• ベストアンサー

オイルジョッキについて

いなかの くるまや(@exb04583)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

いなかのくるまやです。 オイルジョッキ内に残留する前回使用のオイルは微々たるものであり、 その上に今回使用するオイルを注いだとしても悪影響はほとんどないです。 以下、仮想実験です。(笑 300cc入るコップにコーラを注いで飲みました。 コップにはわずかですがコーラが残留したままです。 そのままそのコップに今度はオレンジジュースを注ぎました。 さて、そのオレンジジュース飲んだらコーラの味が少しでも する可能性はあるでしょうか、さぁみんなで考えよ~!!(爆 ま、そんなレベルですよ。 余談ですが・・・。 オイルフィラーが真上を向いててその周辺に障害物等がないなら、 ペットボトルを切断したものを「じょうご」として利用すれば、 4リットル缶から直接給油してもこぼれることはないです。 それだと毎回キレいな「じょうご」を使うこともできますし。 ペットボトルの切断は一箇所をライターで炙って穴を開ければ あとはハサミで簡単に切れます。(そのまま切ろうとすると切れない) 毎回キレいな「ペットボトルじょうご」での給油・・・。 一般ユーザーさんのオイル交換頻度からすればその方法もありでは??

noname#224621
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A

  • オイル交換 オイルジョッキに塵が入り水洗いは?

    お世話になります オイル交換のときにオイルジョッキに塵・砂ぼこりが入りました エンジンに塵が入らないようにそのオイルは捨てましたが 塵・砂がジョッキ内に残ってしまい 仕方が無いのでジョッキの中を水洗いし塵を除去しました そこで 下記疑問があります (1)洗った後 水を可能な限り切りましたが 時間が無いのでその後にオイルを入れ エンジンに入れました ほとんど水滴は無いはずですが 不都合はあるでしょうか? (2)ほんの「わずか」な塵・砂の場合 エンジンへの影響は気にしなくていいでしょうか? オイルエレメントがあると考えて そのままオイルを入れてよかったのでしょうか? (3)上記とは関係ありませんが 市販のオイル添加剤は効果を期待できるでしょうか?  安いオイルと同等の値段がしますが 入れるとエンジンに良い影響があるでしょうか? それとも 単に企業の宣伝におどらされるだけでしょうか? 以上 ご存知の方がおられましたらお教えください

  • 異なるオイルを使うときのジョッキは

    前のオイルとは違ったオイルを使おうと思うのですが、そのさいオイルジョッキは新しくしたほうがいいのでしょうか?同じジョッキを使うと成分が混じってしまいませんか?

  • オイルジョッキの良い代用品は?

    私の所有する車はオイルの減りが結構あるので、年に2回ぐらいオイルを補給しています。 オイル缶から直接エンジンに入れるは当然難しいので、オイルジョッキを使うべきなんでしょう。が、場所も取るし、半年も放置すれば埃も入るだろうし、かといって毎回洗うのも・・・ と、言うことで、清涼飲料水の空きアルミボトルに移し替えて給油しています。 悩みといえば、エンジンオイルでぬれたままにすればボトルのフタの樹脂が溶融しそうで、毎回使い捨てにしています。 ただ、市の回収に出すにしても、結局中を洗う必要が有る訳で・・・ 何かオイルジョッキの変わりに使えるもので、フタが出来るものを紹介いただけませんか?

  • エンジンオイルについて

    エンジンオイルにはガソリンエンジン用オイルと、ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンの両方に使えるオイルがあるようですが、この2つに何か差はあるのでしょうか?

  • ガソリンエンジンにディーゼルオイルを・・・

    とても危険?なことだとは思いますが・・・宜しくお願いします。 ガソリン用エンジンオイルには、ディーゼルエンジンにも使えるオイルがありますが、 ディーゼル用エンジンオイルをガソリンエンジンに使うと具体的にどうなんでしょうか? 1000kmくらいなら問題ないのでしょうか?問題あるのでしょうか?

  • ディーゼル用のエンジンオイルをガソリン車に使えるか

    以前ディーゼル車に乗っていて、余ったディーゼル用のエンジンオイルを持っているのですが、もったいないのでガソリンエンジンにも使えるものなのか教えてください。もし使った場合、何か支障があるのでしょうか。

  • エンジンオイルエレメントについて

     エンジンオイルのエレメントについて、以下の点について教えてください。 お願いします。  1.自動車のエンジンでの話ですが、カーメーカー純正のエレメントは ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは構造的に違うのか。  2.車用(ガソリン車)のエレメントを農業用トラクター(ディーゼルエンジン)に使用すると何か問題が発生するか。  3.2.のように使用した場合、交換サイクルはトラクターの取扱説明書通りでよいか。  4.自動車メーカー純正品と日曜大工スーパー店の物とはどう違うのか、あるいは違いはないのか。  以上について、よろしくお願いします。

  • エンジンオイル

    ガソリン車用エンジンオイルをディーゼルに使用した場合、何か問題があるのでしょうか?また、不具合が起きますか?

  • エンジンオイルについて

    ガソリン車に、ディーゼルエンジン用のエンジンオイルを使うと、何か不具合が出ますか?

  • ガソリン車にディーゼルエンジンオイルはやばい?

    ガソリンエンジンにディーゼルエンジンオイルを入れて走行するとどの様な事が起きますか? またディーゼル車にガソリン車用のエンジンオイルを入れて走行するとどの様な事がおきますか? 専門知識をお持ちの方お知らせ下さい