• ベストアンサー

MACで作成したMOVファイル、NTSFフォーマットのハードディスクに

MACで作成したMOVファイル、NTSFフォーマットのハードディスクに記録してWindowsで再生すると音はすれども映像が見えません。何故でしょう? ちなみにWindowsマシンはVAIOでOSはWindows XPですがQuick time7をインストール済みです。 どなたかどうしたら見れるのか教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.6

No.4と5です。 No.5中のコーデック名をタイプミスしてまして、正しくは、Apple Intermediate Codecでした。すいません。 その候補の中だけだと、Apple TV(単純に考えるとApple製メディアファイル用NASですよね)になると思いますが、書き出し設定をカスタマイズして、直接H.264を指定できるようです。 詳細は参考URLに譲ります。iMovie8のオンラインヘルプですが、9でも同じように設定できるものと思いますのでお試しください。

参考URL:
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=iMovie/8.0/jp/10340.html
mu_murakam
質問者

お礼

毎回、詳細お調べいただき恐縮です。 Apple TVにすると何も設定を変えられないようです。 クイックタイムにするとオプションで設定を変えられますがH264に指定すると音はすれども姿は見えずです。 結局、DVストリーム(オプションでDVCPRO)にすると多少ファイルサイズは増えるもののそれ程画質も悪くならず絵も音も出るようです。 ともあれ、色々お調べいただきまして感謝感謝です。こちら、なんとか解決いたしましてほっと一息です。ホントにありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.5

No.4です。 手元にIntel Macは無く、残念ながらiMovieを検証することができないので、いろいろと検索してみました。 QuickTimeのMac版には存在するがWin版に無いコーデック、特にiMovieでビデオカメラ映像を取り込んだもの、となると、Apple Intermidiate Codecでエンコードされているのではないか、と、推測できます。 ムービーで使用されているコーデック等の詳細は、QuickTime Playerのメニューーバー、ウィンドウ->ムービーインスペクタを表示、で、確認できますが。 エンコードしなおすなら、HD解像度の映像でしょうから、MPEG-4 AVC(別名H.264)がいいと思います。DVD用のMPEG-2にするとSD解像度へ画質を落とされるのです。

mu_murakam
質問者

お礼

さらなる詳細解答ありがとうございます。 そうなんですね?!同じApple社のQuicktimeなので完全互換だとばかり思っていました。 でインスペクタで見ますと、そうそう,ソレです!!Apple Intermidiate Codecでエンコードされています。 で、MPEG-4 AVC(別名H.264)に書き出そうと思ったのですが、選択肢の中にそれがありません。一番似てるのがMPEG-4でしたが、コレだとめっちゃ汚くなります。とりあえず色々試してみます。 ちなみに選択肢は 3G Apple TV avi DivX DVストリーム MPEG4、Quick Timeムービー の中から選ぶ事になります。

  • lanbavon
  • ベストアンサー率72% (61/84)
回答No.4

要はMacでのファイル作成時に映像圧縮で使ったコーデック(codec->coder/decoderの略、デコーダーモジュールとはこれのこと)が、Win側には無いよ、ということなんですが。 MacでのQuickTimeのmov形式、WinでのVideo for Windowsのavi形式は、ただ単に入れ物(コンテナ)でしかなくて、映像部、音声部の圧縮形式は作成時に作成者が決める、または作成ソフトによってそのソフト独自のものが使われるんですよ。 別の言い方をすると、movで圧縮形式が1つに決まるのではないですし、aviでも同様です。 なので、その映像を作成したソフトが入っていないマシンでは、Mac/Winを問わず、そのファイルは映像は出ないことが予想できます。 作成ソフトやコーデックに何を使ったかは質問者様にしか分かりませんので、Mac側の作成ソフトの出力設定で、映像圧縮設定のコーデックを一般的なものに変える、が、答えです。 #NTFSをお使いなのは、1ファイルで4GBを超えるものを作成された為なのでしょうけど、別にFAT32で収まる小さいファイルでも、同じ条件で作られたものなら同じように再生できないですよ。まず短時間のファイルを別の圧縮形式を指定して作ってみて、再生できるかテストするのがいいでしょう。

mu_murakam
質問者

お礼

解答をありがとうございます。 作成ソフトはImovieです。ImovieでビデオカメラからUSBでつないで取り込んだファイルをマック上ではダブルクリックするとクイックタイムが立ち上がって見る事が出来ます。Windowsしか持っていない友人も映像を見たいというのでNTFSフォーマットのHDDにコピーしました。Windowsでもアップルが供給するクイックタイムが使用可能なのでそのまま見れるのかと思ったら音は出ますが映像が出ないという訳です。有償版のクイックタイムプロも購入して試したのですがダメでした。Windowsのクイックタイムはマックとは互換性無いんでしょうかねぇ? ImovieからDVDとかに書き出せばどのマシンでも見れる事はわかっていますが画像品質が極端に悪くなるのでそのまま見れると嬉しいです。「別の圧縮形式」何かお勧めがあるでしょうか?ご教授いただけると嬉しいです。

noname#156725
noname#156725
回答No.3

> 音はすれども映像が見えません。何故でしょう? Quick time7 の有償版でないと再生出来ません。 一時期、Quick time の有償版を使用していましたが?その時は、普通に MAC.PC で製作された物を見れてました。 お好きな物を…因みに私は、GOM PLAYER を使ってます。 http://www.gigafree.net/media/codecplay/vlcmediaplayer.html VLC media player http://www.gomplayer.jp/ GOM PLAYER

mu_murakam
質問者

お礼

解答ありがとうございます。さっそくクイックタイム有償版(クイックタイムPro=3400円)を購入しました。 残念ながらコレでもVLCでもGOMでも再生出来ません。ハードディスクをマックにつなげばマックのクイックタイムではフツーに美しく見えますが。。。。。。

noname#116705
noname#116705
回答No.2

VLCメディアプレーヤーというほぼ万能の何でも再生できるアプリケーションがあります、 もちろん無料です

mu_murakam
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。VLCメディアプレーヤーをインストールしてみましたが、 「適切なデコーフダーモジュールがありません」残念ながらこれを修正する方法はありませんと出てしまいます。残念ですぅ。。。。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

フリーのGOMプレーヤーかVLCメディアプレーヤーをDLしておためしを。殆どのコーディックに対応していますよ。 googleで検索すればすぐに見つかります。

mu_murakam
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。VLCメディアプレーヤーをインストールしてみましたが、 「適切なデコーフダーモジュールがありません」残念ながらこれを修正する方法はありませんと出てしまいます。残念ですぅ。。。。 何か他の手だてをご存知でしたらよろしくです、

関連するQ&A

  • Mac mov.とWindows mov.

    Macで取り込んだFHのMOVを Windowsとリンクさせ、コピーをし、 いざQuickTimeで再生しようとしたら映像画面がブラックアウトして 音声のみしか再生されませんでした。 (ちなみにMacのQuickTimeでは普通に再生されました。) またWindows上でAEやPrなどにそのまま移してみた場合 今度は映像がホワイトアウトしてしまい、 結局は音声のみで映像はWindowsでは映りませんでした。 Mac mov.とWindows mov.は違うとよく聞きますが、 今回共有させるにはどのような方法があるのか 教えていただきたいです。 ちなみに映像サイズはFHの1980×1028で 重さは1つあたり1G~2G程度です。 使用OSはMacはG5、WindowsはVistaです。 あと当方あまり難しい単語や仕組みがわからないので わかりやすく説明していただけるとありがたいです。

  • MOVファイル再生

    GOM PlayerでMOVファイルが再生出来ません。 Quick Time Playerなら出来ます。 GOM PlayerでMOVファイルは再生出来ないものなのですか?

  • aftereffectsで書き出したmovファイルがウインドウズのquicktimeで再生できません。

    aftereffects CS3(mac版)で作成したmovファイルが、納品先のwindowsのquicktimeで再生したとき、音声のみの再生で映像が全く表示されずに困っております。マックで作成したmovファイルは、ウインドウズでは再生できないのでしょうか?納品先のウインドウズでも再生できるmovファイルを作成する方法をどなたかご教授いただけないでしょうか?できれば、作成したファイルをquicktimeでwmvに再度書き出したりせずに、aftereffecttsからそのままウインドウズでも再生できるファイルを作成したいのですが。どなたか宜しく御願い致します。

  • .movファイルの変換

    Quick Timeで再生される、拡張子movなどの動画ファイルを 音のみ音源ファイル(midiやwmaなど)に変換することはできるでしょうか? なにか方法をご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします(><)

  • MOVファイルが再生されません…

    私は、Windows98マシンを使っています。 MACユーザーの友人からもらった.movという拡張子のついたファイルがうまく再生できません。 友人が言うには、DivXフォーマットだとのことなんで、 DivXプレーヤーをインストールしてみました。 さらに、.movという拡張子はQuickTimeプレイヤー用のファイルだということで、 QuickTimeもインストールしました。 でも、音声しか再生されません。 友人のマシンでは動いてるみたいなんですが…。 皆さまの知恵を貸して下さい。

  • Video Studio 11 でMOVファイルが使えない

    現在Ulead Video Studio 11の体験版を使用しているのですが、MOVファイルの編集時に、映像のプレビューを再生するとノイズがひどく映像が止まってしまいます。 確かに、MOVは対応フォーマットの一覧に入っていないのですが、Windows Movie Makerと違って取り込めるし、Quick Timeにも対応しているしで、本当に扱えないのかと諦めがつかないところです。 なにか、環境設定やフォーマット変換などで編集できるようにならないものでしょうか? もしかしてメモリが少なすぎ? ちなみに、radvideoでMOVからaviに変換したファイルでも同じ現象が起きます。 今後も動画編集をする機会があるので、Ulead Video Studioの購入を考えていたのですが、今のデジカメの動画フォーマットがMOVなので、MOVが扱えないとどうしようもない状況です。 どなたか解決策を知っているかたが居たら、ご教授お願い致します。 ●PCスペック OS:Windows XP CPU:Intel Pentium M(1.73GHz) メモリ:512MB ●動画プロパティ ムービーサイズ:640×480 フレームレート:30フレーム/秒

  • MACで外付けハードディスクのフォーマットを行いたいです。

    MACで外付けハードディスクのフォーマットを行いたいです。 手順がわかりません。 WINDOWSユーザーなのでMACがまったくわかりません。 よろしくお願いします。

  • クイックタイムのmovファイル管理について

    素人質問ですみません。クイックタイムの「movファイル」のことで質問です。 OSはwindows7 64bitを使用しています。 サンピウ素材のmovファイルを結構な数を所有しています。 フォルダの中にすべて入っているのですが、フォルダを開くとすべてクイックタイムのマークなので中身に何が入っているのかを大雑把に確認することができません。それぞれえ再生させればいいのですが、1つのmovファイルを再生するごとに、画面が増えてしまうので、何か、プレビュー表示を簡単に表示させるようなソフトや、方法があれば教えて頂きたいです。 画像添付しましたがこんな状態です。 よろしければお願いします

  • MOVで保存されたファイルの再生をしたいのですが

    MOVファイル動画を再生したいのですが いいフリーウェアはないでしょうか? (クイックタイムプレイヤー以外で教えてください)

  • Quick Timeをインストールせずにmovファイルを観覧

    Quick Timeをインストールせずにmovファイルを観覧できる方法を教えてください。 出来ればmovを再生できるプレイヤー等が良いです。 探してみたのですがなかなか見つかりませんでした。 宜しくお願いします。