埼玉県南部で突発性難聴の高気圧酸素治療が受けられる病院を探しています

このQ&Aのポイント
  • 突発性難聴の治療のため、埼玉県南部(越谷市、川口市、さいたま市、草加市)で高気圧酸素治療装置の治療が受けられる病院を探しています。
  • 50歳男性が突発性難聴にかかり、左の耳がほとんど聞こえなくなりました。都内の大学病院でステロイド点滴を受けたが、現在は血行改善の内服薬を服用中です。
  • 突発性難聴の初期治療は重要であり、高気圧酸素治療が有効とされています。近くの病院で治療を受けたいと考えています。また、治療費や保険適用についても情報を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

 突発性難聴の治療のため、埼玉県南部(越谷市、川口市、さいたま市、草加

 突発性難聴の治療のため、埼玉県南部(越谷市、川口市、さいたま市、草加市)で高気圧酸素治療装置の治療が受けられる病院を探しています。また他にもこの病気の治療に役立つ情報があればご教授願います。  初めまして。50歳男性です。  9日前に突発性難聴にかかり、左の耳がほとんど聞こえなくなってしまいました(-70db以下)。 都内の大学病院で7日間ステロイドの点滴を毎日受け10~20db程改善しました。ですがこれ以上のステロイド点滴は法律上おこなえない様で現在は血行改善の内服薬を服用中です。  突発性難聴は初期治療が大事であるといわれているようで、特に高気圧酸素治療が有効との記事を見かけました。  そこでこれから毎日でも通いたいのですが、そうなるとできるだけ近くの病院でこの治療を受けられるところを探しています。ご存知の病院があればお教え願います。  また、当治療を受ける際に治療費・保険適用の有無について情報があればお教え願います。  あと、突発性難聴について他に治療に役立つ情報があれば何でも結構ですのでお教え願います。  ちなみに症状・経過等は以下です。  ・朝起きると左耳のみ突然聞こえなくなっていた。その際ひどい耳鳴りあり。耳鳴りはその後も継続。  ・発症時の聴力は骨伝導測定不能、外耳伝導は-60~-70db(高音程低い)  ・めまい/吐き気なし  ・ステロイド点滴3回後の測定で聴力は-50~60db(高音程低い)。点滴7回後の測定では変化なし。点滴による副作用特になし。    なお、最寄り駅は東川口です。  どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 埼玉医大が 耳鼻科は先進している様です。 母も 昔(病名は忘れましたが)、突然片耳が聞こえなくなり、近くの総合病院に行ったら すぐに大学病院に行く様に言われました。 入院となりましたが、私の記憶だと2W程度だったと思います。 ですが、退院以降は 全く普通の生活をしておりましたし、完治した様でした。 埼玉医大は 毛呂ですので 若干交通に不便はありますが、紹介状を貰い 大学病院を受診されたらどうですか?

Thorndike
質問者

お礼

 早速のご返事ありがとうございます。候補に入れさせていただきます。  ただ、私の家からだと2時間近くかかり毎日通うには少し難しそうです・・・。    

関連するQ&A

  • 突発性難聴の治療法

    8月23日に突発性難聴になりすぐに耳鼻科に行き点滴をしました。 紹介状を書いていただき25日から1週間入院して点滴治療しました。 調べると発症してすぐに治療すると治りやすいとのことですが 入院時はよくなりませんでした。 鍼治療にも毎週通い80dbまで聴力があがりましたが 医者にも完治は難しいと言われました。 なんとか治す方法はないのでしょうか。 点滴はステロイドで現在はイソバイドにアデホスメチコバールに 漢方の苓桂朮甘湯とビタミンCを飲んでます。 プレドニンは入院から2週間飲んでましたが今は飲んでません。 耳の閉鎖感がひどいです。耳鳴りもしますが良く寝れます。 意地でも治したいのです。 お願いします。

  • 突発性難聴の治療法についてだれか教えてください!!

    突発性難聴の治療法についてだれか教えてください!!  つい一週間程前の朝に、突然右耳の聞こえが悪くなりました。その日の午後に耳鼻科を受診したところ、突発性難聴と診断され一週間の自宅療養となりました。その間、通院し点滴を行いましたがよくなりません。昨日からステロイド剤の内服がはじまりました。突発性難聴についていろいろと調べましたが、内耳の血流改善のための点滴とステロイド剤を同時に使った治療がおおいようです。私の場合、血流改善の点滴で効果がなかったのでステロイド剤を使用することになったんですが、もし点滴と同時にステロイド剤を使っていれば聴力が回復したのではないかと思えてなりません。また処方されたステロイド剤なんですが、二週間分され、徐々に減量になっています。聴力の検査結果をみながら徐々に減量するものなのか、効果がなくても減量しなければならないのかも分からず不安な毎日です。診察の時に先生に聞けばよかったのですが、先生の言っている言葉もうまく聞き取れず、家に帰ってきてから疑問に思ってしまって・・・どなたか突発性難聴やその治療について詳しい方、ご自身が体験された体験談などお聞かせください!お願いします!!

  • 突発性難聴の治療

    先日、突発性難聴になり左耳の聴力がほとんど無くなりました。それと同時に音が反響した感じに聞こえるようになり騒音のある所に行くと、すぐに頭が痛くなってしまします。 某大学病院に入院してステロイドによる点滴治療を9日間受けましたが全く回復せず、他に治療法も無いとの事で退院して来ました。現在は自宅療養中です。主治医によると、「しばらく様子をみて回復する事を期待しましょう」という事らしいですが、結局は見放された感じになっています。 そこで質問なんですが、 (1)セカンドオピニオンを受けた方が良いのでしょうか? (2)ネットで調べましたが、鍼治療は効果が有りそうなのですが治療院も沢山あり何処が良いのか分かりません。出来れば、富山市もしくは金沢市で何処か良い鍼灸院は無いでしょうか? どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 突発性難聴の治療について

    母(50代前半)が今月の17日頃から耳鳴りがするようになり,翌18日の朝に突然右耳がほとんど聴こえなくなりました。めまいや吐き気は伴っていません。翌々日(20日)に大学病院の耳鼻科を受診し,診察で右耳の聴力はかすかに聞こえる程度であることがわかりました(聴力測定器のグラフで,全く聞こえない程度と正常な聴力のちょうど中間辺り)。突発性難聴と診断され,薬の服用による治療を行うことになりました。 今日で治療が開始して5日目になるのですが,聴力がよくなる兆しがありません。薬は,最初の3日間(昨日まで)はレバミピド錠100mgを6錠とビタミン剤・胃腸薬(ノイメチコール錠500mg,メコバラミン錠500mg各1錠ずつ)を服用しており,昨日から3日間はレバミピドを4錠に,その後の3日間は3錠に減薬することになっています。次回の診察は初診の1週間後(27日)です。日常生活は,なるべく安静にするよう心がけています。 突発性難聴について本などで調べていますが,発症から1週間~2週間の治療が非常に重要であると知りました。現在,治療開始から5日目ですが,改善する様子がないので他に効果が期待できる治療法はないかと考えています(難病に指定されており,はっきりとした治療法が確立されていないとは思いますが)。ステロイド剤の摂取を錠剤の服用から点滴に変更するのは効果が望めるでしょうか?また,高圧酸素療法などの治療を受けるのは効果が期待できるでしょうか? 本来なら主治医に相談すべきですが,立て込んでいるようでなかなか難しい状況にあります。そこでこちらでお詳しい方に,お教えいただきたく考えております。完治は無理であっても,少しでも聴力を回復させたいと強く願っています。今後の治療についてこのまま今の治療を続けるべきか,あるいは効果が期待できる別の治療法があるか,また日常生活での注意点などについてご教示いただければと考えます。何卒よろしくお願いいたします。

  • 突発性難聴の治療について

    ストレスと疲労が貯まっているためか、一週間ほど前から耳の痛みと塞がった感じがあります。 耳鼻科で聴力検査をしましたが、やや聴力が落ちていました。 突発性難聴の疑いがあるがまだ重症ではないので、一週間後にまた検査しましょうということでした。 ステロイドにアレルギーがあると言ったので、漢方薬(柴苓湯)とメチコバールを処方してもらいました。 水分の排泄や血流を良くする薬のようですが… 質問させて頂きたいのは、突発性難聴の治療としてはこれは普通でしょうか? 確実な治療方法がない疾患ではあると思いますが、治療は早い方がいい、日数が経つほど治りにくくなると言われますよね。 もっと他に別の投薬や治療法があるなら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 突発性難聴 治療後

    昨年9月、突発性難聴と診断され一週間の入院、その後通院で治療を続け、聴力はかなり回復したのですが耳鳴りがずっと続いています。 発症時は酷い回転性の眩暈もあったのですが、入院中にほぼ治まりました。 しかし耳鳴りは全く治まる気配はなく安定剤を飲んだり、鍼治療を受けたりもしたのですが治まる気配はありません。(安定剤は副作用がきつく止めてしまいました) 耳鳴りは疲れたりすると酷くなりますし、最近くらっとくる眩暈も頻繁におこります。 突難は再発しないと言われていますがこれは再発の前兆でしょうか? また耳鳴りについて、これは効いたというものがあれば教えて下さい。

  • 突発性難聴の治療は大変ですか?

    突発性難聴の治療のステロイド治療は結構ハードですか? 昨日耳鼻科に行って異常はなかったんですが、今朝も調子が悪いので 病院に行こうと思うんですが。

  • 突発性難聴治療中の安静についての質問です。

    突発性難聴治療中の安静についての質問です。 昨日朝起きたら右耳がひどい耳鳴り(低いボォ~っという音)で、午後になっても治らないため夕方耳鼻科を受診しましたら、突発性難聴と診断され、翌日(今日)からステロイド(プレドニン25mg)を朝と昼に飲むようにと、翌々日(明日)の朝一番で来院するように支持されました。 現在の症状ですが、今朝起きたら(まだステロイドは一回も服用していない)低い耳鳴りはけっこうよくなっていました。 その後、朝食後と昼食後にプレドニン各25mgを服用しましたが、今はまだ朝とそんなに変化はありません。 再診時に検査をしてみて、良くなっていなかった場合はすぐに大きな病院を紹介されるので、そちらでステロイドの点滴治療を開始するそうですが、ネットで調べてみると、2週間前後の点滴期間中は安静を保つとありましたが、その「安静」とはどのようなレベルなのでしょうか? 私は専業主婦なのですが、今日も犬の散歩や買い物など、普通に家事をこなしています。 もしかして、ずっとベッドに横になっていなければいけないのでしょうか? パソコンくらいはやっていても大丈夫とか? 掃除(家事の中では体力的に一番ハード)や飲み会(アルコールは飲まない)に出かけるなどは、もってのほかでしょうか? それと、紹介される病院は多摩地区の公立総合病院(診療科目によっては、読売新聞の「病院の実力」に載っている)ですが、神尾記念病院のような専門的な病院を紹介していただいた方がいいのでしょうか?

  • 突発性難聴の治療

    突然、家族の者が突発性難聴にかかり、片耳が聞こえなくなりました。 病院に行くとそのまま入院になり点滴と薬で様子を見るとのことなのですが・・・ 医師によると治らない可能性が高いと言われたそうです。年齢が50後半なので治る可能性も低いのかとも思いましたが、突発性難聴は完治が難しい病気なのでしょうか。 また、入院を要するものなのでしょうか? もしかしたら何か他にも病気を患っているのではないかと考えてしまいます。。

  • 突発性難聴と耳鳴り

    今年の4月に学校の聴力検査で右耳がひっかかり、 一ヶ月して再検査にも引っかかり、耳鼻科に行くように言われました。 耳鼻科での検査の結果、突発性難聴です。高音が聞こえません。 普段の会話は聞こえるし、耳鳴りも自覚していませんでした。 なので、いつ発症したのか判りません。 とりあえず、薬を内服していました。 突発性難聴だと意識しだした途端、蝉が鳴くような耳鳴りが 聞こえるようになりました。 入院して点滴は打たなくていいのかと尋ねると、 その必要はないと言われました。 薬を内服して1ヶ月後、聴力に変化はありません。 医者に遠まわしに「諦めよう」と言われました。 それでも私は諦めきれなくて、大きな病院に行き、 駄目もとでステロイド剤の点滴を七日間(土日抜き、通院) することになりました。今日で六回目の点滴が終わりました。 耳鳴りに変化は無い気がします。 これはもう治る見込みが無いということなのでしょうか? 点滴治療をした方はどれぐらいで効果が出ましたか? また、針治療や漢方薬など何か他に方法があればぜひ教えてください。 軽度とはいえ、耳鳴りはとても辛いです。

専門家に質問してみよう