• ベストアンサー

高校生男子です。

高校生男子です。 今日部活でサッカー をやっていたら 競り合った時に 両足のふくらはぎ をつってしまいました。 激痛でしたが左足だけは なんとか回復しました。 右足も多少回復 しましたが違和感があり 歩くと痛みます。 この足の痛みを とる方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

整形外科に相談してください。 早いうちにしっかり治しておかないと痛みが残ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 又も肉離れの予兆が!

    右足の太腿の裏側に突っ張ったような違和感がわずかにあります。二年程前に、左足に同じ感じがあり、サッカーでからぶりをした瞬間に肉離れを起こしたのです。もう二度とあの激痛は味わいたくない!毎日びくびくしています。ほんき、だれか助けて!

  • 足がつる。。。

    高校生です。今日部活をやっていたらサーブのときに右足が、足を伸ばしたときに左足がつってしまいました。。。。今でも左足が痛いです。何か防ぐ方法などはないのでしょうか?

  • 高校男子です。

    高校男子です。 今日、部活のサッカー部で紅白戦していて、 2試合目ぐらいの時に、呼吸がしにくくなり、 息を吸えば「ヒッ」って感じで全然吸えませんでした。 吐くことはできました。 頭もクラクラしてしんどかったです。 明日試合で、アピールしたかったので 一応休まず頑張りました。{全然動かれへんかったけど} これは、結構ヤバいのでしょうか? あとまた次に同じ症状がでたら、 どうすべきでしょう? 回答よろしくです。

  • 足がつって痛いです・・・

    おとといの部活中に急に足(右足ふくらはぎ)をつりました。 高校一年生でバドミントン部に入っている女子です。 その日は、テストあけで約二週間ぶりに練習をしました。 しっかり、体操、ストレッチをし、ランニング→トレーニング→柔軟という順で練習をしていたのですが、柔軟のあとのフットワークで後ろに下がったとき急に足に激痛が走りました。 その後、しっかり筋肉を伸ばしマッサージもしましたが、二日たった今日になっても、かかとを上げると足がつりそうになります。 これはなぜですか??はやく練習をしたいです。 治す方法があれば教えて下さい。 また、足をつる2、3日前試験勉強をしている間から 足に違和感を感じていました。なにか関係があるのでしょうか?? 下手な文でスイマセン。。よろしくお願いします・・・

  • 太腿がつった時の処置は?

    今日、主人が太腿をつってしまい、それは痛そうでした。 後ろの太腿がつったようで、右足が治まったら左足、 左足が治まったら右足、そして両足とつってしまいました。 10分ほど痛がっていましたが、何とか治まりました。 ふくらはぎや足の裏の処置は、つま先をすね側に引けば 治まりますが、太腿はどうすればいいのでしょうか。 暑い中、一日中現場仕事をしているので、筋肉疲労& ミネラル不足で今後もつる可能性がありそうです。 検索で探しましたが、「太腿」で見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • これって肉離れなのかな?

    週に1回サッカーをしています。25歳男。 昨日、いつものようにサッカーをしていると 左足ふくらはぎに激痛が走り、その場に倒れこみました。 いってー っていう感じです。 基本的に今まで怪我らしい怪我をしたことがないので、 すぐ痛みはひくだろうと思っていたのですが、 1日たってみると、左足のふくらはぎが歩くと 痛くて、重心を左足にかけれません。 右足中心で歩いているような感じです。 で、調べて見たら肉離れの症状と似ていて、 治療が2週間ぐらいかかると書いてありました。 2週間後に試合があるので、どうしようと思っています。 けれど、本当に肉離れなのかどうか判断できません。 何か、このような症状があれば判断できるという のがあれば教えて欲しいです。 一応、接骨院に行ってみてもらおうと思いますけど、 今日は行けなさそうなので、まず質問してみました。

  • 足が上がらない

    14歳の女子です 以前から右側の股関節に違和感を覚えていたのですか 今日、部活でバスケの試合をしてる時に 右足がなかなか上がらなくなってしまい、 走ろうとすると激痛がはしるようになってしまいました いまもまだ上がりにくいのですが なにか知っていることがあれば教えてください

  • 足の裏の違和感について

    足の裏の土踏まずのあたりに 痛みというよりは張ってるような 違和感をずっと感じています 右足のみで、右足は足首、ふくらはぎにも 同じような違和感を感じています どのような病気が疑われるか ご存じの方、教えてください

  • 高校2年生男子ハンドボール部です。腕が痛くて悩んでいます。

    高校2年生男子ハンドボール部です。腕の痛みで悩んでいます。 自分は中学・高校と部活でハンドボール部にはいっています。 しかし、高校一年の夏あたりから利き腕である右手に違和感を覚え始めました。 最初はシュートなどの動作の時に電気が走るような微量な痛みがある程度だったのですがだんだん酷くなっていきました。 そこで部活動はしばらく休み整体医院に通いマッサージしたり電気をかける治療を施しました。その治療によって一回は回復しました。しかし、しばらくたつとまた痛みが出てきて整体に通い治療する、というのを数回くりかえしていました。 そして回数を重ねるうちに痛みはどんどん酷くなり、いまではシュートを打つと激痛がはしり、力が入らなくなり、微かに震えるようにまで悪化してしまいました。症状としては肩には全く痛みなし、シュートなどの動作で右腕(一部分ではなく肩から下、腕全体)に激痛が走り、その後数分続く感じです。そこで整形外科に行ってレントゲンをとって診てもらいましたが骨には異常はなし、血流にも問題なし、あまり例を見ない変わった症状とのことでした。 部活を休むことでチームメイトにも迷惑をかけてるし、もうどうしたらいいかわからなくて本当に困っています。もう部活をやめるしかないのでしょうか?なにが原因なんでしょうか?また、原因を知るためにはどのような病院にいけばいいのでしょうか?なんでもいいのでなにかご存知のかた回答お願いします。

  • 足が痛いです

    私は高校3年の学生です。 小さい頃からまれに足が 痛くなるときがあります。 痛さには頻度があり、 足を少し高くして座ると 治る時もあるし、 それをしても全く治らず 痛すぎて一晩中 寝れなかった時もあります。 痛くなるのは右足の時も あるし、左足の時もあります でも両足痛くなったことは 一度も無いです。 骨が痛くなり 足首から股関節まで 痛くなる時、 ひざだけが痛い時があります 成長痛かとも思いましたが、 今身長は152センチで 小さい頃から痛くなるので それは無いかと思います 病院に行くタイミングも よく分からず行って 良いのかも分かりません 最近まで部活もして 走り回っていました (最近引退しました) 今日も右足がすごく痛くて 痛すぎるからなのか 足が熱をおびてます 痛すぎて食欲も 出ません。 この先も一生この痛みを 抱えていくのかと思うと すごく辛いです(*_*) どうしたら 良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 10/18にカンピロバクターによる嘔吐や下痢を経験し、治療を受けました。復職後も問題なく働いていましたが、10/27に突然吐き気が再発し、病院で診断を受けましたが特に異常はないとされました。現在も原因は不明ですが、他の人も同様の症状を経験しているかどうか不安です。
  • カンピロバクターに感染してからは、吐き気や腹部膨満感、ゲップ、食欲の増減など、胃腸の不調が続いています。妊娠による悪阻ではないことも確認しています。かかりつけの医院に相談するか、別の病院に行くべきか迷っています。
  • カンピロバクター感染後に胃腸の調子が悪化することはあります。原因が分からず悩んでいる場合は、かかりつけの医院に相談することをおすすめします。症状の経過や治療方法について、専門家のアドバイスを受けることが大切です。
回答を見る

専門家に質問してみよう