• ベストアンサー

2週間くらい前からサンダルや靴を履いて歩いたりすると、左足の親指の爪の

2週間くらい前からサンダルや靴を履いて歩いたりすると、左足の親指の爪の斜め右側の骨に痛みが走ります。靴など履いてない時は何も痛みもなく、手で押して痛みもなく。靴やサンダルを履いてる時だけ痛みが出る。このような方いらっしゃいますか? またこの症状はいったい何かわかる方いらっしゃれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

親指の神経に何等か圧迫が遭ったに違いありません。私も以前,右足の親指をプールのコーチーに訓練と称し引っ張られてから,数年この親指の激痛で大変でしたが,何時の間に治って約15年になります。質問者も傷めた神経が戻るのに時期が解決してくれます。

garigari_
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに数ヶ月前に普段履いているブランドの靴をやめて違うブランドの靴を履いていました。私の足にはちょっと細身の靴だったためきっとそこで圧力がかかったんですね。 でも完治するのに15年もかかるなんて…。早く治ると良いんだけど…。 でも安心しました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左足の親指の爪が欠けてしまいました。

    2週間ほど前から、右足の親指の爪の根本の脇が黒くなっており 拭いても取れないので心配になり2日前に皮膚科を受診しました そこで診察してもらうと「内出血してます」と言われました。 さらに左の親指の爪の付け根はジュクジュクしていて「靴を履いたりすると感染することがある」と説明を受けました。 そして、右足は痛みがなければ何もしなくて良いとのことで、 左足のジュクジュクを抑えるのに「ナジフロキサシンクリーム1%「トーワ」」という薬を処方され、1日2回患部に塗っていたのですが さっき犬の散歩から帰り靴下を脱ぐと、その部分に赤い血豆のようなものがあり 拭いても取れないので、浅はかな考えでピンセットで取ろうとしてしまいました。 つまんで引っ張るとずぽっと取れる感覚があり、取れたものを見てみるとぶよぶよとした赤黒い塊でした。 そして足の爪を見ると付け根に小さな穴が空いてしまいました。(痛みは全くありません) びっくりしてもどうすることも出来ず、とりあえずお風呂に入りナジフロキサシンクリームを塗りました。 こういうことは初めてなのですが、足の爪はどうなってしまったのでしょうか? また、ナジフロキサシンクリームはこのまま塗っても大丈夫なのでしょうか? お詳しい方がいたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 左足の親指のむくみ

    立ち仕事をしている訳でもなく、足に負担の掛かるような事をした記憶もないのですが、一ヶ月くらい前から、左足の親指のむくみがとれなくなりました。 症状としては、少し足先の締め付けのきつい靴を履いたり、触ったりぶつけたりするとズキズキとした痛みが走ります。 また、右足の親指に比べて明らかに爪の伸びが遅いです。この一ヶ月、ほとんど伸びていません。爪の周りを囲むように腫れています。 暖めたり、冷やしたりいろいろしてみましたが、治りません。このまま放置していても大丈夫なのでしょうか? 病院に行くとしたら、まずは皮膚科になるのでしょうか? 正しい対処、自分で出来る治療法などを教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 左足の親指の爪の奥の痛みについて

    51歳女性です 専業主婦で普段からあまり歩きません ここ一週間ほど前に気づいたのですが、左足の親指の爪の下辺りが押すと痛みます 普段は痛むことはありません 一週間ほど前に、久々にヒールの高い靴で歩いたので、疲れたのだろうと思っていましたが、 全く痛みが取れません 巻き爪とかではありませんし、腫れなどもないので外傷や疲れではなさそうです 一ヶ月くらい前は右脚の裏側がずっとつっぱる感じで、歩き始めに引きずっていました それが収まった頃、頭の後ろの方が痛み、視界の右前方にキラキラしたものが見えたりしました その頃から胃の調子が悪く、便秘もしていないのに腸が張りました 今は貼りは無くなりましたが、胃と腸が重いです 自身は糖の代謝が弱く、糖分を一度に摂り過ぎると発熱嘔吐下痢など、 自家中毒を起こします それ以外は大きな病気もせず、普段も食生活は気を付けている方です それぞれの症状で検索をすると、膵臓や腎臓の病気などが出てきます 足の親指は3年ぐらい前に思いきり踏まれたことがあり、その時と同じような痛みなので、 ここ数日は体がほてる感じもあり、単純にお腹の具合は胃腸風邪かな?と思い、 まずは整形外科にかかろうかと思っていたのですが、 症状から、脳神経外科や消化器内科かもと思ったりです この一ヶ月で急に聞こえも悪くなったように感じ、TVの音も大きくしてしまいます こんな場合、個人病院ではなく、総合病院など、すぐ他の科にもかかれるところが良いでしょうか まずは何科からかかったら良いでしょうか これらの症状から、疑われる病気など、何かありましたらご案内下さい 宜しくお願いします

  • 左足の親指の爪とその周辺の皮がぁ・・・。

    まず、左足の親指の話を箇条書きで説明します。 1.なんだか左足の親指の爪が反ってきたぞ・・・! 2.爪切りにくくなってきた。両端が丸まってきた。 3.物にぶつけて反った爪と指の間に血豆が・・・! 4.血豆固まる。 5.血豆、分解してくる。 6.血豆の皮だけ残る。 7.爪が伸びるのと同時に残った皮も押し出されてくる。 8.再び、物に強打する。 9.現在に至る。 と、こういう状態で、かなりの角度で反ってきています。右足はふつうの爪をしているのですが、左足の爪が少し厚くて、尋常じゃなく『長野五輪のスキーのジャンプ台だ!』なんていわれるし、爪も切りにくくなってきたのでどう対処していいかわかりません。 できれば専門家の方に返答をお願いします!!

  • 足の親指の爪が伸びない

    こんにちわ。 左足の親指の爪が数週間前から全く伸びず、周りの肉が盛り上がってきて腫れた感じがして、押すと痛いのです。 他の指の爪は伸びるのに・・・ どうしちゃったのでしょうか。 巻き爪とは違う感じがするんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 親指の爪が黒くなっています。

    宜しくお願いたします。 数年前から左足の親指の爪が黒くなって少し浮いてきています。 爪を切っても下らまた黒く生えてきます。爪には縦縞もあり、 夜 寝ていて時々、ズキズキ痛みもあります。爪水虫にも なっております。

  • 足の親指の爪が黒く変色しています。

    以前から、左足の親指の爪が変色していました。(運動)靴を履いても親指が痛いということもなかったので、靴との因果関係は考えていませんでした。しかし、仮に靴を疑うとすれば、幅かサイズどちらが適合していないと疑えばよいでしょうか?

  • 足の親指の爪が黒くなって、浮いてはがれそうです><

    春にスキーに行って、靴がきつかったのか爪が真っ黒になってしまいました。 でもほっておいたら、付け根のようが上にぼこって浮いて、今はもう爪自体がはがれそうです。 でも、今からのサンダルの季節、親指の爪がはがれてしまってなくなったらかなり怖いですよね・・・ どうしたらいいんでしょう・・・ あとちょっと刺激があったらはがれてしまいそうです。 これって病院にいくべきなんでしょうか? 爪ってどのくらいしたら生えてくるんですか? かなりかかる気がする。 もしはがれたら付け爪とかしちゃって大丈夫ですかね? ほんと助けてください~~~~~~~><

  • 左足の親指がしびれます

    一週間前くらいに気づいたのですが、左足の親指がなぜかしびれます。ちょうど指の腹のあたりがしびれているのですが、これはなにかの病気なのでしょうか? しびれと聞くと腫瘍かなぁ……などと考えてしまいます。最近ずっと立ち仕事をしているからかな、思う部分もあるのですが……。女性の方で、ヒールの高い靴を履いていて足のしびれが取れなくなったという話を聞いたことがあるのですが、単なる職業病みたいなものでしょうか?  他に体調不良な部分はないのですが、心配です。 僕は22歳、男性です。よろしくお願いします。

  • 左足の親指のしびれ

    3週間ほど前に気がついたのですが、左足の親指の半分がずっとしびれています。 ちょうど麻酔を打ったときの皮膚の感覚と同じような感じです。 親指の事故の記憶もなく、腰痛の自覚症状もありません。 過去のQ&Aを参考にして、先週、整形外科を訪ねました。 親指と背中から腰のレントゲンを撮り、若干の骨のずれは見受けられるものの、治療するほどでもないというような診断でした。 レントゲンだけで何の治療もありませんでした。 医師いわく、あと2週間様子を見て変化がなければ、腰のMRIを撮影しに、総合病院へ行くようにとのこと。 指示どおり来週までまってMRIの予約をしようと思っているのですが、予約をしてから検査まで2週間くらい待つこともあり結果はさらに1週間先になるらしく、結果が出るまで気になってしまって・・。 詳しい方がいらっしゃるようでしたら、どういったことが考えられるのか、おしえていただけないでしょうか?

内蔵カメラを有効にできない
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの内蔵カメラを有効にする方法がわかりません。
  • eazycameraを有効にしようとしても、デバイスが利用できません。
  • デバイスを有効にするボタンをクリックしても、有効にすることができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう