• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PCか?一体型PCか?)

自作PCか?一体型PCか?

RosaCaninaの回答

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3
hiyoko2002
質問者

お礼

ハイ、全て読ませていただきました!! まずは知らない事には買いにいけないですからね 良いサイトをご紹介してくださって ありがとうございます

関連するQ&A

  • 自作PCを三万で作りたいんですが

    自作PCをつくりたいんですが、 予算は三万円しか無いです。 マザーボードをLGA1150にすることと、ケースをフルタワーかミドルタワーにすること以外決まってません。 OSはあるので、要らないです。 ディスプレイやキーボードなどの周辺機器も揃っています。 一つ条件としてはHDDを二個以上付けれるようなパソコンが欲しいのです。 三万円で出来るだけ高性能なパソコンを作りたいと思ってるのでよろしくお願いします。

  • 一体型パソコン

    私のパソコンはInspiron One 2310(DELL)なんですが、これはデスクトップ一体型です。 もしHDDが壊れた場合、外付けHDをつければ使えるのでしょうか。 また、ディスプレイだけとしてほかのPCを接続して使えるのでしょうか。 PC歴はともかく、この手の知識には疎くて・・・

  • デスクトップPC。一体型PCの意味が分かりません?

    次に説明があります。 https://sakidori.co/article/1322774#index_1 >一体型PCとは、本体とディスプレイを1つの筐体に統合したデスクトップパソコンのこと・・ 筐体 (きょうたい)とは、何らかの 機能 を有する 機械 や 電気機器 などを中に収めた 箱 のことを言う。. フレームを含めた外装を指す。. (質問) 1 デスクトップPCって全て筐体(タワー)に統合したものじゃないのですか? 2 一体型PC以外にどんなデスクトップPCがあるんですか? デスクトップPCに2種類あるとは思いませんでした。 宜しく願います。

  • 2~3万円でできる自作PC

    2~3万円でできる自作PCが欲しいです FreeBSDが動くPCが良いです どなたか見積もりお願いします

  • PSをPCで。

    先日、PS1を知人にもらい、遊ぼうと思ったのですが、私の部屋にはテレビがなく、パソコンしかありません。 で、先日の質問でPCのディスプレイでもできることはわかったのですが、私のPCは一体型、VAIOのPCV-W101Aでして、ディスプレイだけ電源を入れることができません。 こういった一体型でもPSはできるのでしょうか? また何が必要になるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 自作 パソコン 作りたいが良くわからない、

    はじめまして、パソコンについてはまだ良くわかりませんのでみなさんの知識を教えていただこうかと思います、 自作のパソコンを作りたいのですが良くわからないのでディスプレイ・パソコンの本体(?)・マウス・キーボードがあれば出来るかな?と思っているのですが、相性などの問題もあるそうなのでみなさんに組み合わせを決めていただきたいなと(わかれば自分で決めたいんですがわからないので・・) 用途というほどのこともないんですが、 1、ネットが早くできる。とまらないくらいな感じ。 2、音楽を300曲くらい入れても動作に問題なし。 それ以上は多分入れないと思います。 3、ディスプレイは液晶(幅が狭いため)でお願いします。ディスプレイに関しては鮮明でTVも見れるのでお願いします。 4、キーボード・マウスは、使いやすければ何でもいいです。 またパソコン本体?は中古で買いますが、ディスプレイ・マウス・キーボードは新品で買おうと思っています。上限は3万円です。どうかよろしくお願いします。

  • モニタ一体型PCでTVゲームがしたい!

    現在モニタ一体型PCを使っていて、このPCでPS2(つまりTVゲーム)をやりたいと思っています。 PCはSONY、VAIOのPCV-V11Cです(古いですね…) 黄・白・赤の入力端子や、調べてみたところ必要とされていたTV機能もついています。 映像を表示するからには、ディスプレイ(=PC)の電源を入れるのは当然ですが、その後どうしたらよいのでしょうか。 また、PCでやる場合一番の問題となるのがタイムラグであると聞きましたが、結局はやはりコンバータなどの購入も視野に入れた方が良いのでしょうか。 実際にPCでゲームプレイされているみなさまの環境などと一緒にお教え下さるととても参考になります。

  • 自作PCのディスプレイ

    今ノートパソコンを持っていて、自作でPCを作りたいと思っているのですがノートパソコンのディスプレイとキーボードを使うことはできるのでしょうか?

  • 自作PC断念っぽく

    自作PCに興味があって実際に本など参考にパーツなど 見積もりをしてるんですがどうしても既存のメーカーPCより 自作が高くなってしまいます。 住んでる場所にパーツショップなどなくどうしても通販購入になり まとめて1箇所から買えればいいのですが複数店舗購入で送料など ムダに掛かって予算が増えます もちろんパーツは安い中古やバルク品を選んでます 雑誌では秋葉原へ出向きジャンクで購入。。運よく動いたとか お店の掘り出し物で組んでとか・・・ 現在の自作PCの予算で普通にDELLなんかの新品PC本体が買えてしまいます 自作ってもう古いのでしょうか??

  • 自作PCについて

    最近になって自作PCに挑戦したいと思っています。 いろいろ雑誌やネットで調べているうちにいろいろと疑問がでてきたので、書いていきます。 ・今現在でも自作PCはメーカー(ショップ)PCより(金銭的に)お得なのでしょうか? ・あまり知識のない人でも自作PCの作成は可能なのでしょうか? ・私はゲームPCを作ろうと思っているのですが、おすすめのパーツ(CPU等)ありますか? ・ノートパソコンの自作は可能でしょうか? の4つです。よろしくお願いしますm(__)m よければ、自作PCを実際に作ってみた感想などを書いてもらえると幸いです^^