• ベストアンサー

★通院・在宅精神療法(30分以上)400点数で請求明細内訳書に載ってい

★通院・在宅精神療法(30分以上)400点数で請求明細内訳書に載っていますが診察は、5分ぐらいしか受けていません。 以前通院していた心療内科は、このような項目は、なく診察時間も10~15分ぐらいでした。 400点の価値があるとは、思えません。 これは、不正な診察料金なのでしょうか? 病院に入院したわけでは、ありませんし30分以上とあるのにどうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

意図的な不正かどうかは分かりませんが、少なくとも診察時間が30分に満たなかったのであれば、「通院・在宅精神療法(30分以上)400点」の請求は誤りですね。 4月から明細の発行が義務付けられて、そのような誤りを見つけやすくなったのかも知れません。 病院の受付に「誤りでは?」と指摘されてみてはいかがでしょう。

aya_aya123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 30分以下です。

aya_aya123
質問者

補足

30分以下は、3月末まで350点で4月から330点になっている。 診察もドアをあけてからでるまでと説明しました。 いつも5分もかかっていないと受付で言ったら、あせった感じで先生のところへ行き 結果、「すいません。間違っていました。」と言って通院・在宅精神療法(30分以下}の点数に 変更され以前の全ての差額を返してもらいました。 明細票をもらわなかったら、わからなかったことです。 精神内科は、このようなことをしている病院が多いと思います。 私が点数のことや詳細を知っていたから相手も返しましたが、たぶん全患者、30分以上で点数つけてますね。

その他の回答 (1)

noname#156563
noname#156563
回答No.2

単なる入力ミスという場合もあるでしょうし、もしかしたら病院側の「点数稼ぎ」 なのかもしれません。 30分以上というのは、少なくとも“診察室に入ってから出るまでの時間”です。 医療事務の人に聞いてみられてはどうでしょうか?

aya_aya123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 入ってからでるまで30分以下です。

aya_aya123
質問者

補足

30分以下は、3月末まで350点で4月から330点になっている。 診察もドアをあけてからでるまでと説明しました。 いつも5分もかかっていないと受付で言ったら、あせった感じで先生のところへ行き 結果、「すいません。間違っていました。」と言って通院・在宅精神療法(30分以下}の点数に 変更され以前の全ての差額を返してもらいました。 明細票をもらわなかったら、わからなかったことです。 精神内科は、このようなことをしている病院が多いと思います。 私が点数のことや詳細を知っていたから相手も返しましたが、たぶん全患者、30分以上で点数つけてますね。

関連するQ&A

  • 通院精神療法について

    前回受診から半年も間があいていたので初診料を算定するのはわかります。 しかし通院精神療法を初診時に算定する場合、30分以上の診察が必要なはず… 今回の診察時間は8分。 この場合は病院に指摘した方がいいのでしょうか? ▼今回の明細 初診料…282点 処方箋料2(1以外の場合)...68点 通院精神療法(30分以上の場合)…400点

  • 通院精神療法について

    現在、心療内科にて鬱で服用。カウンセリングを受けています。 さいきん、保険点数の勉強を始めてよくわからないので教えて下さい。 診察はいつも10分以内、カウンセリングが1時間前後です。 カウンセリングは保険適応外で2000円です。 カウンセリングが無い日は、30分以内として330点、カウンセリングを行った日は30分以上として400点取られています。 カウンセリングは心理士が行います。 保険適応外でカウンセリングを受けていますが、精神通院療法としての時間に換算されるのでしょうか? まだ、よくわかってないので意味不明な質問かもしれませんが、良かったら教えて下さい。

  • 『通院・在宅精神療法』の不正請求はどのくらい一般化しているのか?

    診療に要した時間が5分を超えない場合や、実際には精神療法ではなく検査の説明や処方箋や診療情報提供書を書くのに要した時間(診察室で患者の目前で書く場合)でも、更に言えば、精神科の診察室に足を踏み入れ、精神科医と一言でも言葉を交わせば、それが挨拶でも、自動的に『通院・在宅精神療法』として保険点数が加算されるといったシステム(部外者から見れば、精神療法でも何でもなく、単なる診療報酬の不正請求に過ぎず、医師法にも違反しているとしか思えない。)は、単科の精神病院、大学病院、総合病院、クリニック等の、一般の精神科医療に於いてどのくらい頻繁に行われているもの、ルーティン化しているものなのでしょうか? それとも、私が精神科の部外者だから知らないだけで、日本で保険診療を行う大多数の精神科医にとっては、『診察室に患者を入れて、何らかの言葉を交わす事(症状によっては、交わさない事もある)=再診料+通院・在宅精神療法を加算する』といった認識の方が常識となっていて、『厳密に精神療法を施した時にのみ加算する』という精神科医の方が、寧ろ少数派なのでしょうか?

  • 通院精神療法の点数算定について

    通院精神療法の点数算定について 通院精神療法の点数は、診療所で診察時間30分未満の場合350点、30分以上で360点のはずなのに、いつも30分未満で360点取られています。 この点についてクリニックにに指摘したところ、診察室に入ってから、薬の処方箋を発行するまでが診察時間だと言われたのですが、これは事実なのでしょうか? (しかし、処方箋発行時間を入れても明らかに30分に満たない事もありました) 不正請求があった場合、どのような機関に相談すればよいのでしょうか?

  • 通院精神療法の診察時間についての疑問

    今まで通院していた精神科のクリニックが閉院したため、別の精神科クリニックに行きました。 その医療費明細書をみて(家に帰ってから、どうしても疑問に思えて)の疑問です。  その明細書には、 *通院精神療法      単価(点)   回数   合計(点)   診察時間 40分       400    1     400 という初診料、処方箋料のほかに記載がありました。 -疑問-  精神療法の診察時間なのですが、実際先生から診察を受けた時間は正味10分程度で、  (時間を計っていなかった訳ですが) 多めにかかったとみても~20分以内のはずです。  20分以内でもこのように、診察時間40分(1回)単価400点取られてしまうと解釈するしか  ないのでしょうか? 医院によってことなるものなのか? 次回年明け7日に予約が入って  いるので、聞いてみようかと思っているのですが。 診察時間20分 単価200 回数1、  とはいかないものなのか? そういうシステムだからということなのでしょうか? その辺おわかりになる方いらっしゃったら 教えてください。      

  • 心療内科で不正請求…?

    現在心療内科に通っているのですが診察は3分ほどで終わるのに精神科専門療法330点を請求されています。 入室から退室まで携帯のストップウォッチで時間を計りましたがやはり5分はかかっていません。 この場合お会計の時に指摘しても良いのでしょうか?長くお世話になる予定なのでなかなか言い出せず悩んでいます。 初診とその次の診察分は5分を越えたのに精神科専門療法0点になっているのにどうして三回目から取られ出したのか疑問です。 初診から数えて6回通院しています。 同じ経験をし指摘された方いらっしゃればお知恵を貸して頂きたいです。 角がたたないように穏便に不正を指摘する方法を教えて下さい。 …泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 心療内科の適正な診察代と明細についておききしたいです。

    心療内科の適正な診察代と明細についておききしたいです。 近所の心療内科で、社会不安障害(SAD)のことで受診しました。 再診時は、診察時間は2分くらいでした。 こちらが少し状況を説明しようとしても医者が焦っているように上から言葉をかぶせて、話を無理に打ち切られる感じになりました。「前と同じ薬を出して様子を見ましょう」というだけで、診察らしいことはありませんでした。 それで、診察代は薬代抜きで、1410円になりました。 帰宅してから領収明細書をみてみると、「初・再診料72点・投薬68点・精神科専門療法330点」となっていました。 処方箋を書いてもらっただけで、最後の「精神科専門療法」というのは受けたとは思えませんでした。時間も随分短かったのに、330点もつけられるのかな?と疑問です。 この診察で、この金額・点数の付け方は適性なのでしょうか? また、適性でないと思われる場合、受付で「この金額はおかしいと思うので変更してほしい」などと求めることはできますか?

  • 精神科、心療内科の違い

    現在、パニック障害で通院して薬物治療しているものですが、 通院先の病院の診療項目は内科、精神科、心療内科となっているのですが、実際診察を受けているのは精神科で、心療内科は何のためにあるのか解りません。 私的な認識では精神科は薬物治療、カウンセリングで治療、 心療内科は精神科の内容の他、行動療法等を行うと思っていました。 心療内科のみの病院と複合した診療項目の病院の心療内科では治療に違いがあるのでしょうか?

  • 心療内科の領収書で何点とられてますか?

    診療所/総合病院の心療内科・精神科 で「鬱」でかかられてる方、 一回の診察で「なんという項目で」「何点」を とられてますか? 例:心療内科・精神科標榜の診療所で 再診 71点 投薬 68点 精神科専門療法  350点  計489点 特に総合病院と診療所の違い、 精神科専門療法は皆同じようにとられている のかが知りたいです。 教えてください。できるだけ幅広いご回答をお待ちしてます。

  • 心療内科(開業医のクリニック)で何点とられてますか?

    心療内科(開業医・クリニック=診療所)で何点とられてますか? 特に「鬱」でかかられてる方、 一回の診察で「なんという項目で」「何点」を とられてますか? 例:心療内科・診療所(開業医)で鬱の再診 再診 71点 投薬 68点 精神科専門療法  350点  計489点 教えてください。鬱以外の方でも可です。