• ベストアンサー

暑い環境でも使えるノートパソコンはありますか?

BCJの回答

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.2

こんにちは。 こちらに問い合わせされてみてはいかがでしょうか? URL参考にして下さい。

参考URL:
http://nacelle.co.jp/login.html
yuix_99
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 一般的なノートですと難しいのですね。初めて知りました。かといって、オーダーメイドするほどではないので悩みどころです。(最悪、端末のみ持ち込み、無線LANで行う予定です) ただ、実際利用する場合、インドや赤道近辺を旅行していた時、クーラーの効いていない暑い部屋でも普通にインターネットが出来ましたので、ある程度暑さに強い機種は有るのかなぁーと思っています。ただ、その時はデスクトップタイプが多かったですが。 難しいものなのでしょうかね?

関連するQ&A

  • ノートパソコンを使っているのですが、ものすごく熱くなるんです。

    こんにちは、IBMのThinkPadのiSeriesのModelの1124のノートパソコンを使っているのですが、ほかのに比べてすごく薄っぺらくて小さいせいか、長時間使っているとCPUのあたりがそれこそずっと触っていると低温火傷をしそうなほど熱くなってしまいます。 よくベットでねっころがってパソコンしてたりするのですが、布団の上だと熱が逃げず、そのまま寝てしまったりすると、ビックリするような熱さになっていたりします。 この熱によって、壊れてしまったり、なにか異常をきたしたりするものなのでしょうか? また、ノートパソコンの良い熱の逃がし方をご存知でしたら教えてください m(_ _)m

  • ノートパソコンの熱暴走

    安いノートパソコンを購入したせいか、熱暴走を起こすことが多く、 急に電源が落ちてしまうことがよくあります。 CPUファンが煩いのは我慢できますが、急に電源が落ちるのはと ても困ります。長時間連続して利用することが多いのですが、急に 電源が落ちないような工夫はありますでしょうか。 金銭的な余裕はないので買い替えは無理です。 宜しくお願いします。

  • 最近のノートパソコンについて

    2011年に購入したノートパソコンはCPUに100%負荷かけるとファンの出口から熱い風が勢いよく出ます 指を横に置いてると焼けどするかもしれないってぐらい熱が放出されます 最近のノートパソコンは全てそんな感じなのでしょうか?

  • ノートパソコンの温度状態

    ノートパソコンの温度状態をチェックできますでしょうか? NEC製LL550/Hノートパソコン OS:windows Vista 温度モニタはSpeed fanとCPUID Hardwareのフリーウェアを使っています。 それによると CPU:Mobile AMD Sempron 3200+ HDD:FUJITSU MJA2250BH G2 (本当はI-O DATA HDN 250H5なのですが、何故か表記がこうなっています。) もう一つNEC HAL50とあるのですが、これが何を差しているのかがよくわかりません・・・。 アイドリング時はもう少し低い状態ですが、普通にネットをしている状態ですと、 CPU:41~52℃(50℃近くなるとファンが回って温度が40程度まで下がる。ファンが止まるとまた温度上昇の繰り返し) HDD:32℃前後 NEC HAL50:38~46℃の間 です。 パソコン関連の知識なぞ持ち合わせておらず、PC購入依頼一度も掃除をせずにいたら2週間前とうとう熱暴走で電源が落ちました。あれは焦りました。 とりあえず熱を冷まして再起動、CPUの温度だけ図ると70℃以上あったので次の日冷却機とクリーニングキット買って通風口とファン掃除した結果、上記の温度まで下がった次第です。 ほぼ毎日長時間のパソコン使用(6時間から12時間以上)、動画再生等もしますが、この温度は適正範囲内と考えて良いでしょうか?診断が可能ならば、診断お願いいたします。

  • ノートパソコンがすぐに熱くなります

    ノートパソコンを使用しているのですが、30分ほど使用するとすぐに熱くなって、オーバーヒートのように自動的に電源が落ちてしまいます。(シャットダウンではありません。) ノートパソコンは購入してから2年弱ですが、何ヶ月か前からこのような症状が出ています。 お伺いしたいのは、ノートパソコンはデスクトップに比べて熱を持ちやすいのだと思いますが、どのパソコンもこんな症状が出るものなのでしょうか。 また、これは故障なのでしょうか(修理が可能なのでしょうか)。 それとも、このような症状はノートパソコンの宿命であり、だましだまし使っていくしかないものなのでしょうか。 修理が無理だとしても、延命というか、長時間使うための効果的な方法等ありましたら教えてください。 ビニール袋に保冷剤を入れて、熱を持ちやすい部分に当てたりしているのですが、表面は冷たくなってもやはり内部は熱いようで、それほど効果は見られません。 なお、特に不適切な使用方法をしているわけではありません。

  • ノートパソコンの熱暴走

    ノートパソコンの熱暴走 ゲートウェイの格安パソコンを買ったのはいいけど、熱暴走でよく落ちます。別名、鯖落ちっていうやつなのかな?なにか対策ってありますか? M-1362J アスロン64×2 1.9GHz メモリ3GB

  • ノートパソコン用の冷蔵庫ありますか?

    ノートパソコンが熱暴走によって突然電源が落ちてしまいます。 冷蔵庫のように電源が取れて、冷える箱の中にパソコンが入れられるような装置があれば紹介してください。 探してみたのですがどうも見当たらなくて・・・ あれば早急に購入をしたいと考えているので宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのCPUの性能

    ノート&パソコンのCPUの性能を簡単で教えて下さい 現在のノートパソコンです ペンティアム Core2Duo 2.4GH /メモリー 2GB/HDD250G 新たに購入予定のノートパソコン AMD デュアル・コア プロセッサ E-350 メモリー 2GB/HDD250G どちらが簡単で構いません性能差を教えて下さい また  AMD デュアル・コア プロセッサ E-350 CPUは ペンティアムで言うとどのあたりのCPUでしょうか?

  • パソコンが突然落ちる

    シャープのノートパソコンPC-WE50Vを使用しています。 CPUはモバイル AMD Sempron™ プロセッサ 3400+ 少し負荷を掛けて使用していると突然パソコンが落ちます。 映像をエンコードしたりしている最中とか シャットダウンではなく、突然落ちます。 パソコンを触るとかなり熱くなっています。 高温により落ちると思われますが・・・・ 市販パソコンで高温によりパソコンが落ちることって有るのでしょうか。 ウイルスチェックでは何も見つかりません。 メーカに修理依頼を出そうか考えていますが、 これってもしかしてクレームですかね。

  • ノートパソコンのファンについて(DELL)

    現在DELLのノートパソコンの「Studio 1555」 を使用しております。 最近原因不明のシャットダウンが時々起こり、困っています。 ネットサーフィンや、ネットゲームをしていると、いきなり電源が落ちてしまいます。 熱暴走が原因かなと思い、フリーソフトなどを使用して、CPU温度などは知ることはができたのですが ファンが正常に動いているかどうかの確認方法がわかりません。 上記のDELLのノートパソコン上で、ファンの回転数、動いているかどうか などを調べる方法がありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします