• ベストアンサー

足のつぼを押すのは、ほんとに効果あるのですか。

足のつぼを押すのは、ほんとに効果あるのですか。 足には各臓器に対応するツボがあるそうです。 反射区と言います。 そのツボを押すと効果があると聞きます。 私の場合は、胃が弱いので足の裏にある胃に対応する反射区を押すと効果があるということですが。 それで、ほんとに胃が丈夫になるのでしょうか。 指で押す方法もあるし、専用の棒を使って押す方法もありますね。 「官足法」とかいうらしいです。 実践して効果があったという方、おられますか。 経験者の方、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137229
noname#137229
回答No.1

一般論で答えます。 どの様な事を身体に施しても、身体の為には良いと思います。 但し、注意事項がありますね。 それは、痛っくて我慢出来ない・・と感じる事はやり過ぎ・・と言う事です。 業界用語?では、イタキモ・・痛いけれども気持ちが良い・・無理しなくても我慢出来る程度に行う・・と言う事です。 私は反射区など気にもしませんが、毎日5分ほどの「青だけ踏み」を30年ほど行っています。 歯を磨きながら・・もちろん、最初の頃は1分も出来ませんでしたが・・ この青だけ踏みが効果があるかどうかは分かりません。 もう、習慣になっていて行うのが当たり前・・・ 唯、踏む前と、踏んだ後では足首などの固さは違いますね。 私は何時も思うのですが、身体に関心を向けるだけで、身体は良く反応してくれるように思います。 もっとも、胃が弱いとか、悪いと思うのは、関心とは違う様に思いますが・・ 例えば、胃になら、 胃さん、毎日働いてくれてありがとう・・これが私の思う「胃」への関心の向け方です。 そして、胃の回りを優しくさずったり、マッサージをしたりします。 胃の回りだけでなく、腹をもんだりしますね。 いわゆる按腹(あんぷく)をして、腸にも元気になって貰います。 身体に関心を向けると・・身体に働きかけると、直ぐに反応があります。 唯、今までその様な事に関心がないと、身体からの反応が分からない・・ 反応はあっても、それを受け取れないはありますね。 胃を丈夫にする一番良い方法は・・ 咀嚼回数を増やす事です・・一番胃に優しい方法と思います。 今日の次の食事から出来ますし、お金もかかりません。 痛い思いもしません。 そして、ストレスを上手に解放すること・・ 胃はストレスに弱いと言われていますね。 ストレスを解消する一番の方法は深呼吸です・・ 名前の通り、深くゆっくりと細く長くがコツです。 また、運動も良いですね。 その次に反射区でも、ツボでも・・です。 順序を間違えない事ですね。 この世に一つの事(もの)で万能のものはありません。 色々なものを試したり、組み合わせる事が大切です。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

同じことを試みてもある人には効果があっても違う人には効果がないかもしれません。そんなものですから、本当に効果があるかどうかはご本人が実践してみないことにはわからないことだと思います。一人として質問者さんと同じ体ではないからです。良かれと思うことは自分で実践して結論を出すべきではないでしょうか。これに尽きると思います。 ここは他人の体験談云々より即実践です。質問の答えになりませんがご容赦ください。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 足の裏のツボについて。

    仕事から帰ってくると何はさておき『青竹踏み』に乗りたいと思います。 100円ショップで買ったプラスチックのツブツブがたくさんついたものですが、それでも十分足の裏を刺激してくれるので助かります。 しばらく乗って足踏みをしているだけで、足の疲れがぐっと楽になります。 それをしないで横になっても、足だけがうっ血したようになって、気になって眠れません。 そういうときには足の裏を指で指圧してやるだけでもかなり違います。 足の裏には体中のツボが集中していると聞いたことがあります。 体の特定の場所が悪いと、足の裏のツボのそこのところが痛くなると聞いたこともあります。 だから治したい部分のツボを刺激することで、治療にもなるというようなことも。 では、何故立ち仕事や運転などで疲れたなと感じると足の裏を刺激したくなるのでしょうか? そういうときには気持ちのよい部分を刺激してやればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 足裏のツボ!

    こんにちは。 足の裏には体と同じツボが隠されている?みたいな事を聞いたことがあります。マッサージをしてもらいに病院等へ行くと大きな足裏の図がったりと・・・例えば足の指は頭のツボにあたいするような・・・こういった図をインターネットであればと探しているのですがなかなか見つかりません。 どなたかいいサイトご存知ないですか?教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • 足裏マッサージは本当に科学的に立証されている生物学

    足裏マッサージは本当に科学的に立証されている生物学、医学なのでしょうか? 足裏マッサージの根本原理は反射区というツボを押すとその反射区側に効果が出るというもの。 例えば、反射区の目のツボは足の人差し指と中指です。 疑問が残るのは目のツボなら最初から目をマッサージすればよいのでは?という疑問です。 押せない内蔵とかなら分かるが、反射区は外側の表面に出ている器官です。 親指は鼻の反射区。でもキツイ靴を履いて常に鼻の反射区が刺激されてるはずなのに特に鼻にとってマッサージになってるとは思えない。 もしかして足裏マッサージの反射区のツボを押すと効果があるっていうのは科学的に立証されてない似非科学ですか?

  • ツボ刺激がやめられない

    手と足のツボがこって(?)ツボ刺激をやめられません。具体的には手の場合は親指の付け根とひとさし指の付け根の中間の押すと気持ちのいいツボ、足の場合は土踏まずのあたりのツボです。手も足もツボ刺激をしていると恍惚とした快感があるのですがその刺激をやめてしばらくすると、またその部分がこってくるんです。手の場合はツボ刺激用の棒で、足はツボマットか金づちで叩くかしています。きっとそのツボを刺激すると気持ちがいいからやめられないんですよね。でも、こんなにツボがこることって今までにあまりなかったので気になっています。健康状態は少し軟便ぎみなことを除いては良好です。(軟便については病院でもらった整腸剤を飲んでいます。)

  • 足の指をひろげるとなぜ気持ちいい

    足の裏のツボ押しは気持ちいいです。また足の裏のツボの名称と効能が乗ってる図があります。  さて、足の指をひろげるとなぜ気持ちいいのでょうか。また何に効くのでしょうか。なにかのツボを刺激しているんでしょうか

  • 疲れとツボ

    身体の疲労が蓄積すると、手の親指と人差し指の間が張ったような感じがし、 俗に合谷というツボのあるところを押さえると痛くなります。 首・肩・背中のこりが酷いのですが、 脚の指の付け根あたりも押さえると痛くなります。 ツボとか経絡?が関係しているのかもしれませんが、 なぜ、直接使っていない、手や足の指のところが痛くなるのでしょうか。 ゆっくりと押さえるといた気持ちいい状態になるのですが、 これは疲労回復の効果が得られるのでしょうか。

  • ツボが効く理由と、足ツボと手ツボの違い

    ツボ押し健康法に関心があるのですが、それ以前に、どうして足の裏の各部を押すことで体中の違う場所に効き目がでるのかそのシステムを知りたいです。 内臓そのものと何かの線でつながってるとかいうわけでもなく、なぜどのツボがその内臓に効くのか?誰がそもそも第一発見者なのか? またツボというと中国やインドが思い浮かぶのですが、ヨーロッパなどの外国でもツボ療法というものはあるんでしょうか? また、足のツボと手のツボは、どちらを利用したほうがいいですか?(足をおすのと、手をおすのとどちらが効果的か?) お分かりの方がいましたら、よろしくお願いいたします!

  • 足裏反射療法

    足の裏のつぼを押して、痛い所に対応する体の一部が悪いとする足裏反射療法ですが、これって実際どの程度の信憑性があるのでしょうか。 私は、慢性的に胃腸が弱いのですが、胃や腸に対応する部分を押しても全く痛くなく、何ら異常も無く、弱っているとも思えないような所で激痛がはしったりします。 全く意味の無い療法だとは思いませんし、私のやり方にも問題があるのでしょうが、実際、この療法はどの程度の信憑性と効果があるのでしょうか。

  • 足の指が腫れて赤くなる

    足の指が腫れて赤くなりとても痛いのですが 何科を受診したら良いでしょうか ? 以前、足の裏全体が赤くなり痒かったので皮膚科に行きましたが、わからないのでビタミンを、と処方されました。ちろん効果はありません。 年中足の裏や指が痛かったり痒かったりで靴も底がかなり熱く歩き易いのしか歩けません。サンダルも足の裏や指指が痛くて履けません。 もう10年くらいの付き合いになりますが、最近痛くなく歩きたいと強く思いますおでお尋ねします。

  • 足の裏

    2ヶ月前位から足の靴踏まずのかかと付近が指で押すと痛いんだけれども(押さなくても気になる)何か知っている人いますか 足の裏のツボの本で見たら膀胱て書いてあったんですけど思いあたる事がないので

専門家に質問してみよう