• ベストアンサー

自作漫画を描いているのですが・・・

自作漫画を描いているのですが・・・ 登場するキャラがすべて動物って変だと思いますか?? (できたらその理由もお願いします。) 人は書かない(書けない)ので・・・ 書くとしても模写ぐらい。 多数の回答待ってます!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

変ではないですよ。 「ぼのぼの」などそういった漫画はありますし。 動物キャラクターの漫画だとストーリーを選びますよね。。。 殆どがギャグかほのぼのした漫画です。 逆にシリアスな話はあまり似合わないです。 私もこどもの頃人間を描くのが苦手で動物キャラクター漫画を描いた時期があります。 けど、描きたいものがほのぼのギャグではなく、普通の少女漫画を描きたくなって人物を描く練習をしましたよ。

nchn
質問者

お礼

答えていただいてどうもありがとうございます! 自作漫画はギャグ混じりの冒険ものにしてるので あまりシリアスになり過ぎないようにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 動物なんだか人間なんだかという作品 だめっこどうぶつ http://www.kids-station.com/minisite/damekko/  昔の作品で ナマケモノが見てた 村上たかし著 アニメでは けろっこでめたん とかあったなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 少ないというシリアスな動物キャラもの。 「Cat Shit One」小林源文 http://www.amazon.co.jp/dp/4797307161

nchn
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせてもらいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

そういう漫画はありますよ。 例えばこれ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E7%89%99 他にもいくつかあったはずです。

nchn
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全部動物でも別に問題はないと思いますが。 ジャングル大帝とかロッキーチャックとかそういう作品もあるし。

nchn
質問者

お礼

答えていただいて ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫画の模写で絵は上手くなる?

    こんにちは。私は現在専門学生で、漫画(主に萌え系)を描いています。 しかしどうも人物の体が上手く描けません。毎日ポーズ集の裸婦を模写してるのですが、漫画で使えそうなアングルやポーズがコレと言って無いんです。 そこで、よく聞く「漫画の模写」をしようと考えているのですが、コレをする事で「人物をどんなアングルでも描ける」様になるでしょうか? それと、漫画を模写することで得るモノとは何ですか? この2つが疑問に思っています。 ちなみに参考にしようと思っているのは、今井 神先生の『NEED LESS』です。 (男性キャラは格好良く、女性キャラは可愛く、されど迫力のあるバトルシーンが描かれていると言うのが私の理想だったので) 以上、ご回答をよろしくお願いします。m( _ _ )m

  • ブログに漫画のイラストを載せたいのですが・・・

    こんにちは。 現在自分はブログを開設しています。 そこでイラストを描いてブログに載せたいと考えていますが、 漫画のキャラなんかを自分で描いて載せるのは著作権上どうなんでしょう? 漫画そのものやアニメなどの画像を載せるのは明らかにダメだと思いますが、 自分でそういうキャラを描く分にはどうでしょうか? (もちろん漫画のポーズや表情をそのまま模写するわけではなく、ポーズは自分で考えますが) 他の方のブログを参考に見ていると、漫画やアニメのそのままの画像は少なかれど、 自分で描いたキャラのイラストならばたくさん載せてあります。 これは自作イラストならOKということなんでしょうか?

  • 絵を、見ていただきたいのですが、

    私は、漫画家に、なりたいのですが、それで練習として、模写を、したのですが(小林が可愛すぎてツライっ!!(>_<))なのですが、どのキャラか、わかりますか?それと、何歳ぐらいが、描いた絵か、言って頂いけないでしょうか?変な質問ですみません!よければ、アドバイスも、お願いします。自分の模写の実力を、知ってをきたかったのです。すみません、どうか、回答お願いします。

  • 小学生が変態(?)マンガを自作

    友人の子供さん(小4男児)のことです。 子供さんが自作のマンガを隠していたらしいのです。 部屋の掃除をしていた時に発見したそうです。 内容は「拉致・監禁・裸にする・縛る・触る」です。 登場する女の子の身体の描写、ストーリーもそれなりに細かいです。(実際に私も見せてもらいました) 他にも兄弟がいますが、まだ小学生です。 友人夫婦も俗にいう「変な人」ではなく、どちらかといえば「厳格な両親」といった感じです。 家の中にもマンガのネタになりそうな物もありません。 小学4年生で、どうしてこんな内容のマンガが描けるのか…とても悩んでおられます。 特に心配はないのでしょうか?

  • 漫画絵を上達させたい。

    こんにちは。 漫画家志望です。 漫画絵を上達させたくて、数種類の漫画の人物を模写したのですが、 そうするより、漫画自体を模写した方が効果があると思いますか? また、漫画自体の模写の場合、ペン入れまでした方がいいと思いますか? 今、一人のキャラを模写してペン入れまで仕上げるのに1時間半かかってしまいます。 あと、模写するとき、一応ペンの運びも意識するのですが、結局 線をお手本通りに書き写しているような感じがして これでいいのかなぁ、という感じです。 模写のコツがあれば教えてください!!

  • 自作漫画の公開について。。。

    これから、ブログで自作の短編漫画を公開しようと思っています。 それに先立って、いろいろと調べてみたのですが、4コマ漫画を載せたり、原稿1枚だけを載せたりと、1話まるまる載せている方は見受けられませんでした。 何か理由でもあるのでしょうか? またブログで自作の漫画を公開する際の注意点などあればぜひ教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 漫画のイラストがうまく描けない・・・

    最近、僕の学校ではアニメや漫画のキャラを描いて誰がうまいか競っているのですが、模写などなら得意なんですが何もないとぜんぜん描けません。頭の中のイメージを実際絵にするのが以下に難しいか実感しました。イメージを実際絵にするにはどんな練習をしたら良いでしょうか?漫画などの模写ってやっていてうまくなりませんか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 漫画の模写だけで?嘘だろそれ

    こんにちは 自分は中高と美術部で、絵画塾にも通っていました デッサンが得意な社会人です 趣味で漫画を書いたり、ネットで漫画家志望の人と交流をもったりしています ある大学でたばかりの漫画家志望の人が、ちょっと読んでくれと、自作漫画を自分のメールに送りました けっこう絵が上手くておもしろかったです 絵、上手いね、というと マギ(アニメ化もしている漫画)の模写しかやっていません というのです 漫画の模写だけでうまくなったと言うのです 6年くらい美術やってた自分から見ても、少年漫画っぽい、上手い絵でした デッサンもせずに人体パースの言葉すら知らないで 漫画の模写をず~~~~~~~っとやっているだけで 上手い絵ってかけるのですか? もしそうなら、ちょっとショックですが^^; 無理ですよね? 隠れてデッサンもやっているんでしょう・・・

  • もしも漫画家になったら

    もしも漫画家になれたとして、雑誌で漫画を連載できるということになったとしたら、 その漫画に一度ネット上などに公開したことがあるキャラクターを登場させることはできるのでしょうか?? 同人作家さんから漫画家さんになった人とかでそういう人を見たことがないので… ということは、やっぱりそういうのは無理なんでしょうかね? 変な質問ですみません; 気になったもので…

  • 貴方が、好きな漫画・アニメのキャラクター!!

    漫画やアニメに登場するキャラの中で、貴方のお気に入りを教えて下さい!! 何故好きなのか?理由も沿えてお願いします!! 私は、最遊記「沙悟浄」が好きです。ワンピース「サンジ」も・・・この2つのキャラは何だか共通してるところがあります。先ず声が一緒、ヘタレでお人よしで、悪ぶってるが基本的に良い人、器用貧乏でいじられキャラ(私が勝手にそう思っています)・・・すいません、ココまでにしときます。後は、ブリーチ「阿散井恋次」。赤毛も好きです。 よろしく、お願いします!!!

このQ&Aのポイント
  • 購入してセットする際に初回同梱の純正カートリッジを説明書通りに入れても、インクを再セットしてくださいとなり進めません。どうしたらいいのでしょうか。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えてください。
  • ブラザー製品についての質問です。インクセットできない問題についてアドバイスをお願いします。
回答を見る