• ベストアンサー

 家の外壁の塗装が悪くなってきたので、塗り替えをしたいのですが業者に頼

booyannの回答

  • booyann
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.1

はじめましてこんにちは。建築関係の仕事をしています。 まず、やってやれないことはないですが外壁は足場を組まないと出来ません。 この時点で本職の手を借りなければなりません。 素人がやると刷毛やローラーでは光の当たり具合でムラにみえます。 窓や雨戸、雨樋もきれいに養生してくれるのでよごれません。 数社に見積もりを取るのをおすすめします。 見積もり無料のところがほとんどです。 あとは天秤にかけてください。

okutomozi
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりムラが出るんですね、足場を組む料金が高いと聞いていましたので 何とか自分でと思っていたのですが・・・見積もり取るのを、考えてみます。

関連するQ&A

  • 家の外壁の塗り替えについて

    家の外壁の塗り替えの時期についてなのですが 冬だと塗料の伸びが悪くて費用がかさむと聞いたのですが それは本当なのでしょうか。 あと、業者さんを選ぶにあたって そして、塗装するにあたっておさえるポイントなどがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 外壁塗り替えにおける塗装の種類

    私の自宅(1戸建、木造、壁・サイディング、現塗装・リシン、築7年目)の外壁の塗り替えを訪問営業のセールスをきっかけに検討しています。 そこで悩んでいる点は、塗装の種類です。高性能のものでシリコンセラミック系やフッ素系がありますが、最も高性能のフッソ系を超えたと言われるポリマー塗装を勧められています。 詳しくは、http://www.32-2417.com/2_ph.html 外壁へのポリマー塗装の実績話や問題等が無いか教えて下さい。

  • 外壁の塗り替えについて。

    築8年のサイディングの外壁です。 だいぶ白くなってきて、こすると手に白くつくようになってきました。このところ、外壁の塗り替えのセールスが頻繁に来る様になりました。 10年くらいはいいかなと思っていましたが、早ければ早いほど、家の為にはいいと業者の人が言います。 いつかはやらなければならないことなのでやるつもりでいます。 そこで、質問なのですが (1)家を見てないとわからないでしょうが、業者側の言い分を鵜呑みにしてもいいのでしょうか。(みんなは、まだ、いいんじゃない?そういうんだよ。という意見が多かったもので) こちらは素人ですから、業者の方の方が正しいのかなとも思っていますが。。。 (2)他の業者にも見積もりを出してもらったのですが、他の業者との金額の違いは、使う塗料によって金額が違うというのですが、本当でしょうか? 見積金額が安いのは、やはりそれなりの塗料を使っているからでしょうか?確かに高い方は、関○ペイント使用でこれよりコストを下げるには、塗料のレベルを下げるしかないといわれました。 (3)吹き付けでやるのと、塗るのとやはり違いはなんですか。施工の方法は、業者によって違いますか? (4)名前の通った大手の会社、それとも個人でやってる業者がいいのでしょうか? いったい、なにを基準にして決めたらいいのでしょうか?さっぱりわかりません。。。 よきアドバイスをよろしくお願いします!

  • 外壁塗り替えのとき、エアコンのホース(カバー)などは外すのですか?

    戸建住宅です。築10年を超えたので、数日後に外壁(サイディング)の塗り替えを予定しています。 外壁の塗装は、壁に付いているエアコンのホースのカバーなどはどうするのでしょうか。 複数のリフォーム業者と見積もりのときに話したのですが、 ある業者は、エアコンのホースのカバーはいったんはずし、 外壁を塗装し、塗装が完了したらもう一度取り付けるとのことでした。 今回お願いする業者は、それとは別の業者なのですが、 その業者の話だと、ホースのカバーはつけたままマスキングで隠し、 外壁を塗装するとのことでしたが、 私が、「ほかの業者さんの話だと、全部いったんはずすとのことですが…」と聞くと、 「ではそのようにします」とのことでした。 普通、外壁の塗装ではエアコンのホースのカバーの部分はどうするのでしょうか。どっちがいいでしょうか。 ふたつのやりかたのうち、丁寧なのはカバーをはずし、塗装後に再度取り付けるやりかただと思いますが、 エアコンの専門業者がキレイに取り付けてくれたものを外し再度取り付ける際に、何か不具合が出てくるのでは、と心配です。 エアコンのホースのカバーをマスキングで隠して塗装するやり方だと、その点は大丈夫だと思いますが、 サイディングのくぼみなど隙間の塗り残しが心配ですし、今後、エアコンのホースカバーを交換した際に、古い下地が見えそうで不安です。 普通、リフォームで外壁塗装(特にサイディング)をするときに、エアコンのホースカバーや、その他壁に付いている部分はどう処理されるのでしょうか。

  • 外壁塗装

    外壁と屋根の塗り替えを予定しています。次の点についてご存じの方がみえましたら,アドバイスをよろしくお願いします。 (1)遮熱塗料や断熱塗料の効果について  工務店の方に,遮熱塗料を屋根に塗った場合,ある程度の効果はあるかもしれないが,外壁に塗っても体感できるほどの効果はないのではないかと言われました。実際に外壁や屋根に塗られた方は,どのような塗料を使われ,どのような効果を感じられましたか。 (2)塗料の種類について  子どもがアレルギー体質なので,できるだけ臭いの少ない水性塗料を使おうと考えています。何かよい塗料はありますでしょうか。 (3)水性パラコートについて  いろいろ調べていくうちに,水性パラコートに興味をもちました。上記の質問とも関連しますが,実際に塗られた方で,塗装中の臭い,遮熱効果,費用等で気づいた点がありましたら教えていただけますでしょうか。 家は,築12年,木造2階建,35坪 屋根は,カラーベスト(平瓦) 外壁は12MM防火サイディング,EMエナメル塗装されています。 外壁,2階天井には50MMのグラスウールが入っています。 予算は足場,雨戸,樋など全て込みで100万以内です。

  • おしえて!外壁

    家を建築中です。外壁をどの厚みにしようか迷っています。外壁は金属サイディング方法なのですが壁の厚みを12mmか16mmのどちらにするかで迷っています。やはり壁の厚みが異なると塗り替え時期、あるいは防火上にも影響があるのでしょうか?価格差は家全体で40万前後と業者から教えてもらいました。小生は長い目で買い物をしたいと考えておりますが中々決まりません。どなたか参考意見などがあれば教えていただきたく思います。どうかよろしくお願い致します。

  • 外壁の塗り替えについて業者選びに迷っています。

    外壁の塗り替えを考えています。 折り込みチラシに「シリコン全塗装パッック」屋根塗装+外壁塗装+付帯装装一式+足場代+養生費で788000円(建坪30坪まで・10年保障) ・外壁(シリコン塗装)「関西ペイントのシリコンテックス」 ・屋根・木部・雨樋(ウレタン樹脂) ・軒天(セラミックターペン) ・鉄部(エボキシ樹脂) 外壁は2種類のローラーで3回塗るという内容のチラシが入っていました。 質問内容は,(1)まず,チラシにある「シリコンテックス」についてです。シリコンテックという商品は安価なアクリル塗装に分類されていますが,なぜ,シリコンという名前が付けられているのでしょうか?シリコン塗装と紛らわしいと思うのですが・・・(2)この価格は適正価格でしょうか?(3)最後の質問は,業者選びについてです。地元の個人の塗装屋さんに知り合いがなく,このような新聞の折り込みチラシやネットの情報しかありません。地元の塗装屋さんが良いという話も聞きますが,業者さんや経験された方のご意見をお聞かせください。

  • 外壁(モルタル)の塗装について

    外壁(モルタル)の塗装について、教えて下さい。広告を見るとアクリル塗装等色々と出ていますが、正直値段もまちまちで、わかりません。外壁を洗って、吹き付けをする場合とか、外壁を洗って、手塗りの後、また何か吹き付けるとか、素人には解らないことだらけです。また、塗装剤も色々とあるようで解りません。 洗った後、下地剤を塗ってから塗装をする方法もあるように聞きます。当方、外壁にひび割れができているので、塗装をと思っていますが、本当に困りました。どなたかアドバイスをしていただけると、ありがたいです。よろしくお願いします。業者によると、平米3000円ぐらいが妥当と言う人もいますが、本当ですか。

  • 外壁塗装に亀裂

    木造一戸建てで築10年になります。 もともとの塗装は化粧サイディングの上弾性リシン吹付 一部無塗装サイディング14mmの上ベルアート仕上げです。 サイディングボードに沿うように 真っ直ぐな亀裂がいくつか発生しています。 早急な塗り替えが必要でしょうか? 塗り替えが必要な場合、弾性リシン下地に適した塗料は、どのようなものになるのでしょうか?

  • 外壁についてです

    外壁は塗装で、とお願いしたのですが、 業者さんが金属サイディングのカタログを持ってきて、 選んでおくようにいわれました。 木造住宅ですが、外壁塗装は、どのような手順で行われるのですか? 今は柱が立っているだけですが、これから石膏ボードとか断熱材とかが入ったりするんですよね? で、板を張るんですかね?(素人なので全然分りませんが) 塗装の下地として、金属サイディングを貼らなくてはならないなどという規則でもあるのですかね? お願いします。