• ベストアンサー

WindowsXPはもう入手困難と言われていますが、普通にOEM版がヤ

kojyo1414の回答

回答No.10

windowsインストールCDがDiskeeperのようにNet認証を優先するプログラムになって無いから…。7はどうなってるんだろ。でも…電話認証が無くなったら、再インストールに困る人が増えるよね。Netに未加入の場合…。

makopon30
質問者

お礼

そういった事情もあるんですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • WindowsXP HomeEdition OEM版て・・・

    こんばんは! 同サイト内で同じ質問を捜したのですが、納得できる答えが出ていなかったので質問させていただきます。 よくオークションサイトで 「WindowsXP HomeEdition OEM版とメモリーをセットで!」とOSのセット販売していますが、以下の疑問があります。 ご回答宜しくお願い致します! 1.そもそも、OEM版は製品版・アップグレード版とはどういう違いがあるのか。 2.一緒に買ったメモリー(FD・HDD等)を必ず使用しないとOSのインストールが出来ないのか。 3.どのメーカーのPCでもインストール出来るのか。 4.アップグレードインストールではなく新規インストールが出来るのか。 5.OEM版を使うメリットは?  

  • OEM版のWindowsXPについて

    パッケージ版とOEM版というのが店頭に並んでいますが、OEM版はハードウェアの添付品というか、それだけでは単品で購入できないのが原則だと聞きました。 OSの再インストール時に、ハードウェアの構成が大幅に変わっているとアクティベーションで引っかかると思うのですが、具体的には初回アクティベーション時とどこがどう変わっていると引っかかるのでしょうか? あと、アクティベーションで引っかかると、どういうことが起こるんでしょうか?認証時は個人情報等は送信されないということですが・・・。

  • OSの製品版とOEM版の違い。

    こんばんは。 ヤフオクでXPを入手しようとしているのですが、 製品版(正規版)とOEM版の違いがわかりません。 店頭などでは、OEM版はメモリーなどとセットで 販売されているというくらいの認識しかないのですが、 OSをインストールするという目的で考えたとき、 何か違いがあるのですか。 よろしくお願いします。

  • OEM版windowsXPのライセンスについて

    こんにちは。 OEM版のwindowsXPの購入を検討している者です。 まず、パーツとセットで売られているOEM版はそのパーツが使われているPC上でのみ使用可能ですよね。 例えばFDDとセットでOEM版XPを買ったとします。 そのFDDをパソコンAにセットしてXPをインストールし、ライセンス承認をしました。 その後パソコンAのXPを削除し、FDDも取り外します。 そして別のパソコンBにそのFDDをセットしXPをインストールした場合、再度ライセンス承認は可能ですか?(追加ライセンスなど無しに) できれば実際やったという事例などを詳しく知りたいのです。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • OEM版で何のハードウェアに組み込まれているのか知りたい

    windowsXPのOEM版を使っているのですが何のハードウェアについてきたOEM版だか分からなくなってしまいました。 何のハードウェアについてきたか分かる方法はありますか?

  • windowsXP Home OEM版について

    今現在WindowsXP home OEM版を使っております。 現在使っている、homeのCDが破損してしまい、プロダクトキーしか残っておりません。 使っているパソコンはメーカー製のではありません。 新しく再セットアップをしようと思っているのですが、 OEM版を新規で購入して今現在のPCに使うことは可能でしょうか? 色々調べてみたのですが、買ったパーツとしか使えないなど書いてあったので不安です。初心者の私によろしければ簡単に教えていただけないでしょうか?

  • OEM版との違い

    初めて自作してOEM版でOSを入れました。 それから、再インストールしようと思った時にハードディスクをフォーマットする時に、 CDから出来ると聞いたんですけど、OEM版では出来ないとうわさも聞いたんです。 実際どうなんでしょうか? windowsXPの製品版とOEM版との違いを教えていただきたいんです。 お願いします。 ちょっと困ってます。

  • OEM版のwindowsXPの認証について

    OEM版のwindowsXP搭載のPCがとうとう壊れてしまいました。仕方なく新規にBTOでOSなしのPCを購入しましたが、その壊れたPCのOEM版のwindowsXP OSのCDはインストールできるでしょうか。また認証できるでしょうか?お伺いします。

  • WindowsXPのOEM版について

    CPUと一緒にwindowsXP HomeのOEM版を買ったのですが、これをインストールして認証した後に、もしHDDがクラッシュして買い換えないとならなくなった場合は、再認証してもらえるのでしょうか?

  • WindowsXPのプロダクトキーを捨ててしまいました

    MacにWindowsXPをインストールしようと思い、 OEM版という少し安めの(13,000円程度)自作PC用の?XPのソフトを購入しました。 BootCampというアプリケーションを使用し、パーティションを作って WindowsXPのインストールまではなんとか出来たのですが、 プロダクトキーがビニール製の外袋に付いていたことに気付かず そのまま捨ててしまい、プロダクトキーを紛失してしまいました。 キー入力画面からMacの画面に戻すことも出来ず、とても困っています。 強制終了をさせてしまうとおかしなことになりそうで、電源を切ることもできません… また新しくOEM版のディスクを購入して、プロダクトキーだけを使用するということは可能でしょうか?