• 締切済み

現在オートロック式の学生寮に住んでいる20代女です。

jigen_0610の回答

回答No.6

いや…1番可能性があるのは…犯人は管理人じゃないですか? 「大工に盗られた」 は管理人の嘘では? 逆切れしてるのはおかしいですよ。やましいことがあるからじゃ? 自分で警察に行ったんですか? 物が失くなっている事から被害届けは出せる気がしますが…。被害があるのに全く相手にしないもんでしょうか? 管理人に相談しても相手にしてくれないということなら、仮に管理人が犯人だとして…そりゃ相手にしないと思いますよ。…まぁ憶測ですが。 誰が犯人かわかりませんけど、何されてるかわかりませんね。盗撮盗聴は可能性があると思う。気持ち悪いですね… 引越を奨めますが…その前にまず学校、親、に相談をした方がいいと思います。できたら警察も。 事件に発展しないとも言えないことだと思いますがね…。異常ですよ。 換気なんて、今は建築法で機械で24時間換気がされてないといけないんじゃなかったっけ?てか、そうなっているはずでしょう新しい建物なら… 気持ち悪っ

関連するQ&A

  • オートロックは必要でしょうか?

    私が入居を予定している物件は10階建てのマンションですがオートロックではありません。誰もが自由に出入り出来ます。部屋は10階の角部屋ですがなんと非常階段が玄関先にあります。はっきりいって誰でも来れます。エレベーター内には防犯カメラはありますが若干不安があります。気にしたらきりはないです。ですがどうなんでしょうか?オートロックの必要性について皆様のお考えをおきかせ頂きたいです。宜しくお願いいたします。

  • オートロックについて

    オートロックに初めて引っ越します。 オートロックは部屋の鍵を差し込めば開くタイプです。しかしお客さんや宅配が来たときは呼び出しというボタンを使いますよね。私の部屋は2階のCという部屋なのですが、ボタンには数字(テンキー)しかなく、Cという表記がありませんでした。 この場合、宅配員さんは2というボタンを押して、呼び出しを押すのでしょうか。2というボタンだけなら、2階の方全員のインターフォンが鳴るということでしょうか? 不動産会社からもらった説明書や契約書を読んだのですが他の部屋番号等も載っておらず、友達にどうやって説明したら良いのか迷っています。 すごく下らない質問ですが、教えてくださると嬉しいです。

  • オートロックを開ける鍵について

    オートロックを開ける鍵って部屋を開ける鍵と一緒になっていますよね。なんで、部屋の鍵でオートロックの鍵って開けれるのですか?

  • オートロックについて

    オートロックについて 数日前から外泊してました。さっき帰ってきたらオートロックがかからず誰でも出入りできる状態になってました! これじゃ、オートロックの意味が全くないです。 これって管理会社に連絡した方がいいのでしょうか?

  • オートロックの部屋を契約したのに・・

    数ヶ月前からオートロックマンションの部屋を借りています。 契約前下見に行った際、エレベーターホール前の共用自動ドアがオートロックになっているのを確認し契約をしましたが、自動ドアの横にある階段につながるドア(自動ではない)がオートロックになっていないことに入居後気づきました。そのドアには鍵をかけられますが、施錠せずに行ってしまう人がいます。 実際訪問販売業者が出入りし、私の部屋のドアの前でインターホンを鳴らされたことが何度もあります。被害も出ているようで、管理会社が訪問販売に気をつけること・ドアの施錠の徹底を呼びかけていますがそれでも鍵がかけられていないことがあります。セキュリティを重視しない人が共用部の鍵をかけることを面倒に感じているのでしょう。 オートロックのマンションを契約したのに、オートロックでないドアが存在することに納得がいきません。 このような話はよくあることなのでしょうか? また管理会社に対して、ドアをオートロックのものに作り直してもらったり、家賃の引き下げをお願いすることはできませんか?

  • ドアをオートロックにしたいのですが

    物置のドアを鍵忘れ防止のため、オートロックにしたいと考えています。 いまは、普通の鍵付きドアです。 ・物置から廊下へは、自由に出られる。 ・廊下から物置へは、必ず鍵を開ける必要がある。 イメージはホテルのドアです。 自分で調べてみたのですが、カードキーや暗証番号入力などの高額・本格的なものしか見つかりませんでした。 配線したり、電池が必要だったりしない、古いホテルのドアのような、シリンダー鍵のオートロックの物をご存じないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オートロックなのに

    こんにちは。 私はオートロック付きのマンションの3階に住んでいます。 しかし、この5日間くらい頼んでもない新聞が部屋の前まで届きます。 これっておかしいですよね? 先ほど、新聞販売店に電話したら、「マンションによっては、新聞配達用にオートロックが解除されてることがある」って言うので、管理会社に確認したら、「そんなことはない」って。 もう毎日気味が悪くて・・・。 いたずらされたり、万一火でも点けられたりしたらと思うと。 どうしたらいいでしょうか?

  • オートロックはスキだらけ

    最近の若い女性のマンション選びで オートロックは必須だそうです。しかし オートロックってスキが多くないですか? 事実私もオートロックのマンションに住んで いましたが、鍵を忘れた時なんか裏から 入っていました。 本来なら全面の玄関以外は高い柵で囲えば いいのでしょうけど。なぜしないのですか? 火事や事件の際の逃げ道ですか?

  • オートロックで住人に迷惑しています

    賃貸のアパート(21年2月完成の2階建て)の2階にその部屋は自分が初めての住人として住んでいます。 常駐の管理人はいませんが、オートロックとテレビモニターがついています。 オートロックと言ってもマンションのような自動ドアではなく、一般の住居の門にあるような柵のドアで、ドアクローザーはついてないとのこと。(管理会社の手紙より) 以前に近所の方よりドアを閉める音や、門前での話し声がうるさいと苦情があり、ドアはその当時は開けると自然と勢いよく閉まり施錠されていたのですが、音がしないように直され、ドアのでっぱりがひっかかり、止まるようになりました。開けた人がドアを押さないと鍵がかからなくなりました。 それからというもの、住人の中にわざとドアを開いたままにする人が いて、オートロックだから選んだのに、無意味に感じています。 耐えかねて、管理人が騒音について「ドアの開閉を静かに」とドアに貼っていたので、私もそれで解決すればと思い、「ドアをきちんと閉めてください。」と貼ったのですが、変わらず、ある日ビリビリに破られ門の前に捨ててありました。 おそらくその人は毎回閉めずに出入りしているようで、閉まっていないのが多々あり、管理会社へ苦情の手紙や電話をしていますが、自身がその状況を見ていない、ドアの速度は変えられないとあてになりません。 最近も苦情電話への対処として、手紙を各部屋のポストへ投函していただきましたが、内容はご協力をという感じで、案の定その次の日もまた開いていました。 本当に腹立たしく、なんでこのような人がいるのか理解に苦しみます。 管理会社には期待出来ないのですが、このまじめな者が迷惑をこうむるストレスをなんとかしたいです。 この住人に対して、何か良い方法はないでしょうか?心理的に効果な方法があれば教えていただきたいです。

  • オートロックとは

    マンション等で「オートロック」 と言う言葉を良く聞きますが どういうシステムなのでしょうか、 かなり旧式のシステムのオートロック(かなり古いマンション) の場合はカードも鍵も携帯も財布も持たないで 一旦、外に出てしまったら 管理人が不在の場合は2度と中に入れないのでしょうか?

専門家に質問してみよう