• ベストアンサー

患者さんに背中の張りが凄まじい人が結構います。私は整体師一年生の未熟者

患者さんに背中の張りが凄まじい人が結構います。私は整体師一年生の未熟者なのでどうほぐしていいかテンぱってしまいます。うつ伏せでの手技を施す際、まず何をするのが有効でしょうか?最短コースで15分コースがあるのですが、背中がパンパンに張った人が来院されると正直怖いです。全く何もできなくてその患者さんからクレームが入るのではないか。。という。 施術を生業をされているベテランの方の意見をお聞きしたいです。 短時間で、背中の張りを(できれば肩の張りも)ほぐす効果的な方法があれば教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115004
noname#115004
回答No.2

整体師ではありませんが、、、、、 先ず手のひらで背骨の脇のへこんでいる部分を、肩から腰にかけて優しく押してください。 これを左右まんべんなく行います。 次に、それぞれの部位に、肘をあて優しく押してください。 こりの強さによりますが、簡単に短時間でほぐれるようなものはありません。 長い間をかけて蓄積しているものですから、ほぐすのにも時間はかかるものなのです。 そこのところを理解してもらい、少し定期的に通ってもらうことが大事かと思います。

jack2579
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手に理解を求めるのも一つの手ですね。 考えたこともありませんでした。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 ん?・・・ちょっと確認ですが、貴方は指圧師の免許を持っているのですか?整体師さんと伺っているので、私は整体の手技を行っているのだとばかり思っていました。 ご存知の通り日本には 「あんまマッサージ指圧師、はり師、きゅう師に関する法律」 と言うものがあります。その第一条。 『医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゅうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゅう師免許を受けなければならない』 とあります。 さらに、あんまマッサージ指圧の定義とは 『あん摩とは、人体についての病的状態の除去又は疲労の回復という生理的効果の実現を目的として行なわれ、かつ、その効果を生ずることが可能な、もむ、おす、たたく、摩擦するなどの行為の総称』 とあります。貴方の行っているは明らかに指圧ですね。 もし貴方が国家資格者でなければ、上記の法律により違法となり、場合によっては検挙の対象になります。整体術のみを行っていれば何の問題もないと思います。 もし貴方が国家資格者であれば、不要な追求をして申し訳ございません。しかし、質問にも関わることなので、所持されている資格を全て教えてください。それによってアドバイスできる手技が180度変わります。鍼灸師などお持ちなら、頑固なコリにはやはり鍼が効くと思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

今はどうやっていますか?それが無いとアドバイスしにくいです。

jack2579
質問者

補足

現在は、手掌圧(手をクロスさせて肩甲骨の間くらい→腰へ)→拇指圧(脊柱起立筋 肩甲骨の間くらい→腰へ)×2回→揉ねつ(腰→上部へ)×起立筋の左右→腰方形筋を拇指圧 これを一通りやって、ほぐれてないと感じたところだけを再度繰り返すといった感じです。 稚拙な書き方でお恥ずかしいのですが、 アドバイスお願いします。 ※揉ねつの前に肘を使う事もあります。が、 患者さんによっては「肘NG」の方もいます。。 そういう人の時に特に困ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 若い男性の整体師について

    最近、腰が痛いので整体に通うようになりました。かれこれ8回くらい 通っています。 私が通う整体は担当者がいつも決まっていて、いつも同じ人が施術してくれます。私の場合、若い男性が担当になっています。そこで、毎回マッサージを最後にやってくっるのですが、時々際どいところを触られます。際どいといっても、うつ伏せで背中から胸のギリギリの所まで触れたり、お尻を以上にもまれたりです。また、マッサージするとき、整体師の体が腰に触れています。私は今まであまり整体に行ったことはないので慣れていないせいかもしれませんが、ちょっと気になります。電車で知らないサラリーマンにお尻を触られているような感覚とあまり変わりません。しかし、整体ってこんなものなのでしょうか。 若い男性の整体師って女性を施術している時、やはり変なことを考えているのでしょうか。男性なら、誰でも女性のお尻や胸の付け根に触ればムラっときたりすると聞いたことがあるのですが・・。ちょっと整体に行くのが怖いです。 ただ、私の担当の整体師はなぜか施術の時だけ左手の薬指に指輪をしています。そして、最後の会計の時はなぜか外しています。おそらくもう結婚しているのかもしれませんが、これは、何か勘違いされるのを防衛しているのでしょうか。

  • 若い男の整体師

    最近、腰が痛いので整体に通うようになりました。かれこれ8回くらい 通っています。 私が通う整体は担当者がいつも決まっていて、いつも同じ人が施術してくれます。私の場合、若い男性が担当になっています。そこで、毎回マッサージを最後にやってくっるのですが、時々際どいところを触られます。例えば、うつ伏せで背中から胸のギリギリの所まで触れたり、お尻を以上にもまれたりです。また、マッサージするとき、整体師の体が腰に触れています。また、個室へ連れて行かれ、二人きりで密室になることもありました。私は今まであまり整体に行ったことはないので慣れていないせいかもしれませんが、ちょっと気になります。電車で知らないサラリーマンにお尻を触られているような感覚とあまり変わりません。整体ってこんなものなのでしょうか。 若い男性の整体師って女性を施術している時、やはり変なことを考えているのでしょうか。男性なら、誰でも女性のお尻や胸の付け根に触ればムラっときたりすると聞いたことがあるのですが・・。ちょっと整体に行くのが怖いです。 ただ、私の担当の整体師はなぜか施術の時だけ左手の薬指に指輪をしています。そして、最後の会計の時はなぜか外しています。おそらくもう結婚しているのかもしれませんが、これは、何か勘違いされないための防衛なのでしょうか。

  • 整体に行ったら・・

    こんにちは。見てくださってありがとうございます。 どこに質問したら良いのかわからなくて、こちらに載せていただきました。 実は先日整体・マッサージをしてもらいに行きました。 どこに行ったらいいか分からないので、電話帳で調べていきました。整体をしてくれた人は45歳男性で、一人でやっているようでした。 最初はこってる所や痛みのある所を確認し、ホットパックをしてもらったりしてました。他の患者さんが帰っていった後、私一人になったのですが、「プロポーションが良いね」「肌のキメが綺麗だね」とか言うし、施術の体位を取るにも、おかしいんです。服の上から胸を触れられ、偶然かなと思ってたけど、襟ぐりの少し広めのカットソーを着ていったのですが、その中に手が入って来てブラの中にも…当然、直接触られてしまいました。横向きになる時も、背中の方にその人がいたのですが、お尻の方からおなかの方に手を回して、体勢を取ったりするのです。 他の整体やさんに行ったことないから、分からないのですが、それってどうなんでしょう?私は不快で逃げ出しがかったです。体がつらくて行った整体やさん、精神的にもつらくなって帰ってきてしまいました。このままだと泣き寝入りかな。どなたかアドバイスをお願いいたします

  • 整体?整骨?

    もう10年も前にヒールの高い靴を履いて足を踏み外し、腰を捻って大変な腰痛になってしまった時、友人が江戸川区一之江辺りの民家で施術している整体、もしくは整骨院?(名前も忘れました)を紹介してくれました。 そこは患者がうつ伏せで寝て、一人が患者の背骨のずれている箇所を両手の人さし指と中指で押え、もう一人が患者の片足をブンブン振って骨を元の位置に戻すといった、治療の方法でした。 最近、また腰をおかしくしてしまい、近所の東洋整体に行ってみたのですが、かえって痛みが増してしまいました。 「足をブンブン」の時は一度ですっきりしたのをハッキリと覚えているので、ぜひそちらの方にまたかかりたいと思うのですが、紹介者の友人には、全く連絡を取っていないので聞くに聞けません。 「足をブンブン」は何と呼ばれている治療法(?)ですか?ネットやタウンページで調べるにしても調べられないんです。。。

  • 整体での痛み

    普段から腰痛 背中痛などあったのですが 先月ぎっくり腰をやり病院にかかっていたのですが ある程度は良くなるものの 完全には良くならず背中痛もひどくなり足も冷たくだるいので 整体に通い始めました。そこはHP上でみつけ カイロや中国整体やその人の症状にあった施術を行うとあり 今2回程行ったのですが 骨盤がずれてるために身体が歪み長年の蓄積で大分凝りがひどいと言われ 揉みほぐしの治療等したのですが それが中途半端でない痛みで凝っている所ならわかるのですが 自分ではなんとも思っていない首頭を強く揉み解され 翌日 ひどい頭痛と首の痛みに具合も悪くなる程でした。二回目に行った時話たら 好転反応である事を説明され 二回目の施術では脇の下の付け根部分をグリグリ揉まれ 神経がある所らしく腕全体に電気が走るようにビリビリして痛く 先生にも伝えたが 正常な証拠です。と一言。とにかく 痛いと言えば凝ってますから。の一言で終わりです。 翌日(今日)何でもなかった腕がたまに突っ張る感じがするし。このまま続けていても大丈夫なのか不安です。HPではかなり人気のある受けた人の声なる物が数多く載っていたので そこにしたのですが。整体って こんなものなのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 整体師さんは何を考えているのでしょうか

    20代女性です。背中~首のコリがひどくて、接骨院や整体や指圧などいろいろなところに通いました。 今2ヶ月ほど不定期で通っているマッサージ院があるのですが、不安要素がでてきてしまったので質問させていただきます。 受付時に「30分」と指定しているのですが、1時間以上施術されます。精算は30分料金です。 はじめは「ラッキー」と思っていましたが、2,3回おなじことがあるうちに、気味が悪くなってきました。 どこでも使用しているようなタイマーをセットして、ピピピ…となるのを止めて、そこからまた施術、というパターンです。 明らかに延長なのに、なぜ何も言わないのか? なぜ急いで終わらせようともしないのか? 時間指定が意味ないのだとしたら、記入やタイマーセットはなんなのか? 整体師は何人かいて、3人ほどから施術を受けたことがありますが、最近連続であたる人だけ、故意に延長しているように感じます。技術的には満足しています。 先日急に捕らえられているように感じ、手つきや言動がいやらしく感じられてきました。 上手なので通いたいのですが、行くのに抵抗を感じるのです。何か言うべきか、私の考え方を変えるか… みなさんの意見をお聞かせください。

  • マッサージや整体の時の不安に

    男性に聞きたいです。 マッサージとか整体に行って、施術する人も男性で万が一その人がゲイでうつ伏せになってる時とかに、オカマ掘られるかもしれない、またはオカマ掘られたかもしれないと不安になったりしませんか? エイズが極度に怖い私はこの間、マッサージに行った時にオカマ掘られて、エイズがうつったのじゃないかと不安です。

  • 背部痛 膵臓?整形外科・整体?

    一ヶ月前から主に右背中が痛く、買い物途中でも座って休憩するほどでした。 最近は痛みは収まってきたのですが、一昨日から腰から上の背中全体が痛くなってきました。 今は特に左部分が痛いです。 今日は朝起きたときから痛く、今座ってパソコンをしていてもずっと痛みを感じています。 膵臓に何かあったら怖いので、右背中が痛くなった時期に内科にて腹部エコーをしましたが異常は無いとのことでした。(しかし、エコーでも見つけづらいと聞いているのでとても不安です) 何となく背中のこり?な気はするのですが膵臓に異常がある時はもっと激痛なのでしょうか? 単なる背中の張り、筋肉痛のような物であった場合は整形外科、整体のどちらに行けばいいのでしょうか?それとも、もう一度内科でしょうか? 整形外科はレントゲン→湿布、なコースになりそうなので痛みがなかなか治らない気がします。 整体は何となく怖い気がします。 (以前、腰痛のためにカイロプラクティックに高いお金を払って通いましたが、あまり効果は感じられませんでした) アドバイスをお願いします。

  • 整体でのセクハラ?

    四十肩の為整体に通っていました。先週も予約、ポイントが貯まると足つぼマッサージを20分サービスしてくれるのですが、その日は肩こりも酷く足より、肩をマッサージしましょうか?と言われたのでお願いしました。  カイロが終わり、じゃあ上半身シャツも下着も脱いで、うつぶせで横にと指示され、寒いので下着は着ていたいといったのですが、暖房を強めるので、と。ワセリンを塗って背中、肩をマッサージ後、それではあおむけで!と言われ、え?タオルも何もないのに?で着ていたトレーナーを胸に当て仰向けになったら、服が油で汚れるからと、バサッと剥がされ、丁寧に胸から肩をオイルマッサージされました。左肩なのになんで両乳房をマッサージするのか?何度も乳房、乳首にワセリンを塗られ恥ずかしくってたまりませんでした。終了後にも丁寧に油を拭いてくれて。施術後はとても症状は良くなりました、何年も通って信頼はしてました。でも気持悪く、二度と行く気になれませんが、治療範囲行動なのでしょうか?  

  • YouTubeで激痛整体師の米沢浩氏の真偽を!

    整体の施術であっという間に治される特殊な技術は素晴らしいと思ってますが、同時に腑に落ちない点もあるので質問させてください。 どの患者さんに対しても原因は「糖質の取り過ぎ」「糖化現象で筋肉が組織に貼り付いている」「宿便の溜まり過ぎ」「どなたも大抵5~10㌔は溜まっている」と主張してます。 通常の便秘以外に宿便がどなたも5-10キロとかはにわかに信じられないし、そもそもそのようなものは無いとおっしゃる医師もいます。               また施術費も15分4万円や他にさらに高額なコースもありますし、HPには世界で4台しかない高級スポーツカーを乗り回している映像もありますが必要かなと思ってしまいます。 纏めますと どなたも糖分の取り過ぎが原因なのでしょうか?。宿便が原因なのでしょうか?  また人物に対してもご意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON PX404Aは無線印刷に対応していますか?Wi-Fiで設定する方法を教えてください。
  • EPSON PX404Aは無線印刷が可能ですか?Wi-Fi接続の設定方法を教えてください。
  • EPSON PX404Aの無線印刷について教えてください。Wi-Fiでの設定方法を知りたいです。
回答を見る