• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鳩山首相は何故日米合意を急ぐんですか?)

鳩山首相は何故日米合意を急ぐんですか?

Lux_et_Veritasの回答

回答No.2

一つは実際5月までに決めると自分で言った手前、さすがにこればっかりは先送りできないと思ったと言うのもあるでしょう。昨年の12月末に5月まで延長すると言い、3月内に政府案をまとめると言ってこれも流れました。ここで自分で言いだした5月期限まで延期したとなれば…すでに十分信用されなくなっている首相の言葉ですが、もう完全に信用されなくなるでしょう。 しかしそれ以外にも鳩山さんとしてはアメリカとの合意を急ぐ必要性もあります。まず第一に、グアム協定(及びに再編のロードマップ)で嘉手納以南の6基地の完全及び部分的返還や8000人規模の海兵隊部隊(+その家族)のグアム移転は普天間基地の代替地が決まって実現する事が条件です。実現性についてはいまだに先行き不安ですが、5月末の時点で合意すらできなければアメリカ側が既に組んだ移転用の予算も減額、もしくは完全に削減されかねません(まぁ、日本が7割出してアメリカが大体3割なんですが)。 もっと下手すればグアム協定自体が流れてしまう可能性もあります。そうなったら鳩山さんは普天間基地を国外・県外に移転させる事に失敗するだけではなく既定路線だったはずの沖縄の負担軽減案まで全てチャラになりかねません。国外を諦めて辺野古と決めたせいでここまで責められているのに自公政権がまとめた基地返還案や海兵隊移転案まで流れたとなれば…まぁ、鳩山さんとしてちょっと想像したくないでしょうな。沖縄の負担を軽減しようとしていた首相が逆に増大させる事になってしまうわけですから。 後は「アメリカと合意したんだから認めてくれ」と地元に泣きつくつもりだとも思いますがね。それがこの場合効果的かどうかは非常に疑問ですが…

参考URL:
http://www.asahi.com/international/update/0514/TKY201005140572.html
lqlqlq
質問者

お礼

遅くなって申し訳有りません。 そうでした。グァム協定というのがあったんですね。これが5月末までの日米合意に拘ったという訳ですね。 納得出来る意見だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳩山首相が沖縄へ行く真意は何でしょう?

    鳩山首相が沖縄へ行く真意は何でしょう? 首相は本気で沖縄が県内案を認めると思っているのでしょうか? 今までは飴玉を与えられ、自民党政権ではムリだからと、渋々認めていたが、 民主党は最低でも県外と公約した!自分たちの数十年来の果たせなかった夢がが実現できる! 沖縄人は今、沸騰している!一旦沸騰した気持ちはそう簡単にはおさまるものではないでしょう。 沸騰する気持ちの底には、日本政府、ヤマトンチュウに対する敵愾心があるから、一旦火が付いた 感情はそうそう簡単には消えない。沖縄人の屈折した意識を首相は理解しているのだろうか? 元々、辺野古案と普天間問題は別物であったのに、稲嶺知事あたりから普天間問題が移設問題に すり変わってしまったことは、この問題を調べてみれば分かることなんですが、宜野湾市長などは すり変わった経緯なども含めて詳しく首相に説明している。岡田外相は日米同盟の呪縛があって なかなか理解できなかったが、首相は理解したと宜野湾市長と説明していた。従って、首相は 普天間問題は元々「閉鎖問題」なのであって移設は関係ないということを知っているはずです。 それともう1つ、米軍の沖縄基地の再編を検討している最終結果が5月に出るそうです。そこで 沖縄海兵隊のグアム移転が米軍によって結論されることになっている。 それを知っている首相は時間稼ぎしているに過ぎない。色々苦労している姿をわざと見せ、最後は 海兵隊全員グアム移転、基地移設も白紙(その結果をもって参院選突入!)という演出をするための 出来レースなんだと「マスコミに載らない海外記事」さんは書いています。 そう言えば、徳之島で反対集会があった翌日にインタビューされている首相の顔に微笑があったので 不思議に感じていました。これほどのどん詰まり状況なのに、何故「5月末」と言い切って微笑さえ 浮かべる余裕があるのか?そう考えると、この「日米合同演出」説は説得力があるのです。 さてもう一度最初に返って、鳩山首相が沖縄へ行く真意は何でしょう? よろしくお願いします。

  • 普天間移設 鳩山氏 まことに残念だ。

    この人は宇宙人ですか? それとも いったい何人ですか? 以下産経新聞より転載 鳩山元首相「誠に残念」 辺野古埋め立て承認 2013.12.27 22:04 [鳩山由紀夫氏]  鳩山由紀夫元首相は27日、沖縄県の仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設に向けた名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認を表明したことについて「沖縄県民の県外移設の願いを踏みにじるもので、誠に残念だ」との談話を発表した。  鳩山氏は「首相在任中に『県外』を掲げて真剣に模索しながら挫折せざるを得なかったという意味で、私にも大きな責任がある」と釈明した。  談話は鳩山氏が理事長を務める東アジア共同体研究所のフェースブック(FB)上に掲載された http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131227/stt13122722050005-n1.htm

  • 鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せる

    鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せると思ったのでしょうか? どんな素人だってそんな事出来ないと思っていましたが・・・・・ 普天間は辺野古にいくのはどう考えても当然だと思っていましたが・・・・・ 沖縄の人には本当にすまないと思いますが、戦争に負けてしまったのですから・・・・・

  • 鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せる

    鳩山前首相は本当に、沖縄の基地普天間、そのほかの施設を沖縄以外に移せると思ったのでしょうか? どんな素人だってそんな事出来ないと思っていましたが・・・・・ 普天間は辺野古にいくのはどう考えても当然だと思っていましたが・・・・・ 沖縄の人には本当にすまないと思いますが、戦争に負けてしまったのですから・・・・・

  • 沖縄の辺野古埋め立て問題

    沖縄の辺野古埋め立ての問題あるじゃないですか。 あれって、 1、普天間基地を全撤去して名護市辺野古に移設する 2、普天間基地の一部を名護市辺野古に移設する 3、上記2つどれでも無く、新たに名護市辺野古に米軍の新基地を建設する 4、その他 どれが正しいのでしょうか?? 教えてください。

  • 名護市長に当選した稲嶺進という男の言動に!…?

    沖縄の名護市長選で稲嶺進という現職が当選しましたが、その当選後の報道映像等に、この男の言動に対し、違和感と腹立たしさを感じたので、質問させていただきました。 要するに、この稲嶺進というオッサンは、オレは名護市の市長だ、だから名護市の特に辺野古の市民のことだけを考えればよい、宜野湾市の普天間の市民のことなど、そんなこと、どうでもよい、米軍機やオスプレイやら、そんなもんが墜落事故して、宜野湾市普天間の市民・住人が死のうが怪我しようが、そんなこと、知ったことではない、そして、日本国という国家のことなど、中国が尖閣や沖縄を攻撃しようが、北朝鮮がミサイル撃とうが、何をしようが、全然ワシの知ったことではない、そんなことなんかどうでもよい、と明白に言っている、ということでしかない、というでしょ、はっきり言って。 普天間住民、宜野湾市民、沖縄県民の方々、そして日本国国民よ、こんな名護市長のオッサン、どうなんですか、腹立たないのですか、文句のひとつもないんですか、ええ加減にせぇ、と思いはしませんか、本音のところを、是非是非、教えてください?

  • 沖縄県の辺野古埋め立て申請受理の意味

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古沿岸部への移設について、沖縄は29日、政府から22日に提出された埋め立て申請を正式に受理した。との報道です。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130329-OYT1T01405.htm?from=ylist 以下質問です。 1.沖縄県は埋め立てOKということですか?又はこれから審査してNOも有り得るということですか? 2.(1がOKなら)沖縄県知事は反対していました。何故OKに変わったのですか? 以上です。

  • 鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言?

    鳩山首相は詐欺師?それとも良く考えないで発言? 昨年7月、民主党代表として沖縄県沖縄市で衆院選の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言しました。沖縄の県民もその言葉を信じました。そして、選挙で民主が勝ちました。 今まで、「県外移設、県外移設」と拘り続けていて、米国始め国民からも不信を買った政権ですが 5月4日「現実に日米の同盟関係を考えたときに、また、近隣諸国との関係を考えたときに、それ(国外移設)は抑止力という観点から難しいという思いになりました。現実には不可能だ」「(県外移設も)なかなか現実問題として難しい」 挙句の果てに「党の考え方ではなく、私自身の(民主党)代表としての発言だ」と開き直りました。 私には鳩山さんの頭の構造が分かりません。 ご教示を。

  • 鳩は北京へ・・鳩の考え方て何ですか

    ルーピー鳩山はウィキリークスに反論しています。 「私の考え方が理解できなかったんじゃないかと思う」と言っています。 彼の考え方とは何でしょうか。 1)中国と組んで日本を弱体化させる。 2)ロシアと組んで日本を弱体化させる。 皆さんのご意見を教えてください。 http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060016.html 鳩山前首相、普天間移設巡る発言否定 米公電報道 2011年5月6日10時38分  鳩山由紀夫前首相は5日、首相だった2009年12月にクリントン米国務長官に対して、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先が見つからない場合、名護市辺野古沖の従来案に戻ると確認したとされていることについて「そのような発言はしていない」と否定した。  内部告発サイトのウィキリークスが示した米外交公電の内容について、訪問中の北京市内で語った。鳩山氏は「沖縄のみなさんの思いを考えれば県内移設はできないと思っていたので、最低でも県外移設を求めて努力した」と述べた。  公電の中で、当時の外務省幹部が米政府高官に対し、県外移設を進めた鳩山政権を批判したとされていることについて、鳩山氏は「外務省にはそういう考え方があったのではないか。私の考え方が理解できなかったんじゃないかと思う」と、不快感を示した。(北京=明楽麻子)

  • 沖縄問題は日米合意で進んでいくと思われますが・・・

    沖縄問題は日米合意で進んでいくと思われますが・・・ 民主党の支持率が50%だの60%だの上がっています。 民主党支持者は沖縄問題や安保問題など本当はどうでもいいって事だったんでしょうか?