• ベストアンサー

iMacの仮想化について

iMacの仮想化について iMac初心者です 仮想化ソフトのVMware Fusion3を試用しています 普通にWindowsで仮想環境をインストールするのと BootCampをターゲット?にするのでは どんな違いがあるのですしょうか? メリット・デメリットなどお教え下さい。 また、皆さんのおすすめはどちらですか? 現在BootCamp環境で使用しています

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.4

>仮想化だとHDDのサイズが可変するので後で容量不足が起きないから・・・ >んん~ >どういう意味でしょうか? bootcampではHDDを切り分けてしまいますので切り分けた容量以上に増やす事が困難です。 逆に仮想化であればmacのHDDの中にフォルダ等と同じ様にデータ量に対応できるということです。 WINDOWSのOS自体が誇大化しまくっていますからFat32の32G位では足りないという事です。

aptiva750
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 容量が足りなくなったら、自動的に可変してくれる と理解でいいのでしょうか? だとすると、なるほど・・・!ですね

その他の回答 (3)

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.3

No.1です。 >皆さんはどちらを選択しているのでしょうか? >その理由も知りたいところです。 私はbootcamp自体使っていません。 仮想化1本です。 理由はwindows自体の使用頻度が少ないからとスピードが遅くても良いからです。 スナップショットでバックアップを取っている状態はイライラするほど遅くなりますが自動でバックアップを取ってくれているような物なのでその状態まで戻れる事の方が重要だと感じている為です。 もう1点は仮想化だとHDDのサイズが可変するので後で容量不足が起きないからです。

aptiva750
質問者

お礼

ありがとうございます。 >仮想化だとHDDのサイズが可変するので後で容量不足が起きないから・・・ んん~ どういう意味でしょうか? 仮想化の方が利点を感じたのは合っていますかね?

noname#242220
noname#242220
回答No.2

BootCamp領域をターゲットにするとHDの障害が起きた時にデーターを戻す事が出来ません。 仮想のディスクイメージとすれば単なるファイルとしてMac側で認識しますので、サルページソフトで戻す事が出来たり、 PCにプレイヤーをインストールする事で、自分で造った環境が使えます。 (イメージをUSBメモリにコピー) 常時携帯使用している仮想環境は『moka5』でPC&Mac両方で使用してます。 (USBメモリ2GBを使用) 本体はディスクイメージ動作です。

aptiva750
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCにプレイヤーをインストールする事で、自分で造った環境が使え・・・ 以降が理解できません。

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.1

スナップショット機能が使えるかどうかの違いだと思っていれば良いです。 bootcampからであればFusionがクラッシュしてもwindowsはクラッシュの可能性が低いです。 仮想環境であればFusionクラッシュでwindowsのクラッシュの可能性は増えます。 逆に仮想環境ではスナップショット機能が使えます。(自動的に環境を定期的にバックアップしてその状態まで戻ることができます) 多分その部分の違いくらいだと思います。

aptiva750
質問者

お礼

ご返事遅くなりました。 う~ん、あまり違いが無いとの事。 悩みますね~ 皆さんはどちらを選択しているのでしょうか? その理由も知りたいところです。

関連するQ&A

  • Bootcampか仮想化ソフトか?

    MacBookPro17(HDD250G)にBootcampを使ってWindowsXPをインストールするか、VMwareFusionでWindowsを使うか悩んでいます。 Windowsを使いたい理由は、パソリの使用のためで、ほとんど、マックメインになると思います。 僕の理解では、Bootcampは、Windowsを使う時に再起動する必要があり、Windowsを本格的に使う人むけで、僕のようにちょろっとWindowsという者にはFusionの方がよい(便利)でしょうか。 FusionではなくBootcampにするメリットがいまひとつ理解できないのですが、どのようなメリットがありますでしょうか?(コスト以外で) 逆に、BootcampでなくFusionにするデメリットを知りたいです。 BootcampでパーティションにインストールしたWindowsをFusionで使う(?)ということも可能らしいですが、Windowsの認証の問題(?)でややこしかったり、安定しないようなことを聞いており、BootcampかFusionかどちらかにしたいと悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • vmware fusionについて

    vmware fusionの導入にあたり、諸先輩方のご意見を聞かせてください。 fuion3+windows7をimac osX 10.6.1で考えています。 windowsを利用する方法が、普通にfusion上で起動させる方法と、bootcampに入れて、fusionで呼び出す方法と2つあるかと思いますが、いまいちメリット・デメリットが分かりません。 自分なりの解釈だと、前者はmac上のひとつのファイルとして認識するためtime machineなどによるバックアップが容易な点、後者は、bootcampとfusionと両環境で利用できる点がそれぞれのメリットであると認識しています。 それ以外のメリット・デメリットがあればご教示ください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 仮想マシンからのOSアンインストール方法 

    先日MacBook(Mac OS X)を購入し、VMware fusionのお試しでWindowsXPの仮想マシンを作成しました。フリーソフトのQかBootCampも試したいのですが、Vmwareの仮想マシンにインストールしてしまったwindowsをアンインストールし、QやBootCampで使うことはできないのでしょうか? もし、出来るのなら方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 仮想マシン VMware Fusion 2

    MACでWindowsが使えると言うことで、iMACにVMware Fusion 2を使用して、Windows XPをインストールしました。 そこで質問です。 こちらは「仮想マシン」と言うらしいのですが、「仮想マシン」とは具体的にどういうものなのですか? 問題なく普通にWindowsが使用出来るのでしょうか? 以前、Windowsを使用していましたが、DVDやCDのコピー等のフリーソフトは問題なく使えますか? 「仮想マシンだからこれは使えない、これは出来ない」 等の仮想マシンのデメリットを詳しく教えてください。 初めてなので宜しくお願いしますm(_ _)m 長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。

  • 仮想化とインストールの違い

    仮想化とインストールの違い Macでwindowsを使おうと思っていますが、仮想化ソフトとインストールの違いについて教えてください。 Macでwindowsを使用する場合、 仮想化ソフト(VMware Fusionなど)をインストールする、 もしくはBoot Campをインストールしwindowsもインストールするという方法があるようですが、 仮想化ソフトの方がメリットが多いような気がします。(HDDの容量の可変、切り替え時の再起動不要、データの共有など) コストの面は詳しくわからないのですが、仮想化の場合仮想化ソフトのみの購入に比べ、インストールの場合Boot CampとWindowsを購入する必要があると思います。 仮想化のデメリットとしてはどのようなものが挙げられるのでしょうか? 仮想化ソフトでのwindows使用の方がもちろん作業スピードは遅いと思うのですが、どの程度のものなのでしょうか? 私はwindowsでAuto CAD、3D Studio Max、Rhinocerosなどを使用する予定です。 質問の内容をまとめますと、 1, それぞれにかかる大体のコスト。(どちらの方が安いなど) 2, 上記以外で知っておくべきソフトの特徴の違い。 3, Auto CAD、3D Studio Max、Rhinocerosを使用する場合どちらの方が適しているのか。 です。 その他何かアドバイスなどがございましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VMware FusionからBootCampを仮想化した後のライセンス

    ・BootCampでWindowsXPをインストール、ライセンス取得。 ・VMware FusionからそのBootCampパーティションを仮想化し、ライセンス取得。 この状態でBootCampでWindowsXP起動した場合、 もう一度ライセンスを取得する必要はある(認証してくださいのようなダイアログは出る)のでしょうか?

  • 仮想化ソフト上でさらに仮想化環境を実行することはできますか?

    現在Macを購入予定です。 諸事情から、VMware FusionもしくはParallels Desktopにて、Windows 7をインストールするつもりです。 Windows 7のProfessional版以上には、Windows XPモードと呼ばれる仮想環境を実行できるようです。 Macの仮想化ソフト上でWindows 7を実行し、さらにWindows 7上でWindows XPモードを実行することは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VMware Fusion6について

    現在Mac OS 10.9 MavericksにBootcampでWindows8.1を入れて使用しています。 仮想化が必要になったので、VMWARE FUSIONを使用しようかと思っているのですが、現在使っているBootcampのパーティションを読み込めば、新規にWindowsをインストールしなくても今使ってるのを読み込んでくれるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブートキャンプでの使用か仮想化ソフトか?

    IMacにWindows vistを導入にあたり ブートキャンプでの使用か仮想化ソフト(VMware Fusion 2)を購入しての使用かを迷ってしまってます。 使用としてはmac側でイラストレーター、フォトショップなどグラフィック関係で使用し、win側ではHP作成、フラッシュ作成などのソフトを作動する目的でおります。 VMware Fusion 2の商品説明ではブートキャンプで作動した際と変わらず作動できるだとか、リカバリが楽だとかメリットはありそうなのですが、 価格.COMのレビューを見ると3Dなどのゲームは重くなってしまうというコメントもありました。ゲームはしないのですがフラッシュ作成など重くなってしまうのでしょうか?これから勉強しようと考えている初心者なので検討がつきません。 とりあえずブートキャンプで様子をみて、必要であればVMware Fusion 2の購入に踏み切ろうかと考えもありますが、その際ライセンス認証など手間がかかりそうなので最初で十分検討しておきたいと思っております。 VMware Fusion 2で利用されている方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VMware Fusionでの仮想OSへのメモリ割当

    VMware Fusionで、仮想環境を用意しようと思っています。 この仮想OSは、複数作る事ができるようで、それぞれメモリやハードディスク容量を割り当てることができるようなのですが、これは、割り当ててしまうと、VMwareを立ち上げていなくても、常にその容量分、仮想OSに取られてしまうのでしょうか? それとも、VMware Fusionで、仮想OSを立ち上げたときのみ、割り当てたメモリを取られる感じなのでしょうか? いまいち仕組みがよくわかっておらず、申し訳ないのですが、お教えいただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac