• 締切済み

初めまして。

初めまして。 質問です。 先日彼氏の右目がほとんど見えなくなりました。 今日眼科へ行ったところ、『網膜剥離』と診断されたそうです。 原因は不明とのことだったのですが、 2ヶ月ほど前に、彼氏が知り合いの酔っ払いに酷く暴行を受け、右目が腫れました。 それから少しずつ、かすんだり、見えにくいと言っていて ここ5日間くらいでほとんど見えなくなったみたいです。 いろいろサイトで調べたところ、打撲が原因にあることもあるようで 心配になりました。 打撲してから、時間があいていますが その暴行が原因という可能性はありますか? わかるかた、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.4

こんにちは。 確かに網膜剥離の原因として、眼球打撲は十分に考えられ、特に若い方であればゆっくり進行し症状がでるまで時間がかかることもありますが、原因不明の網膜剥離も多いです。 No2さんの言っているように、打撲の直後に眼科を受診していれば、因果関係がはっきりしていますが、2ヶ月も前の打撲と今回の網膜剥離の因果関係をはっきりさせることは、医師であっても困難で、「可能性はある」程度の答えしかできないと思います。 それより今は、後遺症なく治ることを祈ってあげてください。 お大事に。

babylee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医師に相談してみたところ、おっしゃる通り、『可能性はあるが原因と断定はできない』とのことでした。 今は暴行した知人への怒りよりも 彼のことが心配で、自分は今何をするべきか考えています。 アドバイス参考になりました。 聞いて頂き、そして回答いただき、気持ちが少し楽になりました。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

打撲が原因です。以前目の方に打撲を受けた知り合いが片方の目だけ失明しています。当り方が失明に繋がる要因なら間違いありません。私も25年前に酷い顔面打撲で右目が腫れ上がり10日間開かない状態で完全に腫れが引いたのは3ヶ月掛りましたが現在失明に至っていないのは,当たり加減が良かったのだと胸を撫で下ろしています。ご本人はこれから本当に大変だと思いますね。

babylee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の件は医師に相談したところ、可能性はあるが暴行が原因とはなりませんでした。 今は彼の治療やメンタル面に気をつけて支えたいと思っています。 awjhxe様のご友人の方は本当に残念でなりませんし、彼も完全に失明してしまう可能性があるため 胸がいたくてなりません。 awjhxe様は目が無事でなによりです。 失明は大変なことですよね… 今回の回答、本当にありがとうございました。 感謝いたしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 原因と言うことはあると思います ただ、その場ですぐ病院にいっていればよかったですね 今からですともともとあったことなのか そうでないかはわかりません

babylee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、医師にも断定はできないと言われました。 頭に血がのぼってしまっていたことを 今は反省しています。 原因よりも 今は彼の病気を治すこと 支えていくことを考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

網膜剥離にも糖尿病が原因のものや、ボクサーのように打撲が原因のものもあります。 投稿だけ読めば、暴行が原因の可能性が高いのでは?と思います。 違う眼科にも行って、医者に判断してもらうべきです。 暴行の加害者に責任を取らせる為にも、専門家の診断書が必要です。 そこまで障害を負わされた以上、暴行による被害届を警察に出して、 診断書があれば警察も障害事件として立件してくれます。

babylee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、暴行が原因の可能性は高いですよね… 糖尿はありません。 たぶん彼は、気付いていてその知り合いをかばって医師に暴行の件は話さなかったようです。 でも私は暴行が原因だとしたらどうしても許せないので、次は一緒に病院に行こうと思います。 診断書があれば警察も動くんですね! 無知でお恥ずかしいです。ありがとうございます。 本当に参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労災について

    1年半くらい前に仕事中に自己判断(私物)で使用していたロープの先に付いているフックで右目を打撲しました。眼科では目の表面が破けていると言う診断を受け、自然完治しました。 その受診の際、緑内障と言う診断を受け通院が始まりました。打撲して1ヶ月経過したくらいから両目に強い飛蚊症が現れ、経過観察していましたが、この度右目の網膜剥離の診断を受け、手術しました。左目も裂孔があり、レーザー治療をしています。打撲が原因で強い飛蚊症と網膜剥離に進行した疑いがあるのですが、眼科の主治医はなんとも言えないと言われました。この場合、労災は降りる可能性があるのでしょうか?

  • 左眼に続き右眼の網膜剥離の手術です

    48歳の夫が先月の半ばに左眼の網膜剥離の手術をしました。 外傷性のものでかなりひどい状態だったので、今後視力は元には戻らないとのことです。 その際の診断で右眼は「網膜剥離も白内障の恐れもありません」と言われていました。 右眼は傷を受けたわけではありませんでしたし当然かなと思いましたが、それでも右眼が無事ということでほっとしていました。 ところが、2週間したくらいから右眼が見えないと言い出し、 術後の通院の際に聞いてみたところ少し様子をみようとのことでした。 術後で見えないことや仕事がはかどらないストレスからくるものかとも思っていましたが、 診断の結果右眼も網膜剥離と診断されました。 原因は今のところ不明だそうです。次回は造影剤を使うそうです。 1ヶ月前に網膜剥離の心配はないと言われたのに、こんなことってよくあることなのでしょうか?

  • 眼球打撲について

    2年くらい前に仕事中に右目を打撲し、眼球の表面が破け治療しました。 打撲して1ヶ月くらい経過して両目にひどい飛蚊症が現れました。 その後、打撲していない左目に網膜裂孔があり、レーザーを当てました。 右目は最近網膜剥離になり、手術しました。 右目に打撲した原因で、打撲していない左目も悪くなる可能性はあるのでしょうか? 元々目の疾患があり、打撲したのが原因で表面化したとも考えています。

  • 眼球打撲

    1年前に右目を打撲しました。その後一ヶ月してから右目に影が見える様になりました。1年経過した現在、今度は打撲していない左目に影が急に出る様になりました。右目を打撲すれば打撲していない左目にも影響が出るのか知りたいです。現在眼科通院中で網膜裂孔の診断を受け、影の量が多い左目に光凝固術を行いました。仕事中の打撲であった為、打撲が原因で影が出来ているのであれば労災も考えたいです。

  • 網膜はく離の手術代

    今日、眼科医にて網膜はく離と診断されました。 大学病院の紹介状をいただき明日行くように言われました。 現在、右目の視野が30%位です。 手術で入院も必要といわれました。 個人差も大きくあると思いますが、大体どれくらいの費用が掛かるのでしょうか。ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 網膜光凝固術(レーザー治療)の後…

    先日眼科で両眼とも「網膜剥離裂孔」と診断されて、21日(水)に、網膜光凝固術(レーザー治療)をしました。その時にもちろん瞳をひらいたのですが、2日経った今でも、左だけ完全に戻っていません。右眼は明るいところを見るときちんと瞳も小さくなるのですが、左目は直径3ミリくらいのままです。そのうち自然に治るのでしょうか?眼科へ行くべきか迷っています。どなたか分かる方は教えてください。

  • 網膜剥離

    網膜剥離 …の疑いの可能性があるんです>< 17歳女です。 飛蚊症はもともとあったのですが、1年前に右目だけ1つ小さな黒い点が見えるようになったので眼科を受診したのですが眼底検査では引っ掛かりませんでした。 その後あまり気にしなかったのですが…。 この2~3週間中なんかまた気になり始めたのでよく見たら前より増えた気がするんです。 右目の黒い点は1つのままなんですが(大きさも変わらない)半透明の微生物みたいなのが結構増えました。 しかも両目です。 明日眼科に行くことを決意したのですが、網膜剥離について少し予備知識をつけてから受診に挑もうと思います^^; Q1.網膜剥離…レーザー治療と手術がありますがどのくらいの期間が必要ですか? もし、網膜剥離だと仮定して入院することになった場合…私まだ学生なうえ音楽活動があるため、1ヶ月先になりそうです... Q2.レーザー治療と手術、それぞれの費用(片目)はどのくらいですか? 私は保険にはちゃんと入ってます。 網膜剥離の手術を経験した方、眼科関係で勤めている方などなど…知識をお借りしたいです><

  • 網膜剥離

    2週間ほど前から飛蚊症と光視症があり、今日眼科を受診したところ網膜剥離であると診断されました。 私は20歳なので老化ということはなく、最近どこかに目をぶつけたこともありません。 近視なので網膜剥離が起こりやすいと言われましたが、そんなに自然に剥がれてしまうものなのでしょうか? 剥がれだした部分に出血があるのもなぜだかわかりません。 先生も自然に剥がれたような話をされていたのですが、どうしても気になるので何か原因があればと思い、質問させていただきました。 ちなみに他に原因となりそうなことは、コンタクト(ソフトのワンデー)を毎日つけていること、スマホをよく見ることくらいです……。

  • 飛蚊症は治りませんか?アドバイスをお願いします。

    55歳の会社員です。一昨日の夕方、右目が突然飛蚊症になりました。症状が出た経緯は、普段どうりの生活をしていたのですが、まばたきをしたとき突然右目にまぶしさを感じました。その後右目に糸くずの塊のものと黒い点のものがいつも浮遊しています。昨日眼科で検査や診察を受けましたが、網膜はく離もなく網膜裂孔もないと言われました。投薬する薬もなく、心配はないとのことですが、この症状は治らないのでしょうか?慣れるより方法はないのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 網膜が薄いといわれました

    以前、網膜剥離の手術を受けましたが、視力はほとんど回復しませんでした。最近、良いほうの眼も網膜が薄くなってきてると眼科医に診断されました。定期検査での経過観察のみで、剥離したらレーザー手術をすればいいと医者には言われています。ただ、両目とも見えなくなってしまったらと思うと、とても心配です。網膜が薄い段階で、レーザー手術をする意味はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 「404 Not Found」が表示される問題についてのお問い合わせです。
  • ぷらら光のお問い合わせフォームを入力して送信した後に「404 Not Found」の画面が表示されます。
  • 具体的には、技術的なお問い合わせフォームの入力後に「404 Not Found」というエラーページが表示されてしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう