スロットルマシンぽいモノを作ろうとがんばってみましたが、止めた後、また動かす方法がわかりません。

このQ&Aのポイント
  • スロットルマシンぽいモノを作ろうとがんばってみましたが、止めた後、また動かす方法がわかりません。
  • kbhit()関数の使い方がわるいのでしょうか?
  • なにとぞお知恵をお貸しください。
回答を見る
  • ベストアンサー

スロットルマシンぽいモノを作ろうとがんばってみましたが、

スロットルマシンぽいモノを作ろうとがんばってみましたが、 止めた後、また動かす方法がわかりません。 kbhit()関数の使い方がわるいのでしょうか? なにとぞお知恵をお貸しください。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <conio.h> void timer(double a); int main(void) { int i,a; char sev1[] = "0123456789"; char sev2[] = "4567890123"; char sev3[] = "7890123456"; char num[] = "000"; system("cls"); for(i=0;i<=10;i++){ timer(100000000); if(i==10){ i=0; } num[0]=sev1[i]; num[1]=sev2[i]; num[2]=sev3[i]; if(!kbhit()){ printf("%c%c%c\r",num[0],num[1],num[2]); } } return 0; } void timer(double a) { int i; for(i=0;i<a;i++){ ; } }

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 kbhit()関数はキーバッファに入力があったかどうかを調べる関数です。  キーバッファの中を取り出したリはしないので、別途、getch()等でキーバッファの中身を取り出さないと、キー入力が残ったままになり、再度起動した場合もキー入力を検出します。  つまり、このプログラムではキーバッファは残ったままになるので、一度キー入力があれば、kbhit()はずっとキー入力を検出したままになるので、printf()の部分は永遠に実行されなくなります。  kbhit()の有無で動作の開始・停止を判断するのではなく、kbhit()をトリガーにトグルのフラグを設定し、フラグの値で開始・停止を判断させるようにすれば良いのではないでしょうか。もちろん、kbhit()でキー入力を検出したときは必ずキーバッファを読み出して空にするようにします。 int main(void) { int i,a; char sev1[] = "0123456789"; char sev2[] = "4567890123"; char sev3[] = "7890123456"; char num[] = "000"; int flag = 0; system("cls"); for(i=0;i<=10;i++){ timer(100000000); if(i==10){ i=0; } num[0]=sev1[i]; num[1]=sev2[i]; num[2]=sev3[i]; if(kbhit()){ flag ^= 1; while (kbhit()) { getch(); } } if (flag == 0) { printf("%c%c%c\r",num[0],num[1],num[2]); } } return 0; }

ForceFeed
質問者

お礼

if(kbhit()){ flag ^= 1; while (kbhit()) { getch(); ------------------------- kbhit();を二蓮ちゃんで使うんですね。 こういったプログラムの発想がぜんぜん浮かんできませんでした。 あと、今まで自分で作ってきたプログラムにビット演算子なんて使ったことがなくって、 何かすごい感動しちゃってます。 排他的論理和(XOR)って、2進数なら00は0で11は0で01と10は1ってらしいんですけど、 flag ^= 1;のところは、反転で0(空)にするって事でいいんでしょうか? 何か変な質問しちゃってすません。

その他の回答 (2)

回答No.2

/* kbhit() は標準入力のバッファー内にキーの値が残っていると 0 以外の値を返します。つまり再始動するには、バッファー内を空にして、kbhit() が 0 を返すようにすることが必要です。そのためには getch() で読み込ませます。 */ #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <conio.h> int main(void) { int flag = 1; /* 状態変更用のフラッグ */ while(1){ if(kbhit()){ getch(); /* バッファー内のキーを除去する */ flag = !flag; /* フラッグをトグルさせる */ } if(flag){ printf("running\r"); }else{ printf("waiting\r"); } } return 0; }

ForceFeed
質問者

お礼

kbhit()関数はもとよりgetch()関数の使い方など、いろいろテストして身に着けたいと思います。 ありがとうございます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

#include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <conio.h> <>が全角であるため、コンパイルできません。 なぜ、「わざわざ」全角で書いたのでしょうか? 手元のソースコードを「そのまま」コピー&ペーストすればよいものを…。 これがために、そのソースの他の箇所が「本当に」手元にあるものと 同じかどうか、疑わしくなってしまっています。

ForceFeed
質問者

補足

以前、はじかれたので。 &lt;< &gt;> を使った特殊文字書くの邪魔くさかったので、大文字で書いてしまいました。

関連するQ&A

  • 最大値と最小値を表示したいのですが・・・

    double numに入っている数字から最大値と最小値を求めたいのですが、このままだと両方とも1.000になってしまうんです・・・ どうやったらちゃんと最大値と最小値が表示されるのでしょうか?? 初心者なものでスイマセンが教えてください!! #include<stdio.h> int main(void) { int i,j; double num[]={4.5,3.1,7.0,9.2,1.0,5.7,9.3,2.3,0.3,1.0}; double max,min; for(i=0; i<10; i++) { for(j=0; j<10; j++) { if(num[i]>num[j]) max=num[i]; } } for(i=0; i<10; i++) { for(j=0; j<10; j++) { if(num[i]<num[j]) min=num[i]; } } printf("最大値は%fです。",max); printf("最小値は%fです。",min); return 0; }

  • 素数であるかを判断するプログラムについて

    C言語を学習していて「独習C」48ページの次のプログラムが分かりませんでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ #include <stdlib.h> #include <stdio.h> int main(void) { int num, i, is_prime; printf("判定したい数を入力してください"); scanf("%d", &num); /*ここからがわかりません*/ is_prime = 1; for(i=2; i<=num/2; i=i+1) if((num%i)==0) is_prime = 0; if(is_prime==1) printf("素数です"); else printf("素数ではありません"); return 0; } ~~~~~~~~~~~~~~~ 私はこうなると考えています。どこが間違っているでしょうか? numが0のとき、2<=0となり、素数 numが1のとき、2<=0.5となり、素数でない numが2のとき、2<=1となり、素数でない numが3のとき、2<=1.5となり、素数でない

  • C言語のコードについて

    C言語の問題なのですか、作成したのですが内容がわからないです。 コードをわかりやすく解説していただけると嬉しいです。 #include <stdio.h> void printBinary(unsigned char num) { int i ; /*①上位ビットから順に表示する*/ for(i = 7 ; i >= 0; i--) { /*②シフトとマスクを使用しています。*/ printf("%d", (num>>i) &0x01 ); } printf("\n"); } int main(void) { unsigned char num1 = 0xD2;/*11010010*/ unsigned char num2 = 0x5E;/*01011110*/ printf("0xD2 : "); printBinary(num1); printf("0x5E : "); printBinary(num2); return 0; }

  • 100000未満素数の総数を求めるのに困っているので教えてください。

    100000未満素数の総数を求めるのに困っているので教えてください。     #include<stdio.h> #include<math.h> #define NUM 100000 int main(void){ int prime[NUM+1],i,j,Limit; for(i=2;i<=NUM;i++){ prime[i]=1; } Limit=(int)sqrt(NUM); for(i=2;i<=Limit;i++){ if(prime[i]==1){ for(j=2*i;j<=NUM;j+=i){ prime[j]=0; } } } for ( i=2;i<=NUM;i++) {  if (prime[i]) {    printf("%d\n",i);   } } } これなんですが、実行したらエラーが出てしまうんですがなぜでしょうか?

  • 複数の戻り値

    関数にポインタを渡して、結果を格納してもらう方法で 複数の戻り値を得ようとしたのですがうまく行きません どうしたら複数戻せますか? ---ソース--- #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void check(int a,char *b,char *c); void main(void){ int a; char *b,*c; int i; char *va[5]={"2","3"}; for(i=0;i<5;i++){ //ここ何とかなったらwhileにしとこ if(va[i]!=NULL){ a=atoi(va[i]); check(a,b,c); printf("%s%s\n",b,c); } } } void check(int a,char *b,char *c){ switch(a){ case 0: b="0:×\n"; c="0:○\n"; break; case 1: b="1:×\n"; c="1:○\n"; break; case 2: b="2:×\n"; c="2:○\n"; break; case 3: b="3:×\n"; c="3:○\n"; break; case 4: b="4:×\n"; c="4:○\n"; break; } }

  • C フォームから受け取った知をクッキーで発行 2

    前回 http://okwave.jp/qa/q7765400.html からあれこれしてフォームの値をクッキーに保存できるようになったのですが、バグが出てきました。 一、クッキーが存在しないとエラーが出る ニ、Deta1関数を使って文字列の分解を試みるもうまく分解されない この2つのバグを解決するにはどうしたら直せますか? ---以下ソース--- #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <time.h> char *nameset[2],*valueset[2]; char *nameset2[2],*valueset2[2]; int Deta1(char *a,int b); int Dcd(char *set,int a); void get_Form(void); void get_cookie(void); void set_cookie(void); int hen(char *buf, char *mae, char *ato); void Page(int mode); int main(void) { char *nameset[2],*valueset[2]; char *nameset2[2],*valueset2[2]; printf("Content-type: text/html\n"); get_Form(); set_cookie(); get_cookie(); printf("\n"); Page(0); } int Deta1(char *a,int b){ int i=0,cn=0; if(a[0]==NULL){ return(-1); } nameset[0]=a; while((a[++i]!=NULL)&&(i<b)){ /* 項目の分解 */ if(a[i]=='='){ a[i]=NULL; valueset[cn]=a+i+1; } /* データ項目で分解 */ else if(a[i]=='&'){ a[i]=NULL; cn++; nameset[cn]=a+i+1; } } return cn+1; } int Dcd(char *set,int a){ int i,j; char buf,*tmp; if(a==0){ return -1; } tmp=(char*)malloc(a); for(i=0,j=0;i<a;i++,j++){ if(set[i]=='+'){tmp[j]=' ';continue;} if(set[i]!='%'){tmp[j]=set[i];continue;} if(set[++i]>='A'){buf=set[i]-'A'+10;} else{buf=set[i]-'0';} buf*=16; if(set[++i]>='A'){buf+=set[i]-'A'+10;} else{buf+=set[i]-'0';} tmp[j]=buf; } for(i=0;i<j;i++){ set[i]=tmp[i]; } set[i]='\0'; free(tmp); return 0; } void get_Form(void){ int a=0; int i=0; char *chr=NULL; if ( getenv("CONTENT_LENGTH")!=NULL ){ a = atoi( getenv("CONTENT_LENGTH") ); } chr=(char *)malloc(a+1); scanf("%s",chr); chr[a] = '\0'; if (a==0){ return ; } int deta1=Deta1(chr,a); } void get_cookie(void){ int i=0,cn=0; int a=NULL; char *b; if( (getenv("HTTP_COOKIE"))!=NULL){ a=strlen(getenv("HTTP_COOKIE")); } if(a==NULL){ } b=getenv("HTTP_COOKIE"); while((b[++i]!=NULL)&&(i<a)){ if(b[i]=='='){ b[i]=NULL; nameset2[0]=b+i+1; } /* 項目の分解*/ if(b[i]=='-'){ b[i]=NULL; valueset2[cn]=b+i+1; } /*データ項目で分解*/ else if(b[i]=='&'){ b[i]=NULL; cn++; nameset2[cn]=b+i+1; } } for(i=0;i<cn+1;i++){ Dcd(nameset2[i],strlen(nameset2[i])); Dcd(valueset2[i],strlen(valueset2[i])); } } void set_cookie(void) { time_t timer; struct tm *tset; char expires[256]; char *name="sskchat"; int kikan=86400*90; char *set[2]; int i; for(i=0;i<2;i++){ set[i]=NULL; } for(i=0;i<2;i++){ set[i]=valueset[i]; } for(i=0;i<2;i++){ if(set[i]==NULL){ set[i]="no"; } } timer = time(NULL); timer += kikan; tset = gmtime(&timer); strftime(expires, 255, "%a, %d-%b-%Y %H:%M:%S GMT", tset); printf("Set-Cookie:%s=name-%s&mail-%s; expires=%s;\n",name,set[0],set[1],expires); } void Page(int mode){ FILE *fp; char *f1="!name!",*h1; char *f2="!mail!",*h2; if(valueset2[0]==NULL||strcmp("!name!",valueset2[0])==0){ h1=""; } else{ h1=valueset2[0]; } if(valueset2[1]==NULL||strcmp("!mail!",valueset2[1])==0){ h2=""; } else{ h2=valueset2[1]; } char buf[200]; char set[200]; fp = fopen("ren.html", "r+"); while( fgets( set, 200, fp ) != NULL ){ strcpy(buf,set); while(hen(buf, f1, h1)); while(hen(buf, f2, h2)); printf("%s", buf); } fclose(fp); } int hen(char *buf, char *mae, char *ato){ char *nw; size_t zen,go; zen = strlen(mae); go = strlen(ato); if(zen == 0 || (nw = strstr(buf, mae)) == NULL){ return 0; } memmove(nw + go, nw + zen, strlen(buf) - (nw + zen - buf ) + 1); memcpy(nw, ato, go); return 1; } ---ソースここまで--- ---ren.htmlの内容--- <form action="first.exe" method="post"> 名前:<input type="text" name="name" size="100" value="!name!"><br><br> メール:<input type="text" name="mail" size="100" value="!mail!"><br><br> 本文:<textarea name="text" cols="70" rows="10"></textarea><br><br> <input type="submit" value=" 送 信 "><br> </form>

    • ベストアンサー
    • CGI
  • C言語のqsortについて

    現在、qsortのコードに取り組んでいます。 if (strcmp(ad, "ASC") == 0) { qsort(sin, sizeof(cnt), sizeof(sin[0]), cmp_u); } else { qsort(sin, sizeof(cnt), sizeof(sin[0]), cmp_d); } 恐らくこちらのqsortでの第二引数が書き方を間違えていると思うのですが、修正の方法が分からず、どなたか教えて頂けないでしょうか? #include <stdio.h> #include <time.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> static char ad[10]; int cmp_u(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)a, (char*)d); } int cmp_d(const void* a, const void* d) { return strcmp((char*)d, (char*)a); } int main() { int num1, num2; char op; float answer; int r,i; FILE* fp; char c[11]; char sin[1000][1000]; char ad[8]; fp = fopen("log.txt", "a+"); if (fp == NULL) { printf("ファイルオープン失敗\n"); return -1; } while (1) { r = scanf("%d%c%d", &num1, &op, &num2); if (r != 3) { puts("input error"); return 1; } if (op == '+') { answer = num1 + num2; } else if (op == '-') { answer = num1 - num2; } else if (op == '*') { answer = num1 * num2; } else if (op == '/') { answer = (float)num1 / num2; } time_t t = time(NULL); struct tm* tm = localtime(&t); printf("%d/%02d/%02d ", tm->tm_year + 1900, tm->tm_mon + 1, tm->tm_mday); printf("%02d:%02d:%02d ", tm->tm_hour, tm->tm_min, tm->tm_sec); printf("%d%c%d,%f\n", num1, op, num2, answer); fprintf(fp, "%d/%02d/%02d ", tm->tm_year + 1900, tm->tm_mon + 1, tm->tm_mday); fprintf(fp, "%02d:%02d:%02d ", tm->tm_hour, tm->tm_min, tm->tm_sec); fprintf(fp, "%d%c%d,%f\n", num1, op, num2, answer); printf("計算を続けますか?"); scanf("%s\n", &c); if (strcmp(c, "no") == 0) { break ; } } fclose(fp); fp = fopen("log.txt", "r"); int cnt = 0; for (i = 0;i < 1000;i = i + 1) { if (fgets(sin[i], sizeof(sin[0]), fp)) ++cnt; else break; } fclose(fp); printf("ASC or DESC: "); scanf("%s", ad); if (strcmp(ad, "ASC") == 0) { qsort(sin, sizeof(cnt), sizeof(sin[0]), cmp_u); } else { qsort(sin, sizeof(cnt), sizeof(sin[0]), cmp_d); } for (i = 0;i < cnt;i = i + 1) { printf("%s", sin[i]); } return 0; }

  • C言語 ソートについて

    #include <stdbool.h> #include <stdio.h> void swap(char *a, char *b) { } bool is_at(char c) { } void justify(char line[], int n) { } int main(void) { char line[] = "a@b@@@c@@d@@@ef@@g"; size_t n = sizeof(line) - 1; justify(line, n); printf("%s\n", line); return 0; } 上の雛形を使って文字列lineに含まれる@以外の文字を文字列の前の方に詰めていくプログラミングを作るという問題を解いていたのですが下のプログラミングまでは出来たのですが最後のjustifyの部分がわかりません 良ければ解答をお願いします #include <stdbool.h> #include <stdio.h> void swap(char *a, char *b) { char temp = *a; *a = *b; *b = temp; } bool is_at(char c) { if(c == '@') { return true; } else { return false; } } void justify(char line[], int n) { for(int i=0;i<n-1;i++) { } } int main(void) { char line[] = "a@b@@@c@@d@@@ef@@g"; size_t n = sizeof(line) - 1; justify(line, n); printf("%s\n", line); return 0; }

  • 4桁の英字の3桁目を当てるプログラム

    乱数でとってくる4ケタの英字の3桁目を入力して当てるプログラムを 組もうとしているのですが、コンパイラしてもいまいちうまくいきません。 特に下に書いたプログラムのこの部分が違っていると思い どのように修正したらよいのか指摘していただきたいです。 human=getchar(); if(comp[2]!=human) { ero=1; } よろしくお願いします。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<time.h> #include<string.h> int sleep(unsigned long x) { clock_t c1=clock(),c2; do{ if((c2=clock())==(clock_t)-1) { return 0; } }while(1000.0*(c2-c1)/CLOCKS_PER_SEC<x); return 1; } int main(void) { int num,val,i,j; char comp[21]; char human; int ero=0; int try_count=0; int seikai=0; clock_t start,end; int num1; char eiji[]="ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"; srand(time(NULL)); puts("英字記憶トレーニング"); do{ printf("挑戦するレベル(3~20):"); scanf("%d",&num1); }while(num1<3 || num1>20); printf("%d個の英字を記録しましょう。\n",num1); start=clock(); do{ for(i=0;i<num1;i++) { comp[i]=eiji[rand()%strlen(eiji)]; } comp[num1]='\0'; printf("%s",comp); fflush(stdout); sleep(125*num1); printf("\r%*s\r3番目の英字を入力してください:",num1,""); human=getchar(); if(comp[2]!=human) { ero=1; } if(ero==0) { printf("正解です。\n"); seikai++; } else { printf("\a間違いです。\n"); } try_count++; }while(try_count<2); end=clock(); printf("%d回中%d回成功しました。\n",try_count,seikai); printf("%.1f秒でした。\n",(double)(end-start)/CLOCKS_PER_SEC); return 0; }

  • 配列とポインタを使って特定の文字だけ大文字にする

    配列とポインタを使って特定の文字だけ大文字にするプログラムを作りたいのですがどのように作ればいいのでしょうか? 例えば、sportsのsだけ判別してSportSというふうにしたいです。 一応以下のようなプログラムを作ったのですが、実行してもsportsのままで何も変わりません・・・。 #include<stdio.h> void mojihenkan(char *); main(void) { char moji[8]={"sports"}; char *p; int i; mojihenkan(moji); p=moji; for(i=0;i<8;i++){ printf("%c",*(p+i)); } return 0; } void mojihenkan(char *a) { int i; for(i=0;i<8;i++){ if(*(a+i)=='s'){ a-32; } } }

専門家に質問してみよう