• 締切済み

もうだめです

doositekanaの回答

回答No.3

どのように  助けて欲しいの

関連するQ&A

  • 待ってるだけじゃダメですか??

    こんばんわ。 現在26歳の女です。 先日、男性から「26にもなって待ってるだけじゃダメだ。待っててももうその歳なら何もないよ」って言われました。自分からいかないと!って・・・ これを言われて2つのことで悩んでます。 1つは、言われてしまった彼のことが気になる・・・ 彼にいきたいけど、勇気がない自分と色んな事を考えて行動に移せなくなる。色んな理由をつけて自分でできなくしてしまってる。 今回こんな風に言われてしまって、私の事なんとも思ってないから言えるのかなーとか、言われてホントに彼にいったら「言われたから来ました!」みたいだしな・・・とかまた考えてしまいました。 一体どういうつもりで言ったんだろう??? もう1つは、言われたことに納得して、このままじゃだめだ!とは思いました。 けど、今までを振り返ると私の頑張った!は人並みより低いです。 自分では勇気出して誘った。言った。と思うけど、周りからしたら 「それで?!そんだけで?!」みたいな感じです。 自分に自信が持てないんです。勇気がないんです。 このままじゃホントに彼氏できないかもって思います。 やっぱり自分を変えて勇気出すしかないですか? 言い訳ばっかでホントすいません

  • 頑張らないとだめなのに何も出来ない(しない)

    10年ひきこもりです。 何をやるにしても時間がかかります。だるい。 眠いのに、ベッドに入るまで時間がかります。 朝起きてペットの世話をし始めるまで時間がかかります。 洗濯や掃除も気力を振り絞ってやってますし、 食事した後、歯磨きし始めるまで時間がかかりますし、 入浴しただけで疲れます。 あっというまに一日終わってます。 外出しようと思えません。 普通の生活をしている人が24時間で色んなことを割り当ててやり切ってることが不思議で仕方ありません。 自分だけ出来ないはずがないのに、ほんとに出来ないから悩みます。 どうしたら普通に、人並みに、なれますか?

  • もーダメ!

    日常生活で遭遇するさまざまな場面に於いて、 『 もーダメ! 』 と思うこと、ありますよねー 皆様方の 『 もーダメ! 』 それは、どんな状況でしたか? そしてその後は、どうなりましたでしょうか? ☆ 笑えるおはなし歓迎です ☆

  • ダメのダメ乗

    悔しいんですが、この悔しさはどうすればいいですか? 嫌なことがありました。自分の能力に関することでつかえねーなぁと思われました。 しかたがないですよね。実際つかえないんだから、 それでも存在し続けなければいけない、辛いです。 どうすれば痛みが緩和しますか? 能力アップはあまり意味がない気がしますが?最低限の基礎力をみにつければ 痛みは薄れるのでしょうか? 辛いです、辛いです辛いです。。。 能力のなさが情けなくなります。自分がそこまで劣るとは考えていなかったのですが、 やはりだめですね。。。 酒飲むきにもならないし、自分の限界をしって諦めるしかないですかね? 人間諦めが肝心ですよね。 自分の快適に生きられる生活圏の中で楽しく生きていればいいんですよね? 無理に冒険するからつらくなる、また現在の生活圏でもくるしくなったら 生活圏を縮小してさらに簡単なことに能力を費やして快適にくらす これでいいんですかね??

  • もうだめです

    何度も質問してすいませんこれが最後にします 高校中退21歳男です 頭が悪い(iq75~80) 軽度ADHD薬は副作用が辛くて断念 手先が不器用 皿洗いクビ 期間工不合格 若ハゲ 不細工 物凄く毛深い 周りはみんな楽しそうにして ます。結婚してるひともいます。 ぼくはプライドだけは高いので人並み以上の生活を求めてしまいます。 でもそれは僕のスペックでは不可能なことです。 瞑想やランニングも試しましたが効果はありませんでした 瞑想に関しては40万も親に使わせてもらいました これ以上迷惑かけたくありません

  • もうダメだ・・・

    もうダメだ・・・ 仕事がない・・・ 昨年リストラにあってから、単発バイトでつないできました。 その間ずっと就職活動してきました。 ずっと事務の仕事しかしてこなかったので、事務の面接&書類郵送なんどもしましたが ことごとくダメでした。 年齢のせいかと思います(来年40歳です) 事務は競争率が高いと諦め販売や飲食店にも応募しましたが こちらも経験がないということで、何件も不合格でした。 このままでは生活すら危うくなってしまいます。 どうしたらいいんだろ・・・ 切羽詰まってます。 就職活動に関すること。生活に関すること。 なんでもよいのでどうか助言ください。

  • あたしって、駄目人間ですか?2

     さっきのは、間違って<質問する>を押してしまいました。ちゃんと編集しなおすつもりでたのです(言い訳)  徹夜連続で5日目ともなると、最後の朝は目がかすんで見えにくくなり、脚も痛いので、少しでも気を緩めれば、その場で倒れると思います。接客業ですので、明るい、ハキハキとした言い方や、笑顔は最低限、心がけているつもりです(というより、もともと人並に物事を出来ない人間ですので。それくらいしか、出来ないのです)  バイトが無い日は、買い物や掃除をしたり、洗濯物の山を片付けたりしなきゃなりません。  こうしてグチグチと書くと、一見して、あたし一人がすごく大変な生活をしているように見えますが、実際には似たような生活や、もっと大変な生活をしている人はたくさんいると思います。  親や教授は、あたしの今の生活は、すごく楽で気楽なものだ。卒業して、社会に出たら、今の生活が恋しくなると言います。ですので、なんとか気力でこらえているとはいえ、辛いと思っているわたしは、将来社会に出てやっていけれるのかと、心配です。  長々と読みにくい文章になりましたが、みなさんのご意見をお願いします。ちなみにバイト代は全額学費になり、小遣い銭や、その他、日常生活に必要なものを買うお金も残りません。食費も、なしか月に3千円以内です。バイト食べる元気があるときはバイト先で食べますが、たいていは体が受け付けません 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=312939

  • 人より劣ったダメな私に価値はあるのか

    こんにちは 私は1浪で予備校に通っています。 タイトルのとおり、私は人よりさまざまな面で劣っています。 小中高と勉強はそれなりに出来ましたが、小中では1番は取れなかったし、高校では上位10%に入れてませんでした。そして、今年浪人です。 劣っているということでわかりやすい話をすると、まずはスポーツですかね。私はスポーツさっぱりダメです。けど、小中高と勉強できてスポーツさっぱりダメな人間は見たことないです。みんな人並み程度にできます。勿論、予備校でもそういうタイプはいないですね。 あと、ルックスも平均以下だし、別に話が得意なわけでもなく、そんなに人を楽しませるユーモアのセンスも持っていません。 勉強、スポーツ、容姿、ユーモアなどなど何でもできる万能君はどこにでもいると思いますが、私の場合はその真逆と考えてくれればわかりやすいと思います。(勉強はかろうじて人並み以上ですが、それでもやはり最上位ではない) 今時、ここまで能力値の低い人間は珍しいと思います。 人間誰にでも長所はあるとはよく聞きますが、私はそうは思っていませんし、むしろ気休めにしか聞こえません。もしも無責任にそう言う人間がいるなら、私の長所を説明するように要求しようとさえ思います。 人間は総合力といいますが、総合力ならまさに私は最下層だと思っています。 そんな私に価値があるのか甚だ疑問です。 皆さん、どう思われますか?

  • まじめなのって駄目?

    ほんとはみんなといっぱいしゃべったり笑ったりしたいのに、なかなかそうできません。 会話が続きません。何をしゃべったらいいのか分かりません。 反応が悪いのかな、と思います。 あと、つっこむべきところでつっこめなかったり、空気読めなかったり、あと必要以上に気を遣ってしまったりっていうのもあり、なかなか打ち解けられません。 そんな自分が嫌だから、どこかでしゃべらないようにしようとしているんだと思います。 でも本当は楽しくおしゃべりしたいんだけどなー…。 この春からはじめてバイトをはじめました。 そこでも同じような感じです。 仕事だから、友達を作りに来てるんじゃないんだから、打ち解けられなくてもいい、気にしないって思ってましたが、必要なことはしゃべってあとはずーっと沈黙が続いてしまって、それがすごく疲れます。仕事自体は楽しいんですけど…。 自分が、こいつといても楽しくないって思われるような人間だっていうことにちょっと嫌になります。 しかも、仕事の要領が悪いし遅いんです。 それに落ち込みながらも、バイト自体がはじめての経験なので、ある程度仕方ない事なのかな、と自分の中で折り合いを付けてはいたのですが、私と同じように仕事が出来なくても、かわいくて愛想のいい子の方が気に入られているのを見ると、やっぱり落ち込んじゃいます。 店長はいい人なので、好きなんですが、どうも「気に入られたい」と思うあまりか、店長がいると緊張してしまいます。 こういうときちょっと「すいません」とか「ありがとうございます」って言うと感じいいのに、みたいなタイミングで言えないんです。 私は真面目だけが取り柄で、かわいくもなく、口べたで、愛想がない人です。コミュニケーション能力ゼロなんです。人間としての魅力がないんでしょうか… やっぱり人並みにしゃべれないと評価してもらえないんですか? 黙々とやってるだけじゃだめなんですか?

  • デフレは何故ダメなのですか?

    デフレは何故ダメなのですか? 物価が安くなることは、庶民にとっては良いことだと思うんですけど。 給料が安くなっても、物価が下がれば生活できるわけですし。

専門家に質問してみよう