• ベストアンサー

一戸建ての住居に住んで30年になります。正面のお宅とは交流が深かったの

一戸建ての住居に住んで30年になります。正面のお宅とは交流が深かったのですが、 最近正面のお宅の非常識さに少し困惑しています。 挨拶しても答えない、こちらが旅行に行ってお土産を持って行くも、先方はまったく 旅行にいってもお土産を渡すこともありません。 うちは、2世帯住宅なのですが、両親ともこのことに憤慨し、「もう相手にするな」 といっている次第です。 数年前は、一緒に食事にいくほどの仲でしたが最近では少し会話をする程度の関係に なってしまっています。 田舎なので、無視するわけにもいかず本当にどうして近所づきあいをしたらよいか わかりません。 何か得策はございませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skyc42
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

下記のアドバイスは有名な作家が発表した文章です。これを紹介します。 避けたいと思う相手がいたら、私たちは悪口を言わずに、相手が気がつきもしないようにそっと遠ざかり、何かほんとうにその人の困ることが起きたら、手をお貸しするという心を持ち続けることです。 私自身このようなことが出来るかどうか分かりませんが座右の銘にしています。

その他の回答 (2)

回答No.2

まだ犬猿の仲になっていないようなので、チャンスだと思います、 引っ越せればいいですがことはそう簡単ではないと思うので「あたらずさわらず」で 挨拶はするけどそれ以上はなし、と言う付き合いを無難にこなせばいいのではありませんか。 都会もそんなもんです。

taisa0121
質問者

お礼

そうですね。当たらず触らずでいきます。 奥さんが我侭な方で困っています。近所の人からは嫌われているんですけどね。 まあ、あまり悪く言うのも何なのでこの辺にしておきます。 アドバイスありがとうございました。

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.1

私宅も一時期田舎の一戸建てに住んでいました 貴殿のような「近所付き合い」の好きな人が、私宅向かいに居てて 「旅行に行った」と言っては土産を持って、自慢バナシ 「一日何度もナレナレしいご挨拶」 「孫さん寄越せて庭をホジクル」など 辟易しましたから イマは大都会のマンションに転居して ご近所無関心にセイセイしています。 「もう相手にしない」が得策で適当ですよ

taisa0121
質問者

お礼

なるほど。参考になります。あまり親しくしすぎても問題がありますね。 ちょっと考え方を改めたいと思います。 こちらの期待を過剰に押し付けるのはもんだいですね。

関連するQ&A

  • 親戚宅への手土産について

    親戚宅への手土産について質問させてください。 年に1、2回ほど伺う親戚宅へ挨拶(顔見せ程度)する際の手土産の数ですが、 訪問する世帯ごとに用意して持って行くのが常識でしょうか? 例えば、主人の兄(妻帯者)、私の主人が親戚宅へ訪問するなら計2つ持って行く。 私の感覚としては、一緒に行くなら1つでいいのでは?と思うのですが、非常識でしょうか? ご教授お願い致します。

  • 田舎の一戸建てっていくらくらいしますか??

    いま東京にすんでいます。 あまり東京に愛着はなく、どこか田舎へいきたいな~と思っています。 そこで、いま大学生なのですが田舎へ行くなら一戸建てに住みたいなと思っているのです。 現在の手持ちは4万円しかないのですが、予定はバイトで月25万は貯めるとして、一年で200万程度。 一戸建てといっても新築のような綺麗な家じゃなくて、ボロくて小さい、近くに民家のないような家でもいいのです。土地だけでもいいです。その時は木材を手にいれて自分で建てます。 ボロ一軒屋でいくらくらいしますか?? また、住居に耐えうる程度の環境の土地を買うのはいくらくらいでしょうか?? 日本全国どこでもいいので教えてください!

  • ご近所へのお土産

    こんにちは。 一年前に12戸の新築の建つ一戸建てを購入し、引っ越してきました。 私はあまり近所の方とは深く付き合わないようにしていますが、挨拶をしたりもらい物がたくさんあったりした時に、おすそ分けをしたりする程度の付き合いです。 裏の家の方は子供が同年代で、時々遊んでもらったりしています。 半年くらい前に裏のお宅からお土産をもらいました。 うちはあまり出かけたりしていなかったので、お土産をお返ししたりすることはありませんでしたが、週末に小旅行をしたので、お土産を渡しました。 そこで思ったんですが、みなさんはご近所に配るお土産ってどの程度のお付き合いであげているんでしょうか? 他の方がいる前で渡したわけではありませんが、裏のお宅だけあげて、お隣のお宅には無しなんて感じ悪いですか? 旅行に出かけることを告げずに行ったので、誰にも買わないほうがよかったのかなあ、なんて考えてしまいました。 みなさんはご近所へのお土産は、どうされていますか?

  • 30年間の二世帯住居生活は家族ではない?

    私の祖父母と父母(私と弟)は約30年前に二世帯住居を建てこれまで生活してきました。その祖父母というのも母の両親ですからいわば祖父母と母という親子の中で父が婿のようにして生活してたわけでお風呂、トイレ、玄関は別々であって二世帯住居ではありますが、扉一つ(庭は繋がっている)で自由に行き来できる状態でやってきました。(嫁姑ではなく実の母と娘ですからその自由さは説明するまでもないと思います。しかし、去年くらいから私にとっての叔父である母の兄(つまり長男、母は長女です)が祖父母の家に戻ってくると言い出しました。二世帯といっても、実は祖父が建てたもので、しかも祖父母の敷地が母達の二倍はあるんです。長男として戻ってくる権利があるというのが主張のようです。そんな矢先の最近祖父が80才で亡くなってしまいました。長男夫婦がその家に戻ってくるとはいっても、定年後(あと6年後くらい)の計画だそうで、今は残された祖母76才と両親と弟が住み慣れた二世帯住居で生活しています。 これが今の現状です。私自身は家を出てしまっている人間なのですが30年間二世帯とは言え、家族6人で暮らしていたところに突然叔父が帰ってくるときいて正直驚きました。まず、そのことについてどう思いますか?叔父は「二世帯なんだから家族を名乗るのはおかしい」といいます。家族ではないのでしょうか?  

  • 会社から与えられている住居を出ることについて

    海外就職が決まり、先月から新しい国で過ごしています。 採用にあたっての条件は「住居は会社が支給。光熱水費は本人」というものでした。発展途上国ということもあり住居に不安はあったものの「住居は会社と同じ建物」ということで安心していました。 実際に現地入りして一ヶ月足らず、かなり困っています。 市街地では発展途上国とはいえ開発されていて日本や欧米からの駐在員たちもたくさん住んでおり、きれいで住みやすくなっています。 しかし私のいるところはかなり田舎で汚く、会社のある建物といっても会社の社長の持ち物で三階だて。一階は社長宅。二階は私に。三階は会社のフロアとなっています。 住まいもかなり古く広さはじゅうぶんですが、薄暗くトイレからの匂いが部屋中に充満し(何度掃除しても同じです)、なにより市街地まで出るのに相当な労力と時間を要します。私一人だといいのですが子供を連れてきているため子供にとってもかなりのストレスになっています。 日本に帰ることも考えましたがそれをするくらいならまずこの家から出ようかと考え始めています。 大きな理由は 1。発展途上国の田舎のほうということで子供の学校(この学校はインターナショナルです)に一時間半かかること。またスクールバスの乗り場まで子供がひとりでタクシーなどを利用しなければならないこと。 先に住居が決まってしまっていましたので子供の行ける学校はどこも一時間半かかります。日本での交通機関を使った一時間半と違ってかなりハードです。できれば他の日本のお子さんが住んでいるような地域に移れたらと思っています。 2。会社の建物に住んでいるということで他の家庭との交流がいっさいないこと。市街地のマンションなどに住んでいれば他の家族とも知り合いになれ、子供にも友達ができると思うのです。 3。家が古くかびくさく、トイレの匂いの中で暮らすことにかなり精神的にもしんどいこと。 などです。 ただ問題はこの家が社長の持ち物であるため、ケチをつけるようなことにならないかということ。(会社といっても20人くらいです) そして会社の持ち物とはいえ会社から社長に家賃が払われているようでそれはアドバンス(前払い)で払ってあるということを以前聞かされたこと。などです。 私は自分で家賃を全額払ってでも移りたいと思っています。 ただ発展途上国の為替レートため私が住みたいと思っているような家だとその家賃はきっと一ヶ月の給料より高くなるはずです。 ただ私は夫から生活費をもらっていますので、それで十分家賃はまかなえます。ただ会社の人にしてみれば変な話だと思うでしょう(いったい何のために働いているのか、、と) これは1年契約ですので、それを全うするためになんとか子供にとってもいい方法をと考えているのですが、こんな計画は無謀でしょうか。 会社の決めた家に住まないと契約違反になるのでしょうか。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 分譲マンションと一戸建て、どちらが住み心地が良いですか?

    現在、築3年の分譲マンションで暮らしています。 床暖房、食器洗い機、カワック、宅配ボックスなどの設備がそろっています。 セキュリティ、インターネットの費用も管理費に含まれています。 親子3人が暮らすには、広さも問題がありません。 ただ私は庭が欲しいので、一戸建ての夢を捨てきれません。 一戸建ての「家」というより、「庭」「土地」に魅力を感じています。 夫婦二人とも田舎育ちなので庭のある家で育ちました。 でもマンションの購入価格では近辺で庭があるような家は買えず、一戸建てで庭がないのなら、マンションのほうが便利ではないかと思いました。 しかし最近主人もいつか一戸建てを建てたいと思っているようです。 実家はとても古い(築100年以上)の旅館のような家屋(隙間風ピューピュー)でしたので、最近の一戸建ての住み心地が分かりません。 寒さ、暑さなどは一戸建てのほうが厳しいものがあるのでしょうか? よく遊びに来た友達には、「マンションはあったかいね」とか「一戸建ての二階は夏暑いよ」などと言われます。 あと戸締りも面倒なものでしょうか?

  • Twitterでの交流について。

    趣味(オタ系)関係でのTwitter歴3~4年ほどの、20代前半の女です。 最近フォロワーさんとの交流のしかたについて疑問というか心配ができたので、質問することにしました。 まず、私は今までにネットで知り合った方と、文章以外でのやり取りをしたことがありません。一番踏み込んだものだと、サイトのお手紙企画やイラストプレゼント企画ぐらいです。 ですが、フォロワーさんのツイートを見ていると、Skype通話やオフ会などをわりと頻繁に行っていたり、イベントなどへの参加もかなり積極的に思えます。 私は田舎住みな方もあってか、人生で一度もオフ会・イベント経験はないですし、声にコンプレックスがあるので通話関係もしたことがありません。 今までは特にそういったことに手を出さずとも満足してましたし、ネット上のやり取りだけで十分だと思っていたのですが…。最近は何だか踏み込んだ活動が羨ましく思えてきたんです。というか、そういう活動に参加しないと周りに置いていかれてしまうような気がしてます。 都市部で開かれるイベントや東京近辺でのオフ会などは参加は厳しいですし、キャライプみたいな大勢でするSkypeも、元々大勢での会話が上手くできないのできっと参加しても楽しめないと思います…。ただただ、周りの交流の輪から外れていくのが怖いといった感じです。 今は顔合わせや声での交流はもはや当たり前なのでしょうか? 私と同じような思いをしてる方や、逆の立場からのアドバイスなどでもいいのでお聞きしたいです。

  • 生前に利用してきた住居費用は生前贈与になりますか

    生前に利用してきた住居費用は相続財産の生前贈与になりますか。 父が死亡しました。 相続人の一人(子供-1) が20年以上父名義の一戸建て住宅を無料で利用してきました。この間の住居費用は生前贈与として相続財産に含まれますか。 (1) 利用を開始したきっかけは地方転勤から戻った時に住居が無く借家を捜す間、仮に利用をしていたものがそのまま20年以上経過したものです。 (2) 利用開始に当たっては契約書はありません。 (3) 土地と家屋の税金はつい最近(子供-1)が払うようになったようです。支払い開始の誓約書等はありません。 (4) 他の相続人(子供-2)が長年病気で結婚も出来ず母が面倒を見てきました。(子供-1)は自分が住居費を請求されるなら(子供-2)も同じく請求されるべきといっています。これはどのように考えたら良いのでしょうか 宜しくおねがい致します。

  • マンション完成までの住居

    夫30歳、私28歳で、新築分譲マンションの購入を検討しています。 現在のマンションは駅近で、通勤の便もよく、大変気に入っています。 しかし、そろそろ子供が欲しいというのと、家賃の支払いを続けていれ ば、マンション・一戸建て問わず、自分の家が持てるのではないかとい う事で、購入を検討し始めました。 モデルルーム見学や、資料を見て、買うならここという、マンションを 絞ったのですが、その完成が2006年8月末なのです。 現在のマンションの契約が、2005年12月末。2年更新で、約20万円の更新 料となります。 そこでアドバイスいただきたいのですが。 今のマンションの契約満了後の2006年1月から、引越しまでの8ヶ月間は どこで生活するのがベストでしょうか。 【現在の住居】  ・家賃:90,300円(共益費3,300円含む)  ・夫婦とも通勤に便利  ・結婚と同時に家具をそろえたため、新居でも使用する 【引越し先】  ・現在のマンションより郊外  ・夫の実家に近い(いずれ二世帯同居かも?)  ・私の勤務先に遠くなる(派遣社員なので引越したら派遣先を変更予定)  ・入居後、月々のローン返済は60,000円前後(管理費等除く) 更新料を払って、現在のマンションに住む。 郊外に行き、安い賃貸マンションに入る。 など、どのような選択肢が考えられますでしょうか。

  • 彼女以外の女性宅に外泊

    はじめまして。20歳女性です。 ご意見いただけると嬉しいです。 つきあって1年近くの彼氏がいます。 彼が最近休暇をとって3泊の旅行に独りで出かけました。 その間、宿泊代がかかるからといって、知り合いの女性宅に全部泊まっていたそうなんです。 その女性はただの仲間で何も恋愛・性関係は無いと言って、たぶんそうだろうとは思います。 でも、ちょっと、気になります。 男性って、何も恋愛関係を抱いていない彼女以外の女の人の家に泊まっても何もないですませられるのでしょうか?? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう