• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:8月のモンゴルの航空券の取り方についてです。)

8月のモンゴル航空券の取り方

hhhozakiの回答

  • hhhozaki
  • ベストアンサー率50% (60/120)
回答No.2

成田の直行便と名古屋から北京泊トランジットの経験があります。 あくまで自分ごとでないので、ちょっとだけ調べてみました。 文面から関東圏発と理解して書きます。 中国国際航空のウェブでみると ないと思っていた8/14(土)8:30発CA184便、北京乗換え時間3時間40分、8/14(土)15:30発CA955便、ウランバートル17:20着がありますね。 他の格安航空券で調べるとヒットしません。前日出発の10:50着のみです。  直通便と比べ中国国際航空:北京経由の方が(たぶん前日発)0円~3万円程度安くなると思います。 2~3万円ですと 泊ではさらに費用が薄くなると思います。これは考え方によるので断定的な言い方を控えますが、当方愛知県ですが直通便は選択の一つとして考えるほど利便性が高いと思います。 あとコリアンエアもありますが、質問者さんには時間と費用から除外してよいと思います。 参考までに 直通便は込み合う時期ですので具体的な検討時期だと思います。 羽田発は夏限定であると思いますが、着時間と費用から質問者さんでは除外が妥当だと思います。 参考までに チンギスハーン国際空港の入国ロビーには(椅子も)売店はありません。 2Fへ上がり出発口ロビーでコーラとスナックを購入できる程度の売店しかありません。そこで友人を待つかと思いますが1時間程度にしておいたほうがよいと思います。それ以上はたとえ本を読んでも我慢との闘いかと思います。 空港から市内に向かう方法も事前に検討したほうがよいと思います。路線バスは本数も少なく、実用的ではありません。タクシーも僕は見た記憶がありません。モンゴル人を含めて迎えの人の車が一般的です。あとは黙っていても声をかけてくる白タクシーだけです。良否は断定しませんが、初めての外国人にはお勧めしません。 ウランバートルでは 日本語や英語のできる旅行社 ある程度以上の宿泊所 正規タクシーはある程度信用できると思いますが、現地の友人がいなくて「お金がない」を理由に最低限の旅費で過ごそうとしたらそれなりの旅行経験が必要かと思います。 と言いつつ私はモンゴルが好きですし、求めるものが合えば楽しめるのではないかと思います。

ro-chan
質問者

補足

回答、どうもありがとうございます!!わざわざ調べてくださって、どうもありがとうございます。 やっぱり、私が調べたエアチャイナの便は存在するのですね。 ご回答者様がおっしゃるとおり、直行便が良いようですね。もともと、この旅行は、モンゴル在住の友人が一時帰国し戻るする際に、連れて行ってもらえたらという動機で考え始めたものです。また、私ごとながら、いまいち体調が悪く、ストレスや不安の少ない旅行を再開してみたいと思ってのことでした。 その原点に返り、検討した結果、やはり費用がかかっても直行便が良いかと考え直しました。 仕事は、23日(月)までの約10日間の休暇をいただきました。今日、Dr.に相談してから、すぐに検索して予約したいと思います。 空港の状況はお聞きしてはいましたが、これほどとは思っていませんでした。貴重な情報をどうもありがとうございます。行きは、友人が一緒にいて、そのお宅に泊めていただくので、心配ないですが、帰りを慎重に検討した方が良さそうですね。 ちなみに、どこの旅行社がお勧めでしょうか?ご回答者様はどのようにモンゴルを楽しまれているのでしょうか?そのほかにも、お勧め等がありますか?ぜひ教えてください。ご回答をお待ちしております。

関連するQ&A

  • JAL特典航空券について

    今まで国内便でしか特典航空券を利用したことがない者です。 国内便であれば出発空港から直行便が出ている場所でないと行けないと思うのですが国際便だと経由してもOKなのですか? 私は北海道在住で、主に新千歳空港を利用するのですが、グアムまでの直行便の設定がありません。 ですが先日国際便の必要マイル数を見ていたら、新千歳からグアムまで往復20000マイルと出ていたので、直行便がないのに航空券に交換できるの?と疑問に思いまして。 直行便がないので羽田や成田を経由して行くものだと思うのですが、その場合でも変わらず20000マイルで行けるのでしょうか?

  • 航空会社未定の航空券について

    至急教えて下さい。困っています。 7月に関西国際空港(関空)~広州(中国)に行こうと思っていて ネットで格安航空券を探していたところ 航空会社未定・直行便の航空券を最安で見つけました。 早速関空のホームページで調べてみたところ 出発の希望該当日(7月3日or7月10日)は日本航空、中国南方航空の 2便どちらかしか直行便がなかったので、このどちらかだと思い 航空券の販売会社に連絡したところ、発券をしてみないと どの航空会社になるか分からないと言われました。 2便しか直行便は無いんだからこのどちらかでしょ?と 聞いても発券しないと分からないの1点張り。 しかも日本語のおぼつかない中国人スタッフの方が対応でした。 あと1万円強出せば中国南方航空で確定の航空券があるのですが このご時世なので少しでも安く行きたいので質問させて頂きました。 関空のホームページに載っている以外の直行便で出発なんてことはありえるのでしょうか? 手順としては 予約→入金→発券(キャンセル不可) となるのでとても不安です。 また直行便と書きながら経由便に乗せられるなんてことは無いですよね? どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • オーストラリアの航空券

    7月30、31日のどちらか~9月12,13日にかけて 約6週間、シドニーへ語学留学を考えています。 名古屋か、大阪空港から(できれば名古屋で)出発を考えています。 格安航空券で今日もあちこち回ったのですが、直行便ですとかなり高くきついです・・・ どこか安くで行ける航空会社はご存知ですか? 飛行機に乗ると、耳がとても痛くなるので、できれば直行便がいいのですが、全く経由する場合と違うのであればそちらでも考えています。 お願いします(>_<)

  • 航空券を買う時期は早い方が得ですか?

    5月の下旬に自由旅行でパリへ行く予定です。 航空券(格安)を買う時期ですが、早い方が得なのでしょうか? それとも出発直前に値下がりしてくるものなのでしょうか? また直行便と経由便では価格推移は違うのでしょうか? 経由便であれば大韓航空かアエロ・フロートを検討しています。 出発に近づくにつれ値下がりするようなら直行便も検討しています。 いろいろありますがよろしくお願いします。

  • 11月4~5日で沖縄出張、格安航空券は?

    11月4日(金)~5日(土)で沖縄・那覇に出張になりました。 4日は羽田から午前便で出発し、 5日は午後イチくらいまでに東京に戻りたいと思っています。 宿泊先はすでに決まっているので、ツアーではなく 航空券だけを手配したいと考えています。 国内航空券には疎いのですが、今からどの方法でチケットを取れば 最も安く行くことができるでしょうか? 詳しい方に教えていただければ幸いです。

  • この航空券買いでしょうか??

    6月にワーホリでパースに行くため、いま福岡からの片道航空券を探しています。 今、チェックしてる航空券は 福岡→羽田→成田→パースで、成田からカンタス空港で直行便です。 値段は、上記の航空券のみの料金は48,000円で、 別途、燃油税とか空港税とかがかかるそうです。 経由便が安いとお聞きしますが、調べた中で、一番この料金が安かったので、買おうか迷っています。 ワーホリにいかれた方やパースに詳しい方など お知恵をお貸しいただけたらと思います。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 7月27日から8月4日のハワイ航空券について

    こんにちは。 いきなりですが、7月27日出発で8月4日に帰国の ハワイ行きの便を探しています。(三人分) 空港は関西国際空港です。 直行便はJALとハワイアン 経由便はANA(東京経由)、大韓航空(韓国経由)です。 今見てる分では一番安くて大韓航空で108,100円です。 本当は直行便で行きたいのですが、ハワイアン航空と大韓航空では 一人5万円ほど変わってきます。 3人で行けば15万は違ってくるので 大韓航空にすべきか考えています。 もう少し待てば、2月頭?ごろに少し直行便の航空券出ますかね? それともこの時期はやはり高めなので、 今この大韓航空で手を打つべきですか?? 初めてのハワイなので相場がわかりません(>へ<) アドバイスお願いします。。。

  • オーストラリア 航空券の選び方について教えて下さい。

    ブリスベンに親子で行きます。航空券を調べていますが、直行便と乗り継ぎ便、時間的にはどの位違うのでしょうか?乗り継ぎ便はどこで乗り継ぎをするのでしょうか? 5歳の子供ですが、子供連れの場合は直行便の方が便利でしょうか? あと、航空券で安いものを見ると航空会社未定とあります。こういう安いものは、どのような航空会社になるのかしら?と不安になりますが、どうでしょうか? 親子で行くのは初めてですので、出来れば快適に過ごしたいと思っています。 お勧めのものとかありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 格安航空券 未定便について

    今回、格安航空券の未定便で海外旅行するものです。 それで質問なのですが今回のチケットは未定便だけど直行便利用です。 となると行き先が直行便で出ている航空会社が2社だけなんですが 事前座席指定など出来るか両社に聞いたところ まだ予約は入っていない。とのことでした。 実は、そのうちの1社には1週間前に問い合わせたところ予約確認が取れたのですが 今日になって違う用件で問い合わせたところ キャンセルになってます。。との回答でした。 これは一体どういうことなのでしょうか?? こういうことはありえるのでしょうか? 未定というのと格安ということだからでしょうか? 予約した旅行会社は一応有名な信頼のある旅行会社です。 ちなみに出発はもう1ヶ月はきってます。 旅行会社は信頼できるのですが 格安航空券はこんなものなのでしょうか? 旅行会社としての予約は出発何日前にするものなのでしょうか? 少し不安になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 4月出発イギリス行き航空券

    4月出発のヒースロー空港行き航空券を探しています。 期間は1年で、OPENが良いのですが、yahoo トラベルやHISなどで検索しても、あまり出てきません。いくつかは出てくるのですが、あまり聞いたことのないような航空会社のものばかりで。 2月になれば4月出発の航空券が出ると思っていたのですが、3月にならないと出ないのでしょうか。具体的には、JALやBritish airways、Virgin atlanticなどの直行便を購入したいと思っています。それらの格安航空券はいつごろ出るのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答していただけると有難いです。宜しくお願いします。