• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これで生活できますか(障害者))

障害者の生活費の支払いについて

noname#208883の回答

noname#208883
noname#208883
回答No.4

>支給額内でやっていけるでしょうか? はい、やっていけるのではなく、それでやっていくべきです。 >やっていけないなら、貯金を切り崩すか、父に援助を頼むか、どうしたらいいのでしょうか? 足りなきゃ貯金を切り崩す。 40代の女性が親に頼むなんてありえないです。 でも貯金はなくなりますよ。 一生だしてもらうわけですか??貴女の身の丈にあった生活をすべきです。 >ちなみに携帯代はAUでLプラン設定しています。(ネット禁止令がでたため) 携帯が高い。 Lプラン?(^^;無職で1万前後のLプランですか???? 毎月1万前後も携帯で遊んだり話したりすることを辞めませんか? おかしいですよ。 私は仕事してますがそれでもSSプラン。料金3500円程度です。 ネットをするならスカイプにするとかそういう風にしてみては? 病院、作業所までの交通費は自転車にできませんか?無料だし健康にいいです。 病院の往復420円無理だとしても260円ならイケルと思う。 精神障害者2級なら交通費の無料パスとかないんですか? 食費も3日で2500円とは驚きなんですが・・・。(お一人ですよね?) なのであるお金で足らせる生活をしましょう。

cian
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 固定電話推進派ですか?  以前一人暮らしをした時に、うちの母親が1週間に2^3回掛けてきて、出ないと電話よこせ、もしくは具合が悪くなったのではと心配したり、世間話がしたいから電話を寝ている時間にかけてきたので、別荘にかけたら、20~30分永延と話し掛けてくるのです。 日常で起きた事を、ということが一人暮らしのときに頻繁にありました。 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html AUの料金サイトですが、SSで7000円ぐらいの請求書が来るので、これなら4000円ちょっとでいいと思ったのですが、贅沢ですか。 (再度検討してみます。) 友人がなかなかつかまらなくて、帰りが遅いし、2~3ヶ月に1度こちらから掛けるのですが、電話は30分ぐらい話しています。 (ゲームや音楽ダウンロードなどは全くやっていません。) 作業所は雨天以外は自転車で通うつもりですが、職業訓練などの訓練所に行くのにかかることを見越して、260円とかきました。 無料バス、走ってないです。 半額(子供料金)ならありますが。 親がメールが出来ないので、今この1ヶ月で父親にメールのやり方を教えているのですが、電話でないと駄目! と言うメカ音痴で、母親は携帯を持っていないのです。(これは家族割にしてゼロ円なのですが、父親が1週間~10日のうちメールチェックは1~2かいだけしかしない、電源も自分が用のあるときだけしか電源を入れないのです。 もちろん、母親には携帯を使わせません。 市役所管轄の精神障害者の相談所にもどう生活していったらいいか、相談中ですが、担当者が休みのため、返事待ちです。 私は親に今まで250万ぐらい買い物をしました。 (家具一式70万・生協42万円分・オーブンや冷蔵庫・TVなどの家電製品・洋服・靴代・ペットに必要なものなど。) 中途障害者のため、情報をどこで仕入れようか考え中ですが、ネットは駄目、新聞は駄目と父に言われています。

cian
質問者

補足

あなたはきっと先方から電話1一度だってかかってきたことのあるひとなのでしょう? こちらはすべてこちらからからかけるしかないのです。母親が福祉関係の人のほうれんそうがうまく言っていなくて、それを理由に福祉関係の人と付き合うなと抗議され、TEL1本かけることに困る生活を送ったことも無いでしょう? もちろん福祉関係のところも「折り返し電話してくれ」と連絡しても、向こうからかかってきた事は無いです。 2時間以上待ってそれでもかかってこないから、こちらからTELするのです。 だから電話代がバカにならないのです。 また親に子機で親機から話している事を全部聞かれながら、話した事も無いでしょう? もしくは話している内容を親の目の前で話すように矯正された事も無いでしょう? それが嫌で(親が問題児なのに)相談しているのに、本人は聞いていてもそれがあたり前だと言う態度をとられたこともないでしょう?

関連するQ&A

  • 知的障害を持っている人 生活費の心配

    親戚に障害を持っている子がいます。 B型の作業所に通っていて月の給料が1万円と聞いてびっくりしました。 障害を持っている人の仕事の給料はこんなに安いのかと…。 それに国から月に6万円支給されていると聞きましたが あわせて7万円でどうや って生活するのでしょうか? 今は家族で暮らしているので良いですが将来を考えたら心配です。 作業所の給料はもっと高くならないのでしょうか?また作業所が無理なら国から支給されている お金を増やしてもらうのも難しいのですか? 障害を持っている人は どう暮らしていけば良いですか? 私に出来る事もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害者の生活保護について

    生活保護について分からないことがあり、投稿させていただきました。 養子縁組をした障害者手帳1級の父が、障害者年金を受給出来るようになり、 月10万ほど支給されるようになったのですが、 子である私と同じ場所に住み、生計を一にしていると 父が役所に生活保護を申請しても通らないのでしょうか。 私も働いてはいるのですが、収入が少なく生活するのに苦しい状況です。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか。 公営住宅に移ることも一案なのでしょうか。

  • 生活保護について

    よろしくおねがいします。 私は精神障害2級で、現在生活保護を受けています 障害者加算と加えて総支給額が約15万円です 障害のため就労指導は無いのですが、少しでも働こうと仕事探しを始めました。 そこで質問です。 所得が15万以上の仕事に就けば勿論保護は打ち切られるでしょうが ただ社会保険に加入しただけでも、生活保護は切られるのでしょうか? 私としては社会保険に加入しても手取り10万程度の仕事に就き生保との両立を考えていますが 可能でしょうか?

  • パラサイトシングル生活費6.5万生活!!

    高齢メンヘラニートです。 金欠です。。。 病気にならなければ1万の医療費(予備費)がまるまる浮くわけです。 風邪ひいたりどこか怪我したりしえ何気に通うことになっています。 飲食費と本代がもう少し減らして月3000円ずつにできるかと思います。 本も図書館で借りればいいかなぁと思ったりもします。 生活雑貨・日用品費が何気に掛かるのでこれは5000円を確保するとして 1万4000円マイナスなので 医療費等固定費を含めて 5万1000円 固定費抜きで自由裁裁量の部分 ならば 貯金額を含め 2万1000円 でした。 これは使いすぎだと思いますか? 内訳 年金追納分15000 家入金分 10000 自立支援医療費 5000 医療費(予備費)10000 貯金10000 本代 5000 飲食費 5000 日用消耗品費 5000

  • 生活保護と障害者手帳

    別居している一人暮らしの母の事で質問が有ります。 以前から生活保護を受けており、3年程前からリウマチで身体障害者手帳(四の6 二級)の認定を受けており、現在月6万円前後の支給が有るそうです。 母も高齢の為、同居を考えていますが生活保護の手続きを解消した場合障害年金だけでどれ程の支給額になるのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 私はうつ病で障害等級2級です。生活保護を受けて生活していますが、来年か

    私はうつ病で障害等級2級です。生活保護を受けて生活していますが、来年から障害者枠で働こうと思ってます。けど、ほとんどの企業は時給800円で月単位で計算したら給料の総支給額が12万円ほどにしかなりません。そこから厚生年金、所得税や市民税を差し引いたら手取りで10万きってしまいます。そこで質問なのですが、障害者枠で就職した場合、これらの所得税や市民税は健常者と同じ割合で引かれるのでしょうか?それとも障害者枠だということで、少ない割合で引かれるんでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 生活保護費と障害者加算について

    当方、在職中に障害を負い、失業しました。 就労不能となり、生活保護を東京で受給しようと考えております。 話は変わって、先日申請していた障害年金の裁定が来ました。 障害年金2級16号となりました。 そこで質問です。 障害年金の額が月額13万9000円ほどです。 東京都の生活保護の基準額は込み込みで135000円程度と聞きました。 この金額だと生活保護は受けられませんが、障害加算というものがあるのを知りました。 東京都で26000円ほどです。 生活保護を申請する際に、基準額のみを見て受給できるのか、障害加算があれば、その加算額も加味して決定するものなのか? もし前者なら、私は生活保護を受けられませんし、障害者加算も加味されて判断されるのならば、26000円加えた額になり、受給出来ることになります。 いったいどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新生活

    すみません。先日も似たようなことを質問した者なんですが… 4月から新社会人になる者です。 そこで前回、社会保険や税金のことで質問させていただいたのですが… そこで聞き忘れていたことがありまして… 一般的に“基本給”に様々な手当が加算され、総支給額になると思うのですが… 基本給+手当額の総支給額から保険やら税金などが引かれて、手取りになるのですか? それとも基本給の金額から保険や税金が引かれ、その金額に手当などが加算されるのでしょうか? ちなみに私の基本給が149.600円です。 これに手当が加算され、多くても17万前後だと思います。 170.000円から引かれるのか… それとも149.600円から引かれるのか… それによって、これからの生活費などの計画が変わってきます。。。

  • 生活保護甘やかしすぎ!

    生活保護支給対象者が、 「スカパーを見たり」 「パソコンを使ったり」 「携帯持ってたり」 「こっそり貯蓄している」などの実態を、どう思いますか? なんでスカパー見れるの? なんでパソコン使ってるの? そんなことができるんなら、働けば? と、思いませんか? 更に、真面目に国民年金を払い続けた人の年金支給額より、 生活保護支給額のほうが高いようです。 「国民年金をずっと払い続けても受け取れるのは月に6万円程度 払わずにきて生活保護を受ければ月16万円」 だそうです。 どう思われますか。

  • 精神障害第二級です。65歳になったら?

    26歳で重篤な精神疾患を患い、現在、51歳で、無職です。障碍者年金のみで生活しています。 ところで、65歳に至った場合、年金機構に申請をしない場合、「老齢基礎年金」+「老齢厚生年金」の合計額を12(カ月)で割ると、月に五万円強の年金支給額になるのですが、正直、生活が厳しくなります。 ここで、教えを請いたいのですが。恐らく、私の精神疾患は65歳に至っても治らないと思われます。 そこで、障害が治らない場合、最も、年金支給額が多くするためには、どのように申請し、そして、幾ら位の年金支給額に至るのか、詳しい方、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 ※年金が生活資金でこれ以上の所得はありません。