• ベストアンサー

電気代 こまめに消灯と、付けっぱなしとどちらが節約?

電気代 こまめに消灯と、付けっぱなしとどちらが節約? 何かで耳にしたのですが、照明などはこまめに点灯・消灯していると逆に電気代がかかると聞いたことがあるのですが?(部屋を一時出る程度なら)ある程度は付けっぱなしの方が良いとか? その話の真偽をご存知の方いましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

照明器具にもよりますが、白熱灯のような電熱負荷の照明なら小まめに点灯・消灯をした方が確実に節電になります。但し、電球の寿命は点滅を繰り返すと短くなる傾向があります。 一方、蛍光灯のように点灯時に安定器を使用する誘導負荷の場合は、点灯時に大きい電流が流れるので秒単位の点滅は連続点灯時より電力を多く必要とします。 しかし、分単位の点滅なら点灯と消灯を繰り返した方が電力消費量は少なくなります。 従って、1分以上部屋を離れるなら蛍光灯でも消灯した方が電気代は安くなります。 電熱負荷と誘導負荷では全く性質が違うのです。

ymd296
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 1分という時間まで教えて頂き、感謝です。実際は消した方が良いという結論になりますね。

その他の回答 (3)

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.4

電気代という観点からは少し外れますが 蛍光灯は頻繁にON/OFFを繰り返すと寿命が縮みます。 またNo.2さんが仰るように蛍光灯は点灯に大電力を必要とします。 基本的には ・白熱灯・LED・・・こまめに点灯・消灯する方がお得 ・蛍光灯・・・あまり頻繁に点灯・消灯しないほうが良い と考えて良いでしょう。

  • hanon775
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

やっぱりこまめに消灯の方が節約になように感じますが、どちらも同じくらいだと思います。 けれども、他のみなさんが言っているようにつけるときに一番電気を消費するので、面倒ならばつけっぱなしでも変わりないと思います。 掃除機を何度もつけたり消したりすると、電気をかなり消費しますよね。 こまめに消灯といっても、コンセントが入っている限り電気は流れているので、消灯するのにもかなりの手間がかかると思います;

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

以前テレビで見たなぁ。 それによると、 電化製品は電源入れた時が一番電力を消費する。 だから15分以内なら付けっぱなしの方が節約になる。 って感じだった。 まぁすぐ戻ると思って付けっぱなしにしたけど、結局すぐには戻らなかった経験あるから注意だが。

関連するQ&A

  • 部屋の電気の節約について

    一人暮らしをはじめてから、部屋の電気(輪っかの蛍光灯)を 通常は2個点くところを、蛍光灯からすぐに伸びているコードを 抜いて、ひとつだけ点灯するようにしています。 これは節約になっているのでしょうか? ちなみに紐を引っ張ることで点く明かりのシステムは 2個の蛍光灯→オレンジの豆球→消灯の順です。

  • 電気を節約するには?

    電気料金だけでなく、資源節約の観点からも電気をできるだけ節約しようということから、部屋の電灯は使わない時には直ぐに切るようにしていますが、電灯は付けたり、消したりする時に多くの電力を消費するので、短い時間ならば逆につけっぱなしにした方が電力消費量は少ないとの指摘を受けました。使用しない時間にもよるのでしょうが、本当にそうなのでしょうか?

  • 電気をこまめにつけたり消したりすることについて<節約>

     最近、いろんなことを節約しようと考え始めたのですが、部屋の電気や、パソコンの電源など、電気代を節約するためには、これらは出来るだけ使わないときは消すようにした方がいいのでしょうか?  こういうことにはオンチな私なのですが、たとえば、あまりこまめにつけたり消したりすると、かえって、つけるときに電気が消費されるとか、そういうことはないのだろうか?と思っているのですが、その辺はどうなのでしょうか?  ほぼ100%、こまめにつけたり消したりする方が節約できるのでしょうかね?  ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • プッシュ点灯で自動消灯のライト

    お世話になります。 寝室用に、 プッシュで点灯し 30秒後くらいに自動消灯する 乾電池式のライトを探しています。 寝室の入口に取り付け、 他の部屋から寝室に入った時に押して 電気が点いているうちにベッドに入り、 ベッドに入ったら自動消灯 という感じで使いたいので 自動点灯で自動消灯だと 小さい部屋なので 少し動いただけで センサーの範囲に入ってしまい 頻繁に点いてしまうので 上記のような商品を探しています。 ご存じの方、 いらっしゃいましたら 教えて下さい!

  • 電気節約(白熱灯と蛍光灯)

    電気代を節約するためのネタについて質問です。 よく、電気代節約のために、少しでも不要な電灯はこまめに消すように というのをききます。 (ここからが重要!) またその際、いくらこまめにといっても、蛍光灯の場合、点灯の際に大きな 電気を消費するため白熱灯に比べ、こまめに・・・の度合いが過ぎるのは ダメと、ここまではきいたことがあります。 そこで質問なのですが、  ・蛍光灯の場合、最低どれぐらいの時間、消灯しているつもりならついている   電気をいったん消すのがよいのでしょうか。(何秒単位?何分?それとも   数十分?)  ・また白熱灯は蛍光灯ほどにないにはしてもやはり10秒20秒でつけ消しは   よくないのでしょうか?それとも5秒10秒でも白熱灯は消すのが有効なの   でしょうか?  ただし今回の場合蛍光灯の寿命は考慮して頂いてもして頂かなくてもどちらでも 結構ですが、つけ消しによる損傷(わかるかなぁ・・)、つまり、よく子供の  ときに 「電気をパチパチするな!、球が切れる!とか、つぶれる!」と言われ  たものですがそういう損傷は考慮しないでおねがいします。    ややこしすぎる・・・・すいません。

  • 電気の消し忘れ対策。

    いつもお世話になっています。 当方が使用する部屋で一つ電気の消し忘れが頻発する部屋が有ります。 その対策に是非知恵を貸して下さい。 その部屋は、部屋の外(廊下側)にしか、その部屋の内部の照明のスイッチが有りません。そして、その部屋の使用が終了した後にその部屋を退出しますが、配置と距離の関係から、その部屋を出てからその部屋の扉をきっちり閉めてから、その後、その部屋の照明のスイッチの場所まで移動してから、その部屋の照明を消すという手順になっているのですが、頻繁にその部屋の照明のスイッチを消すことを忘れてしまいます。 その理由として、その部屋を退出して、そしてその部屋の扉を閉めてしまったら、その部屋の内部の照明がまだ点灯しているのかどうか全く見えなくなるので、その部屋の照明を消す必要性を忘れてしまうことが多発していると思われます。 この様な状況で、部屋を退出した後に、必ず消灯を行うようにするために役に立つシステムや知恵などありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 蛍光灯の電気代

    蛍光灯は、点灯する時に特に電気を消費すると聞きました。 どの程度、通常に点灯したままでいるよりも電気を余計に消費するのでしょうか? たとえば、5分間だけ部屋を不在にする場合、つけっぱなしにするのと、 一度消して再度点灯するのでは、どちらが電気を節約できるのでしょうか? また、グローランプ式とラピッドスターと式とでは、違いはあるのでしょうか? 長年の疑問です。よろしくお願いします。

  • 4路スイッチの遅れ消灯

    照明の事で知りたいんですが・・・ 階段の電気と2階廊下ダウンライト2灯・1階廊下のダウンライト1灯を同時点灯するようにしたいんです。 スイッチは1階廊下周辺・2階に2ヶ所の4路スイッチにしたいと思っています。 そこで、お伺いしたいんですが4路スイッチで1階廊下のダウンライトのみ遅れ消灯にすることは可能でしょうか?

  • 電気代を節約できるのはどっちですか?

    ↓参考URL(価○.comの比較ページです) http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000228276.K0000228277 ケース(1) 24畳の部屋で冷房を使用時にどちらのエアコンの方が電気代を節約できるのかを教えて頂きたいです。 ケース(2) 24畳+6畳を冷やす場合も教えて頂きたいです。 一番大きな疑問が7.1kwで、使用時のパワーを小さめにして使うのか、6.3kwでそこそこのパワーで使った時の電気代の違いです。 参考ページにあるように、APFで比較すると6.3kwの方が電気代は安いような気がするのですが、実際のところはどうなの?って程度の認識しかありません。 どなたかお詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 電気代を節約するには!

    私は東北福島県在住です。新築時オール電化にしましたがやっぱり気になるのが電気代です。やりくりナイトとかでうまく電気代を節約してますが気になるのが蓄熱式暖房器です。蓄暖の上手な使いい方ないでしょうか?暖かくしかも電気代かからずみたいな?そんなおいしい話ないですよね?厚着するとか?