• 締切済み

DVD-Rに書き込みができません。わたくしはほとんどPC初心者です。

O_Oの回答

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.2

DVD-Rの容量不足ですね。 DVD-shrinkとかで圧縮してみましょう。ただし、画質が落ちますが。 DVD-shrink http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/dual-shrink.html

関連するQ&A

  • DVD-Rの書き込みができない

    DVD-Rの書き込みできません。 TOUSIBAのDynabook AX/840LSを使用しています。 DVDの情報を読み取りは出来るのですが、DVD-Rを認識する事が出来ません。 「書き込み可能なディスクを入れてください」とでます。 数ヶ月前までは同じディスクで書き込み可能だったのですが… TOUSIBA ディスククリエイターを使用して書き込みしていました。 当方素人の為、分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。 説明不足な事があれば補足します

  • ImgBurnを使ったDVD-Rへの書き込み

    ImgBurnというライティングソフトを使ったDVD-Rへの書き込みについて、いくつか質問があります。 1つは、書き込み速度についてです。 ImgBurnに限らないと思うのですが、速度を指定せず、 自動もしくはMAXという設定が、どんなソフトにもあると思います。 これらを選択すると、そのDVD-Rが対応している最大の速度(最近はx16が多いでしょうか)で書き込みが行われるのでしょうか? それとも、ドライブが対応してる最大の速度で書き込まれるのでしょうか? 後者だとしたら、メディア側が対応してない速度で書き込まれてしまう可能性もありえますよね。 そもそも、例え早い書き込み速度に対応してるメディア、ドライブを使っても、 なるべく遅い速度で書き込んだ方が信頼性は上がるのでしょうか? もう一つは、メディアの容量ぎりぎりに書き込むことについてです。 何やら、メディアの外周はエラーが出やすく、経年劣化で読み取り不能になる場合が多いと聞きました。 今から焼こうと思っているデータは、ImgBurnの計算だと、1層ディスクの97%を占めるみたいです。 このぐらいぎりぎりに書き込むのは危険なのでしょうか? 今使ってる太陽誘電製のディスクは、「端までたっぷり焼ける」といったことをうたってるのですが・・・ いずれにせよ、書込み後はベリファイを行っていて、未だにエラーが出たことはありません。 ベリファイでエラーが出なければ、基本的にOKと考えてもいいものでしょうか。 確かにデータは重要ですが、あまり神経質になりすぎても考えもののような気がしますし・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • DVD-Rへの書き込みについて

    ネットで検索しても解決方法が見つけられないので分かる方がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。 DVDdecrypterでリッピングしたものをDVDdecrypterでDVD-Rに書き込みたいのですがDVD-Rをドライブに入れているにもかかわらず「Device Not Ready」となり、書き込みボタンが灰色のままで押せません。ImgBurnを使っても同様に書き込みができずにどのようにしたら書き込みが出来るのかと途方にくれています・・・。 ・リッピングはISOでしてます。 ・容量は4.3以下です。 ・ドライブはDVD-Rに書き込みできます。 ・1年ほど前はDVDdecrypterで書き込みできていたのですが、久しぶりに使うと出来なくなっていました。 ・一度アンインストール後にインストールし直しました。 入力元にファイルを指定するとライティングソフトの画面右側のウィンドウに文字がずらずらっと出てきたいたんですがそれが全くでていない事が関係していると思うのですが、なぜ出てこないのか不明です。 PCは素人なので分かる方がいらっしゃいましたら解決方法を詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rの書込みについて。

    当方PCに関してはあまり詳しくありません。 DVD-Rの書込みについて質問させてください。 DVD-Rに動画を焼こうと思い、空のDVD-Rを起動させようとしましたが、Eドライブにディスクが入れられていない、という表示が出て起動しません。 一体なぜなのでしょうか? 空のDVD-Rを認識してもらわなければ、焼くことができないと思いまして… どうやればDVD-Rに焼くことができるのでしょうか? ちなみに当方のPCはスーパーマルチドライブです。 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • DVD-Rへの書き込み

    PC環境:OS・・・XPProSP3,PC・・・DELL Vostro230 仕事のデータのバックアップ用にDVD-Rを買ったのですが,ドライブにディスクを挿入してくださいとなって読み込みません。いろいろ調べるとそれは当り前のことで,CD-RのようにD&Dはできず,ライティングソフトを使わないと書き込みが出来ず,書き込み後は認識可能になることが分かりました。そこでCDBurnerXPというソフトとディスクメディエーター呉葉という2つのソフトを試してみましたが,どちらもDVDの認識が出来ませんでした。ディスク情報が不明となったり,ディスクがありませんとなります。 地震のこともあり早急にバックアップを取りたいのですがどなたか詳しい方ご教授願えますでしょうか? パソコンは新しく,普通のインストールCDなどは問題なく読み込みます。読み込まないのは新品のDVD-Rのみです。

  • dvd-rに書き込めない

    dvd-rに書き込めない タイトル通りです。 dvdflickでエンコードが終了するとimgburnが起動しますよね? そうするとi/oエラー!と出て書き込みができません。 今までは何の問題もなくdvd-rに書き込めていたんですが、急にできなくなりました・・・。 ドライブの方ではちゃんとdvd-rだと認識しているし、空のディスクです。 (imgburnは最新版です。) どのライティングソフトを使ってみても「ディスクに書き込めません」と出てしまいます。 使用しているdvd-rは三菱化学メディアで、前にも同じdvd-rでDVDを作っていました。 その時は何の問題もなかったし、エラーも1回も出ずに書き込めました。 ドライブはスーパーマルチドライブで、書き込みにも対応しています。 今までも何枚も焼いてきましたが、エラーは起こりませんでした。 動画ファイルはAVIです。もうどうしたらいいのかわかりません・・・。 自分なりにいろいろ調べてみましたが、わかりません。 よろしくお願いします。PCはFMVで、OSはvistaです。

  • DVD-Rの書き込みについて。

    DVDの書きこみについての質問(超初歩的…すいません)です。 私の持っているドライブはDVD RW/Rなのですが、知人のためにーRでデータを書きこみたいのです。が、-Rで書きこめるのでしょうか? -+Rとかってディスクがあったような気がするのですが、無かったでしょうか。 あったとしたらそれで書きこみできるものでしょうか? 以上、自分でも、書きこめないよね?とおもっているのですが、なんだかDVDの規格についていまいちわからないので、どなたかよろしくお願い致します。

  • DVD-Rへの書き込みが出来ない。

    似たような質問は見つけたのですが、どれも違うようなので、質問します! ・SmartVisionの録画データをUread DVD MovieWriterで書き込む。(スマビからエクスポートで起動する書き込みソフト) ・RecordNow DXにて、PC内のファイルやフォルダを書き込む。 等、ライティングソフトを使っても書き込みが出来ません。 空(未使用)のDVD-Rを入れても、ディスクを挿入してください、ブランクディスクまたは追記可能なディスクを挿入してください、等との警告が出てしまいます。マイコンピューターから確認すると、ディスク自体が読み込まれないような…。 勿論、録画データは録画用のDVD-Rを使用しています。ちなみに国産です。 PCはNEC VALUESTARのVS700/9(?)です。 OSはXPのSP2です。 ドライブはMatshita DVD-RAM UJ820Sです。 ディスクの挿入口には "COMPACT Disv ReWritable" "DVD MULTI RECORDER" "RW DVD+ReWritable" のロゴが書いてあります。 DVD-Rには使用できます…よね?RWじゃないと、いけないんでしょうか…? ちなみにCD-Rは使えます。iTuneでの書き込みは成功します。 念の為…自分では関係ないだろうと思っているのですが、リージョン設定は国外のものに設定しています(輸入DVDを見るため)。 文章がまとまっていなくて、すみません。 足りない情報がありましたら、追記していきます。 データが溜まりに溜まってパンク寸前で、困っています! 何か情報ありましたら、宜しくお願い致します!

  • DVD-Rへの書き込み DVD Decrypterで

    DVDDecrypterで、DVD-Rへの書き込みを行なおうとしたところ、元のDVDからPCへの書き込みはできたのですが、その後の空のDVD-Rへの書き込みができません。「Disc Not Empty」と表示されます。まっさらなのですが。フォーマットしないといけないのかと思ったのですが、どうもDVD-Rというのはフォーマットとかするものではないと、色んな方が各所に書き込みをされていて…。でも、マイコンピュータから開いて右クリックすると「未フォーマット」とかなってるし。全くわけが分かりません。どなたか助けてください。

  • DVDへの書き込み

    PCへ保存したDVDデータをDeepBurnerを使ってDVD-Rへ書き込みしたいのですが、 ディスクが認識できないようでできません。 CD書き込みウィザードでも書き込みしようとしてもディスクが認識できないと出ます。 ドライブはDVDスーパーマルチです。 DVDスーパーマルチでDVD-Rへの書き込みはできないのでしょうか? 初歩的な質問ですがアドバイスお願いします。