• ベストアンサー

ワールドカップアジア枠について

yama1998の回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

>いっその事2くらいにして本当に強い国だけしか行けないようにした方が それならば欧州も減らすなどして全体の出場枠も減らしたほうがいいでしょうね、欧州だけで14ぐらいですから。欧州も本当に強いのは8カ国前後で、14番目は日本も勝てないレベルではありませんからね。他にも南米はブラジルとアルゼンチンぐらいなので3程度、北中米もせいぜいアメリカとメキシコぐらいなので2、アフリカも3か4ぐらいがいいでしょう。そもそも94年までは24カ国(内アジア2)でしたし、五輪はずっと16です。24か16ぐらいがいいでしょうか。 アジア枠は98年に24から32に増えたのを機に3.5になり、日韓大会は2カ国が開催国で予選免除だったので併せて4.5、ドイツ大会では前回日韓大会で日本と韓国が決勝トーナメントに進出した成績が評価され4.5に据え置きました。しかしドイツ大会では前回アジア出場国全てが一次リーグ敗退のため、本来なら枠を減らされるところでしたが、オセアニア枠だったオーストラリアがアジアへ編入し前回一次リーグ突破したこともあって、結局4.5に据え置き(実質的には減)となっています。要はいままでの成績で枠を決められているので、アジアの実力は飛躍的に伸びない限り、今回もみんな惨敗すれば次回以降は必然的に減るとは思いますよ。

ginga2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆に増やしてグループリーグが最終予選 決勝トーナメント進出自体がW杯出場決定と思うようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • ワールドカップに出場するには?

    素人質問ですみません。 ワールドカップに出場するには、日本代表がどうなれば出場できるのでしょうか? 既に公式戦はじまってますが、既に始まっている試合(終わった試合含む)に勝ち進んでいかないとワールドカップには出場できない? あと、2006年のトルコ代表はワールドカップに出場できなかったのですか? 2002年にはW杯で3位になってますが、実際のところ強い国なのでしょうか?

  • アジア枠は?

    今回のワールドカップ後に、オーストラリアがアジア地区の中に入ってくるということはニュースなどでよく言ってるので知ってますが、今朝の「とくダネ」で、次回のワールドカップ予選は、西アジアと東アジアで分かれて行うみたいなことを言ってました。 1)本当なのでしょうか? 2)本当だとしたら、その境目は? 3)本当だとしたら、予想出場枠は?  私なら、西:2、東:2.5???

  • アジア枠

    2006年のワールドカップのアジア枠が増えましたがその分ヨーロッパかどこかの枠が減ったということでしょうか?

  • アジアカップの位置づけ

    サッカーに詳しくないのでどなたかお教え下さい。 アジアカップとワールドカップはどういう関係でしょうか? アジアカップで?位以内に入らないとワールドカップに出場できない とかそういうことはあるのでしょうか? この大会も四年に一度しかないのに観客がほとんどいないのは、 アジアがサッカーに弱いから盛り上がらないせいでしょうか? そのへんについてもお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ワールドカップについて

    ワールドカップは予選を勝ち上がった32カ国がサッカーで戦う大会です。 なのにマスメディア等でワールドカップの本選のリーグ戦を『予選リーグ』などと発信しているためなのか、 未だにW杯本選なのに予選という人が多く見られます。 それはおかしいと僕は昔から思っているのですが、僕の認識が間違っているのでしょうか? ※僕の認識は予選とは本選出場を勝ち取るための戦いであり決勝トーナメントに勝ち上がるための戦いではないということです。

  • 次のw杯では、アジア枠など、大陸別出場枠はどうなりますか。

    次のw杯では、アジア枠など、大陸別出場枠はどうなりますか。

  • 日本はワールドカップに出場できるんでしょうか?

    昨日の試合、ある程度予想してはいましたが、それにしても相変わらず日本代表には信頼がおけません。 アジアカップ獲ってもワールドカップに出れなきゃ意味ない。 みなさんは、日本がワールドカップに出場できると思いますか? 日本代表についての感想も添えてもらえるとうれしいです。 私は、98年みたいにかろうじて出場もしくは出場できないと予想します。 とにかく上手くない・・・。 決定力なし・・・。

  • オーストラリアのアジア枠

    オーストラリアのアジア枠 昨日、勝ちましたね^^ サッカーは、ぜんぜん詳しくないのですが、アジアの国を中心に応援をしています。 そこで質問なのですが、オーストラリアは今回アジア枠で出場していますが、これからもずっとなのでしょうか?(いまいち、アジアに思えない・・・) アジア枠に入ることで、具体的にどういうメリットがあるのでしょうか? オセニア枠は、このままでいいのですか? 南米枠でなく、どうしてアジアなのですか? 初歩的ですみません。ちょっと気になったもので・・・。

  • 【サッカー日本代表選】ワールドカップの最終予選のグ

    【サッカー日本代表選】ワールドカップの最終予選のグループ3位だった国は3位同士のアジアプレーオフに出て優勝すると、大陸間プレーオフの勝利国がワールドカップの出場権が貰えるそうですが、大陸間プレーオフで優勝するとワールドカップの敗者復活戦みたいなノリでワールドカップ出場権を貰えてワールドカップに出れるのでしょうか? 大陸間プレーオフで優勝したという実績だけで終わりですか?

  • アジアカップの意味

    私はサッカーに詳しくないので、皆さん、教えてくだ さい。 もうすぐ中国でアジアカップが始まりますが、私の 周りのサッカーに詳しい人ほど「アジアカップは無理 して勝つ必要はない、優勝しても日本にはそれほど メリットがないから。」という意見が圧倒的に多いの ですが、なぜなのでしょうか? W杯の予選中だから?それとも前回優勝しているから でしょうか? 欧州組も呼ばないようですし、マスコミもなんか冷やや かなような気がします。