• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:履歴書についてですが、書き方で困っています。)

履歴書の書き方に困っています

maru43の回答

  • maru43
  • ベストアンサー率29% (23/78)
回答No.1

正直に記載し、採用面談等できちんと説明すれば良いと思います。虚偽の履歴書を書いて仮に採用されたとして、もし何らかの事情で虚偽が発覚すれば、それを理由に解雇もあり得ると思いますよ。 正社員への道については、その職種にもよるでしょうが、学歴よりも要は仕事が出来るかどうか、社会人としての資質があるかどうか、人間関係が上手くこなせるかどうか、そう言ったウェートが高いと思います。

kfc1234
質問者

お礼

回答有難うございます。 人間関係については約3年間、接客業をやっていて(短いですが)自分の性格上、対人関係は得意な方だと思います。

関連するQ&A

  • 履歴書

    履歴書を書くのですが、自分が中学を卒業して、高校に入学したのが平成何年がよく分かりません。私は今大学3年生です。留年や浪人はしていません。ごく普通の学生です。どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 履歴書について

    現在高校3年なのですが、進路が決定したのでアルバイトを始めようと思っています。 履歴書についてですが、学歴を書く際、 平成22 4 ○○高校入学 平成25 3 ○○高校卒業見込み 平成25 4 △△大学入学□□学部☆☆学科入学見込み というように記しても大丈夫でしょうか。 また、大学の卒業見込みまで記すべきですか? アルバイト未経験なので初歩的なことに関する相談ですが、悩んでいます。 よろしければ、回答お願いします(><)

  • 履歴書の学歴

    来春から大学4年で現在就職活動中です。 平成15年○○高校入学   17年    中退   18年△△高校編入   19年    卒業   19年 大学入学 というのが実際の経歴なんですが、 履歴書には 平成15年△△高校入学   19年△△高校卒業 と中退をなかったことにして、同じ高校で留年していたことに しようと思っています。 内定もらっても大学の卒業証明求められるくらいで、高校時代のことを調べるってことは普通ないですよね?

  • 途中退学者の履歴書の書き方

    年末の短期アルバイトをしたいなと、最近思ったので今履歴書の準備をしています。 因みに、アルバイトはしたことがありませんが、面接にはいくつか受けたことがあります。 全て不採用でした。 今は大学生ですが、当時は中卒の無職だったことも採用に影響があったのではないかと思います。 そこで改めて、履歴書の書き方を見直したいと思い、質問します。 私は、中学に入学→(転校さぜるを得ない状況で転校し)→高校1年目くらいで途中退学しました。 これをどう履歴書に書けばいいのか分かりません。 最初のは 「平成○ ○月 ○○中学校入学」 と書けばいいのですが、それ以降はどういうふうにすればいいのか迷います。 転校した経緯や途中退学したことを履歴書でどう書けばいいのか教えてください。 お願いします。

  • 履歴書の書き方教えてください!

    高校この前卒業した18です。これからバイトの面接に行くんですけど履歴書の書き方がいまいち分かりません@@ 見本を見て書ける部分は書いたんですが、、、。 4月から大学生なんですけど、どうかけばいいんでしょうか。 平成15 4 ○○高等学校入学 平成18 3 ○○高等学校卒業 平成18 4 ○○大学入学 と、まだ入学してたのに書いちゃっていいんでしょうか?? 入学見込みっておかしいですよね>< 書かなくてもいいんでしょうか。

  • 履歴書の書き方について

    今年就職活動中の専門学生(20歳)です。 私は高校を卒業してから1年間のフリーターを得て 専門学校に入学しました。 フリーターの間は高校から続けていたアルバイトをしていたのですが、 就職用の履歴書の職歴の欄に アルバイトは書いたほうがいいのか、ということを 学校の先生に聞いたところ、 「現役なら高校のときにやっていたバイトは書かなくてもいいが、 1年間フリーターだった時に何をしていたかというのは 書いておいたほうがいい」といわれました。 そこでアルバイトの職歴の書き方なのですが、 私は平成17年2月から平成20年1月まで続けていました。 それを記入する際は、どのように書けばよいのでしょうか? 『平成17年2月 ○○○ 入社 平成20年1月 ○○○ 退社』という感じで書くのでしょうか? アルバイトだったということは どこに書けばよいのでしょうか? お手数ですが知っている方いましたら 回答お願いします。

  • 履歴書には・・・

    こんにちは。 私は平成17年A専門学校を退学し、 平成18年にB専門学校に入学しました。 この際、履歴書には 平成17年 A専門学校退学と記載しないといけないのでしょうか? 平成17年 高校卒業 平成18年 B専門学校入学 という記載は不可でしょうか?

  • 履歴書の書き方

    自分の経歴は 平成15年6月 A Elementary School 卒業 平成18年6月 B Middle School 卒業 平成18年8月 C High School 入学 平成18年10月 D中学校 転入 平成19年3月 D中学校 卒業 平成19年4月 E高等学校 入学 といった感じです これの内のどれを履歴書に記入すればよいのでしょうか ちなみに小学校には日本で入学し3年生の時にアメリカにわたって、アメリカの小学校を卒業しました。 C High Schoolに入って二か月ほどで日本に帰国しD中学校に転入しました 自分は今高校3年生です どなたかお願いします

  • 履歴書について

    先日履歴書を提出したところ、 ------------------------------- 学歴 平成14年 ○○高校卒業 平成14年 ○○大学入学 平成18年 ○○大学卒業見込み 職歴 なし             以上 ------------------------------- と書くべきところを、 「学歴」を書かずに ------------------------------- 平成14年 ○○高校卒業 平成14年 ○○大学入学 平成18年 ○○大学卒業見込み 職歴 なし             以上 ------------------------------- と書いてしまいました。 これだとまずいでしょうか!? このせいで面接に落ちる..という事はありますか? (これも一種の誤字・脱字でしょうか.....;) 回答よろしくお願い致します。

  • 履歴書の間違い

    一枚しかない特定の履歴書(履歴書を提出する団体が持っているもの)を書き間違えてしまいました。高校入学を書かずに卒業だけ書いてしまいました。よく考えれば高校は義務教育ではないので書かなければならないんですね。平成何年何月と卒業(間違ったところ)を修正液で消すことは可能でしょうか?明日が提出期限で親のサインも必要でその紙しか使えないのですが、そのまま高校卒業だけでも大丈夫でしょうか?ちなみにかなりフォーマルなものです。 現在大学2年なのですが、履歴書の学歴欄には 平成OO年O月  OO学部 OO学科  入学  の次は何と書けばよいのでしょうか?2年在学中はどこに書けばよいですか? また職歴はアルバイトもはいりますか?大学1年から初めてまだ1年弱しか経っていません。

専門家に質問してみよう