• 締切済み

こんにちは!

こんにちは! この夏休み帰福するために、 青春18きっぷを使って帰りたいと思います^^* (女、大学生、18きっぷ初利用) そこで乗り換えの時間が 0:31小田原~5:55大垣 *6:00大垣~6:33米原 7:32米原~10:27相生 *10:29相生~15:34 岩国 *15:36岩国~17:34新山口 *17:35新山口~18:41新下関 18:57下関~19:11小倉 19:17小倉~20:25博多 調べたところこのような行き方になるみたいなのですが、 *印がついているところで 乗り換え時間がすごく少ないのが気になります(;;) 間に合うものなのでしょうか? 教えてください(><)

みんなの回答

回答No.12

岡山県に住んでいる人間としてお答えします。 すでに回答されている方と同じで、接続する電車はホームの反対側に停車していることが多いです。このため、相生から新下関までは遅れがなければ、乗り継ぎが1・2分でもスムーズに乗換えができます。 また、親切な車掌さんの場合、発車を1分弱遅らせてくれることがあります。 ただ、相生から電車が1時間に1本の割合なので、岡山駅に着くころにはギュウギュウ詰めです。 乗り換えする電車のシート取りは熾烈です。下手をすると乗り換えをして3時間ぐらいは座れないこともあります。 岡山以西はシートに座れないほど人が多いです。米原からの電車とは違い、シートが極端に硬い車もあります。 18きっぷは体力勝負です。あと、食料調達はしっかりしてください。 参考にできるなら、参考にしてください。

noname#134950
noname#134950
回答No.11

接続時間が短い分デメリットは快速や普通列車には着席は保証されていません (ムーンライトながらは全車両指定席です、)また列車が遅れて接続する列車に乗れ無い事があっても青春18切符ではなんの保証もありません、もう少し乗り換え時間を多く取られはどうでしょうか? また普通、快速列車では長距離移動する人でなかなか座れず始発駅~終着駅まで立ち席での移動も覚悟する必要があります。また駅での乗り換えを考えますと、夜行バス西鉄はかた号やツアーバス利用された方が少しは楽かも知れません?

回答No.10

今まで東京-九州間を青春18きっぷで何度も往復したことがある者です。 参考程度に見ていただきたいのですが、私が実際に実行するとなるとどれぐらいの時間になりそうかを調べてみましたのでご紹介します。   小田原 0:31→ 5:55大垣    大垣 6:28→ 7:49野洲    野洲 8:31→10:34姫路    姫路10:38→11:09播州赤穂  播州赤穂11:39→13:02岡山    岡山13:25→14:52糸崎    糸崎15:14→15:47白市    白市15:59→20:53下関    下関20:59→21:12小倉    小倉21:30→22:43博多 (平日ダイヤの場合です) 私の場合は、原則として (1)1~2分しか余裕のない乗り継ぎは組み入れない ことに加えて、 (2)なるべく各列車の始発駅から乗る ことを心掛けてました。 要するに座ることを最優先していたわけです。 あくまでもご参考まで。

chiro1991
質問者

お礼

まとめてすみません>< テスト勉強でずっとログインしていませんでした; みなさんのご意見をうかがって無謀だということがわかりました。 早く福岡に帰りたいという思いが先行しすぎたのかもしれません; もうちょっとゆとりを持って行動したいと思います。 20時につかなくても22時到着プランというのも参考にさせていただきます! ありがとうございました!

  • coloskin
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.9

すみませんもう一つだけ 乗り換え時間が短い駅だと、同業者も多いでしょうし、乗換時にダッシュして椅子取りゲームになることもしばしばです。 軽装に越したことはありませんが、可能なら車内で協力者を作っておくのが吉。 まあさもしい事をするくらいなら潔く1本遅らせた方がいいですけどね。 博多以降の行程にもよりますが、最悪でも小倉に22時くらいまでに着けば後はなんとかなるでしょうし。

  • coloskin
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.8

学生の頃ですが、似たような感じで京都~佐世保ってのを何往復かやったことがあります。 アクシデントでホーム変更、ということもなくは無いので保証はできませんが、基本的に「乗り換えは可能」です。その区間をまたいで乗る地元客も大勢いますので。 後は僭越ながらアドバイスです。 ・既出ですが、工程にちょっと余裕がないかな?と思いますので可能であれば新幹線ワープや観光がてら1泊するのを勧めます。(往復でも4回分ですよね?) ・食事はおにぎりとか干し芋とかを持ち込めばまあなんとかなりますが、ラッシュ時の通勤電車やロングシート車ではちょっと食べられないので、接続の良いところを探しておいて1,2本遅らせる前提で駅そばとか食べた方がいいかと。昔は岡山や姫路での待ち時間が長かったので、一旦改札を出て駅周辺で土産物色したり食事したりしてました。 ・万一に備えて、時刻表を携行すること。時刻表は色々ありますが、小さいのは端折ってあったり特急メインだったりしますので駅にある一番デカいサイズのを買って該当路線の時刻表と路線図をコピーするか(私は必要ページだけ破ってましたけど)、面倒なら中型サイズで普通列車や小さい駅を端折ってない奴を買っておけばOK。車掌や駅員さんに相談するときも路線図や時刻表は便利です。もったいなければ駅から時刻表の路線時刻表を印刷する、でもOK。まあ今は携帯でなんでも検索できるので手ぶらでも良いかも知れないですけどね。 ・今は違うかも知れませんが、相生~新下関の電車でトイレなしだったりして苦しんだ記憶あります。行ける時に行っておくこと。(駅でする時間なければ、トイレ付き電車を降りる前にすませておくこと)

参考URL:
http://www.ekikara.jp/top.htm
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.7

自分で頑張って調べた湯ですが、この行程相当厳しいですよ。 マニアでもかなりきついです。 まず小田原-大垣は全席指定の快速ムーンライトながらですが、この列車は制定権が無いと乗れません。 指定券の確保まず先です。 各路線の乗り換えですが、大丈夫と言えば大丈夫です。 しかし、18きっぷシーズンのながらからつながる最低行程ラインは、ながら乗客+18きっぷユーザーのために混雑します。 この行程に於いて最もすごいと思われるのは、大垣-米原の電車全区間と、相生-岩国の電車の相生-岡山が相当な混雑と予想します。 東京の通勤ラッシュも真っ青な感じの可能性も否定できません。 それと、食事、トイレとかの時間が無いですね。 トイレは列車にあると思いますが食事はどうにもなりませんので、もう少し余裕がほしいところです。 初めての利用で、ここまで調べたのは感心しますが、初めてだからこそかなり無謀と言っておきます。 1泊2日で旅館に泊まるくらいの余裕がないと、東京-福岡県はかなりきついです。 それと、列車の遅れで電車に乗り遅れた場合、他の切符はJRで何とかしてくれますが、18きっぷだけは自分でどうにかしろと言われます。 これ本当です。 18きっぷはなにも救済措置がありません。 JR自身が事故って不通になっても何もしてくれませんでした。 天災や人身事故ならば、もうどうにもなりません。 そういう切符だということを忘れないでください。

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.6

青春18きっぷでの夏期間利用予定日が 7月20日から9月10日までですが ムーンライトながらの運転予定日が掲載しておりませんので 一応最速での小田原駅~博多駅間の休日ダイヤを 掲載してみました。 小田原駅0時31分発(ムーンライトながら) 大垣駅5時55分着/6時00分発米原駅まで普通 米原駅6時33分着/6時35分発播州赤穂行き新快速 姫路駅9時03分着/9時09分発6分間停車 相生駅9時29分発/9時33分発備中高梁行き普通 岡山駅10時37分着/10時40分発糸崎行き普通 糸崎駅12時07分着/12時16分発岩国行き普通 広島駅13時37分着/13時44分発7分停車 岩国駅14時34分着/14時41分発新山口行き普通 新山口駅16時35分着/16時47分発下関行き普通 下関駅18時01分着/18時06分発小倉行き普通 小倉駅18時19分着/18時36分発荒尾行き快速 博多駅19時41分着となります。 岡山駅・広島駅・小倉駅周辺で約1時間お食事や 休憩などをされて後続の電車にご乗車されても 博多駅へは、ご乗車当日に間に合います。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.5

ここでこんな質問するようならやめておいた方が良い。 18切符使うならそのくらい自力で解決出来ないととんでもないことになるよ。 そのプランで、どこでトイレ行くの?半日以上食事もしないの? 全く座れない場合のこと考えてあるの?

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.4

春休みに、姫路城見物を兼ねて(米原~岡山間以外は)この行程を利用しました。岩国と新山口では、次の列車は同一ホームの反対側に停車しているので1~2分でも乗り換え可能で、たとえ発車時刻を過ぎても、大幅な遅延でない限りは接続を取ります。 この行程で乗り換えに手間取るのは、大垣駅くらいでしょうか。 こちらは、大垣駅の構内図です(JR東海のサイトより)。 http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/tokai/ogaki/map.html 快速「ムーンライトながら」は1番線に到着し、6:00発の姫路行は2番線からの発車となるため、改札口のある跨線橋を通って乗り換える事になります。この姫路行、米原までは4両編成(米原で増結する)で、エスカレーターを下りた所が1両目、階段を下りた所が4両目という停車位置です。 実際の大垣駅1番線ホームは名古屋方へ延々と伸びているため、「ムーンライトながら」の停車位置はエスカレーターの前が1号車、階段の前が4号車となり、最後尾(上記の構内図でいう右側)の10号車へ行くほど乗り換え通路(跨線橋)からは遠くなります。このため、「ムーンライトながら」車内では、岐阜(1つ前の停車駅)を出発すると、乗り換えに便利な4号車を目指して「民族大移動」が始まり、ドアが開くと2番線への「駆けっこ大会」と化しています(苦笑)。 という訳で、「ムーンライトながら」が大幅に遅延した場合を除けば、6:00発の姫路行に乗り遅れる事はまずありません。但し、10両編成の乗客が(名古屋で少し下車しますが)ほぼ丸ごと4両編成に乗り換えるので、モタモタしていると米原まで立ちっぱなしです。 米原では、同一ホームの反対側に新快速(平日は6:38発、土曜・休日は6:35発)が待っています。平日なら途中の駅からどんどん通勤客が乗って来ますが、それでも「米原出発の時点で既に座れない」という事はまずありません。米原の駅前は正真正銘「何も無い」所なので、すぐ接続する新快速で先を急ぎ、姫路か岡山で時間を潰す方が良いでしょう。

  • OKWaved
  • ベストアンサー率37% (95/251)
回答No.3

  地方の路線、とりわけ毎時1~2本以下の路線は列車同士の乗り換えを重視したダイヤとなっています。 会社同士が違うならともかく、同一会社の路線ならよほど定時運行に固執した会社でなければ多少の遅れであれば接続を取ってくれます(東京~熱海はJR東日本、熱海~米原はJR東海、米原~下関はJR西日本、下関より南西方面はJR九州とそれぞれ別の会社です)。 同じ乗り換える人間がそこそこいますから、心配しなくても大丈夫です。 また“0:31小田原~5:55大垣”はもしかして「ムーンライトながら」でしょうか? 同列車に乗車するなら10号車の最後尾座席を指定すると車掌室が近くなります(上下方面とも、1号車が大垣方、10号車が東京方)。 車内での痴漢・盗難等には十分お気をつけください。 最後になりますが、遅延や不通・運転打ち切り時のことも考えて多少新幹線に振り替えてもよい現金も持参しておきたいところです(カードがあればそれでも結構)。 18きっぷはこういう点は一切補償してくれません。当日(小型でもいいから)時刻表も持参し、しっかり読み取らないと厳しいですからね。 半日以上乗車しますから、疲れを感じたら潔く金を払って新幹線を利用してください。  

関連するQ&A

  • 青春18切符で 東京 <-> 博多 往復するやり方

    皆様にご協力いただき時刻を調べることが出来ました。どうか分かる方がいましたら時刻に間違いが無いか教えてください。よろしくおねがい致します。 行き★7/21(金)東京 23:43発(指定席予約済み) ●東京から博多 ムーンライトながら利用 現地平日 東京23:43→大垣6:53 大垣7:00→米原7:34 米原7:35→播州赤穂10:39 播州赤穂10:40→岡山11:59 岡山12:12→新山口17:32 新山口17:33→下関18:39 下関18:57→小倉19:14 小倉19:18→博多20:25 ================================================= ★帰り 7/31(金)博多 20:39発(指定席予約済) ●博多から東京 臨時ムーンライト九州利用 現地平日 博多20:41→大阪6:34  大阪6:38→米原8:00 米原8:02→大垣8:36 大垣8:55→浜松10:45 浜松10:52→熱海13:27 熱海13:33→小田原13:56 小田原14:00→平塚14:14 平塚14:16→東京15:17

  • 青春18切符で 東京 <-> 博多 往復するやり方 <<改正>>

    皆様の回答により乗車時刻を訂正しました。これで完璧かどうか今一度よろしくおねがい致します。 体調などを気にしてくれた方、ありがとうございます。 行き★7/21(金)東京 23:43発(指定席予約済み) ●東京から博多 ムーンライトながら利用 土日祝 東京23:43→大垣6:53 大垣6:58→7:34米原 米原7:49→10:16姫路 姫路10:38→10:56相生 相生11:26→12:30岡山 岡山12:43→19:18下関 下関19:27→19:33門司 門司19:46→21:06博多 ================================================= ★帰り 7/31(月)博多 20:39発(指定席予約済) ●博多から東京 臨時ムーンライト九州利用 平日 博多20:41→大阪6:34  大阪6:38→米原8:00 米原8:02→大垣8:36 大垣8:55→浜松10:45 浜松10:52→熱海13:27 熱海13:33→小田原13:56 小田原14:00→平塚14:14 平塚14:16→東京15:17

  • 名古屋~新山口 のぞみ往復早割きっぷ使用できる?

    8月に,新幹線利用で名古屋から山口まででかけます。 なるべく安く行きたくてこちらで調べていたところ, のぞみ往復早割きっぷというのがあることを知りました。 名古屋ー新山口間は設定されていないのですが,名古屋ー博多・小倉間が25,000円で,名古屋ー新山口(15,910×2)を買うよりずいぶんお得です。 そこで,これって利用できるんでしょうか? つまり「途中下車は無効です」と書いてありますが, 行きは名古屋ー新山口まで行って途中下車してもいいんしょうか? 新山口で改札を出るときに止められるとかそういうことってありますか? その後山口県内はレンタカーで移動し,新下関から帰るつもりです。 なので,帰りは新下関から小倉までJRで移動し,そこから乗ってもいいかなと思っているのですが・・・ よくわからないのでよろしくお願いします。

  • JR山陽本線沿線の入浴施設

    今度、青春18きっぷで山口県を旅することにしました。 旅行中、新山口~下関の沿線で、駅に近い温泉や大型銭湯はありますでしょうか。 ご存知の方がいましたら名前とか料金とか、教えていただければと思います。 小倉近郊にもあるようでしたら、参考にまでしたいのでそちらもお願いします。

  • 青春18切符で、一日で東京(参宮橋)→広島

    青春18切符で旅行をします。 かなり遠距離の初めての旅行のため、乗り換えが本当にこれで正しいのか、確認のため質問させていただきました。 一日(4:00~22:00)で東京(参宮橋)→広島を目指します。 auのナビで調べた結果 参宮橋(5:39) →小田急小田原線 各停 唐木田行→代々木上原(5:42~5:51) →小田急小田原線 急行 箱根湯本行→小田原(7:13~7:18) →東海道本線 沼津行→熱海(直通)→東海道本線 沼津行→沼津(8:05~8:09) →東海道本線 静岡行→静岡(9:04~9:10) →東海道本線 浜松行→浜松(10:20~10:30) →東海道本線 豊橋行→豊橋(11:03~11:07) →東海道本線 快速 大垣行→大垣(12:30~12:35) →東海道本線 米原行→米原(13:10~13:23) →東海道本線 新快速 姫路行→姫路(15:46~16:05) →東海道本線 新快速 播州赤穂行→相生(16:24~16:25) →山陽本線 岡山行→岡山(17:28~17:59) →山陽本線 広島行→広島(20:46) という感じです。小田急小田原線 急行 箱根湯本行では急行の乗車券が必要かと思われます。あと心配なのが相生での乗り換え時間が1分しかないことです。1分での乗り換えは可能でしょうか?

  • 往復割引乗車券の利用について

    今度、浜松から長崎まで往復割引乗車券+学割を利用した旅行を計画しております。 第1日 浜松→京都(在来線) 第2日 京都→新大阪(在来線)     新大阪→博多(新幹線)     博多→長崎(特急) 第3日 長崎→博多(特急)     博多→小倉(新幹線) 第4日 新下関→浜松(新幹線、小倉-新下関間は放棄?) もしくは 新下関→小倉(別途乗車券購入 在来線)      小倉→浜松(新幹線) というルートを考えております。 1.この場合、浜松-長崎の往復割引乗車券(学割)購入で問題ありませんか?  浜松-新大阪間の往復での経由の違い(在来線と新幹線)が気になっています。  また各地途中下車、途中区間放棄(小倉-新下関間)も問題無いでしょうか。 2.新幹線に新下関から浜松まで乗るとして(途中下車無し)  新下関→新山口 こだま  新山口→名古屋 のぞみ(指定)  名古屋→浜松  こだま とした場合、新幹線の特急料金の計算はどうなるのでしょうか。 のぞみは指定をとりたいのですが、その前後は料金が安くなるのでしたら自由席でもかまわないのですが。   3.注意点、その他アドバイスがありましたらお願いします。

  • 青春18切符での行き方 大阪~新山口~博多

    青春18切符での行き方 大阪~新山口~博多 もし宜しかったら教えてください(>_<) 今度青春18切符で大阪から博多まで行こうと思うのですが 今まで電車にあまり乗った事がないのでイマイチよくわかりません。。。 PCで乗換案内を調べても特急に乗ると出てきてしまいます。 調べ方が分かりません。。。 新山口で秋芳洞に行きたいのですが、大阪駅を朝8時30分に出るとして、新山口にはどのくらいで着くでしょうか?? またそこで時間を使って博多へは行けますでしょうか? 宜しかったら教えてくださりませんか? あとついでと言っては何なんですが、夜行列車は廃線になったままなんでしょうか・・・。

  • GW中の下関-新山口間の在来線の混雑状況

    5月4日に下関から大阪へ新幹線を使い移動を考えています。 ネット上の乗り換え案内で使用経路をいくつか検索したのですが、都合の良い経路が2つ程出てきてどちらがいいか悩んでいます。 一つは『下関から新山口までを在来線(山陽本線)で、そこから新山口から新大阪までを新幹線に乗車する経路』 もう一つは『新下関から新幹線に乗車し、広島で乗り継いで新大阪へ向かう経路』です。 一つ目の経路の方が安価なので魅力的なのですが、下関から新山口間の在来線に乗車したことがないので約1時間程の乗車で、座れなければ少ししんどいな・・と思い決断できません。 そこで質問したいのですが、ゴールデンウィーク中の山陽本線(下関-新山口 間)は座席に座れないほど混雑したりするのでしょうか? 移動時期に開催される海峡まつりからの影響などはありますでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 米原駅での乗り換え時間1分について

    青春18きっぷを使って旅行をしようと思っています。 時刻表を使い計画を立てているのですが、以下の行程は可能でしょうか。 大垣(7:05発)   JR東海道本線・加古川行 米原(7:34着/7:35発)   JR琵琶湖線新快速(東海道本線) 京都 米原駅での乗り換えが気がかりです。 JRのサイトで調べたのですが8番線に到着し2番線に乗り換えるということであっていますでしょうか。 この場合ホーム二つ分を移動することとなり、果たして1分で乗り換えられるかどうか心配です。 青春18きっぷを使った長距離移動を紹介したサイトなどでも使われている乗り換えのようですし、絶対無理ということはないのだろうと思いますが、実際にこの乗り換えを体験された方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大垣駅or米原駅で朝食は可能?

    いつもお世話になっています。 青春18切符+ながらを利用して、小田原~広島までの旅行を予定しています。 1日目に大垣駅or米原駅の構内もしくは付近で朝食をとりたいと考えているのですが、そのような場所はありますか? 大垣では到着時間が早く、食事にとれる時間も20分ぐらいなので難しいと思うのですが… せっかくの旅行なので、コンビニとかは控えたいと考えています。 宜しくお願いします。 【スケジュール】 大垣駅の場合は、 6:55着~7:31発の約30分間 米原駅の場合は、 7:34着~8:20発の約1時間