一つのLAN内に2つのDHCPがある場合はどんな障害が起こりますか?

このQ&Aのポイント
  • LAN内に2つのDHCPが存在すると、IPアドレスの競合やネットワークの混乱が起こる可能性があります。
  • XPの端末にもDHCPがある場合、ルータハブのDHCPとの競合が生じ、正しいIPアドレスの割り当てが行われないことがあります。
  • これにより、ネットワークへの接続ができなくなったり、一部の機能が正常に動作しなくなる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

一つのLAN内に2つのDHCPがある場合はどんな障害が起こりますか?

一つのLAN内に2つのDHCPがある場合はどんな障害が起こりますか? ここ3日間ほど、LAN内のXPの端末の障害で苦しんでいる者です。 今までのアドバイスに感謝します。これからもよろしくお願いします。 XPのネット接続障害の原因を探っていくうちに、XPの内部にアプリケーションでのDHCPが発見されました(中古で買ってきたPCでしたので、こういうことが有り得ました)。 LANにはルータハブ(DHCP機能も有り)がありますが、端末の方にもDHCPがある場合はどのようなエラーが起こるものなのでしょうか?今回PC端末にDHCPがあることが判明し、これが元凶だったのではないか・・・と考え始めているのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

> PC端末にDHCPがあることが判明し、 「DHCP」とは「DHCPサーバ」のことをおっしゃってますか? 「クライアントとしてDHCPサーバからIPアドレスの払い出しを受ける」だけなら複数台でも問題ない。 「DHCPサーバからIPアドレスの払い出しを受ける」ことをしない場合には、手動で特定の値を付与します。 ルータのDHCPサーバが、IPアドレス何番~何番を払い出すのか、と問題のPCのIPアドレスを確認してみてください。 ルータは取扱説明書を参考にしてください。 PCは、スタート>アクセサリ>コマンドプロンプトと進み、IPCONFIG /ALL[Enter]で確認。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。助かります。

その他の回答 (3)

noname#119957
noname#119957
回答No.4

DHCPサーバーの、無意味な意図の設定によって、いろんなトラブルが発生するでしょう。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。助かります。

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.3

参考にどうぞ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060215/229396/ http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netcom06/netcom01.html 下のページでは  逆に、1つのサブネットに複数のDHCPサーバを配置することも理論上は問題ない と書かれてますね 設定が正しければ問題はない(後者のページの説明)が、設定がおかしい(前者のページのように)と問題になることがあるということでしょうか

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。助かります。

  • simo213
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

参考になればいいのですが、IPが重複すると当然片方が遮断されエラーになります

参考URL:
http://www.picfun.com/lan09a.html
taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。助かります。

関連するQ&A

  • 同じLANケーブルなのにDHCPで障害

    最近イーサネット通信端末の設置を行っていた際に、IPアドレスをDHCP取得に設定してもルーターのDHCPサーバ機能からIPを取得できず、ネット通信ができない現象が発生しました。 原因を調査するため、この端末につながっていたLANケーブルを自分のPCのイーサネットに接続して、DHCP取得でIPを取得さえたところ、取得に成功でき、インターネットも正常にできることがわかりました。 また、ネットにつなげなかった端末を周りの端末のネットワークアドレスと合わせて、固定IP設定にして見たところ、通信ができ、ホームページもみれるようになりました。 このように、固定設定にすると通信ができるようになるのに、DHCP取得設定にすると、全くIPが振られない現象はどのような原因が考えられますでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願い致します。

  • 素人XP使いです。DHCPを有効にするための方法論についてです。

    素人XP使いです。DHCPを有効にするための方法論についてです。 この質問の内容が質問QNo.5975625と重複していたら、済みませんが、私の問題のXPのPCでipconfigの結果、DHCPがNoというレスポンスが返ってきました。 この場合、DHCPを動かすためには、PCのほうとルータのほうと両方の側でDHCPの設定を変更する必要がありますか? それとも、ルータの側のDHCPを動かしたら、PCのほうは自動的にDHCPから割り振られるアドレスを受け取りますか? よろしくお願いします。 また、問題のXPのPCからは、ルータの設定用のアプリケーションでルータの存在を認知できませんので、同じLAN内の他のPCからルータの設定をするしかないのかな・・・と、考えております。この考えで問題無いでしょうか?

  • DHCPについて

    今うちのネット環境が以下のようになっています。 モデム兼ルータ(NTT西日本レンタル:SV3)(DHCP無効)     └→ 無線LAN内蔵ルータ(CG-WLBARGP)(DHCP有効)         ├→ PC1(有線接続)         ├→ PC2(無線接続)         └→ ハブ             ├→ PC3             ├→ NAS             ├→ 無線LANアダプタ             └→ XBOX360 現状CG-WLBARGPのDHCPにて各機器にIPアドレスを振っている状態です。 現在この構成でPC3とXBOX360にてネットゲームのFFXIをプレイしているのですが、CG-WLBARGPとの相性が非常に悪く、よくサーバから接続切断されてしまいます。 ですのでPC3とXBOX360をCG-WLBARGPを介するのやめ以下のような構成にしようと考えています。 モデム兼ルータ(NTT西日本レンタル:SV3)(DHCP無効)     └→ ハブ1         ├→ 無線LAN内蔵ルータ(CG-WLBARGP)(DHCP有効)         |   ├→ PC1(有線接続)         |   └→ PC2(無線接続)         |         └→ ハブ2             ├→ PC3             ├→ NAS             ├→ 無線LANアダプタ             └→ XBOX360 このような構成に変更した場合、ハブ2に接続されている機器はCG-WLBARGPからのDHCPによるIPアドレスは振られるのでしょうか? それともハブ2に接続されている機器は固定IPにしたほうが良いのでしょうか?

  • DHCPについて

    こんにちは。 社内LANの管理者をしています。 Windows 2000 ServerのDHCPサーバー機能を使って、 社内の各クライアントPCにIPアドレスを割り当てています。 現状としましては、既存のLANケーブルにつなげてしまえば、 誰でも自由にIPアドレスがリースされてしまいます。 今回DHCPサーバーをWindows Server 2003に切り替えますので、 その際にセキュリティ強化を行いたいと考えています。 社内で規定した命名規則に従ったコンピュータ名のクライアントPCのみ DHCPサーバーよりIPアドレスがリースされるようにしたいと思います。 (コンピュータ名でフィルタリングを行い、  命名規則に準じていないクライアントPCにはIPアドレスがリースされない) 上記の環境を実現する方法はありますでしょうか? WindowsのDHCPの設定では不可能な場合には、 別途ソフト導入も考えていますので、よいソフトがあれば教えてください。 また、上記のようにコンピュータ名によるフィルタリングが不可能なら、 クライアントがLANケーブルをつなげた際にサーバーの認証を受け、 認証が成功したらIPアドレスが割り当てられる方法でも結構です。 (ソフトを使用した認証や他の方法による認証でも何でも結構です) 『社内LANの補足説明』 DHCPサーバー : Windows Server 2003        (Windows 2000 Serverでも可) クライアントPC : Windows 98、Windows 2000 Pro、Windows XP Pro ActiveDirectory : 非導入です。Workgroupで運用中。(導入予定も無し) 拙い説明で分かり難いとは思いますが、ご指導お願いします。

  • DHCPについて

    知識が無いので 意味不明な質問なのかもしれませんが、 企業内LAN等で、DHCPでクライアントのアドレスを割り振る場合、IPアドレス管理者が、PC毎にアドレスを決めて、毎回同じアドレスを割り振る事は可能でしょうか?

  • LAN内(DHCP)のプリンタサーバーの設定?

    家と職場の両方で使っているノートPCがあり、 それぞれのネットワーク環境は共にDHCPです。 職場ではネットワーク上にLANでつながれたプリンタがあり問題なく使えています。 (職場では、計算機センターがプリンタに固定IPを割り当ててくれています。) ところが、家のプリンタに関しても、USBではなく職場のようにLANで結ぶために、 プリンタサーバーを購入したのですが、 設定がいまひとつ分からないので教えていただきたいのです。 PCはXPで、自宅ではケーブルテレビのルーターに、 スイッチングハブを介してPCとプリンタサーバーが接続され、 プリンタサーバーからプリンタはUSBで接続されています。 サーバーはcoregaのCG-FPSU2で、 PCのアドレスが 「 192.168.1.240を除く、192.168.1.1から192.168.1.254 」であることが条件になっていました。 たぶんDHCPでパソコンにIPが振られ、この条件に適さないので、 使えないのだろうと考え、PCのネットワーク接続から、 TCP/IPプロパティより DHCPをやめて、固定アドレスにすると、プリントできました。 ただ、 これだと、職場にいるときと家にいるときで、 いちいちTCP/IPのプロパティを変えなければならず、 すこぶる不便なのです。 「代替の構成」というTCP/IPの設定があるようなので、そのあたりにヒントがあるのかとも思うのですが。。。 できましたら、DHCPの設定を保持して、 便利よくLANのプリントサーバーを介して、職場のようにプリンタを使いたいのです。 あまりネットワークに詳しいほうではないので、 分かり安く教えていただけたら、と望んでいます。 よろしくお願いします。

  • ルータが複数ある場合のDHCP設定

    家庭内でLANを組んでいますが、度々インターネットに繋がらなくなってしまします。 構成は下記のようにBフレッツ環境で、離れたところにある1台のために無線ルータがHUBに繋げてあります。 {構成図} Bフレッツルータ---HUB-----HUB----無線ルータ ))PC(XP)               |     |             PC(XP)   PC(98) ・Bフレッツルータ(DHCP-ON) ・無線ルータ Buffalo-WBR-B11(DHCP-OFF) インターネットに繋がらなくなる度にPCのIPアドレスを確認すると、デフォルトGWが無線ルータのアドレスになってしまっています。 無線ルータの設定を見るとDHCPをOFFにしてあるはずがONになっており、そのため各PCのGWもおかしくなっているようです。 なぜDHCPの設定が変更されてしまうのでしょうか? 無線ルータはルータとして使用していないので、その機能をOFFにしたいのですがどのような設定が必要でしょうか? 良い設定方法、解決方法がありましたら教えて下さい。

  • DHCPについて

    教えてください。 会社のPC(WIN XP Pro)4台をLANでつなぎ、 ADSLが使える状態です。 それらは外部のサーバーにもつながっています。 今日、1つのPC内に共有フォルダをつくり ドライブを割り当て、他3台からも アクセスできるように設定しました。 設定方法は、他3台は、共有フォルダがある PCのIPアドレスを元にそのPCを探し出し、 共有フォルダのショートカットをデスクトップ上に つくり、共有化しました。 ですが、その4台のIPは固定ではなく、 DHCPで取得しています。 設定後、帰宅してからDHCPは動的だということを知りました。 今日は、他3台のPCから、共有フォルダを みることができましたが、明日、PCを起動すると 動的なため、また違うIPが割り振られ、 その共有フォルダを他3台のPCは見ることができなく なるのでしょうか? 初心者なもので、説明がうまくなく申し訳ありません。 ご回答お願いいたします。

  • DHCPからIPを取得できなくなる

    端末のネットワーク接続についての質問です。 故障したときの為に予備を常に3,4台確保していますが、 OSの再インストールをしてアプリケーションのインストールを行ったときは、 「DHCPの自動取得」でネットワークに接続できていたのですが、 一ヵ月後に接続するとネットワークに繋がらなくなります。 常時80台ほどの端末が繋がっている状態です。 IPの重複かと考え、ipconfig/release → ipconfig/renewを行いましたが そもそもDHCPにpingが飛びません ドライバ、ハブ、LANケーブルは正常に繋がるものを試しています。 OSのインストールからやり直すと接続できるので 結局、急場で再設定です。 これが原因じゃないか?と思われる方がいらっしゃいましたら何でも良いのでご意見ください。 以上、宜しくお願い致します。

  • DHCPサーバーを2台使いたい。

    ネットワークを2つのセグメントに分けたいと思い、その際のDHCPサーバーの事でお聞きしたいと思います。 《想定》 ・ヤマハRTX810のLAN1分割機能でLAN1を分割します。  LAN1.1(192.168.10.0/24)  LAN1.2(192.168.20.0/24)   (LAN1.3とLAN1.4はひとまず使用しないとします。) ・LAN1.1と LAN1.2の間はアクセス出来ないようにフィルタをかけます。 ・DHCPによるクライアントPCへのIPアドレス割り当て       192.168.10.0/24の方  →WindowsServer(192.192.10.2)のDHCPサーバー機能  192.168.20.0/24の方 → ?(今回の相談ポイント) ----------- イメージ ---------------- [RXT810] -  [LAN1.1(192.168.10.1)]-[WindowsServer(192.168.10.2)]-[クライアントPC...]    |          |   |          ×   |          | [LAN1.2(192.168.20.1)]-[DHCPサーバー(ルーターB?)] - [クライアントPC ...]      ---------------------------     このような状態を想定した上で、LAN1.2の方に割り当てるためのDHCPサーバー機能が欲しいのです。 (WindowsServerは、192.168.10.0/24の中のみで使用したいと考えています。) (固定IPでの運用も視野に入れますが、可能ならば自動で割り当てたい。) どのような方法が取れるでしょうか。 自分なりに考えてみたのは、 (1)192.168.20.1の下に[ルーターB]をかませ、ルーターBのDHCPサーバー機能を利用する。   二重ルーターになりますが、PPPoE設定など通常インターネットにつなぐためにWAN側で設定する部分を削除。 ルーターBのWANポートに192.168.20.2を、LANポートに192.168.20.3を設定。  LAN1.2のフィルター設定に192.168.20.2の許可(?!)を与えることで可能(?) (2)ルーターBのLANポートをハブなどを利用して単に192.168.20.0/24の中に接続する。  →クライアントPCがブロードキャストで192.168.20.0/24内のみを見に行くので、ルーターBのDHCP機能が応答する? (3)RXT810の設定で、192.168.10.0/24のDHCPサーバーとして、WindowsServer(192.168.10.2)を見に行くよう指定(?)  192.168.20.0/24のほうは、RXT810のDHCPサーバー機能を使う。  →これは可能?可能な場合コマンドはどうなるでしょうか? これらの方法で考えられる不具合はありますでしょうか。また、実現するためには他にどのような方法があるでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう