• ベストアンサー

FXの取引口座を、2つも3つも持つのは何のメリットがあるのでしょうか?

ueno86525の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

一言でいえば「リスク」を低減するためです。 相場や投資の世界では、 卵は一つのカゴに盛るな(=1つのカゴを落としたら全てダメになる) という格言があります。 FXで言えば ・システム障害でログインできない ・取引先のFX会社が倒産 のリスクがあります。

参考URL:
http://nanari.net/basis2/fukusu.html
konngaeru
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもシンプルでわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • FX取引業者の口座開設に関するリスクについて

    FX取引を始めてまもなく1年が経とうとしていますが、飽きっぽい性格のため他社の取引システムが良く見えてしまうのと、キャッシュバックキャンペーン等につられFX取引業者を十数社ほど渡り歩いています。 口座開設をしてそれなりに取引はして、キャッシュバックなども頂いたあと口座解約をするという事を繰り返すことに何かリスクはあるのでしょうか? 恐れている事は、まもなく住宅ローンを組もうと考えているのですが、私が複数のFX業者に口座開設・解約を繰り返しているために銀行が融資が出来なくなるもしくは限度額が減ってしまうといったことをがあるのかということを教えてください。 よろしくお願いします。

  • FX口座について(イートレードかその他か悩んでいます)

    こんばんは。 今までは国内の投資しか行っていなかったのですが、分散投資の重要性を知り、海外への投資を検討しています。 投資額は2000万ほど、長期投資を予定しています。 現在イートレード証券を利用しており、海外ETF(IVV+EFA+EEM)を購入予定です。 そしてFXも行う予定ですが、ここでFX口座をどうしようか迷っています。 イートレードで海外ETFを購入する際、手数料削減のため、 イートレードのFX口座のドル円ポジションでドルを得て、 その中からETFの分を米ドル口座へ現引きしようかと思っていたのですが、 それともETFのドルは普通に為替取引にして、FXはFX用の口座を開いて、 別々に投資した方が長期的にはメリットがあるのでしょうか? その場合、お奨めのFX口座がありましたら、ご教示いただければと思います。 以前評判の悪かったイートレードのスワップ金利は、現在かなり改善されているようですが、 それがどの程度なのか今ひとつつかめていないのです。

  • FXで複数口座を作っておいたほうがいい理由

    FXで複数口座を作っておいたほうが良いメリットは、一斉のオーダーによる サーバーダウンのため取引不能になった場合、 すぐさま別の口座で売り買いするということですが、複数口座を持つということは、 その口座にそれぞれ証拠金を振り分けておくということですよね サーバーダウンした会社の口座が取引不能になれば、 そこに預けているお金自体はどうすることも出来ませんよね。 複数口座のメリットは、お金を複数の口座に預けているから一つの 口座が取引できなくなってもま仕方ないか。程度のことなのでしょうか? それだったら初めから一つの口座に損してもいいような必要最低限の お金だけ預けていればいいのではないでしょうか。

  • くりっく365(取引所取引FX)について

    FXは、くりっく365という取引所を通じた取引と、FX業者との取引である店頭取引に分けられます。後者でも、必ずしも全部ではないとはいえ、FX業者がカバー注文を出すため、FX業者と投資家の間だけで取引が完結するわけではありません。 私は店頭取引でやっています。くりっく365の場合、スプレッドと手数料という二重のコストがかかるためです。店頭取引では現在、取引手数料無料が主流になりつつあります。 くりっく365の最大の特徴は、相場の公正さとされます。店頭取引の場合、ある意味FX業者が勝手に相場を決めるため、例えば売り注文がたくさん入っている場合には相場を低めに、買い注文がたくさん入っている場合には相場を高めにするといった、投資家の損の上に業者が得をするということ(顧客食い)が可能です。 くりっく365の場合、複数のカバー先が買値・売値を提示しますので、そのような操作が行われる可能性は非常に低くなります。しかしくりっく365も、結局はカバー先が買値・売値を提示するのであって、インターバンク市場の相場と自動的に連動しているわけではありません。また、カバー先は売値・買値の両方を別々に提示しますから、取引所の相場自体にスプレッドが生じ、取引所の運営コストをまかなうために参加業者が取引所にお金を納めますので、投資家はスプレッドと手数料という二重のコストを負担しなければならないのです。 そこで、取引所FXは、次のような形にしたらどうかと思うのですが、いかがでしょうか? 1.取引所には、FX業者や銀行、金融ブローカー、大手輸出入業者などが参加資格を持つ。 2.FX業者は、顧客から受けた注文をそのまま取引所に流す。銀行や金融ブローカーは、自由に買い注文・売り注文を取引所に出す。 3.取引所は、株式市場などと同じく買い注文と売り注文をマッチさせて約定させる。 4.取引所のコストは、参加者が負担する。FX業者は投資家から手数料を取る。 このようにすれば、取引所のスプレッドは0となり、投資家が二重のコストを負担しなくて済むとようになると思います。いかがでしょうか? このようにした場合、インターバンク市場と取引所の相場が、少し離れるかもしれません。しかし銀行はどちらにも参加できるので、インターバンク市場と相場が離れれば、近づこうとする動きが生じるはずです。また、取引所の相場がインターバンク市場から離れたとしても、それは売り注文と買い注文のバランスの結果なのであって、FX業者が恣意的にしているわけではないので容認できると思いますが、どうでしょうか?

  • FX取引口座設定、レバレッジについて

    お世話になります。 FXの取引口座設定でレバレッジを高くするメリットのみについて、全て教えていただけないでしょうか。 レバレッジ25倍と100倍のときで比較していただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 口座を開くと必ず取引しないといけないのですか。

    近い内にあるFX会社に口座を開くつもりにしています。 口座を開いたら、一定期間内(1ヶ月内とか3ヶ月内とか)に取引を開始しないといけないのですか。あるいは、取引を開始しなくても一定額の入金だけはしないといけないのですか。 口座を開いたとして、そのような決まりごと(しばり)があるのでしょうか。 口座を開いても、入金も取引もしないでずっとそのままで置いておいてもかまわないのですか。 その点が少し気になっています。 拘束されるのは嫌なので。 教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • FXの年間取引高が高いってどういうことですか?

    外為オンラインが「年間取引高No.1です」とアピールしていますが、 これって具体的にどういう意味なのでしょうか? また、これによって投資する側にとってどのようなメリットが あるのでしょうか? 個人的には、取引高があるということは、それだけ安心して利用できる FXの会社です、という意味なのかなと思ったのですが・・・ FX初心者なので、よくわかりません。。。

  • fx証券口座について

    こんばんはどなたかfx証券口座をよくご存じの方よろしくお願いします。 サイバーエージェントfx口座 GMOfx口座 でどちらかで取引しようと思っているのですが、現在利用されている方、どちらも持っている方など、双方の良い点悪い点などあったら教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

  • FX取引で上限lot数(枚数)が多いFX業者を教え下さい。

    FX取引で上限lot数(枚数)が多いFX業者を教え下さい。 現在当方が利用している外為オンラインさんだと、一回の注文の上限lot数は500lotです。 ちなみに1万通貨単位を1Lotとし、USD/JPYの場合です。 いくつか業者を調べても大体上限300~600lotまでです。 複利で取引していくと決め、口座資金が4~500万円あった場合、USD/JPYで500lot注文すれば, 今のレートでレバレッジが100倍くらいになると思いますが、口座資金がそれ以上増えていった場合に500lotが上限だと、レバレッジが少なくなっていき、FXの醍醐味が失われていく気がします。 当方、まだ口座資金もそんなにあるわけでもなく、500lotも使う機会はないかもしれませんが、FXで一攫千金の夢を馳せるときに、上限500lotだと少し寂しい気もするのです。 FXで何億も稼ぐ人がいるとよく聞きますが、そういった方々も限界500lotで稼いでいったのでしょうか? (為替で安定して長期間勝ち続けるのは至難の業だと思えます。)もしくはFX上級者の方用の一つランクが上で上限lot数も何千というFX業者というものがあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • FXの口座開設について

    皆さま、こんばんは。お世話になります。よくFXの口座を開設し、お取引すれば1万ポイント進呈とか、よく見かけるのですが、この「お取引すれば」というのは、どういう事をすればよいのでしょうか?FXについて聞きはしたことがありますが、家族にも周囲にもやっている人はいません。1万ポイントと言うくらいですから、リスキーなのかなとは思っています。ご存知の方、どうぞご回答を宜しくお願い致します。