• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は鬱じゃないんです。)

私の抱える闇と日常の葛藤

yu-taroの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんばんは。  人が死んで喜ぶような人はいません。まして、彼であればとても悲しみます。家族も友人も悲しむでしょう。  精神科とか心療内科などは患者に対して安易に鬱の薬を出す傾向にあります。  自分で鬱ではないと思っているのであれば大丈夫です。引きこもりもなく、仕事をしているのであれば、ストレスのはけ口がうまくみつからないのでしょう。  その一つの方法としては、体を動かすことです。好きなスポーツがあればやると良いでしょう。散歩でも街中歩きでも良いです。  私は、史跡巡りや城、由緒ある神社やお寺などが好きなので、そういうところへ出掛けるようにしています。歩くと、体脂肪やコレステロールも減らせるので、健康的に痩せます。無理しなくて週に2、3回20分以上歩くだけで、月に1~2Kgは確実に痩せます。  体も引き締まってくるので、女性でしたらスタイルも良くなってきますので、気分も良くなり、気持ちも明るくなります。スタイルが良くなれば彼も必ず喜んでくれます。でも、無理してはいけません。  目標は三ヶ月で、続ければ確実に5kg以上痩せますし、足腰が丈夫になり、体の中の血流も良くなって、脳の活性化にも繋がります。そうすると気持ちも変わってきます。  なんだそんなことかと思われがちですが、簡単でお金も掛からないのでやってみる価値はあります。  甘えるとか喝を入れてもらうというよりは、体を活性化して、心身共に健康になりましょうということですがいかがでしょうか。

12qtk
質問者

お礼

散歩といえるかは分かりませんが毎日計1時間は歩いています。 仕事も歩きますし、運動はできています。 体重は昔から気にしていて、最近 2週間で5キロ落とすことができました。 あと2週間で5キロ頑張ります。 身体を活性化するといってもどうしたらいいのか分かりません。 仕事が終わった後などは疲れているので運動もしたくありませんし… こんなんだからいけないんですよね。 私ってどうしてこんなにいけないんでしょうか。 アドバイス通りやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は鬱なのですか?

    私は鬱なのですか? 長文になるかと思います。 今思うことを書きます。 私は 自分がダメな人間としか思えません。 なぜと聞かれても分かりませんが、そう思っています。 毎日「死にたい」と嘆いています。 私は、暗い世界で生きていきたい。 今彼氏がいます。 仕事も順調です。 なにも不都合はありません。 けれど、「幸せ」と思えません。 幸せな環境にいるはずなのに「幸せ」と思えないどころか「死にたい」と思っています。 そんな自分に対してしんどさが募るばかりです。 暖かく、日の当たる場所…そんな場所は私には合っていないのです。 だれにも必要とされず、誰にも大切にされず、愛されず 暗い世界で生きていくのが得意です。 昔から、優しさなどの受け取りかたを教わってこなかったのもあり、他人に優しくされるのが苦手です。 逆に、自分は尽くさなきゃ捨てられると思うので 尽くします。 死にたい。 毎日 頭の中で自分を殺します。 そして、周囲の人に変化がなく 笑ってる姿を想像します。 そうするとすごく穏やかな気持ちになれます。 辛い気持の理由を「辛い環境にいるから」としてしまえればすごく楽です。 幸せな環境にいるにも関わらず「死にたい」と嘆いていては ただの我儘です。 そういう我儘を言って甘えてる自分が許せません。 生活と気持ちが全く逆を向いてるのが辛いです。 混乱してしまいます。 死にたい。 しんどいんです。 1か月前くらいから何もかもに楽しみが見いだせなくなりました。 なにをしても楽しいと思えません。 ご飯もおいしいと思えない。誰かと笑っても心ここにあらず。 常に、自分を一歩引いたところから見てる自分がいます。 以前、鬱と診断されました。 しかし、その時に処方された薬の副作用で仕事中に吐いてしまった経験があります。 迷惑をかけたことでより追い詰められ、早く治したい一心で全部一気に飲んでしまいました。 自傷行為もしていました。 今はODも自傷行為もなくなりましたが、気持ちだけは変わりません。 けれど、また病院に行って周りに迷惑をかけたくありません。 親にも「気の持ちようなんだから 迷惑ばっかりかけてるな」と前回怒られました。 どうしたら こういった気持ちが治りますか? 私はきっと、「鬱」というものに甘えてるにすぎないんです。 本当はそんなことないのに甘えて、逃げてるだけなのかもしれません。 乱文、長文失礼しました。 どうかこんな私に アドバイスをください。

  • 鬱歴の長い方に質問です

    はじめまして。 私は鬱歴10年の者です。 この10年自傷行為やOD、自殺行為など色々してきました。 今でも「死んでしまいたい」と思い詰める事があります。 主治医の先生には、頓服としてセパゾンとリスパダール液をもらっています。 (朝・昼・夕・寝る前の薬とは別に) もう10年も「死んでしまいたい」という気持ちと闘っています。 鬱歴の長い方、そういう気持ちは無くなっていくものなのでしょうか? 今は調子が悪くて、上手く質問できてなくて、すみません・・・ 本当に乱文すみません。 よろしくお願いします。

  • 自傷行為が再発してしまいました。

    自傷行為が再発してしまいました。 去年10月くらいまで約1年半自傷行為を続けていました。9月~10月にかけ ODや鬱などを経て、そこからいろいろな事を学び 立ち直りました。 大切な人も見つかり 幸せです。 な、はずなのに 昨日久しぶりに自傷行為をしてしまい、続けて今日もしてしまいました。依存しています。 どうしたら抜けられますか?もうこれ以上 傷を増やしたくないんです。 でも切らないと落ち着かないんです…

  • 自傷行為と鬱

    こちらには何度も質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2039906 以来、気分が沈むとリスカは度々やってしまっています。ODは先週一度やりました。 4月に病院に相談に行きますが、自傷行為をしている方は必ずしも鬱病(に限らず、精神病)とは限らないでしょうか? それとも自傷行為をしている事は病気の一つなんですか?

  • 鬱を治す

    病院に行かずに鬱病を治すにはどうすればいいでしょうか 二か月ほど鬱のような状態が続きつい先ほどついに自傷行為をしてしまいました

  • ODに入るのでしょうか

    マイスリー10mgを8錠、ロヒプノール1mg4錠、ソラナックス8mg6錠、 手元にあった薬を飲むだけ飲んでしまいました。 他の質問など見てたら病院に運ばれる量ではないとは思うのですが、 最近頻繁にやってしまい、薬もあまり効かず量を増やさないと眠れなくなってしまいました。 元々鬱と自傷行為で精神科に通っており、毎月1か月分薬をもらっている状態です。 自傷行為では最近発散が出来ず、薬に逃げてしまいました..。 ODの基準みたいなモノってあるのでしょうか。

  • 鬱ですか?

    病院で鬱だと言われました。ドグマチールとレキソタンを処方されていますが、定期的に飲んでいません。次もらったら定期的に飲んで直したいと思っています。不眠、食欲不振、早朝覚醒は以前ありましたが、今はあまりなく現実に生きているのが落ち着かなくて寝に逃げるくらいです。ただ消えたい願望や自傷欲、憂鬱な気分、不安、置いてかれる恐怖、人がこわいがすっと続いています。仕事の人間関係も上手くいかず、仕事もなくモチベーションもあがらず、帰っても一人暮らしなので寂しい気持ちを我慢するだけでなにもできません。鬱ですか?違う病気ですか?甘えですか?

  • 鬱なのかもしれません 薬が欲しいです 

    気持ちがモヤモヤしてるときに一人になると、自傷行為をしてしまいます。どうしていいか分かりません。1年位前から辛い事やショックな事があって、きついです。 色々なサイトを見て、自傷行為や鬱などについて調べてみました。調べていくうちに、自分は鬱なんだなと思って、絶望した気分です。今日は眠れそうにもありません。 よく効く精神安定剤が欲しいです。家族などには言えないのでこっそり買わなければいけません。何かいいものがありますか? 誰にも知られたくないのでここで相談しました。どうすれば楽になれますか? よろしくお願いします。

  • 病院を掛け持ちして向精神薬を多くにもらっています。こんなことを続けては

    病院を掛け持ちして向精神薬を多くにもらっています。こんなことを続けてはいけないと思うのですが…。 非常に悩んでいることがあります。 現在うつ病5年目で通院中なのですが、メインの病院でもらってるだけの薬の量では安心できず、もうひとつ別の精神科に通い、そこでもお薬をもらっています。溜め込んで一気にODするわけでもなく、毎日不安になったときにちょこちょこ飲んでます。 うつ病の症状も今ではとても快方に向かっており自殺願望や自傷行為などはなくなりましたが、薬がないとどうしても不安です。 もともと薬がそんなに効く体質でもないのか薬を飲んで心が落ち着くってわけでもないのですが、「飲んだから大丈夫!」って言う安心感が欲しいのです。 どうしたらこのような状態から抜け出せるでしょうか? メインの病院の先生に相談しようと思っても、もう一つ病院行ってるだなんて、なんだか信用してないって思われそうで怖いです。 回答どうかよろしくお願いします。

  • 鬱について教えてください。

    鬱には、 セロトニン系の鬱と、ノルアドレナリン系の鬱が、あるらしいんですが。 私が病院でもらっているお薬は、SSRIです。 ずっと同じお薬飲んでますが(10ヶ月になります)あまり効いている気がしません。 副作用で眠いから体はダルイし。今は毎日家にこもりっぱなしです。やる気もあまり起きない状態、何もしたくない状態が続いたりで。 これは快方に向かってるのかなぁ・・・? お薬変えてもらったほうがいいかな・・・? ちなみにネットでゾロフトという抗鬱剤を購入して飲んだことあるんです。 その時は、本当に数ヶ月ぶりに明るい気持ちになって、前向きで行動的になれました。 副作用がキツイのであまり飲めませんが。 それにまだ日本では認可されて無いし・・・。 ノルアドレナリン系の鬱と、セロトニン系の鬱の違いを知りたいです。 それによって服用するお薬も違ってきますよね。