• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「内蔵型のBDDが販売されていますが」)

内蔵型のBDDの購入を考えていますが、注意点とおすすめ商品はありますか?

kaeru911の回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

>内蔵型というのはデスクトップ用で自分でPCを分解して内蔵させる形式で >ノートPCで使う場合は外付け用を選ぶということでよいでしょうか? 基本的な考え方はあってます。ノート用のスリムタイプ内蔵型が売っていれば内蔵を交換できる場合もありますが、ピンを折ったりする作業がある場合もあり、この手の質問する人にはちょっと難しいです。 >BDDの使用に関して何か問題はないでしょうか? 一例のメーカーですが。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-x816u2/index.html?p=spec 動作環境が ・CPU:PentiumD 3.2GHz以上 ・メモリー:1GB以上 ・グラフィック: NVIDIA Geforce7600GT/7900GT 256MB以上(Geforce8400GS以上を推奨) AMD ATI X1800/X1900 256MB以上(ATI Radeon HD 2400以上を推奨) ・ディスプレイ:17型(解像度SXGA 1280x1024)以上 PCのスペックが弱くて、まともに使えないと思います。CPU:×、メモリ:▲、グラフィック:×、ディスプレイ:×

vigo24
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 リンク先拝見しました。 動作環境は<市販ブルーレイタイトルを再生するための必要環境> となっていますが、 私は、高画質ハイビジョン映像を見たり、レンタルBDの再生などの用途は考えておりません。 携帯できる大容量ディスクとして今までDVDに溜まっているビデオ映像やMP3などをコピペしてコンパクトにまとめたいだけなのですが、やはりBDに移してしまうと視聴などに問題が生じるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 内蔵scsiタイプをそとづけで使いたい!

    過去にデスクトップで使用していた  内蔵SCSIのDVD-RAMドライブを  外付けで使いたいのですが・・  具体的にどうすればいいのか  どなたか教えて下さい。  むりくり内蔵を外付けのSCSIのコネクタに変更?  電源は?  できれば、ノートなのでUSBにできるとうれしいのですが

  • 内蔵HDD

    少し前に自作キットのPCを購入したんですが 現在内蔵2つ80GB+160GBと外付け3つ160GB×3です。 HDDの購入を考えているんですが値段的に内蔵の方が安いみたいなのでDVD+RWドライブの下に3個分スペースがあるんでここには入れれないでしょうか? PCIスロット?はモニターのボードとキャプチャーボードがささっています。 ここになにかボードをさして内蔵でつけれないでしょうか? キャプチャーしたものを保存するのとDVDに焼くのがメインですので影響ない方法があればと思っています。

  • 内蔵DVDドライブの型番がわからないです。

    ノートパソコンを購入しました。 中古で買っていたので安く済ましたい気持ちもあり、DVDを読み込むところはない状態で購入しました。 最初は不便なく使っていたのですが、使いこなしていくうちに欲しいなと思い、今購入を検討しています。 調べて行くうちに外付けだったり内蔵だったり、種類もいろいろあるのだなと思い、自分のPCの種類で内蔵のタイプをいろいろ調べては見たのですが、調べ方が悪いのかなかなかでてきませんでした。 NEC パーソナルコンピューター VK17EA-E 型番PC-VK17EAZNE 上記のPCの内蔵DVDドライブ?の型番わかるかたいますか? よろしくお願いします。

  • 内蔵型DVD-RAM/+-R・/+-RWドライブを外付けに。

    初心者なのですが、 間違って内蔵型DVD-RAM/+-R・/+-RWドライブを購入してしまったのですが、空きがないので外付けに出来ないものかな?と思ったのですが… 可能でしょうか?

  • ノートパソコンの内蔵ドライブの故障、外付けDVDド

    ノートパソコンの内蔵ドライブの故障、外付けDVDドライブの購入を検討しています。 今日、買ったCDをノートパソコンに入れたのですが、読み込み出来ませんでした。 電気屋さんに持って行ったらノートPCの内蔵ドライブの故障と言われ、修理費も聞いたのですが、とても高くてビックリしました。電気屋さんからは、「外付けのDVDドライブの購入を検討されては?」と提案されました。 そこで質問です。 •私のように、ノートパソコンの内蔵ドライブが故障して外付けDVDドライブを使っている人は普通にいますか?やはり、修理した方がいいのでしょうか? •基本的な質問かもしれなくて申し訳ないのですが、外付けDVDドライブで音楽CDを読み込み(i tunesやmedia go に)インポートすることは出来ますか? •外付けDVDドライブでも、PCゲームやDAW(音楽作成用、ソナー、Cubaseなど)のソフトの読み込みは出来ますか? •空のCDへの書き込みは出来ますか? •オススメの外付けDVDドライブはありますか? 長文で申し訳ございません。 回答お待ちしております。

  • 外付けドライブを付けると内蔵が使えなくなるのはなぜ

    NECのノートパソコン、PC-LW450J14DVを使っているのですが CD-ROM+DVDが内蔵で、外付けのCD-R.RWを接続すると 内蔵のCD-ROM+DVDが使えなくなるのです。 OSから再インストールすると利用可能となるのですが 外付けの接続設定を行うと同様の現象を起こします。 外付けのCD-R.RWにはこのノートでも使えるとありますし 他機種の外付けのCD-R.RWを接続してもダメなのです。 NECに持ち込んで見てもらった方がよいのでしょうか

  • PawerMacG3にDVD-RAMを内蔵したい

    経験者の方に御質問です。 現在私は、G3、400MHzの(Blue&White)ZIp内蔵型に、OS8.6を使用しています。今回お伺いしたいことは、この機種にDVD-RAMを内蔵したいということです。以前なにかでG3ではDVDの映像ソフトは観ることが出来ないというのを聞いたことがあります。内蔵が無理であれば外付けであれば映像ソフトは観ることができるのでしょうか?今後、記録媒体としてはもちろん映像も楽しみたいと考えています。最良の方法を御存じの方どうか御教授をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVD±RWにもDVD-RAM両方に書き込みできる内蔵タイプのDVDドライブ

    G5に±RWにもRAMにも書き込みができる内蔵型DVDドライブを探しています。 自分で探してもRAMに書き込みできるドライブはほとんどなくて、ましてや両方の書き込みに対応しているドライブは皆無な気がしているんですが、気のせいでしょうか? どうしてもなければ外付けも考えていますが、外付けは転送速度が遅いような気がしています。 これも気のせいでしょうか? 内蔵タイプでおすすめがありましたら、教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内蔵ドライブ交換

    FMV-BIBLO NE9/100を使用しています。内蔵ドライブがCD-R/RW、DVD-ROMしかないので、DVD-R,DVD-RW,DVD-RAMのドライブがほしいのですが、内蔵は交換できますか?それとも外付けを買ったほうがいいでしょうか?

  • 外した内蔵DVDドライブを何とかノートPCに・・・

    多分無理だとは思いますが;^^ 内蔵HDD用の外付け用ケースとかってありますよね。 同じ感覚でデスクトップ(DELLの4300)から外したDVD-ROMドライブ(普通の5インチ)をケースに入れて何らかの接続方法でノートPCにつないで再利用はできないでしょうか? DVD-R/RWを購入し自分で付けてみよう(HDDは増設したことあるけど自作PC未体験)と思いましたが、外したのがもったいないような・・・なんとかノートPC(外付けCDドライブしかない)のほうに活用できればと思っているところです。 よろしくお願いします。