• ベストアンサー

7月から相鉄線自宅最寄駅から10分乗った駅の保育園に子供が通うようにな

7月から相鉄線自宅最寄駅から10分乗った駅の保育園に子供が通うようになりました。 都内にある職場への通勤は8月からになるので7月のみ自宅--保育園最寄り駅の定期が欲しいのですが購入は出来ますか?

  • TRKH
  • お礼率19% (13/66)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 鉄道会社に勤めている者です。 質問者様が、その駅までの通勤一ヶ月定期を購入すれば良いです。 お子様は無賃ですから、これで大丈夫ですよ。

TRKH
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。これで安心して購入できます。

その他の回答 (1)

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

「通勤定期券」という名前から、職場への通勤のときにしか使えないと お考えのご様子ですが、実際はどなたでも、どのような用事であっても 問題なく購入できますし使うことが出来ます。 通学定期(これは通学している学校からの許可が必要で割引率も高い)との区別の ための名称と思っていただければ良いかと思います。 なので、保育園への往復に使うための通勤定期の購入、利用はまったく問題 ありません。

TRKH
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。証明書等が必要なのかな?とか思ってしまったんです。これで安心して購入できます。

関連するQ&A

  • 通学定期の自宅最寄り駅

    通学定期を初めて買うんですけど、買うときに駅員さんが自宅最寄り駅を厳しくチェックしたりするんですか? というのも、最寄り駅は自宅から徒歩10分くらいのA駅で、当然通学にはその駅を利用しようと思ってるんですが、A駅の隣のB駅(学校最寄り駅とは逆方向)に買い物とかでよく行くんで学校最寄り駅―B駅間の定期を買えれば買いたいと思ってます。 自宅からB駅までは徒歩で15分くらいで、自転車だとA駅もB駅も大差ないんで、「B駅のほうが近いんです!」って主張してどうにかB駅を最寄り駅だと認めてもらえる可能性ってありますか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 相鉄線沿いに引越します。おすすめの駅を教えてください。

    以下の条件で相鉄線沿いでおすすめの駅を教えていただきたいです。 ・海老名駅へ週3~4日通勤します。 ・家族は私と妻、生後一ヶ月の子供です。 ・子育てしやすく、静かで食料品の買い物等便利なところをさがしています。 よろしくお願いいたします。 また横浜線沿いも候補で考えています。何か情報あればお願いいたします。

  • 自宅最寄駅が2駅ある場合、どちらを最寄駅か?

    私の自宅は、、2ツの最寄駅の中間地点にある、市営住宅つまり市営団地に、住んでます。 北側の最寄駅は、「徒歩で10分前後、車なら5分前後。 スーパーマーケットは無いが、団地を校区とする小学校と中学校は、こちらが最寄駅」。 南側の最寄駅は、「徒歩で20分前後で、車なら10分前後。 スーパーマーケットは、付近含めて2店舗あり」。 (どちらの所要時間も、地元の新聞の折込広告に入ってる、賃貸住宅か分譲住宅のチラシを参照) 当然、どちらの最寄駅も… 「スーパーマーケット以外は、複数のコンビニや歯科医院・内科医院・小児科医院等、かかりつけ医院(開業医)に、1ツの信用金庫と1ツの農協、それそれ1ツの支店」が、駅前にはあります。 そこで、「私が住む市営住宅を、新聞の折込広告に入ってる、民間の分譲住宅か賃貸住宅」として、皆さんに質問したいのは… 「自宅の最寄駅が、2駅ある賃貸住宅。 A「徒歩での所要時間が、比較的短い駅(私の自宅最寄駅では、北隣の駅)」 B「徒歩での所要時間長いが、コンビニだけで無く、スーパーマーケットもある等、利便性が良い駅 (私の自宅最寄駅では、南隣の駅)」 このどちらを、皆さんなら重視して、自宅最寄駅として基本的に利用するか、あれば理由も…?」に、なります。 それでは、よろしくお願い致します…。

  • 履歴書の最寄駅

    カテが分からないので、こちらにしました。 就活中の子供が履歴書を書いています。 が、そこにある「自宅からの最寄駅」という項目でもめています^^; 自宅からすぐの西武線A駅。 志望会社のある中央線。 実は、バスを使うと、いつも利用するA駅を越えて中央線B駅まで行くことが出来、そこから中央線を利用して会社のあるC駅へ行けるんです。 ところが、バスでB駅までは小一時間ほど。 学校の先生は、志望会社の近くで利用する駅を書くようにと・・・ そうなると、中央線B駅ということになるんです。 でも、自宅からの最寄駅ということは、自宅にすぐ近くの駅ということですよね。 ならば、どう考えても西武線A駅なんです。 どうも、履歴書特有の決め事というか、就活に限ってなのか書き方が決まっているそうです。 ベテランの就活担当の先生だから間違えはないんでしょうけど、なんか不に落ちません。 ややこしい内容になりましたが、言わんとすること分かっていただけたでしょうか。 この場合の最寄駅、いったいどっちなんでしょう・・・

  • 最寄の駅まで徒歩15~20分くらいだったら交通機関を使いますか?

    毎朝の通勤で自宅から最寄の駅まで徒歩15分~20分くらいかかる場合、 どの方法で駅まで行きますか?徒歩では遠い距離だと思いますか? およその年齢も教えて下さい。 1、徒歩 2、バス 3、自転車、バイク 4、その他

  • JR横浜駅乗換え通勤の場合、横須賀線、相鉄線、地下鉄、どの線が住みやす

    JR横浜駅乗換え通勤の場合、横須賀線、相鉄線、地下鉄、どの線が住みやすいですか? 秋に結婚式があり、新居(駐車場代入れて10万弱の賃貸)を探しています。 彼はJR平塚駅、私は東急多摩川線が職場です。 二人の職場の真ん中あたりの横浜周辺で探してます。家賃のこともあり、横浜乗り換えができる沿線を考えています。 初めは横須賀線保土ヶ谷駅、東戸塚、戸塚から徒歩10分圏内の物件を探してました。不動産屋で駅まで徒歩10分だったら戸塚は物件は少なく、保土ヶ谷だったら見つかりやすい。また、相鉄線やグリーン・ブルーラインは駐車場代が安いので予算内でいいところに住めると言われました。 確かにいろいろ紹介してもらうと新築でも予算内で収まります。欲がでてくるものですね。 しかし相鉄線や地下鉄はJRと離れており、朝のラッシュ時、人混みの中の乗換えに自信がないかもしれない…と思ってきました。 地下鉄は地下4階くらいあると聞きました~。 家を建てるなら少しくらい乗換えが大変でもしょうがないと思いますが、賃貸なのでやはり便利なJR保土ヶ谷がいいかなぁとも思い、迷っています。慣れですかねぇ。 横浜周辺に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 南海本線の堺駅から自転車で15~20分くらいの最寄り駅堺以外!!!

    一人暮らしをしようと思っています。 会社は堺駅にあります。自転車で通勤しても交通費が出るのですが、 最寄り駅が堺駅だと交通費は出ません。 うちの会社はケチなので、徒歩20分も最寄り駅にされてしまうのです。近くに他の駅があっても定期代が安い経路を検索されてしまいます。バスはダメです。 実家が住ノ江駅近くなので、住ノ江に一人暮らしというのも何なので、 堺方面に住みたいと思っています。 堺東がイイかなと思っていたのですが、堺駅まで歩ける距離みたいなので、最寄り駅は堺駅にされてしまい、定期代が多分出ないと思うのです。。。 どこかいいところありませんか???

  • 東京在住。自宅から駅まで徒歩30分。

    私は東京都市部に住む学生です。 最寄り駅まで自宅から徒歩30分かかります。 友達に言うと「有り得ない!」とか「陸の孤島に住んでる」とよく言われるのですが 東京都内で駅から徒歩30分ってやはりかなり遠い部類に入るのですか?

  • 自宅最寄駅が都内地下鉄赤塚なのですが、そこから埼玉県の新狭山駅までの最

    自宅最寄駅が都内地下鉄赤塚なのですが、そこから埼玉県の新狭山駅までの最適な通勤ルートを教えて下さい。余裕を持って出社したいので8時前くらいには駅到着を考えています。やはり池袋経由が無難なのでしょうか…。 ※ちなみに3ヶ月間だけで、また都内勤務に戻る為、引越しの予定はありません。

  • 4月から社会人。自宅~駅までの交通手段について

    こんにちは。1年間の就活を終えて4月から社会人となります。 自宅から最寄駅まで徒歩30分弱、そして満員電車に62分~66分ほど乗車し、東京駅に降り徒歩6分ほどの所に勤務先があります。 朝は5:30~6時くらいの起床になるかと思います。 そこで悩んでいるのが自宅から最寄駅までの通勤方法です。 徒歩ですと30分弱ですので勤務先まで100分(1時間40分)ほどになります。 自転車(ロードバイク)を用いますと、10分程度に短縮されますので80分(1時間20分)です。 原付を用いますと、5~6分ですが準備と到着してからを考えると自転車とあまり変わりません。 時間だけで考えれば自転車が一番コストパフォーマンスが良いように思えるのですが、皆様どう思われますか? 雨が降ったり、風が強かったりといろいろあると思いますが、皆様はどのように通勤していらっしゃるのでしょうか。 参考にしたいので、晴れの日、雨の日、台風の日など、いろいろお話聞かせて頂けると嬉しいです。