• 締切済み

芸能人でパニック障害

ISO9002の回答

  • ISO9002
  • ベストアンサー率31% (101/318)
回答No.3

芸能人ではないのですが、競馬のジョッキーである藤田伸二騎手が、先月過換気症候群になりました。

参考URL:
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-030601-0009.html
qoo334
質問者

お礼

おへんじありがとうございます その方は、ちょっと知りませんでしたが(汗) サイトの方見させていただきました いろいろな方がパニック障害になっているんですね。 自分だけじゃないと思うと自分も頑張ろうと思えて 嬉しいです。

関連するQ&A

  • 私はパニック障害!?

    私はパニック障害!? こんにちは。 今日、あるTV番組を観ていてたらパニック障害のことがでていて 自分に起きたことに似ていたので気になり色々とネットでみていたのですが 自分が思っていたより大変な事なの!?と心配になっています。 私は中学の時に激しいめまいと気持ち悪さと頭痛がして病院に行ったところ 過換気症候群と言われ、その日は点滴をして帰宅し問題なく生活をしていました。 それから何回か最初の頃より軽い同じような症状が出たのですが 寝ると治ることを発見したのと症状の初期段階でこれからなるなってわかるようになったので うまく対応してきました。 ある時からぱったりと落ち着いて忘れていたのですが 先日、朝目が覚めると歩けない位のめまいと気持ち悪さ。 そして頭痛・軽い過呼吸・・ふと過換気症候群を思い出しました。 一応、病院に行って以前に過換気症候群と診断されたことがあることを 話したのですが今回はストレス・疲れ・肩こりとゆう診断でした。 そして今日色々調べていて やっぱり先日のも過換気症候群だったんじゃ・・と思えているんです。 パニック障害・過換気症候群どちらもストレスや疲れが原因。 とりあえず休養すれば治ると軽く考えていたのですが 今日調べたら病気とか精神科でみてもらうとか何年も通院するとか・・ 色々書いてあって、私は何か病気なんでしょうか??? 精神科を受診した方がいいんでしょうか???

  • パニック障害?

    私は対人恐怖症と過換気症候群にかかっていた16歳です。 以前からなのですが、私は何かの約束の時間、締め切りなどに間に合わなくなりそうになると、どうしていいかわからなくなり、物を投げたり、叫んだり、暴言をはいたり、暴れてしまいす。外ではなりません。 最近では、そのようなことが多くなってきてしまい母親から『あんたパニック障害なんじゃないの?』と言われました。 ネットで調べたパニック障害の症状には、当てはまらないのですが、私のはパニック障害と言うのでしょうか?

  • パニック障害・過換気症候群について書かれている本

    こんにちは。  最近、友人がパニック障害・過換気症候群になり、何とか理解しようと勤めていますが、色んな本を見ても、「パニック障害とはこういうものだ」とか、「過換気症候群はこういうものだ」という、症状を並べて書いているものが多いように感じられます。  HP等ではかなり色んな話が見られるのですが、本人にも読んで欲しい為、本がいいのです。 ちなみに友人はパソコンは持っていません。車で私の家まで来ることもできない状態です。  皆様の中で、パニック障害や過換気症候群をどうやって克服したかとか、発作が起きたときの対処法や、体験談等が詳しく載っている本をご存知の方がいらっしゃいましたら、題名等(できたら通販で買えるといいんですが)教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パニック障害とアリス症候群

    以前も質問しましたが、誤って削除した為再度質問します。 5年前から、パニック障害とアリス症候群に悩んでいます。 過呼吸やアリス症候群に悩んでいましたが、どこに検査しても異常なし。そんな状態でいて遂に一年前 に仕事中に過呼吸で倒れました。病院で、てんかんを疑われ一時デパゲンを服用していましたが、過呼 吸がおさまらず、つい最近パニック障害かもしれないと言われてパキシルを服用しています。 副作用なのかパニック障害なのか、過呼吸やめまいや離人症があらわれます。 何なのかシリタイと思い心の病気サイトで、調べたら症状はパニック障害に当てはまりました。 パニック障害の中にはアリス症候群の様な症状は出ないようです。アリス症候群は、てんかんの部分発 作に現れるとありました。 前置きが長くなりましたが、私のようにパニック障害とアリス症候群を併発 してる方は珍しいでしょうか?ちなみにこの病気は、完治するでしょうか?

  • パニック

    「パニック症候群」と「パニック障害」は違うものなんでしょうか?おねがいします

  • 過喚気症候群とパニック障害

    1.過喚気症候群とパニック障害の違いを教えてください。 パニック障害は死なないということで有名ですが、ウィキペディアに過喚気症候群は間接的に心臓発作などを起こして死に至ることもあるというような記述がありました。 2.パニック障害にて起こる発作は全て過呼吸による発作と理解しているのですが、過呼吸では脳が酸欠状態になって失神することもあるわけですよね? 失神は一過性のもので対処しなくてもすぐに元に戻るのはなぜなのでしょうか? いくつも質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • これもパニック障害なのでしょうか

    今年の初めに激しい動悸と過呼吸、しびれで2回夜間病院に行き、1度目は過換気症候群、2度目はパニック障害と言われました。 後日病院へ行き、心電図に異常がなかったので、デパスを処方されました。 薬を続けて、今では激しい症状は無くなったのですが、最近必ず夜(寝る時に)限って、空気が薄い(吸いづらい)感じがして眠れなくなります。 デパスを飲めば知らずに眠っています。 それから、たまにですが胸もちくっと痛みます。 起床時に胸の重苦しさがする時もあります。 本で調べると、パニック障害は一度に激しい症状に襲われると書いてあるので、自分は呼吸器に問題があるのかと思い始めました。 病院で相談しようと思いますがその前に参考に意見を聞かせて下さい。

  • パニック障害、病気ですか、病気ではないのですか?

    パニック障害というんですか、パニック症候群というのですか、コレって病気なのですか?それとも病気ではないのですか? パニック障害と診断し薬を処方する医者が多くいるようで、片や、コンナモン薬では絶対に治らないという医者もいるらしくて、どうなっているのですか?パニック障害って、一体全体! 教えてくださいませんか。

  • パニック障害? むずむず脚?

    25歳の男です。 現在、パニック障害・双極性障害II型・ むずむず脚症候群の診断を受けております。 パニック障害の症状はだいぶ軽減し、 動悸や息苦しさに悩まされることは 減ったのですが、ひとつ治らないのが 「不安を感じると足がムズムズすること」です。 先に記したとおり、私は むずむず脚症候群の診断も受けてますが、 それはあくまで 「就寝中に腕がムズムズして起きてしまう」 ことによるものでした。 私の悩んでいる 「不安を感じると足がムズムズする」症状は 医者もきちんと理解できないようですし、 動悸や息苦しさが治ったのに 足のムズムズだけが治らないのも不可解です。 そのためパニック障害が原因なのか むずむず脚症候群が原因なのか分からないのです。 けれどその症状は夕方や夜中に限ったものではなく、 朝方や昼に起きることも多々あります。 緊張したり不安をおぼえると 足がガクガクする……という経験は 誰もが抱えていると思いますが、 私の場合はその頻度が高く、 かつ些細な不安で起きるというのが特徴です。 ちなみに服用している薬は、 メイラックス・ジブレキサ・ラミクタール・ ビ・シフロールで、頓服にデパスです。 (デパスを飲むことはほとんど無くなりました) もし詳しい方がいらっしゃいましたら、 自分の症状が何に起因しているのか、 またどう治療を進める手段があるのか、 ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症?パニック障害?

    私は、左胸が痛くて1度病院に行きました。 血液検査や、レントゲン・・…etc いろんな検査をしました。 でも、特に異常は見られなかったのです。 しかも、診断結果は、自律神経失調症か、パニック障害か、過換気症候群か…などなどいろんな事を言われました。 どれが本当か 分かりません。だれか教えてください。 症状は、「めまい・立ちくらみ・左胸周辺の痛み・冷え性・右胸の痛み」 です。いずれも、運動中とは限らず急に痛くなったりします。