• 締切済み

携帯電話F-04B Bluetooth通信について

携帯電話F-04B Bluetooth通信について タニタ製のBC-504(体組成系)との通信がうまくできません。 F-04B側では、BC-504を認識できている(登録機器として識別されているのですが) BC-504側からのデータが送れない状況です。 設定等が悪いのでしょうか? どなたか、使用できていましたらアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>設定等が悪いのでしょうか? 以下、タニタのHPにある内容です。 「# 対応携帯電話(※)と連動し、簡単に測定結果を携帯電話のアプリケーション内で管理することが可能。 # (※対応機種:au携帯電話「SOLAR PHONE(SH002)bySHARP」、「Sportio water beat bySHARP」) 」 F04Bは対応リストに入っていませんので、対応して居ないと言う事になります。 幾らブルートゥース通信が出来ると言っても、同じ様に対応する訳ではないと言う事です。 現に、ドコモでは、携帯電話によってブルートゥースに対応して居ると言う機器と、NTTドコモのブルートゥース機器を組み合わせても同じ様に使用できないと言う物が存在します。 色々確かめたのですが、ドコモとしての見解は、同じブルートゥースであっても、機種や機器によって使える機能や使えない機能などがあり、マニュアルで出来ると書かれて居ない機能に関しての動作は一切保証しない。と言う事だそうです。 おかげで、ワイヤレスイヤフォンマイクからの電話発信出来る機種と出来ない機種があるのですが、これ自体もマニュアルに出来ると記載されて居ないから、出来ない機種があってもそれは仕様として合って居る。と言う事なのだそうです。 まぁ、ドコモらしい話ですけどね。 上記は、ドコモとしての回答としてもらった物です。

nql09215
質問者

補足

kisinaitui様ご連絡ありがとうございます。 タニタのHPには確かにF-04Bのサポートは記載はありませんが、携帯(F-04B)側の説明書 だとタニタBC-504と接続ができると記載されているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneと一般の携帯電話間のbluetooth

    iphoneと一般の携帯電話間のbluetooth通信の方法がわかりません。 iphoneに変える前は、赤外線通信を使用していたので、チンプンカンプンです(>_<) ともに機能は付いていて、機器同士の認識はしているみたいですが、 iphone側ではパスコード(?)を聞かれたり、携帯側でも何か聞かれますが、 どういう手順でしょうか? やってみれば何とかなるかなと試してみましたが ことごとく上手くいかず、パスコードエラーを繰り返し、これ以上は、セキュリティロックされたらいやだなって思い、 質問させてもらってます。そもそもパスコード自体どのパスワードでしょう? どなたか手順をパスコードが何かを教えてくださいm(__)m

  • Bluetoothのペアリング

    先日ガラケーから、Bluetooth対応のスマートフォンに機種変更したのですが、 Bluetooth対応のwalkman(NW-S766)とペアリングできません。 ペアリング可能なwalkmanが見つかったとしても、CSR-bc7と認識されてしまい、「通信できませんでした」と表示されてしまいます。そもそも、CSR-bc7とはどういうことなのでしょう・・・? (低い確率でNW-S766と認識することもありますが、同じく「通信できませんでした」、という表示が出てしまいます。) walkman側はまだ周辺機器検索中のままで、「見つかりませんでした」と表示されてしまいます。 原因が分からないので、誰かお願いします!

  • タニタの体組成計を買いたい

    タニタの体組成計を買って、スマホやPCでグラフをみてモチベーションを高めたい。そこで連動する体組成計を買いたいんですが、wifi対応とbluetooth対応はどちらがいいんでしょうか?bluetoothは、そんなにアプリ起動やペアリングは面倒くさいんでしょうか?タニタはwifi対応はBC-508という古そうな機種がひとつしかありません。最新のインナースキャンデュアルを買ったほうがいいでしょうか?こちらはbluetoothしかありません。何を買ったらいいかわからなくなってきました。親切なひと教えて。

  • 携帯のBluetoothで困ってます

    ドコモのF-01Fを使っています。 新しいデバイスをペアリングし、携帯のBluetoothをoffにした後、onにすると 登録したデバイスが有りません。 そのデバイスを使うには、再度、ペアリングから やり直すことになり困ってます。 ドコモshopに行っても分からず、デバイス側に問題があるという始末です。たぶんデバイス側に聞いてもドコモ側と言われると思います。 デバイス、Bluetooth問題なく利用出来てるので、登録したデバイス情報を記憶しないF-01Fのシステムアプリに問題があると思っているのですが・・・。 Androidバージョンは4.4.2です。 分かる方、ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • F-01Bを使っています。bluetoothで本体からPCへ電話帳やメ

    F-01Bを使っています。bluetoothで本体からPCへ電話帳やメールを退避させるバックアップソフトはありませんか?防水携帯なのでなるべくパッキンを触りたくないのです。 よろしくお願いします。

  • Bluetoothのペアリングについてです。

    CASIOの携帯電話、 G'z One TYPE-X におけるBluetooth(USBアダプタ)との ペアリングについてお伺い致します。 ※BluetoothはPLANEX BT-MicroEDR2X(ver2.1対応)、PCはDELLのvostro200、 OSはXPです。 携帯で撮影した画像や動画を、Bluetoothを使ってPCに送りたいのですが、 双方で認識は出来ても、いざ接続しようとすると携帯側に 「接続できません 対向機器/接続方法をご確認ください」というメッセージが 出るばかりで、そこから先に進めません。 CASIOのマニュアル通りに「Bluetoothメニュー」から「新規登録」を選択し 機器探索、表示されたPC名を選択して「登録」を押しても、認証処理中に 上記のメッセージが出てきてしまいます。 PC上に表示されるBluetoothセキュリティのPINコードも携帯側と一致しています。 また、認証の際、「はい」のクリック順をPCからしてみたり携帯からしてみたりと 試しましたが、結果は同様でした。 携帯のデータフォルダで直接ファイル単体を選択して、赤外線通信と同じ要領で 「Bluetooth送信」を選択すれば送る事は出来ますが、いかんせん一枚ずつしか 送信できないので、あまり使う気になれません。 同様のご経験をされて解決された方がいらっしゃいましたら、どうかご教示頂け ませんでしょうか。 また、G'z One TYPE-X と相性の良いBluetooth USBアダプタをご存知でしたらば 併せてご紹介頂ければ幸いに存じます。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • au
  • 体組成計

    オムロンの「体重体組成計カラダスキャンHBF352」とタニタの「体組成計インナースキャンBC511」の内どちらを買うか迷っています。 どちらが正確に計れますか?

  • ドコモ F-03B のBluetooth ワイヤレスヘッドフォン通話に

    ドコモ F-03B のBluetooth ワイヤレスヘッドフォン通話について教えてください。 yadaというメーカーのYD-1という品番のBluetoothワイヤレスヘッドフォンを購入しました。 ヘッドフォンで受信はできるのですが、携帯でボタンを押して発信させた時、ヘッドフォンが使えてない状態です。 もう一台ソフトバンクの携帯電話(931SH)を持っておりますが、そちらでは セッティング→外部接続→Bluetooth→マイデバイス設定で、常にハンズフリー通話の項目をオンにすれば、携帯で発信してヘッドフォンが使えますが、F-03B1の説明書を見てもいろいろ操作してもてもわかりません。 どうぞ送受信がヘッドフォンで出来るようになる方法を教えて下さい。 また、送受信をヘッドフォンで行う場合は、やはり携帯側では会話が出来ないのでしょうか? その場の状況で両方使えればとても便利なのですが・・・ その辺りについてもアドバイスお願い致します。

  • 第4世代のiPod touchと携帯電話をBluetooth接続しよう

    第4世代のiPod touchと携帯電話をBluetooth接続しようとすると、パスキーの入力を求められます。 これは何を入力すればいいのでしょうか? iPod touch側でも携帯電話側でも機器の検出はします。 登録しようとすると、Bluetoothのパスキーを入力して下さいと出るので、4桁の数字を入力しますが、接続出来ませんでした。相手の機器の状況を確認して下さい。と表示されます。 0000、1111、1234、8888、9999や携帯電話のPINコードなどを入力しましたが、全くダメでした。 一体何を入力すれば接続出来るのでしょうか? それともそもそも接続できないのでしょうか? やりたい事はケータイで撮影した画像をiPhoneアプリで編集する為のデータのやり取りです。

  • bluetoothでパソコンと携帯を繋げたいのですが、

    bluetoothでパソコンと携帯を繋げたいのですが、 パソコンのOSはmac os x 10.3.9で携帯がauのSH005なんですが、bluetoothの接続設定をする際に携帯側が「対応機器ではありません」となり接続できません。 自分で調べてみたところ、システム環境の共有でbluetooth共有をチェックすれば接続できるらしいのですが、bluetooth共有という項目が無かったのでこのOSではやはり対応していないのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
イエローのみ色がおかしい
このQ&Aのポイント
  • 2週間前、ブラックのインクが減っていたので補充をした時から、イエローのみ色が「ブラック」で印刷されます。
  • ノズルチェックをすると、イエロー部分は「ブラック」ででてきます。
  • インクは指定のもので正しく補充済みであり、ヘッドクリーニングも行っているが黄色が使えず、4色カラーで正しく印刷できない状況です。どうすれば黄色が使えて正しい印刷ができるでしょうか。
回答を見る