• ベストアンサー

喘息で片肺が機能しなくなることがありますか。

喘息で片肺が機能しなくなることがありますか。 知人の話ですが、知り合いで喘息を持っている大学生の男の子が発作で病院に行ったところ、片肺が機能してなくて手術が必要と言われたそうです。 甥っ子に喘息の子がいるので気になります。 どうしてそうなるのか。 いろんなケースがあると思いますが、ご存知の方、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.2

読ませていただきました。 喘息というのは肺の中でも「気管支」の病気となります。気道が腫れによって狭くなってしまい、呼吸が苦しくなってしまうものです。 片肺が機能していないということですが、これは喘息発作で引き起こされたというよりは、もともと肺気腫などの病気があったのではないかとも推測できます。これも喘息と同じような症状を呈するものですが、その鑑別は専門医により検査しなければわからないものです。簡単な例でひとつ申し上げれば、気管支拡張薬を吸入したときに、効果があって呼吸が楽になるということであれば「気管支喘息」とされます。なぜなら気管の問題であることが明らかになるわけです。ところが効果のない状態であるなら他の原因である可能性もあります。また気管支喘息と肺気腫などのCOPD(慢性閉塞性肺疾患)が合併している場合も見られます。 知り合いの方の状態が片肺の機能不全ということですが、原因として喘息だけでこうなったというのには疑問を感じます。肺気腫は「肺胞」を破壊しますが喘息はそうではないのです。ただいずれにしてもお気の毒であるとしかいいようがありません。手術されて回復されることを願っています。 喘息患者さんがすべてこうなるということではありません。これは一例にすぎないことであり得ないことではないと思います。しかし喘息の場合、もっと怖いのは重積発作です。これは肺というより気管を閉められてしまうわけです。本当に重度の発作状態になったときには、呼吸ができませんから一刻も早く病院にいき、処置を受けなければなりません。当然呼吸ができなくなれば意識を失い、そのまま亡くなってしまう、これが喘息死です。 発作が起きたときには程度がどのような形でも早く病院にいくこと。これは絶対条件です。 主治医の指示を守って、きちんと治療を続けていくことで喘息はコントロールができるようになります。 発作時以外は他の人と変わらない生活ができるわけです。慢性の病気で治療も長くかかると思いますが頑張っていただきたいと思います。

nikonyan
質問者

お礼

適切な回答をありがとうございます。 お礼が遅くなって、大変申し訳ございません。 実は知人の友人の大学生の片肺機能不全は彼の嘘であることがわかりました。 大変心配をし、よそのお子さんのことながら何か方法はと気を揉んでいただけに、こんな嘘をつく彼に腹が立って仕方がありません。 せっかくお力を貸していただいたのに、こんな結果で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

喘息は、気管が炎症で狭くなる病気だということは ご存知だと思います。 気管が狭くなることによって、換気量(肺活量)が減ってきます。 呼吸をするためには、吸った息を吐かなければなりませんが、 吐く息の量が減ることによって、吸い込む息の量が減ります。 つまり、肺活量の低下が起きます。 これが慢性化するのです。 肺が機能していないということは、これが極端な状態だと思います。

nikonyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 実は知人の知り合いの大学生は片肺の機能不全が彼の嘘であることがわかりました。 心配をしていただけに腹を立てています。 甥っ子はそれほどひどくないのですが、重々注意しておこうと思います。 こんな結果で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪?喘息?

    生後5ヶ月になる男の子がいます。 2歳の上の子が3月にインフルエンザになり、その時風邪を貰いました。 咳、鼻水、痰の症状があり、病院で1週間分の抗生剤と水薬を処方され飲んでいましたが、現在痰絡みの症状は残っています。 母親から、『もしかして喘息じゃない?』と言われ心配になってしまいました。 単に風邪が長引いているのか、喘息なのかよく分かりません。 ヒューヒューという感じはなくゼロゼロしています。 発作のような症状はありません。 先日、予防接種で病院に行った時に聴診器を当てられましたが特に指摘はありませんでした。 喘息の場合、見分け方などありますか? また、風邪が長引いて喘息に繋がる事はあるのでしょうか?

  • 喘息?過呼吸?

    咳の風邪をひくと、喘息のような咳が出ます。風邪が治ってからも咳は収まらず、夜、布団に入って体が温まったあたりに出だして、明け方収まります。 医者に行ったところ、やはり喘息が疑われるとのことで、吸入と気管支を広げるシールのようなものを処方されました。 また、それとは別に感情を高ぶらせて大泣きしたときに、過呼吸の発作のような状態になり呼吸が苦しくなります。 喘息の知人の話では、最初は風邪の時だけ咳がでて、悪化すると頻繁に発作が出ると聞いたので、やはり喘息ではないかと思っています。しかし過呼吸のような症状も気になり、何か別の病気なのか・・・ 喘息の方、喘息に詳しい方、あるいはこのような症状に心当たりのある方、回答よろしくお願いします。 また、病院に行くなら何科にかかったらいいかもあわせて教えてくださると助かります。

  • 喘息について質問

    喘息について質問 私は喘息の病気(どちらかというと気管支喘息の方)を持っています。いつもは発作は全然起きないのですが、風邪をひいて喉が赤くなったりすると咳も酷くなって、熱も少し出るようになります。 余りにも苦しい咳なので、夜に大学病院に行って点滴を何度か打ちます。 このような事が年に1回2回起こるのですが、喘息の薬を服用しても全然変わらないので、もしかすると自分の喘息は少し特別だったりするのかなー?と思ったりします。 行きつけの病院でも「少し珍しい気管支喘息」とずっと言われてるのですが、気になるので誰か詳しい方、教えてください。 酷い咳は喘息から来ているのでしょうか。

  • ぜんそくでしょうか

    私は生まれつきぜん息持ちで子供の頃から、ちょっとしたことがあるだけで発作が起き、病院へかつぎ込まれていました。 中学にあがってからは、体が強くなったのか、真冬にインフルエンザをひいたとき以外、発作はおきずにくらせていました。 その後、高校に入り発作がまた起きるようになりました。卒業後体調がすぐれず、県外の大学進学を断念。しかし、次の年、大学にはやはり通いたいので市内の大学へ進学。そして現在。 現在の私は体調がすぐれず、毎日の生活にも支障をきたしています。 私は昨年の年末に少し歳の離れた兄を亡くしました。 葬式の時、いつもは線香の煙をすうと苦しくなるはずが、なんともないと感じ、平気で煙の立ちこめる部屋の中にいることができていました。 そして、兄の葬式が終わり一週間が過ぎた頃、発作が起き始めました。 それから大きな病院には通ってはいますがどの先生に診ていただいてもぜん息の症状は無いとおっしゃられるのです。胸の音はとてもきれいだともおっしゃいます。私自身、日に何度か苦しいと感じるのですがゼイゼイと鳴ることもなく咳が出るということもありません。息もだいたい限界まですえるのです。でも、苦しいのです。時折、痰がねばついてこびりついていくら咳払いをしてみても出てこなくて苦しくなる、のどの奥に何かが詰まっているかんじがして苦しい、鼻が詰まりやすく夜に苦しくてめがさめる、水を飲んでものどが渇く、アトピーが出ている。などが現在の症状です。 私の症状はいったいなんなのでしょうか。ぜんそくでしょうか、それともそれ以外でしょうか。 どうしたら改善していけるでしょうか。 なにかアドバイスをください。

  • 妊娠中の喘息発作

    よろしくお願いします。 現在妊娠28週です。 上の子を妊娠した時から喘息になってしまいましたが、ここ1年くらいは発作が出る事もなくなってました。 ところが土曜日から喘息の発作が出て、病院(喘息でかかっている病院)に行ったのですが、妊娠中という事で吸入のステロイド(パルミコート)だけもらいました。 それでも夜はやっぱり咳が出て、ろくに眠れません。 土曜から3日間、発作が起きている状態です。 夜はとっても苦しくって、ふと思ったのですが、私が苦しいという事は赤ちゃんも苦しいのではないかと。。 発作による赤ちゃんへの影響ってどうなんでしょうか? 産婦人科の方も行った方がいいのでしょうか? 経験のある方、よろしくお願いします。 前回の検診で「子宮口が開きやすい」と言われた事や、この時期に喘息の影響で3kg痩せた事も心配です。

  • 気管支ぜんそくのことで‥

    うつ病とパニック障害で心療内科に通院しているものです。 最近、自分のパニック発作が、パニック発作なのか気管支喘息の発作なのか、その区別が分からなくなりました。 息切れが激しく歩いているだけで息が苦しくなり、家に帰るころには、酸素が吸えない感じで苦しくて、呼吸が整うまで、バタっと床に倒れ込みます。 現在24歳(大学院1年目)なのですが、幼稚園から小学校2年まで気管支喘息の発作で悩まされ、小学校3年からは発作は全く起きなくなりました。 ところが、精神面を患ってから、夜、眠るときにふとんに入ると呼吸がしにくくなって、酸素を吸っても肺に入っていかない感覚で、息がハアハアして苦しくなり、眠ることができません。吸うときに必ずピーとかヒューとかいっています。 昔、気管支喘息だったため、もしや、またそれが再発したのではないかととても心配です。 現在、通っている心療内科の先生には気管支喘息だったことは話していないので、今度、話してみようかと思うのですが、気管支喘息が再発したのか、していないのか、血液検査等ですぐにわかるものなのでしょうか?小学校2年までのぜんそくが一応は治ったといっても、医者には「まだぜんそくが起きる度数?みたいのが高いので、将来、注意してください」とは言われていたみたいです。 パニック発作ではなく、呼吸困難が喘息の再発なのかどうかを知りたいとき、血液検査ですぐに分かるでしょうか?必ずしも、発作が起きているときに、病院に行くわけではないので‥。 どんなささいなことでもいいので、励ましの言葉でもなんでもいいので、どなたかアドヴァイス頂ければ、少しでもほっとして、嬉しいです。 よろしくお願いします☆

  • 喘息の応急処置を教えてください

    こんばんわ。 僕は20歳の大学生です。 僕は喘息ではないのですが、僕の彼女が喘息で、一緒にいる時に発作が起きることがあります。 彼女は大きな発作が起きることはないのですが、急に苦しそうに咳き込んだり(5~10分は続き、ヒューヒューという喘鳴も聞こえます)、苦しいからあまり動きたくないと言ってしがみついてくることはけっこうあります。 彼女も20歳ですが、超多忙な生活をしているので、過労や気圧の関係が原因らしく、薬も飲んでいるみたいですが、苦しそうな彼女を見ると僕の方が不安になってしまいます。 彼女は背中をさすってあげると楽になるそうで、発作時にはいつもそうしてあげていますが、もし他に僕にできる応急処置があれば教えていただけないでしょうか。

  • 喘息の発作は昼も起こるのですか?

    喘息で、寝る前と明け方は呼吸が苦しいときがあります。 夜も咳でねつけず苦しいですが、それほどひどい発作はありません。 わりとコントロールできているほうだと思っていました。 この前の土曜日に出かけたとき、ちょっと走ったらそれまで元気だったのに急に咳がとまらなくなり、息苦しく動けなくなりました。 昼間も発作が急に起こったりという経験がないのですが、喘息は突然昼にも起こるものなのでしょうか? ちょっと走ったのがいけなかったのでしょうか? 今回たまたま一緒にいた友人が喘息で薬を持っていたのですが、昼間も起こるようなら私も薬を持ち歩かないといけないなと思っています。 友人も昼間は元気で発作が起こったことはないということで、薬を持っていたのはたまたま前日に病院へ行ったからだそうです。

  • 小児喘息の治療法・・・

    はじめまして。2歳6ヶ月になる娘が小児喘息ではないかと診断されました。初めはかかりつけの小児科で2歳5ヶ月の頃に喘息の音がすると言われました。夜中に咳はしていましたが、ヒューヒュー聞こえるほどではないので軽度かと思うのですが、そこの先生は発作が2・3回起きないと確実に喘息とは言えないので初回の発作がおさまってからは普通に生活していいとのことでした。 しかしその3週間後くらいにまた咳がひどくなって他の病院で診察を受け、そこでも喘息の音がするということで薬を処方していただきその発作は収まりました。その病院ではもう喘息の治療として薬を続けたほうがいいと言われました。 かかりつけでは2・3回様子を見て治療をするといわれたのですが、そこの病院では1回の診断で喘息の治療開始と言われました。次の発作が起こる前の予防としての治療だそうです。ちなみに薬はオノン・テオドール・ムコダイン・咳がひどいときはホクナリンテープです。 どちらの病院にもはっきり喘息だとは断定できないと言われているのですが、喘息とわかってから治療したほうがいいのか・予防治療をしたほうがいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 赤ちゃんの喘息

    現在9ヶ月の娘が居ます。 1ヶ月ほど前から痰が絡んだような喉の音が気になり小児科に診て頂いたところとくに問題はないと言われたのですが 良くならず 今日気管支専門病院に受診したところ喘息だと言われました。 私自身小さい頃小児喘息だったので遺伝の可能性が高いそうです。 薬を処方して頂きしばらく通う事になりましたが 不安でたまりません。 自分の遺伝もありとても申し訳なくて 我が子が咳をするたび自分を責めています。 小児喘息は人によってそれぞれ症状も年齢も違うとは思いますが 治っていくものでしょうか(;_;) 私は発作が起きた時救急へ行き吸引したりとても苦しい記憶があるので 同じ思いをさせるかと思うととても辛いです。 喘息の方、小児喘息に詳しい方、どんな情報でも構いませんので教えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう