• ベストアンサー

電流の流れを(川の流れ)大きくする方法を教えてください。

tosibo-ffの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.7

100v0.5A(50Wまたは50VA)といった小さなものはみたことがないのですが、どんな発電機でどのような用途にお使いですか?それが分からなければ、答えようがありません。

関連するQ&A

  • 三相誘導電動機の無負荷運転時の電流について

    こんにちは。 三相誘導電動機の無負荷運転時の電流について質問です。 「三相誘導電動機は電圧が下がると電流が上がる」と聞いていたのですが、 定格出力11KW、極数6P、定格電圧400V 定格電流24A の電動機を無負荷運転したところ、 電源電圧380Vで13.2A、400Vで14.8A、440Vで18.5A という電圧と電流が比例する結果になりました。 何故なのでしょうか?よろしくお願いします。 (ちなみに回転数は実測ですべて999rpmでした。)

  • 電験 他励発電機,他励電動機について

    素人です。 よろしくお願いします。 定格電圧220V,定格電流80A、電機子回路の抵抗0.1Ωの 他励直流発電機がある。 ただし、励磁電流はかわらないものとする。 【a】 発電機の誘導起電力は? 誘導起電力E,端子電圧V     電機子電流Ia(定格電流I=Ia)     電機子抵抗ra     とすると E=V+Iara =220+80*0.1 =228[V] 【b】 この発電機と電動機として用いて、電機子電流80Aで     発電機のときと同じ回転速度で運転する場合の     電動機の逆起電力[V]はいくらか。     他励発電機は励磁電流が変化しないため、磁束φは     一定である。また、回転速度が一定であるため     逆起電力E’は     E'=kφN=E となるため、逆起電力は228[V]である。 【c】 このときの供給の端子電圧はいくらか?     電動機の端子電圧をV’とすると     V'=E'+Iara   =228+80*0.1       =236[V]     自分なりに解答を考えてみましたが、 この理解でいいのか悩んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 直流機の問題

    「定格電圧200V、定格出力45kWの他励電動機がある。この電動機を定格電圧で運転したとき、回転速度は900rpm、電機子電流は270Aであった。励磁電流を一定に保ち、回転速度を600rpmにするための電機子端子電圧を求めよ。ただし、負荷トルクは速度の2乗に比例するものとし、また電機子抵抗は0.04Ω、ブラシの電圧降下は2Vとし、電機子反作用は無視する。」 このような問題があって、全くわかりません。 答えは131.6Vらしいんですけど、解き方がわからないので、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 微弱電流の検出

    よろしくお願い致します。 あるシステムに流れている電流を計測する回路を製作したいと考えております。 (電流の変化は低速(1Hzくらい)) システムには最大1mAの電流が流れており、電圧変換後に5V程度まで 増幅させ、A/Dコンバータに取り込む仕様です。 システムには影響を及ぼさないように  シャント抵抗 → ボルテージフォロワ → 反転増幅回路 → A/D の構成で回路を製作しましたが、ノイズまで増幅させてしまいました。 できるだけノイズを抑えて、電流→電圧変換ができる回路としてどのような ものがありますでしょうか。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 他励直流発電機の問題がわかりません

    他励直流発電機が、2000[rpm]で回転している時の無負荷端子電圧が200[V]。 回転数を2500[rpm]にした時の無負荷時の端子電圧を求めるのですが、 答えはE=(2500/2000)×200=250Vになるのですが、何故このような式になるのか理解ができません。 よろしくお願いいたします。

  • モータの電流測定について

    モータ(ブラシレスDCモータ)の負荷電流特性を測定するために、モータドライバの入出力電流を測定していますが、モータドライバの+側の電流を測定した時と-(COM)側を測定した時と電流値が違っています。 閉回路であれば、入力側と出力側の電流値が同じだと思うのですが、なぜでしょうか。推測できる原因を教えて下さい。 モータドライバには、DC24Vの電源を供給しています。具体的には、 回転数 100rpmの時 +側:0.21A COM側:0.11A 回転数 400rpmの時 +側:0.41A COM側:0.41A 回転数 800rpmの時 +側:0.54A COM側:0.61A 回転数1200rpmの時 +側:0.75A COM側:0.96A 回転数1600rpmの時 +側:0.87A COM側:1.12A                                    

  • ブロワーの電流値について

    お世話になります。 ブロワーを利用する場合に遮断機のサイズを下げる方法はありませんか? 【ブロワーの情報】 電圧:200V 相 :3 吐出最大出力:7.2kW 吐出最大電流値:27A 始動電流:280A 適用遮断機:75A以上 ブロワーの特性上、始動電流値が高く定格電流値からすると容量の大きい遮断機が必要となるのは承知した上で、多少なりとも遮断機の容量を下げる回路の組み方など方法があれば教えて頂きたいのですが・・・。 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • 電流を減らす方法

    15V,1.6Ahの直流電圧源を用いて5V,20mAのセンサを 動かそうと思っています。 私の考えではDCDCコンバータ(定格電圧5V,定格電流0.3A)を使って,15V→5Vに降圧させようと思ったのですが、電流がセンサの許容値を越えてしまっています。電流を減少させる方法はあるのでしょうか? それとも別の方法をとるべきでしょうか? 宜しくお願いします。m(__)m

  • 風力発電において回転数から電圧Vと電流Iは求められるか?

    風力発電について気になることがあったのですが、回転数から電圧Vと電流Iは求められるものなのですか? また求めるにあたって他に何の情報が必要ですか? このことが分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • USB 電圧電流計

    デジタル表示で電圧は5Vと正常に表示された、 OUTに液晶表示機器を接続した、電流の計器 は0Vのままでした、電流は最大何A程度流れ が可能なのでしょうか、宜しくお願いします。