• ベストアンサー

法人格のみの登録と言われ・・・

法人格のみの登録と言われ・・・ 当方はネットショッピングを営業しています個人事業主となります。 そこで、集客が見込めると思いポイント発行の会社に申請依頼をした結果 法人格のみ登録ができますと言われ、審査が通らなかったのですが 法人格とは、すぐに登録できるものなのでしょうか?? その際お金とかはいりますか? 手順など簡単で構わないので どなたか、詳しい方お教え下さい、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142909
noname#142909
回答No.1

個人事業主ではダメだという事です 株式会社にしないと登録は出来ないという事でしょう 自分で書類作成して登記は可能ですが20万程度は必要です

参考URL:
http://www.all-senmonka.jp/kaishasetsuritsu/
bukiko
質問者

お礼

リンクありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

株式会社、合資会社、合同会社など法人にする必要があります。 誰でもすぐできちゃう個人事業者では駄目という事です。 世の中、法人じゃないと取引してくれない会社はたくさんあるよ 法人になると個人とは別人格となり会見関係も個人よりややこしく 保険や年金などいろいろ面倒な事が増えますので普通はプロに 頼みます。会計なら年50万くらいからかな 法人なりする場合は自分でしても20万くらいかかると思います。 勿論資本金も必要ですがその額は少なくてもできます。 ただ、難しいですからこれもプロに頼むのが多いですね 本や行って参考書探してみて下さい。たくさんあるよ ちなみに法人になると赤字でも7万くらいの税金が法人に課せられます。 勿論、給料もらう個人(貴方)にもその給料の額にあった税金が発生します。 つまり難しいし維持にもかなりの金かかります。 まぁー規模拡大目指すのならさけられませんので頑張ってみて下さい。

bukiko
質問者

お礼

詳細ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手っ取り早い法人格。

    標記の件につき、ご指導ください。 ○ 設立登記申請時の印紙代などの費用が安くて   (司法書士さんへの手数料はひとまず考えないとして) ○ 法人設立までの時間と手間がかからない という条件に適う法人格を探しています。 今のところ合資会社を考えているのですが、上記の条件にもっと適合的な法人格があれば教えてください。 なお、事業内容は介護保険のヘルパー派遣事業です。営利を目的としないのでNPO法人でも良かったのですが、認証までに4ヵ月も要してしまうので断念しました。営利法人でも差し支えありませんので、お知恵を貸していただけないでしょうか。 不謹慎な質問ですみません、どなたかよろしくお願いします。

  • 法人格で住宅ローン

    これまで個人事業主を4期やってきました。 さぼっていたので年内に法人にする予定です。 昨年中古マンション(築30年くらい)住宅ローンを 個人で事前審査にもうしこんだところあと一歩でダメ でした。 あと一歩というのは住宅ローンの支店長とお話し、支店長 からはOKみたいだったのですが、本店がダメだったみたい です。 それからもう1期経過し、さらに4期連続黒字を達成しま した(増収増益)。利幅は薄いですが・・・。 いま新築マンションをセカンドオフィスとして購入したい と考えております。それも法人名義で。 ただ、昨年申し込んだ中古マンションと違い、価格も 高くローンがいまの年商・年収で借りられるのか疑問 なところです。 どうしても個人事業主のときは年収を 専従者給与などにして抑えめにしていたので年収は 低めです。 そういう場合、法人格にしてから申し込んだら有利になる ということはないでしょうか?たとえば社長の年収では なく法人化してからの会社の年商や経常利益にもとづいて ローンを許可してもらえるとか・・・。 住宅ローンは個人で申し込んで変わりないでしょうか?

  • 何の登録もしていない無職が法人化などをするメリットについて

    私の友人がネットショップで、物を売っています。 法人化はしていませんし、個人事業主登録もしていません。 よって職業的には無職になります。 彼は税金を払っていません。 「今後大きくしたいから、 法人化を考えたけど手続きが多いし、 なにより税金がかなり取られるみたい。 法の目も厳しくなる。 法人化して特にメリットもないような気がするし、 手続きがだるい&税務署が厳しくなるなど、 もうこのままでいて、 法人化などすべきではないのでは?と思っている」 とのことです。 どうなんでしょうか。 ほかの友人で、 年に一千万円以上稼いでいるネット起業家を知っていますが、 彼らの多くは、個人事業主登録すらもしていません。 サラリーマンの片手間などでやり、 利益を全部自分のものにしています。 個人事業主登録、もしくは法人化して、メリットはあるんですか。

  • 個人事業者と法人格の税負担の分岐点

    個人事業主で現在、事業に従事しています。 個人事業者で税引き前利益でいくらになったら、税金的に法人格にした方がいいのでしょうか? 申告は、自分でしております。以前、税理士の勉強をしていたため、法人税の申告等も自分でできます。 でも実務経験がないので、個人事業者で税引き前当期利益がいくらになったら、法人格にした方がいいのか?わかりません お手数ですがご教授お願いします

  • 設立したばかりの法人でクレジットカードを作りたい

    個人事業のときからクレカを多用していたため、すぐにJCBの「ビジネスプラス一般法人カード」の発行申請をしたのですが審査に落ちてしまいました。 利用枠は小さくても構わないので、なんとか法人カードを作りたいと思っています。 どうすればよいのでしょうか?

  • 個人事業主から法人への支払いについて

    個人事業主が法人に原稿料・校正料などの報酬をお支払いするときの手順や税金はどうなりますか? 源泉徴収をして,年末に支払い調書を発行すればよいのでしょうか? 何か気をつけることはありますでしょうか?

  • Webサービスで課金するために、法人格は必要?

    お世話になります。 Webサービスでの有料課金を行う上での、必要な運営形態についてご相談があり、質問を立てさせていただきました。 当方、Webプログラマーをやっておりまして、あるWebサービスを個人(趣味)で開発しております。 ある程度形になってきたので、そのWebサービスの一部を近いうちに有料課金したいと考えています。 その際、なのですが、Webサービスで課金するために、法人格(つまり、会社をたてる)などが必要でしょうか? または、個人事業主程度でも大丈夫でしょうか? あるいは、個人事業主ですらなく、完全な趣味の延長で個人がやってしまってもいいものでしょうか? 法律的に法人格などが必要か? という観点と 現実的(個人の場合、ユーザーが信頼してくれるか、またはその他困難な点があるのか、など)な観点、 両面でお尋ねしたいと思います。 ちなみに、具体的な課金方法については、今のところ「Google In-App Payments」などを考えています。 http://www.publickey1.jp/blog/11/webgoogle_in-app_payments5.html (まだ、米国の銀行口座を持っている人しか使えないようですが、そのうち日本国内にも対応してくれることを期待しています) 以上、お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 法人化に向けて

    こんにちわ、現在個人事業をやっているのですが、株式にしようと思います。 (法人成りってゆうのでしょうか?) ところが私は個人事業主なので創業者じゃないから特例(資本金1円~)を受けることは無理といわれました。ただ、法人立上げ時に私とは別に個人事業主ではない発起人がいるので、問題ないのですが、手続きがややこしくなるとききました。 個人事業を廃業申請しても私は(創業者)になれないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 法人成り

    個人事業主です。今度、法人成りをします。そこで質問ですが、在庫を法人に引き継いでそのまま営業しようと思っていますが、法人成りした時の在庫はどのように処理をすればよいのでしょうか?法人成りをした時の在庫が法人に入ってから売れたときはどのように処理をすればいいのでしょうか?個人から法人へ売却したように処理をすればよいのでしょうか?

  • 個人事業から法人成りしたときの設立費用

    個人事業主でしたが来年早々法人化します。 同業種で移転などまったくありません。 ただ法人登記するだけです。 設立登記費用、登録免許税、行政書士依頼料などいま発生しています。 個人事業主(今期)に計上しても大丈夫でしょうか? 法人として(来期)、創業費として計上しなければならないでしょうか? できるだけ今期計上したいのですが・・・