• 締切済み

DRAMの開発年と素子数

DRAMの開発年と素子数 表題の一覧とかを確認できるサイトとかってありませんでしょうか。 課題ででたのですが、どう探したら良いのか分かりません>< よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

こちらは素子数の見方のみ回答します。 以前は、デジタル系のICで食っていた者です。 Dramの回路図を見てわかるように、1bitに1Trと考えた方がよいです。 1GBなら1024^3Tr分あります。 実際のメモリ素子の中にメモリ素子以外にデコーダー回路も加わるので、+アルファと考えた方がよいです。(デコーダー回路…アドレスによって、どこそこのメモリ素子を選択する回路(Nor回路がよく使われる))

noname#194317
noname#194317
回答No.1

「dram 年表」でググってみたら、メモリ以外にCPUやOSまで俯瞰する素晴らしいpdf資料が引っかかりましたよ。課題とのことなので、具体的リンクは勉強のためにあえて記しません。(規約に抵触しますので) 後は、WikipediaでDRAMの項を見てみるのも良いでしょう。

note09
質問者

お礼

ありがとうございます! う~ん、、、1位のやつですかね、、 難しいです。。

関連するQ&A

  • CPU 素子数 トランジスタ数 計算問題

    CPUに関する素子数・トランジスタ数に関する問題があるのですが、理解できなくて困っています。 問題文は以下です Pentium4は5500万個の素子を約1.3cm×1cmに凝縮している。どのくらいの圧縮なのかを確認するために以下を求めなさい。なお、計算を簡単にするためにCPUが4000万個の素子数(トランジスタ数)で構成され、正方形の形状をしていると考えて良い。 (1)CPUの大きさが仮に2m×2mだとし、素子か格子状に配置されているとして素子と素子の間の距離はいくらか。 (2)1つの素子を構成するのに必要な面積を1個の単独のトランジスタの設置面積(1cm×1cm)だと仮定するとCPUの1編の長さはいくらになるか。 (3)手作業でCPUを作成したい。1個のトランジスタをはんだ付けするのに10秒かかるとすれば1個のCPUを一人が休まずに作成すると何年かかるか。 という問題です。 (3)はなんとなくわかるのですが(1)(2)がわかりません。 教えていただけないでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • webアプリケーション開発の考え方

    卒業課題としてデータベースを利用したwebアプリケーション開発を始めたのですが、考え方というか開発手順がよく分かりません。 IDとパスワードを入力してログインし、従業員一覧から各ページに遷移していくというものです。私はこの一覧の制作を担当していますが、ログイン処理をしてリクエストセッションにデータを保存して…というところまではいいのですがそれ以外に必要な処理が分かりません。 MySQL1.5+eclipse3.1です。 漠然としていますが、ご教授いただけますようお願いします。参考になるサイトでも結構ですのでお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 常用撮像感度の伸び方は?

    D7000に加えてD700中古を買ってしまいました。 Jazzクラブなどで撮ることもふえ、常用感度を6400に対して数段高いカメラが欲しいのですが、撮像素子の技術的課題などから言って、何年で何倍になる、という予測はないのでしょうか?ムーアの法則からくる、3年で4倍DRAMの容量が上がりつづける、というように。 そんなこと書きながらD600は感度は同じでも軽くていいかも!と思っていますが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 圧電素子のインピーダンスマッチング方法について

    最近圧電素子について研究を始めた者です。圧電素子の内部抵抗を求めるためにインピーダンスマッチングを行おうと考えています。 電気回路や性能試験にに関する知識に乏しいため、詳しい技術者の皆様にご意見を頂けたらと思い質問を投稿させていただきました。インピーダンスマッチングの手順については、文献やネットなどから情報を集めて実験を行いましたが、素子の内部抵抗を求めることができません。 以下手順になります。 ?圧電素子の出力が小さいためてきとうに外部抵抗器を接続し、片持ち梁の状態で加振器に固定する。 ?加振器を振動させながら、電圧を測定する。 ?一番電圧の出た振動数を共振周波数とする。 ?共振周波数を一定にして接続する外部抵抗値を変化させてゆきながら、一番電圧が高くなる抵抗値を探す。 圧電素子はPVDF(ポリフッ化ビニリデン)を使用しました。 振動数を変えていますが、電圧に大きな変化がありません。この方法に間違いがないか文献を読み漁って確認を行っておりますが、確証が持てません。知識に乏しく大変稚拙な質問をしているかとは思いますが、何卒ご指摘ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

  • スマートフォン アプリ開発会社

    スマートフォン向けアプリ開発企業が一覧でわかるサイトを教えて下さい!

  • 国が行う研究開発評価について教えてください

    国費を用いて実施される研究開発の評価について1点教えてください。 「国の研究開発評価に関する大綱的指針」(平成13年11月28日内閣総理大臣決定)が対象とする研究開発評価は、1.研究開発施策、2.研究開発課題、3.研究開発機関、4.研究者等の実績、の4つです。 このうち、2.研究開発課題は、資金の性格別に、1)競争的資金による課題、2)重点的資金による課題、3)基盤的資金による課題に区分されています。 ここでいう、競争的資金、重点的資金、基盤的資金とは、それぞれ何を指すのでしょうか?また、法的にはどういった位置づけなのでしょうか?3つの区別について解説したウェブサイトのURLがあれば、合わせてご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の現在開発が進んでいる機能の数。

    この前まで、総合で携帯電話についてを調べていて、疑問に思ったことがあります。それが題名の通り、「現在開発が進んでいる機能の数」です。 調べていて、現在開発されている機能は本当にたくさんある、ということがわかりました。しかし、それがどのくらいあるのか、ということについてはわからなかったのです…。 レポートは書き終えることができたのですが、わからなかったので「たくさんの機能が開発されている」というようにしてあり、その発表の際に、具体的な数字を挙げたいを思います。できれば「20XX年までの間に役○○個ほどの機能が開発されると思われる」というように言っていただけると助かります。 無理な質問ですが、わかる方、ぜひ、ご回答、お願いいたします。

  • N905とP905の記録画素数  そしてCMOS

    N905とP905、どちらを買うか迷っています。 カメラをよく使うので、キレイに撮れるものがよいのですが。 機能一覧をみると N905→有効画素数 520万    記録画素数 500万 P905→有効画素数 510万    記録画素数 500万 と印刷した場合、互角。 有効画素数といううのは、どういう時に差がわかりますか? あと、両方とも撮像素子が、CMOSです。 CCDよりも劣っていると聞いたことがあります。 その違いも教えて下さい。

  • android アプリ開発 歩数計 万歩計

    androidのアプリ開発をしています。 始めたばかりの初心者です。 歩数計のサンプルコードが載っているサイトを教えてください。 自分で探しても自分にはわかりにくいものばかりでした。 サイトでなくても歩数計(万歩計)の作り方が具体的にわかればいいです。 コピペですむようなサイトを探しています。 学校からの課題なので急いでいます。よろしくお願いします。

  • 2001年以降の大阪のGWの天気

    表題の通りなのですが 2001年~2007年のGW(ゴールデンウィーク・4月下旬~5月上旬)の大阪の天気が一覧で分かるようなサイトはないでしょうか。 気象庁のサイトで都道府県を大阪府・地域も大阪に設定して何年の何月というのを指定して検索すればその月の分が1日毎に出るのは知ってるのですが、一覧で無くても良いのでもっと簡単に調べる方法はないでしょうか。