• ベストアンサー

Dominoの音がピアノしか出ない

Dominoの音がピアノしか出ない フリーソフトDominoで曲を作ったんですが、音源を変えようとすると、ピアノしか音が出なくて、他の音源を選択しても、音が出ないです。しかも、ピアノ以外の音源を一回でも選択すると、そのトラックの音が出なくなります。(ピアノ音源に戻しても) どうすればいいですか? Windows Vistaを使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

http://takabosoft.com/domino が開発者のサイトのようです。 こちらでいくつかの疑問に対する答えが掲示されていて また、掲示板も用意されているので 第三者に質問するより、こちらのほうが確実かもしれません。 パソコン通信の時代では、発表の場、配布の場が限られていたこともあり 作者の近くで、普通にソフトウェアについて議論され、改修と改良 機能追加の要望までが伝えられ、それによってフリーソフトウェアは ユーザーへと気の利いたソフトウェア分野と言われていたものです。 なお、MIDIというのはパソコン発の規格ではなく 楽器業界の規格として生まれています。 そのためSC-88に代表されるような、独立した音源装置が基本で SC-88などのMIDI音源は、パソコン周辺機器ではなく、あくまでも音楽機器です。 音楽機器を"MIDI規格対応のパソコン"からも利用できるという位置づけです。 こういったMIDIの出自のせいもあってか、VistaではMIDIマッパーが廃止され MIDI音源装置の切り替えができない状況も発生するようです。 (個別の音源を切り替えられないという意味では無い) この問題がDominoに関係あるのかどうかはわかりませんが… 何らかの影響があるかもしれません。 http://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm ここには古い記事ですがVistaでのMIDIの問題点への考察があり 理屈としては、しごく当然の問題から、問題が生じている可能性も感じます。 WindowsでのMIDI音源対応は、PC用のPCM音源装置などを利用して MIDI規格に沿った音源機能を再現するソフトウェアが搭載されています。 これはRolandとの提携によるソフトウェア音源で、CPU負荷もかかるものです。 つまり、このソフトウェア音源のドライバートラブルでも そういったトラブルは発生しうることを意味します。 標準搭載されることで、MIDIについての理解の無いユーザーも多いと思います。 状況によっては、別途MIDI音源を用意すべきかもしれません。 Windowsでの標準搭載よりも古くから存在するソフトウェアMIDI音源もありますし SC-88などのハードウェアによるMIDI音源を導入することも考えられます。 またMIDIソフトDominoとしては、音源定義ファイルの異常によって 音源を正常に利用できなくなる可能性もあるとは思います。 (ただ開発元サイトの記事としてはそういった事例は書かれていないようです)

関連するQ&A

  • Dominoの音について

    Dominoの音について フリーソフトDominoを使って曲を作ろうと思うのですが、なぜかピアノの音しか使えません。 他の音を使うには、どうすればいいですか?やはり何かを購入するしかないのですか?

  • domino

    フリーソフトのdominoってありますよね? それで、korg micro key 25を使いたいのですが 音源ってどうすればよいのでしょうか。

  • dominoでドラムの音が出ない

    DominoをWindows7で使い始めた者です。 ピアノの音はちゃんと出るのですが、ドラムの10チャンネルがどうしても出てくれません。 従って、ピアノとミックスして聴きたいのですが、それが出来ません。 参考までに設定内容を添付させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • DOMINOでSynth1のあの素晴らしい音源を使うにはどうすれば良い

    DOMINOでSynth1のあの素晴らしい音源を使うにはどうすれば良いのでしょうか? DTM初心者です。DOMINOというフリーソフトで最近ヘタなりに作曲を楽しんでいます。 (作曲を自分でしてみると、普段聞いている音楽が神のように感じる今日この頃です) Synth1の音源をDOMINOで使えるということを下記のサイトで知り、あれこれ試しているのですが、 上手くいきません。下記サイトで紹介されているVSTHostというソフトを使って試しています。 http://mimikopi.nomaki.jp/index.html DOMINOでSynth1のあの素晴らしい音源を使うにはどうすれば良いのでしょうか?

  • Dominoとvsthostを使って『ゆっくりに歌わせた』のようにした

    Dominoとvsthostを使って『ゆっくりに歌わせた』のようにしたいのですが,作った曲をmidiで保存すると声ではなくて普通のピアノの音になってしまいます・・・。どうすれば声の状態で保存できるのでしょうか?Dominoで作っている時に再生すると,ちゃんと声になっています。

  • 現在初心者ながらDominoで作曲行っているのですが、VSThostと

    現在初心者ながらDominoで作曲行っているのですが、VSThostというものでシンセの音(Synth1)をだすのに成功したところです。 しかしこれを使うと、すべてのトラックがシンセの音になり、通常の音と組み合わせることが出来ません。 ~やりたいこと~ トラック1→シンセ(Synth1) トラック2→ファミコン音 トラック3→dominoに元からある音(GSm) ↑を再生で時差なくする ~状況~ domino、VSThost、Synth1、Masical8bit、Crystal、Synth1専用定義ツール、MidiYome をDL済み 定義したのはSynth1のみ ~質問したいこと~ ・現在、vstにSynth1以外のものも入れており、ファミコンの音などもいれているのですが、Synth1をトラック1、ファミコン音をトラック2、通常のpiano1などをトラック3…という風に使う方法が分かりません ・定義はSynth1だけでいいのか?駄目ならばその方法は…? 以下は思考錯誤でやったことですが dominoの環境設定で、ポートBをVSTiという定義、CをYAMAHAのもの(元々あるやつで)やればポートAとポートCは使え、Synth1と元からあるpiano1などを遣うことはできたのですが、Bは音が出ずに失敗でした。 つまり、トラック1と3のみが流れる状態です なので、私は定義の問題じゃないかと予測しているのですが、定義はSynth1用の定義しか出来ていません。 Synth1も、それ専用のアプリケーションで定義したのですが、他の音源(Crystal、Musical8bitなど)はどうやればよいでしょうか? ※現在はVSThostのPlug inに3つをつくり、Synth1を流したいときは他をミュートにしています この方法で一応他(Crystalなど)もdominoで使うことが出来ているのですが、どうもやり方が違うような気がしています(絵を参考に分かるでしょうか;) 別件となってしまいますが VSThostを起動させたまま、dominoをつかって作成してますが、再生をすると、シンセを使っているトラックは遅れやリズムの乱れがでてしまうことが分かりました。これはどうしようもないのでしょうか?

  • フリーソフトのDominoについての質問です

    フリーソフトのDominoについての質問です まだ初心者で始めたばっかり何ですけど AC CH01を旋律としてピアノにして AC CH02をギターの音にしてるんですが 流すと最初の部分がブツ切れのように なってしまうのですが何が問題なんでしょう どうしたら滑らかに流れるんでしょうか? おしえてください!

  • dominoに入れられるサウンドフォントについて。

    dominoに入れられるサウンドフォントは限られてます 具体的には、以下のようなサイトを入れたいのです。 virtualmidisynthに入れるところで、つまづいており、 soundfontの設定に誤りがありますと出ます。 これすなわち、使えるsfは限られているということですか。 https://musical-artifacts.com/artifacts?tags=roland+d-70 後、今のご時世dtmのほうがいいという主張もありますが、 あれは、基本的に機材を購入しないと使い物にならないです。 つまり、お金がかかるのです。 そのため、お金を使いたくないという人にとって、ただで使えて、音源も追加できるという点で、dominoは大変重宝します。 僕は、dominoにroland d70シリーズのようなキラキラしたシンセ音を入れたいのです。 どうしたらいいのでしょうか。 dominoのように、他の音源追加ができるmidiソフトがあれば教えていただいてもかまいません。

  • JUNO-Dを作曲フリーソフトdominoで音源として使用するやり方が

    JUNO-Dを作曲フリーソフトdominoで音源として使用するやり方が分かりません。 作曲ソフトdominoを開き、JUNO-DをYAMAHA UX16でパソコンとつないだのですが、その後、どのように設定したら良いのか分かりません。 環境設定の、MIDI-OUTケーブルの設定はUX16を選択すれば良いのかなと思うのですが、音源設定のところにJUNO-Dがなかったもので… 回答よろしくお願いします。

  • ピアノの音を楽譜にできるソフト

    質問させていただきます。 動画サイトで自分の好きなアーティストの曲をピアノで弾いているのを見つけとても素敵だったのでダウンロードしました。(MP3) そこでふと思ったのですがこのようにピアノの音しか入っていないファイルをフリーソフトにより楽譜にすることは不可能なのでしょうか? いろんな音の混ざっているものを楽譜にするのは今現在不可能というのは調べてみてわかりました。 条件(?) (1)フリーソフト (2)MP3で可能(これはできたらでいいです。) わかりにくい点があるかもしれませんが答えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう