• ベストアンサー

日本はいつかギリシャのような財政危機になりますか?

noname#112604の回答

noname#112604
noname#112604
回答No.1

日本は財政危機にはなりません。 簡単に言うと 〇〇:A:B:C:D ギリシャ:貯金ほぼゼロ:借金海外の銀行:財産と呼べるものがない:経済的に弱い 日本:貯金額は多い:借金は国内の銀行:財産と呼べるものたくさん:経済的に強い A 日本の貯金、正確に言うと海外に貸した金とかの額は世界トップクラス。数年前まで世界1位をキープ。 最近中国に抜かれたかな。 B 海外の銀行:他国の事など気にせず借金取り立て。破産。 国内の銀行:借金とりたてて経済破綻すると困るのは自分たち。 C 日本の技術:特許や品物等、技術国・貿易国日本は大変多い D ギリシャは公務員が1/3て言うくらい、まともな産業がない 日本は目立つもので車・家電等世界トップクラス。地味なところでコンデンサや液晶フィルム等世界シェア100%近いものがたくさん > ギリシャ:貯金100円:消費者金融に金借りる:アパート暮らし・TV無し:アルバイト生活・年収100万・毎年の借金30万 日本:貯金50憶:両親に金借りる:プール付き豪邸・ピカソ等の絵画あり:社長・年収1憶・毎年の借金3000万 こんな感じ。 >その他 ギリシャは借金の額を隠していた。つまり、もっと借金あるんじゃないの?と疑われて、信用なし。 日本の借金は公開されてます。ネットで1秒単位で分かる。 日本の預金(他国に貸した金)は多いけど、国際関係上取り立てできないものなのでここから借金返済は出来ない。

1114711235
質問者

お礼

なかなか難しいお話ですね。 日本のそれは、個々人の財産を0にするとなくなるということなのですか? 無許可で国民のツケにしているということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • ギリシャ財政危機

    ギリシャ財政危機らしいですが、 日本の株価に影響を与えますか? 例えばリーマンショックの時みたいに。 これのせいで、日本の株価は上がるのか、下がるのか 教えてください。

  • ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか

    ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか ギリシャは財政難で、国外からも融資を得てますが、 金融危機の影響から回復もしてない今の現状、 今回の財政難により、金融の不安は募り煽られ、日本も例外ではなく、 様々な不安は増し、影響を蒙ることになるのでしょうか? またしも、雇用破滅危機、雇用難民続出、随所随所生活の危機等等の懸念が再来するのでしょうか? ギリシャは何故、あんなに国外まで借金をするまでになってしまったのでしょう? 公務員給与の引き下げ等、提案しているそうですが、 過去に、公務員が給与として、貪り無駄使いを慢性日常化して問題視しないまま で都合宜しくしていたのでしょうか? 本当の所はどんな原因があったのですか?

  • 日本はギリシャより状況が悪い?

    日本は国の借金、10年度末に973兆円 国民1人あたり763万円と ニュースで見ました。 ヨーロッパ(EU)ではギリシャが財政危機です。 EUでは財政赤字を国内総生産(GDP)の3%以下の状態に保つことが前提とされています。 日本はギリシャに比べて実際は財政危機にあるのでしょうか? 今後、中国にGDPは抜かれる模様ですが日本は今後どうなっていくのでしょうか?

  • 財政危機は日本潰しの為のでっちあげですか?

    財政危機は日本潰しの為のでっちあげですか? 私がそう思う根拠 ギリシャ:財政規模は大阪府より小さい。 情報源:http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html 公務員の割合もフランス・ドイツ・ロシア・イギリスより少ない。 情報源:http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html 財政危機を主導して得られるもの 金などが売れて大いに得をする人がいる。 本当に大変な問題を一時的にごまかせる。 新聞などが売れる。 ギリシャが危ないということでユーロが安くなり、逆に円高になる。 (円高になることで日本の産業に大打撃を与えられる。) つまり、財政危機を主導することで日本を潰せる。 私は財政危機は日本潰しの為の「民衆扇動」だと思いますが、あなたはどう思いますか?

  • ギリシャの財政難について質問です。

    ギリシャの財政難について質問です。 今ギリシャの財政難、ストライキで日本・アメリカの株価が下落していますが、 部分的によくわからないことがあるので質問させてください。 「ストライキ→ギリシャの財政再建遅れ→ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退→ヨーロッパ、アメリカ、日本の株価下落」 と言う流れは理解できるのですが (1) 「ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退」 というのがいまいちよく理解できません。 財政危機になると具体的に何がどうなって景気が悪くなるのでしょうか? (2) ヨーロッパ全体の景気が後退すると、アメリカ・日本の株価までが下がる理由は、 ヨーロッパへ輸出しているアメリカ・日本の企業の売上が減収するから、 ということでしょうか? 当方経済については素人なもので、基本的な質問なのかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 今日の新聞に載っていたのですが、何故ギリシャ財政危機で中国、シンガポー

    今日の新聞に載っていたのですが、何故ギリシャ財政危機で中国、シンガポールなどアジアの主要な株式市場下落するのですか?馬鹿でもわかりやすく説明お願いします。

  • ギリシャ財政危機 リーマン以来の危機来るのか

    ギリシャ財政危機により、債務不履行の可能性が日に日に増しています。 ユーロ諸国への影響は勿論のこと、世界経済へ大きく波及する可能性と懸念が叫ばれています。 リーマン以来の危機がまた来てしまうのでしょうか。 今日からの行く末はどうなって行くのでしょう。 また二年前の様な状況が再来するんでしょうか? 皆々様の御見地から見える未来の動向予想はいかがですか。 その辺を具体的にお聞かせくださいませんか。 半年後、一年後、世界は、日本はどうなっているでしょうか。 おねがいします。

  • いま日本は周知の通り 極度の財政危機に陥っており 推定865兆円の国債

    いま日本は周知の通り 極度の財政危機に陥っており 推定865兆円の国債をかかえております しかし,そのうち94%の所有者は日本人だということを聞きました ということは いくら国債の量が増えようが 日本人が我慢さえし続ければ ほとんどの国債を海外に負っていたギリシアのように 国は崩壊しないんでしょうか? 教えてくださいです

  • 日本の財政は破綻する?

    日本の財政は破綻する?  「『日本の財政は破綻(はたん)寸前』とよく言われますが、本当ですか? 『債務残高がGDP(国内総生産)の1・8倍に達していて財政は破綻前夜だ』という専門家がいれば、『身内(国民)からの借金がほとんどで、国債発行の余力はまだある』という専門家もいます。どちらが真実でしょうか?」=埼玉県熊谷市の自営業、市原裕司さん(43)

  • 財政黒字の国はどこ?(資源国以外で)

    ギリシャの財政危機が問題になっていますが、ギリシャや日本は別格としても、財政に苦しんでいる国が大半であるかのような印象が私にはあります。 恒常的な財政黒字を達成している国はあるのでしょうか。 産油国や豪州のような、天然資源に恵まれた国は除きます。