• ベストアンサー

今話題のipadについて質問です。

今話題のipadについて質問です。 初歩的な質問で恐縮なんですが・・・ ipadの通信(インターネット)無線LANではなく wi-fiなるものを使うみたいですね。 これって通信料はどうなるんですか? 無線LANよりも高いのでしょうか? またどこでも通信できるのでしょうか? 電車内、ビル内、車内、田舎、キャンプ場・・・どこまで? 時代遅れな私にどなたか説明お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

wi-fiは方式、無線LANは環境。 イコールとおもっても間違いではないです。 ただ、無線LANとはwi-fiを使ったローカルエリアネットワークのことなので、例えばマクドナルドで「無線LANを用いて通信を行う」というのは、言葉としてはちょっと不適当、Wi-Fiを用いて通信を行うが適当かと。 「マクドナルドの無線LAN網にWi-Fiでアクセスする」というのも適切です。 説明がヘタで申し訳ないですが、ニュアンスは伝わったでしょうか。 どこまで接続できるかですが、お住まいの地域にもよります。 首都圏でも、ファーストフード店や喫茶店等、どこかの施設に入らないとキビシイです。 通信料はタダのものから、月額500円程度のものまで色々です。 どこでも通信したいのであれば、3Gモデルをおすすめします。 3Gは携帯電話網ですので、ソフトバンクの携帯電話が使える場所なら大抵つかえます。

nakorurusan
質問者

お礼

>wi-fiは方式、無線LANは環境。 >Wi-Fiを用いて通信を行うが適当かと。 勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Thukuba
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

iPadにおけるWi-Fiは、無線LANと同じと考えていいと思います。 自宅に無線LANがあれば、設定すれば3G回線より高速で通信できます。もちろん、別途料金はかかりません。 しかし、どこでも使えるわけではありません。公衆のWi-Fiが設置されているところではOKですが、有料な場所もあります。 この公衆Wi-Fiも店舗(スタバ・マックなど)や公共施設(空港・駅など)でしか使えません。 そのエリアを離れるとNGです。ご質問のような場所ではほとんど、ネットにはアクセスできないと思った方がいいでしょう。 もし、このWi-Fiスポット以外でもネットなどにアクセスする場合には、3G+WiFiタイプを買うしかありません。ただし、これは携帯電話のようにsoftbankとの通信契約をしますので、回線使用料およびパケットし放題の料金と本体料金がかかります。 当然のことですが、携帯も含め3G回線が圏外の場所ではネットは繋がりませんので、あきらめるしかありませんね。

nakorurusan
質問者

お礼

>この公衆Wi-Fiも店舗(スタバ・マックなど)や公共施設(空港・駅など)でしか使えません。 そのエリアを離れるとNGです。ご質問のような場所ではほとんど、ネットにはアクセスできないと思った方がいいでしょう。 やはりそんなに都合良くはいかないみたいですね。 当たり前のことなんでしょうが。 勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipad2とWi-Fiについて

    近々ipad2を購入しようかと思っています。 現在、自宅のPCは無線LANでUSBコネクタ?を使ってインターネットをしています。 ipadはWi-Fiでないと使えないみたいですが、上記の環境でipadは使用できますか? 無線LANとWi-Fiは違う、と聞いたことがあるので、 せっかくipadを購入してもインターネットができないのでは意味がないので。。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、詳しい方、教えていただけますでしょうか。 お願いいたします。

  • ipadについて色々と質問があります

    ipadについて色々と質問があります 分からない所かいくつかあり調べてみましたけど良く分からなくて困っています。初心者でも分かりやすい説明が出来る方教えていただけませんか? (1)Wi-FiやWi-Fi+3Gって何ですか?使うには何が必要ですか? (2)LANケーブルを使って自宅のネット回線で利用できますか? (3)Windowsのソフトは起動しますか?ウイルス対策ソフトも動きますか? (4)ニコニコ動画やYouTubeの動画を見る事は可能ですか? (5)プラウザゲームやwebにあるFlashゲームなど起動しますか? こんな初歩的な質問ですいません。宜しくお願いします。

  • Ipadにつて教えてください。

    職場でIpadのWi-Fiモデルを購入する予定です。基本的にはipadでネット通信をするつもりはありませんが、もしipadのアプリケーションでネット通信が必要になった場合、Wi-Fiの方はネット通信ができないようですが、職場のパソコンを無線ルーターに変更すれば(現在は有線)ipadでネット通信できるようになるんでしょうか。 無線ルーターに変えれば大丈夫。という話とアップル社のエアマックを付けないとネットは使用できない。という話を聞いたことがあるんですが、どちらが正しいのかわかる方教えてください。

  • iPad2を購入する際での質問

    近々iPad2の購入を考えています。 そこで質問があります。 店員さんにウルトラWi-Fiという小さなWi-Fi機械を持っていると便利だと伺いました。 確かに電波問題はあるだろうなとは思っていたのですが、 地元のiPhoneユーザーはWi-Fi持っていなくても使えるとの事。 iPhoneが使えるとこなら iPadも使える(インターネット) という考えは違うのでしょうか?? 店員さんにWi-Fi無しで外で使えるか聞いたら 電波エリアにいれば使えるが それ以外なら使えない。 それは3Gが入らないエリアってことでしょうか?? 車内や、電車内でも使えればなと考えています。 Wi-Fi持ちたくないわけではありませんが 4時間くらいしか充電がもたないらしいので 不要ならiPad2本体だけで使えればなと。 質問内容わかりにくかったらすみません;; 回答よろしくお願いします。

  • ipad wi-fiモデルを買った人は外ではネットに繋がないんですか?

    ipad wi-fiモデルを買った人は外ではネットに繋がないんですか? 家では無線LANでネットに繋ぐと思うんですが、外ではそんなにWi-fiスポットってないですよね? ポケットwi-fiもありますが、それに月々通信料払うのなら3Gモデルを買った方が手っ取り早いですよね? wi-fiモデルを買った人はどんな使い方をするんでしょうか? 近いうちにipad買いたいと思いますのでご意見ください。 ちなみにipadで雑誌・新聞を見られるサービスがあるとのことですが、それはダウンロードしたものを閲覧するんですか? 外出先で新聞などを閲覧したいのですが、もしダウンロードタイプなら通信費が気になります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPadがつながりません

    家のパソコンは無線LANでさくさく動いているのですが、iPadをつなごうとしてもWi-Fiの設定画面から先に進みません。バッファローのWLA-L11Gを使っているのですが、それが問題なのでしょうか? ネットでは使えると書いてあったのですが、ちょっと古い機種なので、無線LANのルーターを買い換えようかとも思っていますが・・・よろしくお願いします。

  • iPadのWi-Fi接続について

    ものすごく初歩的な質問で申し訳ありません。 iPad2を購入しようと思ってますが、現在パソコンは有線でつなげてます。家でiPad2をネットにつなげるには無線LANが必要とのことですが、数年前に買ったwii用のWi-Fiネットワークアダプタがあることを思い出しました。(しまいこんであって現在は使っていません) 任天堂のページでは(当然ですが)接続可能機器には任天堂商品しかのっていません。これをiPad2に使用することは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Ipadについての質問です

    Ipadについての質問です Wi-Fi 64GBのブックマークに入れている内容を Wi-Fi+3G 64GBに入れ替えるためにはどうしたらよいのでしょうか 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPad2で印刷できるのでしょうか

    今日、Apple Storeで、iPad2(wi-fiプラス3G)を申し込んできました。 中国の生産工場の爆発があった影響で納期が一カ月ほど遅れるそうです。(涙) ところで、iPad2で印刷できるのでしょうか? 家のパソコンは無線LAN付きのプリンター EPSONpx-203です。 別途、無線ルーターでパソコンと通信しております。 印刷すれるとすれば、その概略だけでも教えて下さい。

  • iPad Air 2を買いたい。

    iPad Air 2を買いたいのですが、どういった買い方がおすすめでしょうか? まず、家電量販店に行ったのですが、そこではWi-Fiモデルとセルラーモデルがあると聞きました。これってどういう違いがあるのでしょうか? セルラーモデルっていうのはdocomo、au、ソフトバンクの店舗で売っているものですよね? Wi-FiモデルってのはSIMフリー版のiPadのことでしょうか? AppleStoreで買うiPadはどれに該当しますか? 私はWi-Fi環境のない外出先でiPadを使わなければいけないので、 モバイルルーターが必要なのですが、WiMAX1以外は通信制限がありますよね? 動画(資格のWeb講座)を見るので、2日で1GBくらい使うのですが、 ソフトバンク等のルーターは7GBの通信制限がありますよね? なので、WiMAXを検討しているのですが、私は田舎に住んでいて外出先も山の方(笑)です。速度やカバー率はWiMAXの場合どうでしょうか? ざっくりした質問で大変申し訳ありません。 賢い選び方を知っていたり、iPadに詳しい方がいたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 型番WRC-X1800GS-BのルーターをアイフォンSE2第二世代のアップデートの為、設置しました。しかし管理画面では5GHzのタブはあるのですが、2.4GHzしか選択できません。
  • アイフォンSE2は5GHzにも対応していると思われるため、なぜ5GHzが選択できないのか疑問です。また、アップデートに時間がかかる理由も気になっています。
  • 初めてのアイフォンとルーターですが、知識が乏しいため、アドバイスを求めています。
回答を見る