• ベストアンサー

VWゴルフTSIについて

VWゴルフTSIについて 最近VWのCMを良く見るのですが、ゴルフの「TSIトレンドライン」と言うグレードに興味を持ちました。 エコカー減税の対象と言うこともそうですが、排気量が1200CCで、燃費も良さそうです。 サイズを見ると結構大柄で、国産車に当てはめるとトヨタのオーリス(ブレイド)、マツダのアクセラくらいだと思うのですが、1200CCでもボディの大きさ(重さ)走行性能が気にならないでしょうか? また、トヨタのオーリス、マツダのアクセラなどは小さい排気量1500ccからですが、例えばヴィッツやデミオなどの小さい排気量のエンジンを改良搭載して販売される事はないのでしょうか?

noname#111846
noname#111846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 ゴルフ6コンフォートラインに乗っています。 私は1.4LターボですがDSGの制御が素晴らしく速くて乗りやすいです。 大きな声では言えませんが国産車のリミッターなんて直ぐに越えます。 トルクだけで見れば・・・ コンフォートライン(1.4Lターボ):NAの2L並 トレンドライン(1.2Lターボ):NAの1.8L並 くらいだと思います。 ボディーも5型に比べると軽いので軽快ですよ。 私のコンフォートライン(1.4Lターボ)の燃費は、町乗りの場合 結構渋滞しても10km/L前後、渋滞少なめだったら16km/L前後走ります。 >また、トヨタのオーリス、マツダのアクセラなどは小さい排気量1500ccからですが、 >例えばヴィッツやデミオなどの小さい排気量のエンジンを改良搭載して販売される >事はないのでしょうか? これらはNAエンジンなので比較が難しいですが速く走ろうと思うと 単純に回転を上げないとダメなのでTSIエンジンに比べると燃費面では不利です。 上げられてないのですがフィットは低速トルク重視のエンジンとCVTの制御で燃費は良いです。 社用車で乗ってますが・・・ 制御の都合上アクセル開度・回転・速度がバラバラで違和感を感じます。 また10km/h以下の低速でのギクシャク感も良くないです。 でも価格と性能を天秤にかけるとフィットは優秀です。 (ゴルフコンフォートラインの半額ちょっとで1.5Lが買えます^^) 日本車がもっと真剣に考えないといけないのがミッションでしょう。 日本車でゴルフに搭載されているツインクラッチのDSGと 同じ機構を採用しているのはランエボくらいだと思います。 おそらくコストの問題でCVTになるのでしょうが考えてもらいたいです。

noname#111846
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国産車は大衆向けには確かに良いセッティングだと思いますが、回答者様のご指摘の様にミションや、ダンパーなどにもっと力を注ぐべきだと思います。

その他の回答 (5)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.6

>燃費も良さそうです 専門家の試乗記で(走行条件が明確ではありませんが)13km/Lとあり、同条件の1400TSIが14km/Lでした。某車誌のテストでは高速、郊外、市街の平均が12.6km/Lとあったので13km/L以上が期待できると思います。但しハイオク仕様です。オーリス(1800cc)は前記と同じコースで13.3km/Lですから大体同じ燃費です。但しレギュラーです。 >ボディの大きさ 車幅が1790mmと広いので、よく使う駐車場や道路で支障がないか確認が必要です。 >走行性能 1200でも過給するので実用では出力不足の心配はありません。 >小さい排気量のエンジンを改良搭載して販売される事は オーリス1800の燃費で解るように、ゴルフの小排気量にターボ、インタークーラ、直墳、ハイオクとコストが上がる対策より、その費用をエンジンの効率向上に回した方が費用対効果が良いとメーカでは考えていると思います。ハイオクをレギュラにするだけで7~8%燃料費が下がります。 >興味を持ちました 興味だけなら良いのですが購入検討するなら、ターボは故障時の修理費用が掛かるとか、直噴は短距離走行では不具合が出易いとか、この種の車の特徴を十分理解した上ですると良いです。

noname#111846
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初歩的なことですが、VWゴルフのエンジンがターボと言う部分を考慮していませんでした。 >車幅が1790mmと広いので、よく使う駐車場や道路で支障がないか確認が必要です。 確かにどう考えても車幅が大きいですね。 >興味だけなら良いのですが購入検討するなら、ターボは故障時の修理費用が掛かるとか、直噴は短距離走行では不具合が出易いとか、この種の車の特徴を十分理解した上ですると良いです。 買いたい気持ちは山々なのですが、やはり維持費なんか考えると国産車を買うことになりそうです。

回答No.5

VWゴルフTSIですが、新開発のターボ付き1.2Lエンジンですので、パワーと燃費を兼ね備えています。105ps/5000rpm、最大トルク17.8kgm/1550-4100rpmですので実用性は問題ありません。 ギアも7速DSGですので、数値以上にパワーを感じると思います。 国産車はこのクラスだとNA(ターボなし)ですので、ギアも7速もないため1500CCくらいないとTSIよりパワーがたりません。 マツダは安い価格で頑張っていると思います。欧州での評価もいいみたですね。 お金に余裕があるなら、TSI、なければアクセラがいいと思います。

noname#111846
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーのリセールバリューやイメージを考えず、車の楽しさそのもので考えるとマツダ車は凄くいい車と感じております。

  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.3

他の方の回答と被る部分もありますが、ゴルフのエンジンは「ターボ」です。 過給することによって、1.2Lの排気量以上の空気と燃料を吸い込んで燃やすことができます。 なので、単純にフィットやヴィッツの1300ccエンジンを改良しても同等のパワーを出すことはできません。 (ターボを装着すればいいのですが、排気量を減らした分をターボで補い、燃費を向上させるというコンセプトのエンジンは今のところ国産メーカーは出していません。ハイブリッドに開発リソースを投入しているからでしょうか!?)

noname#111846
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 凄く初歩的なことですが、ゴルフの1200CCの排気量ばかり気が取られ、ターボという事は気付いていませんでした。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.2

http://www.volkswagen.co.jp/cars/golf/lineup_trendline_main.html 性能曲線図から見ると、1400rpm以下はターボエンジンの特性上普通の1.2Lエンジンになるので 約1.3tonのボディを引張るには辛いところですが、1600rpmからは最大トルクを発生するので ある程度踏んで発進・加速させればしっかり走ってくれるかと思います。 VWもその点は考慮して7速GSDのセッティングである程度カバーしているはずです。 日本メーカーの場合、エンジンのダウンサイジングで熱効率を改善させるより・排気量の大きい エンジンを載せた方が製造コストが安く済むので(加えて、オイル交換不良によるターボの トラブルを回避出来る)敢えて手を出さないのでは、と思われます。 CVTよりGSDの方が動力伝達効率は高いのを知っていても開発中という噂は聞こえてきませんし。

noname#111846
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >日本メーカーの場合、エンジンのダウンサイジングで熱効率を改善させるより・排気量の大きい エンジンを載せた方が製造コストが安く済むので(加えて、オイル交換不良によるターボの トラブルを回避出来る)敢えて手を出さないのでは、と思われます >CVTよりGSDの方が動力伝達効率は高いのを知っていても開発中という噂は聞こえてきませんし。 欧州と日本の車作りの考え方の違いでしょうか? 国産車も良い素質を持っているのに、コストや効率を優先しているので勿体無い気がしますね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

参考ですが、VWゴルフTSIに興味はあるけどボディサイズが気になるならば、近々出るであろう「ポロTSI」も視野に入れたらどうでしょうか? http://www.carview.co.jp/road_impression/article/vw_polo/355/3/ かなり前評判が高いです。 現在は1.4しか出ていませんが、この1.2を待っている人もいるみたいです。 恐らく230万位ではないでしょうか?

noname#111846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1.2リットルのゴルフでも走行性能に問題なければ良いのですが、やはり車幅がネックですね。 そう考えると、一回り小さなポロはジャストフィットなのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • VWゴルフのマークをトヨタにしたら・・・

    VWゴルフのデザインは質感の高いデザインと好評かですが、今のゴルフのマークがもしトヨタで、オーリスのマークがVWのマークなら、それでもトヨタマークのゴルフのデザインは賞賛されるのでしょうか?また、VWマークのオーリスも賞賛されるのでしょうか? 自分はトヨタマークなら今のゴルフはデザイン不在の全くつまらないハッチバックと酷評されるのでは?と思います。逆にVWマークのオーリスは革命的デザインと賞賛されるような気がします。 メルセデスのデザインはオッと思わせるものがありますが、どうしてもVWのデザインに質感とか高級感とか、高品質間やデザインレベルが高いとも思わないのですが・・・。 評論家の日本車バッシングもいい加減にして欲しいと思います。 気にしなければいいのでしょうが、このようなネット社会でPCのクルマ情報を開けると日本車は・・・VWは・・・とお決まりのコメントにまたかと思うのは自分だけでしょうか?

  • TSI(ターボ+スーパーチャージャー)について

    フォルクスワーゲンではTSI(Turbo Suparcharger Injection)を取り入れた車を多く取り扱っています。 TSIは低速ではスーパーチャージャー、 高速ではターボを作動させる事によってパワーアップさせるものらしいですが、 それをパワーアップ目的でなく、 同じパワーを維持させながら排気量を小さくする事によって、 燃費向上やCO2排出量の低減させる目的で導入しているようです。 旧来の2000ccノーマル車の能力を上回るトルクと馬力を1400ccのTSI車で実現しているとうたっています。 なるほど、それは素晴らしいと思いましたが、 旧来の2000ccのゴルフとTSI1400ccのゴルフを乗り比べてみたとしたら実際にはどうなのでしょうか? 「ほとんど変わらない」とか 「やっぱり出足が遅いし高速で伸びない」とか 「出足も高速での伸びも上回っている」とか 「出足は良いが高速で伸びない」とか 実際の乗った感はどうなのでしょうか? また、TSIについて何かトリビア的な事があれば教えて下さい。

  • ★TOYOTA オーリス について感想・ご意見をお願いします。

    ・発表になったTOYOTA オーリス について以下、ご意見をお聞かせ下さい。 (1)良いと思った点 (2)悪いと思った点 (3)改良して欲しいと思った点 (4)ズバリ! 買いか?  カローラがセダン/フィルダーと5ナンバーの無難な路線で発売されましたが、オーリスはマツダのアクセラ同様3ナンバーで欧州のVWゴルフクラスに投入されます。このオーリスが日本でどうなるか気になりましたので、質問させて頂きました。

  • VWのTSIのエンジン停止と希薄燃焼

     フォルクスワーゲン社の「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」に採用されている「TSI」というエンジンは、同じ大きさの日本車よりも燃費が格段に優れているといわれています。  ところで、「Japan Business Press」というサイトで連載されている両角岳彦氏の「技術立国・日本論」で、「世界から取り残されている日本の「エコカー」」という記事があります。  この記事のコメント欄に、気になる重要な記述があります。「需要創造」さんのコメントです。 >この筆者がココに掲げているVW社の「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」について、既に多くの苦情が寄せられていて、それに対応すべくVW社は燃料噴射装置のプログラム書き変えを積極的行っています。 その苦情の内容とは、「走行中に突然エンジンが止まってしまう」 というもの。 どうやら原因は、燃費を稼ぐために燃料を希薄させすぎたために起こったようだ これは燃費を唱う以前の話で、それこそ安全性に大きな問題を抱えている そこで言いたいのは、そのプログラム書き変え後の燃費を是非公にして欲しいものだ。 実際に、クレーム処理後のこの車は燃費が悪くなったとの評判を私は聞いているのだが....。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4521/feedbacks  ここで「需要創造」さんが言及されている車とは、恐らく「TSI」エンジンのことでしょう。  「TSI」エンジンは、ターボやスーパーチャージャーなどの過給機をつけることで排気量を小さくし、燃費の向上を狙っているものと思われます。  私はこの書き込み以上の情報を持っておりませんので、質問いたします。  1、「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」で、走行中にエンジンが突然止まるという症状が発生したことがあるのでしょうか?  2、1、が事実の場合、フォルクスワーゲン社は燃料噴射のプログラムの改修を行ったのでしょうか?  3、2、が事実の場合は、改修対象車の燃費は、改修前と後とで変化があったのでしょうか?  お答えをお待ち致しております。

  • 車の税金について

    5ナンバーと3ナンバーの違いは、エンジンの排気量や車体の大きさなどということは知っています。マツダのアクセラやトヨタのイストのように排気量は2000以下にもかかわらず車体が大きいため、3ナンバーになる車がありますが、 例えばイストの場合、オーリスと比べたとき車にかかる税金は、3ナンバーであるイストのほうが高くなりますか? 排気量が同じ場合で3ナンバーと5ナンバーとナンバーがことなる場合は重量税が変わるだけですか?

  • 5ドアハッチバック

    今度ドアHBの車に買い換えようと思います。 候補としては トヨタ カローラランクス 日産 ティーダ マツダ アクセラ VW ゴルフ5 こんなところです。ちなみにランクスとティーダは 1.8でアクセラとゴルフは2Lです。個人的に 好きなのはスポーティーなアクセラですが、どうも マツダはリセールが悪そうです。その点ゴルフなら 安心ですが、100万くらい高いです。これは痛い。 どうなんでしょう?最近の新世代マツダはやはり リセールは悪いのですか?RX-8やアテンザなど結構 人気だと思いますが? そこらへんを含めておすすめを教えてください。

  • VWゴルフがこのセグメントのベンチマーク?

    あまりクルマに詳しくないのですが評論家はVWゴルフはいつもこのクラスのベンチマークといったりワールドスタンダードと言いますが、そこまでほめるなら、ベンチマークではなく最高ランクとかワールドベストカーと称賛するのが普通だと思うのですが。詳しい方どう思われますか? それと、VWゴルフ7(新型?)は、評論家いわく「これ以上の進化はもう無理と確信していたが、さらなる進化をしている!」とおっしゃってますが、どこのことでしょうか?素人にはもうわからないレベルでしょうか?このいいようだと、同じクラスのトヨタ、マツダ、プジョー、ルノー、シトロエン・・・すべてVWゴルフより劣るとしか聞こえないんですが・・・。本当ですか?当然日本で乗るならまた違うでしょうが、世界レベルではベンチマークではなく、最高ランクということですか?

  • マツダ車の内装とドイツ車特にVWゴルフクラス比較

    人それぞれ感性が違うと思いますが、マツダ車の最近の内装の質感が高いように感じます。 特に新型CX-5、新型アテンザ、アクセラ(やや凹凸の多いデザインがおしいですが)。 VWゴルフやポロにひけをとらないような感じもしますが・・。 本当にマツダの内装はVWの内装よりお金がかかっているんでしょうか?それとも、T社のと同じ金しか掛けていなくても、デザインセンスが高いのでしょうか?マツダ車の内装は日本人デザイナーでしょうか? それとも最初は質感高くても経年劣化で内装が痛むのが早いのでしょうか? 見かけだけで、スイッチの押す感じや、レバーの引く感じは安っぽいのでしょうか? それくらい最近のマツダ車の内装がVWレベルに達しているように感じます。 ことによると、BMW3くらいはいってるような気もしてしまうのは僕だけでしょうか? ドイツ車乗りの方、マツダ車乗りの方、クルマに詳しい方教えてください。 あの内装デザインは日本車離れしているような気?がします。

  • トヨタのブレイドについて

    トヨタのブレイドはあのボディにして、排気量が2400ccということで結構排気量が大きいと思いますが、トヨタはどのような意図でそのような排気量にしたのでしょうか? また、ボディに対して不相応に大きい排気量のクルマにはどのようなものがあるのでしょうか? お教え下さいませ。

  • 【皆さんに質問!このような状況皆さんならどうされますか???】

    以前質問したものです。 今年の5月までフィアットのニューパンダ(1200cc)に乗っていたのですが、 事故で廃車になりまして急遽、車が必要になりました。 フィアットニューパンダは私にとって初めての車で、 外車ということもあったし、デザインも気に入っていたし、 燃費も良かったので満足していて乗りつぶすつもりでした。 でもハイオク仕様でしかも事故などの時に部品代が高くつき 外車は維持費が高いと言うイメージがあったので もし次乗り換えるんだったら日本車だなと思っていました。 それで予想だにしてなかったところに急遽、車が必要になったので 日本車でどれにしようか悩みました。 単純な理由で同じぐらいの排気量の車をリストアップしました。 リストアップされたのが、フィットとデミオとスイフトです。 それで往復40kmの通勤に使用しているのですが、途中峠なんかがあったりして、 まえのニューパンダでは馬力不足を感じることがあったので、 もう少し馬力のある排気量の大きい車ということで1500ccの フィットRSとデミオスポルトに絞りました。 結局、フィットは良く売れてて良く見かけるので皆と同じのは嫌だということと、 デミオスポルトの方が私的にデザインが私好みだったのでデミオスポルトに決めました。 自分もそれなりに納得し、友達にも相談にのってもらった上での決定です (友達はマツダ車にのっていてマツダびいきではあったんですが) 3ヶ月たった今、時計も付いてない、平均燃費計などもついてないデミオスポルトに不満を抱くようになり、 たまたま試乗したマツダの新アクセラ(2000cc)が最新技術のi-stopも付いてるし、 デミオスポルトのようにパドルシフトでギアチェンジができるし、 マルチインフォメーションディスプレイでいろいろな情報が見れるし、見た目もなかなかかっこいいし 新アクセラ(2000cc)がいいなぁと思うようになりました。 毎日カタログやホームページなどを見て、アクセラにしか目がいっていない状態です。 今ならマツダは下取り10万円UPキャンペーンもしてるし、9月で決算月でもあるし デミオスポルトの走行距離も浅いので 新アクセラに乗り換えるにあたって追金は少なくて済むようです。 この前、粘りに粘って見積もってもらったら追金140万円でした。 新アクセラスポーツの最上級グレードにフルセグHDDナビやETC、 17インチアルミホイールなど様々なオプションをつけてもらった上での値段です。 140万円は私にとって払えない金額ではないです。 だけど燃費重視の私にとってデミオスポルト(19.2km/l)とアクセラ(16.4km/l)差は大きくないか? 普段一人しか乗らないし、遠出もそんなにしないのに、2000ccの大きな車が必要か? 早く車を探さないといけないという焦りはあったけど、 あれだけ悩んで、友達にもいろいろと相談にものってもらって買った車を3ヶ月で乗り換えるのはどうなのか? など、いろいろな思いが沸いてきて、新アクセラに乗り換えようかどうか迷ってます。 もし皆さんが私のような立場だったらどうしますか? よろしくお願いいたします。