• ベストアンサー

自動でPCが立ち上がるのを停止するにはどうすればいいでしょうか。

自動でPCが立ち上がるのを停止するにはどうすればいいでしょうか。 毎朝6時に、自動的に電源が入り起動します。停止するには、どうすればいいでいいでしょうか? (以前、何かを自動で起動する様にクリックした覚えがあるのですが、忘れました) NEC VARUESTAR HOME SP3 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.4

BIOSの「Power On Time」の設定に06:00と設定しているのではないでしょうか? BIOSメニューの表示方法はマニュアルをご覧ください。

fujijyukai
質問者

お礼

有難うございます。マニュアルをもう一度見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

リカバリーして見ては如何でしょうか。

fujijyukai
質問者

お礼

有難うございます。 リカバリは最近したばかりです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

とりあえず参考まで http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/XP-service.htm → Task scheduler 「無効」

fujijyukai
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

テレビ録画などの設定を見直しても分からないでしょうか? それで分からないようなら、購入時の状態へ再セットアップしたらいいと思います。必要なデータは以下の手順でバックアップします。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828

fujijyukai
質問者

お礼

有難うございます。リカバリはしたばかりです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスポインターが度々止まって動きません。

    一週間ほど前から、30分から1時間ほどPCを使っていますと、ポインターが止まって動かなくなります。電源を切って再度起動しております。復元操作したり、再起動したりしましたが変わりません。どうしたら正常に戻るか教えてください。  NEC VARUESTAR XP Home SP2(2005年からつかっています)

  • PCタイマーが電源停止すると、タイマーも停止

    Windows XP SP3で最新Update済み、PCの電源を止めると、システムタイマーが停止します。3時間、6時間後に起動すると停止時の時刻でPCが立ち上がります。インターネット時刻でTimerWindows.comで補正すると正しい時刻に設定できますが、電源停止するとまた時刻が止ります。以前は電源停止してもタイマーは動作していました。ディスクトップPCのリチウム電池が上がったのでしょうか。

  • PCが頻繁に停止する

    NECのPC-VL3001Dで7年くらいになるパソコンです。以前から時々、突然停止することがあったのですが、最近頻繁に起きるようになり今では15分くらいで停止します。今までは電源を抜きしばらく放置してから再度、電源を入れると正常に動き出すがまた、しばらくすると止まってしまうことを繰り返していました。冷却不全かと思いフアンとフィンの埃をとりきれいにしたのですが改善しません。スイッチを入れて15分たつと止まってしまう。なんかタイマーが働いているのではないかと思うほどです。リカバリーがいいかと思って行ったのですが途中で止まってしまい難渋しています。なんか改善の方法があれば教えて下さい。 OSはXP SP2,メモリは256です。

  • 起動の度に現れる表示を消したいのですが・・

    (NEC VARUESTAR HOME SP2)起動するたびに次のような表示が毎回出てきて煩わしいのですが、どうすれば出ないように出来ますか・・ 「Security セキュリティ情報は無効です。あるいは修正されました。  このプログラムを終止されています。」  よろしくお願いします。{なおPCにはマカフイーを入れています}

  • 電源オフの状態から、自動的にPCを立ち上げる方法

    毎朝目覚まし代わりに、電源オフの状態から自動的にPCを立ち上げて特定のアプリケーションを起動させたいと思っています。「タスク」機能を使ってみましたが、電源を落とすと結局実行されないまま終ってしまいます。以前同じような質問された方に対する答えを読ませていただいたところ、BIOSから設定が可能かもしれないという記述がいくつかあるのですが、BIOSの何たるかもよくわかりません。初心者には難しすぎる設定ですか?うちのPCはテレビの録画予約を入れておくと、電源を落としていても勝手に録画してくれます。ならば、PCの起動も自動でできないものかと思ってしまうのですが…。よい方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自動起動の解除のやり方を教えてください!

    自動起動の解除のやり方を教えてください! NEC VALUESTAR VR700/B を使用しています。 毎朝、自動的に起動しています。 解除のやり方を説明書で調べてみたのですが・・わかりません。 PCに詳しくないので、よろしくお願いします。

  • ようこそ 画面 停止

    もう直ぐ3年使用のノートPC NEC LaVieGタイプTW PC-GL14MTLE1 XP Home Edition SP3 起動時「ようこそ」画面から先に進まなくなり数分待っても変化がなく アクセスランプも付いていない状態だったの電源ボタン長押しで 強制終了させました、その後異常なく起動し使用しています。 エラーチェックは済ましました。 これはハードディスクの故障が近いと言う事でしょうか? それとも他の原因も考えられますか?

  • PCが自動で起動してしまいます

    ウィンドウズVISTAのPCを昨日購入しました。 今まではMEでしたので、その進化に驚いています。 ところで、このPCですが、家電量販店の展示品を 購入したのですが、毎日6:55と9:00と12:00に それぞれ電源を切っていても、自動的に起動してしまいます。 どうしたら、この自動的機動を解除することができますか? なお、機種はNEC VALUESTARのVW790/HGです。

  • PC起動時の一太郎起動解除について

    PC起動時に自動的に一太郎が起動します 一太郎の自動起動はどうやって解除するのでしょうか? バージョンは「一太郎9」 PCは「windowsXP Home SP3」です よろしくお願いします

  • PC起動時のユーザアカウント選択の自動化

    SP1のときは、PC起動時に自分のアカウントで自動的にログオンしていたのですが、SP2にしてから、必ずユーザアカウント選択の画面が出てきて、わざわざ自分のアカウントをクリックしなければならなくなってしまいました。 PC使用者は自分だけなので、この処理を省略したいのですが、どのように設定すれば自動でログオンするようになるのでしょうか?? よろしくお願い致します。

RJ-2150のラベル印刷開始位置ずれ
このQ&Aのポイント
  • RJ-2150のラベル印刷開始位置がずれる問題について相談したいです。
  • 50×85mmのロールラベルを使用して印刷していますが、印刷開始位置がずれて2枚に渡って印刷される場合があります。一度ズレるとその後もズレ続けます。ラベルの開始位置センサーが不良しているのでしょうか。清掃をしても直りません。
  • 購入したRJ-2150でのラベル印刷時に、印刷開始位置のずれる問題が発生しています。使用しているロールラベルは50×85mmのものです。ずれた場合、2枚に渡って印刷されることがあります。問題は一度ずれるとそれ以降もずれ続けることです。ラベルの開始位置センサーの不良の可能性が考えられますが、清掃を試しても問題は解決しません。
回答を見る