• 締切済み

ギリシャはEUより切り離し、ギリシャ国債保有者には当然の投資責任として

ギリシャはEUより切り離し、ギリシャ国債保有者には当然の投資責任として全額泣いて頂き(笑、即刻デフォルトした方がすっきり解決すると思いますが・・・この案はイカンでしょうか?

みんなの回答

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.3

>ギリシャはEUより切り離し、ギリシャ国債保有者には当然の投資責任として全額泣いて頂き 難しいと思います。 ギリシャ国債を買っているのはドイツやフランスの銀行がいるから何かと不都合が・・・ 今回の問題の重要なことはギリシャが国債の信用度を投資家が判断する資料のGDPに対する債務残高とごまかしていたこともあります。 一時期は3%台でしたが政権が変わって13%近くまであっという間に大きくなってしました。 在ギリシャ日本国大使館  ギリシャの財政問題について(2010年3月) http://www.gr.emb-japan.go.jp/portal/jp/country/zaisei_mar10.htm EUにおいてはユーロ防衛の必要性は認識しながらも、ユーロ参加国の国民が他国の財政赤字負担を強いられることへの疑問やモラルハザードへの懸念もある。共通金融政策をとるユーロ圏において、各国財政への対処という問題を露呈したケースと言える。ギリシャが実体経済回復を目指してユーロ圏(EU)脱退*d という選択肢も理論的にはあり得るが、 *d リスボン条約によると、EU脱退に関する記載はあるが、ユーロ脱退を想定した記載はない。 EUの一員でこんなことがあるとポルトガルとかスペインも大丈夫か疑いたくなります。 国債とか銀行とかは金融の世界は信用という人間の心理的要素が多いものが左右するので1回デフォルトすると世界中でお金が回らなくなると思います。 確かに投資責任というものがあるとは思います。 EUからの離脱はできなくもないですがユーロからの離脱が難しいと思います。もう流通しているので 本当はイギリスのポンドみたいに独自通貨なら切り下げとかの金融政策も使えるのですが今回財政のみなので厳しい政策しかできないのかもしれないですね。ただ逆に他の国の協力を得る厳しくなりますが 記憶に新しい金融危機がアジアでもがありましたがこの場合は単独通貨でした。 韓国の場合はIMFと世界銀行が支援をいました。日本もIMFや世界銀行の枠で足りないときのバックアップで準備はしましたが実際支援金は出していません。 どこかの方が返してもらっていないとの意見がありましたが貸していないので返すことはないでしょう。 アジア通貨危機 WIKI http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%8D%B1%E6%A9%9F#.E9.9F.93.E5.9B.BD http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk013g.htm (2)経済支援のあり方 金融支援 国際通貨基金アジア・太平洋地域事務所長 斉 藤  国 雄 インドネシア、韓国についても、第2線準備としてバイラテラルのアレンジメントがあったが、これは実行されなかった。 それと韓国等の通貨危機のときは日本の民間銀行も相当融資しており一時的に返済時期の延長などはしたみたいです。これも投資の責任かも知れません。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>ギリシャはEUより切り離し EU加盟条件を満たしていませんから、切り離す事は(委員会の議決があれば)理論上は可能です。 余談ですが、現在の日本の借金財政状況でも、EU加盟資格がありません。 既に、財政破綻予備軍ですすからねぇ。 ポンコツ首相(ウォールストリートジャーナル・ワシントンポスト記事より)は、何とも思っていませんが・・・。 >ギリシャ国債保有者には当然の投資責任として全額泣いて頂き 国債を購入するのは「投資」ではありません。 国が倒産したからパーでは、ありませんよ。 株式会社の株や投資信託を購入している方は「投資」ですから、会社が倒産すればパーです。 が、国債は「債権」ですから国債購入者は「債権者」なんです。 投資家ではありません。 1980年代。ソウルオリンピック開催後、予想とおり「韓国が、国家破産」しました。 世界各国は「韓国に資金援助するする事は、お金をドブに捨てる事だ」と、非常に難色をしめしましたね。 韓国人及び在日韓国人の多くは全く知らない事実ですが、日本が世界最大の資金援助を行いました。 当然、紙屑同然になった韓国国債も「日本の資金で償還」を行なっています。 国債は「国が債務者」ですから、国債購入者は「債権者」です。 会社が倒産しても、株主は泣寝入ですが、債権者(銀行など)は「徹底的に、債務者の資産を没収」しますよね。 韓国の場合は、世界各国が見放しても日本が唯一連体保証人として行動したのです。 韓国の新聞・教育では、1行も報道・教育していませんが・・・。 >この案はイカンでしょうか? 先に書いたように「アキマセン」。 国債がパーになる事は、国際金融市場で「国がブラック殿堂入り」する事を意味します。 橋本竜太郎政権時「韓国も先進国主要会議のメンバーにしませんか?」とG7各国首脳に打診した事があります。 この時は「大変面白いユーモアだ」というのが、各国の解答でした。 国家がブラックになると、ユーモアでは済みません。 可能性はゼロですが、どこかの国に併合されるとスッキリ解決します。

noname#118346
noname#118346
回答No.1

全く知識もない個人的な意見ですが、 「EUより切り離し」というのが難しいのではないでしょうか?w それができればベストだと思いますが、EU加盟国だからギリシャ国債買った方もいらっしゃいますし…どうでしょ!?

関連するQ&A

  • 投資は自己責任の原則はどこへ(ギリシャ報道

    投資は自己責任の原則はどこへ(ギリシャ問題 連日ギリシャがダメダメ国であるとの解説がグラフ付きで多くのテレビ番組で解説されています。公務員の給与や待遇状態に始まりチプラス首相が図々しいことを言っていると池上彰さんなども解説しています。 このEU問題での報道で不思議でならないのが、経済問題なのになぜか「投資は自己責任」の原則が全く語られないし、解説しようともしないことです。 EUの債権者側の筆頭にドイツが挙げられていますが、要するにドイツがギリシャの投資に失敗したというだけのことです。2010年以前からギリシャの公務員数が多いことも給与が高めであることも知っていましたし、それらがギリシャ政府の発表データと食い違うことも公然の事実としてドイツは知っていました。それでもドイツはギリシャへの資金提供(投資)を行ってきました。 要するに投資の失敗です。本来これは投資の失敗として自己責任であり、そしてギリシャも追加支援がなくなる自己責任として契約解除で終了というだけのことです。EU加盟国にはユーロを使用していない国はいくつもあります。 ギリシャがデフォルトして問題が他へ波及したとしても、それは市場の自己責任としてギリシャはおろかドイツもPiigsも救済する道理は全くないはずです。 なぜこんな時だけドイツを救済したり、ギリシャを救済する必要があるのでしょう?また投資は自己責任の原則が一切無視された報道が続くのはなぜなのでしょうか?

  • 「投資は自己責任」の原則はどこへ(ギリシャ報道

    連日ギリシャがダメダメ国であるとの解説がグラフ付きで多くのテレビ番組で解説されています。公務員の給与や待遇状態に始まりチプラス首相が図々しいことを言っていると池上彰さんなども解説しています。 このEU問題での報道で不思議でならないのが、経済問題なのになぜか「投資は自己責任」の原則が全く語られないし、解説しようともしないことです。 EUの債権者側の筆頭にドイツが挙げられていますが、要するにドイツがギリシャの投資に失敗したというだけのことです。2010年以前からギリシャの公務員数が多いことも給与が高めであることも知っていましたし、それらがギリシャ政府の発表データと食い違うことも公然の事実としてドイツは知っていました。それでもドイツはギリシャへの資金提供(投資)を行ってきました。 要するに投資の失敗です。本来これは投資の失敗として自己責任であり、そしてギリシャも追加支援がなくなる自己責任として契約解除で終了というだけのことです。EU加盟国にはユーロを使用していない国はいくつもあります。 ギリシャがデフォルトして問題が他へ波及したとしても、それは市場の自己責任としてギリシャはおろかドイツもPiigsも救済する道理は全くないはずです。 なぜこんな時だけドイツを救済したり、ギリシャを救済する必要があるのでしょう?また投資は自己責任の原則が一切無視された報道が続くのはなぜなのでしょうか?

  • ギリシャ国債ロールオーバー案とは?

    IMF 「ギリシャ国債ロールオーバー案、ECBに保有確保求める」 とニュースがありますが これはどういうことなんでしょうか? 誰か分かりやすく、噛み砕いた説明をして欲しいです。

  • EUはギリシャ見捨てないんですか

    ギリシャの債務不履行の問題。私が認識しているに、EU加盟国の銀行がギリシャに貸し付けを行っていて、ギリシャが借金返せないと銀行がやばい。だから、ギリシャを助けようという話だと思っています。 それはわかるのですが、だったらEUは直接銀行を助けて、ギリシャは自分達で何とかしてね。という話の方がはやいと思います。 ギリシャに直接支援しても効果がわからないようであれば、銀行支援の方がはるかに効果的だと思います。なぜ、EUはそのようなことはおこなわないのでしょうか?

  • ギリシャをなぜEUから除名しない?

    ギリシャ問題でEUはもちろん世界が揺れていますね。 素朴な疑問なのですが、なぜギリシャをEUから除名しないのでしょうか? 元々虚偽の報告でEU加盟したのですから、除名規定などなくても、EUメンバになる資格(水準)がないのですから、強くEU自体が発表すれば 除名できる(ギリシャも主張はできない)と思うのですが、、、。 今のように、「ギリシャを、離脱させてはEUの結束が崩れるから、、、その先にイタリアやスペインの心配があるのでもっと混乱するから、、」とか後ろ向きの発想のような??? EUが結束して、虚偽があったので除名!と強い姿勢で臨めば 市場もそれほど混乱しないと思うのですが。 もちろんイタリア、スペインにも虚偽の申告があったなら別ですが、、。 毅然と、虚偽があったから除名!としないのでしょうか? 何とか助けたいのもわかりますが、ギリシャ自体がその気がないようですし、これ以上ウダウダ長引けばそれこそ恐慌の可能性も出てきてまいます。 ギリシャ国債の半分までは覚悟したのですから、残りの半分は今のウダウダで世界経済の下落分で充分チャラになるような、、、 なぜ、EUは虚偽申告して加盟したギリシャに毅然とした態度を取らない、(取れない?)のでしょうか? 

  • なぜPIGS債が売りで他EUの国債が買われる?

    EUで財政懸念からギリシャやその次といわれるPIGS諸国の国債が売られ、その資金で比較的財政が健全とされるドイツやフランスの国債が中心に買われていると言われています。 そこで質問なのですが、なぜPIGS国債を売って他のユーロ建ての国債が中心になって買われるのでしょうか?米国、イギリス、日本などの国債を買いに走ってもおかしくないようにも思えるのですが、世界的な株価下落の昨今、EUの金融機関によって大量に米国債などが買われているという話は聞こえて来ません。 なぜPIGS国債を売って他のユーロ建ての国債が中心に買われるのでしょうか? このあたりお詳しい方、ご解説をよろしくお願いします。

  • ギリシャの信用不安でなぜユーロが下がるのですか? ギリシャがデフォルト

    ギリシャの信用不安でなぜユーロが下がるのですか? ギリシャがデフォルトになるとギリシャの国債を 持っている(例えばヨーロッパの銀行、投資家)は倒産したり、破産したりするかもしれませんが ユーロ自体の価値がひくくなるのがよくわかりません。どなたか わかりやすく説明お願いします

  • EUの緊縮案を丸呑み、なぜEUが合意しないの?

    ギリシャが一転、EUの緊縮財政案をほぼ丸呑みの政策案を出しました。 しかしEUは合意の意向を見せません。 EUはなぜ合意を行わないのでしょうか?

  • ギリシャ問題 国債の担保などについて

    零細企業経営者です。 昨今話題の、ギリシャ金融危機に対しての疑問です。 国債のデフォルト問題ですが、そもそもギリシャ国債はなにを担保に発行 されたものなのでしょうか? ぐぐった所、『一般的には』徴税権や政府所有資産 などと解説されているのですが であれば、歳出に対して歳入が少ないので、国債を償還できないなどとおっしゃる国には 粛々と、それらを差し押さえればいいのではないのでしょうか? 例えば、日本であれば NTTなどのインフラ企業の株、道路などの公共物がありますよね これらは、そこそこ現金化しやすいと思います。徴税権を国債のオーナーが差し押さえても イマイチうまく機能しなさそうですが、例えば好景気に沸くドイツがギリシャ国債を 大量に購入した上で、差し押さえれば、結構いけそうな気もします。 そんなことをしたら、ギリシャが大変なことになる などの感情論は抜きにして (実際ビジネスで困っているときに借りるお金は、たいていあとで高く付くものですから) 国債の発行時の契約、商慣習もふくめてお答えいただければ、うれしいです。 一般的な企業の融資や、社債の発行とは次元が違うのは想像付きますが、 返せないから、2~5割棒引きにして下さい<じゃあ、しょうがないですね で、済むようにもとても思えません。 ECBなどを通じて、『救済』 というのも、誰が誰の何を救済しようとしているのか いまひとつ分からないです。

  • ギリシャ国債も人気

    ギリシャ国債関連金融商品も人気がでているとのニースを見ました。昨今、米国株式市場が史上最高値を付けるなど景気好調との話が多くのメディアでニュースになっていました。 もし仮に昨今がバブル的な状態で、アメリカやEUの株価が大暴落するような事態になったなら世界経済はどのようなことになってしまうのでしょうか? 経済用語を多用しない、できるだけやさしいご解説をお願いします。