• 締切済み

大学の英語の文章がうまく訳せません。

大学の英語の文章がうまく訳せません。 人工妊娠中絶への賛否の文章なのですが、コンマの後のfixedの訳し方がどうしてもわかりません。 英語が得意なかた、助けてください。 よろしくお願いします。 The defenders of abortion take the position that the embryo does not become a human being until after a certain time, fixed variously from 12 to 28 weeks of gestation.

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 fix は、下記の、他動詞の2番目「決める」「決定する」「確定する」にあたります。  http://eow.alc.co.jp/fix/UTF-8/  「人工中絶の賛成派は、胎児は、妊娠以後12週から28週まで多様に決められているが、その時期まで、ヒトではない、という立場を取る」 でしょうか、「一説には12週、など28週までのひろがりがあるが、そうと定められた時期まで人間じゃない」、という意味で、fixed はそのすぐ前の time を修飾しています、time which is fixed の略ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の文章は間違っていませんか?

    元の英語は  "Why are human beings born? We were born here in order to thoroughly savor the joys of life and make others same". ひょんな事から出来るだけシンプルで子供にも分かりやすい文章にと頼まれたのですが、ちょっと自信がありません。 この文章はどうでしょうか? Why are we born? Because we are here to become happy life and make others happy. 何方かヘルプをお願いします。

  • 英語の文章で

    How many colors a rainbow has?という文章は存在しえますか? 普通does a rainbow have だと思うのですが。 誰か英語に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語で2週間って

    「two weeks」と「a couple of weeks」はどちらも2週間という意味ですが,微妙なニュアンスの違いというのはあるのでしょうか?それとも好みの違いでしょうか? 先日,英語でメールを送る機会がありまして,その中に「two weeks」という表現を使ったのですが,返信メールの中では「a couple of weeks」という表現に変わっていてちょっと疑問に思ったので質問させていただきました.

  • 英語について

    英語について At a certain temperature the strip bends sufficiently to break the contact,thereby switching off the burner. 訳をお願いします。 前の文章は、 It swiches off the heaters when the air reaches a certain temperature,and swiches them on when the temperature falls.One end of the strip can move while the other is fixed.The free end completes an electrical circuit which controls the gas or oil burner.The strip bends as it is heated. です。 また、therebyの前にコンマがあるのはなんででしょうか? あと、switchingとなっていますが何かを修飾してるんでしょうか?

  • 「ある ~」 というのは英語でどう表現すればよいのか教えて頂けませんか

     例えば「ある人が」や「ある家が」などは,英語でそれぞれ a man, a house などと言えばよいし,「ある朝」などのように時を表す語が後にくる場合は one を使えばよいと思うのですが,例えば「その容器にはある液体が入っていた」などという場合,この「ある液体」の部分を英語で表現する方法として考えられるものは a kind of liquid という以外にもありますか? 私は最初なんとなく certain という語でも表現できると思っていたのですが,改めて辞書を調べてみると,certain という語は,「分かっているが何らかの理由で明言を避けるときに用いる」とあります(ジーニアス,アンカー).しかし,話し手に明言を避ける意図はなく,ただハッキリとしたことが分からないから用いる場合や,或いは「その容器にはある液体が入っているとしよう」等と仮定の話をする場合もある訳で,そういう場合のことも考えると,certain は使えなくなるのかな … 等と思ったりします. certain に代わる適切な言葉があるにもかかわらず,私がただ思いつかないだけだと思いますが,教えて頂けませんか.いやそれとも,そういう場合も certain を使ってよいのですか?或いは a kind of liquid が唯一の表現方法なのでしょうか ….宜しくお願い致します.

  • この文章の区切り方を教えてください。

    今度英語の音読テストがあるのですが、下の文章の読むときの区切り方を教えてください。 the difference between these expressions is interesting in a number of ways,but the most obvious is that the japanese does not say very much at all overtly. 自分で考えた区切り方はこうです。 the difference / between these expressions is interesting / in a number of ways, / but the most obvious is / that the japanese does not say very much / at all overtly. また区切り方のコツなどがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 英語の文章が訳せません

    よく分からない英語の文章があります。 それが下記です。 "There's a fellow by the name of Rowan will find Garcia for you, if anybody can." 「ローワンというものがいます。彼ならば必ずや大統領のためにガルシアを見つけてくれることでしょう。」 ------------- 分からないのがif anybody canです。 これはどのように訳すのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この文章、どのような意味でしょうか?

    まことに勝手ながら、英語の知識をお借りしたいと思い質問させていただきます。 以下の文章 "Matters get even touchier as abilities of various kinds become entangled in issues of race, class, and gender." は、どのような文章として理解するのが正しいでしょうか? 辞書などで単語の意味をいくら追っても、概要すらつかめません。 よろしくご教授のほど、お願いいたします。 なお、この文章は、Charles Murray著、"Real Education"内の文章です。

  • Of で始まる英語の文章の文法

    オンライン英会話で英語を勉強中のものです。 テキストの中に「OF」で始まる文章があって、文章の意味はなんとなくわかるのですが、なぜ「OF」なのか文法的用途がわかりません。 どなたかご説明してくださる方はいますか? Of bigger concern is the number of deaths caused by alcoholic poisoning. 文の意味としては「もっと問題なのは、アルコール中毒による死者数である。」だと思うのですがあっていますか? ちなみに先生に聞いたら「きっとこれは OF じゃなくて A の間違いだよ。」と言っていたのですが、そうなのでしょうか?確かに「A」だとしっくりくるのですが。

  • この英語の文章は正しいのでしょうか?

    英語で自己紹介をしたいのですが、 この文章は正しいのでしょうか・・・。 「私は動物が大好きで、少しでもたくさんの命を救うお手伝いがしたいと 思い、この仕事を選びました。 ぜひよろしくお願いします。」 下記の文章はyahoo翻訳で翻訳したのですが、このままでも、 大丈夫でしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。 I loved an animal and wanted to do a help to save slightly a lot of life and chose this work. By all means thanking you in advance よろしくお願いします。

ハードウエアの診断について
このQ&Aのポイント
  • NEC Lavie NS300/Mを使用したPC全体のハードウエア診断方法を教えてください。
  • 診断ツールの入手方法について教えてください。
  • ハードウエア診断に必要なツールとは何ですか?
回答を見る