• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の娘の離婚に関してのご相談です。)

私の娘の離婚に関する相談

このQ&Aのポイント
  • 夫婦間の問題により、娘の離婚が不可避となりました。しかし、離婚に伴う財産分けや慰謝料など、多くの問題が浮上しています。具体的な相談内容や対応策をまとめました。
  • 結婚6年経過した夫婦が離婚を検討しており、娘はワンルームに転居することになりました。電気や家具などの共有財産や、車の所有権、ローンの支払いなど、解決しなければならない問題が山積しています。
  • 妻の勤務時間が長くなり、家事や家計管理ができなくなったため、夫は将来的に理想とする家庭生活が築けないと考え、離婚を申し出ました。しかし、妻は離婚には同意しておらず、離婚届はまだ提出していません。どのように対応すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.2

基本的に結婚後に入ってきた収入や、購入された物はすべて共有財産と考えてまちがいありません。 ローンの残高も、娘さんが持ち出した家具も夫名義の車も折半が基本です。 そうした物の価値をプラスマイナスして半分に分けるべきなのでしょう。 ですが娘さんの場合、慰謝料請求ができますよね。 今の時代、共稼ぎは普通の事ですし家事の分担ももはや常識です。妻が仕事で昇進し家事がおろそかになったというのは離婚事由にはなるでしょうが、夫婦には共助義務がある以上、夫がカバーしなければならない事でもあります。 つまりは夫が離婚を求める根拠はあるものの、原因は離婚を切り出した夫側にあるのだから慰謝料を払うのは夫です。 その額を計算に加えるのは当然ですよね。 さらには夫側のみが離婚を求め別居を強制してるのだから、その費用についても夫側には保証する義務があるでしょう。 これに関しては妻側も夫の生活の半分を負担する共助義務があるので相殺という事になってしまいがちですが。 ローンの残額を負担しろというならマンションの名義も共有にしろと求めるべきですね。 勝手に売ったりできなくなるので諦めるかと思います。 夫側の言い分はもっともな様でメチャクチャでもあるので、要はうるさく言われたくなきゃさっさと離婚届に判を押せ、という事なんでしょう。離婚に応じればそのメチャクチャな要求は引っ込めるんじゃないですかね。 離婚にはこうしたトラブルが付きもので、非常にムダなエネルギーを使うことになります。 その労力とコスト、時間を考えれば感情的になるより合理的に淡々と話を進めた方が結局は良いのかもしれません。 幸いというべきか、離婚時に最も拗れる子供の存在や親権争いがないので、ちょっと落ち着いてみれば話はスムーズに進むでしょう。 万一として夫が慰謝料なんて払わない、財産分与でむしろ娘さんに払わせてやろうという考えなら裁判に持ち込んでもきっちり締めあげてやりましょう。 そんなチンケな男とは別れて正解です。 というわけで娘さん紹介して下さい(冗談です)

biscuit-t
質問者

お礼

法律相談センターの弁護士に相談し、問題ないと判断しましたので、離婚届に印鑑を押し、先方に渡しましたところ、「費用も時間もかかるので、今後の申し立てなどはしない。」とのことで、まさしくご回答いただいた通りとなりました。娘もほっとしています。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

一番正しい対応は弁護士を雇う事です。 マンションや財産、離婚についての意見の食い違いがあるのであれば いくら正論を突きつけてもすぐに納得して引き下がるとは思えません。 最終的には裁判で白黒付けましょう、という意気込みで 弁護士を付け、初めはかなり自分に有利になるような条件を付きつけ 最終的には妥当な所で了承して貰うのが筋でしょう。 初めから妥当な要求をしてしまうとお互いに妥協が無くなりますし 相手が弁護士を付けていたらこちらだけが不利になってしまいます。 まずは弁護士の無料相談に相談して 今後どのようにしたら良いか意見を聞いてみましょう。

biscuit-t
質問者

お礼

早速、法律相談センターで弁護士に相談し、当方の問題になるようなことはなく、本人が決心したのであれば、早く離婚届を出して、すっきりしたほうが良いとのご意見、また、先方が何か言ってきても放っておくことなど助言があり、安心しました。 的確なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マンションのローンは夫が負の部分として引き継ぐ。 奥様が持ち出したものは、慰謝料として頂いちゃう。返さない。高価な物と言っても、数千万円の家具とかじゃありませんよね。この夫、慰謝料の請求をしても払わないと思いますから、持てるものを全部持って、離婚することが望ましいと思います。早くスッキリしちゃうことです。 私(男)も離婚暦がありますが、質問者様とは逆で、妻が病弱なことを理由に、親が引き取ってくれました。従って慰謝料とかは一切なし、彼女は自分の衣類と宝石類(全く価値が無いものです)を持って出て行っただけです。彼女の実家はお金持ちなので、一人娘を食べさせるぐらいは、資金があったのでしょう。

biscuit-t
質問者

お礼

法律相談センターの弁護士に相談し、当方に特に問題はないので、すぐに離婚届に捺印し、先方に渡したところ、「費用も時間もかかるので、今後申し立てなどはしない。」とのことで決着し、スッキリしています。 的確なご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚による財産分与について

    離婚することとなり、共有持ち分(夫7/10 妻3/10)マンションをすべて妻名義にして、妻と子供がそこに住むことにします。ローン残高は600万で離婚後は妻が支払うことにしています。(負担付財産分与) ただ、妻名義でローンの債務引き受けが通らなかった場合(現在はローンは夫のみ)、妻がお金を出して一括返済したいのですが、税金等が余計にかかるなど気を付けるべきことはありますか。 夫のローンを妻が払うことで贈与とかになりますか。またローンを返済した不動産の財産分与だと過剰な財産分与としての指摘を受けることになりますか。 ちなみに購入時の価格は2200万円で、現在価値は1800万円ぐらいかと思います。 ちなみに3000万円の特別控除を受けるために、離婚後に財産分与の手続きをしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離婚と財産分与

    はじめまして。この度離婚をすることになりました。結婚8年子供なし、夫はサラリーマン、私は細々と自営業をしております。 だいたいの話し合いはついたのですが、残り32年の住宅ローン付の 夫と私(妻)の共有名義の土地家屋をどうするか、決めかねています。  多分、私(妻)が住みローンを一人で払って行く形になると思いますが、私一人の収入でローンを支払っていけるかも不安ですし、残りのローンを収入の低い私が新たにローンを組めるとも思えず、そうなると名義も私一人にするには無理なのかどうかもわからず、もし旧姓に戻して私だけの名義にする事が出来ないのであれば、家を売ることも少し考えております。 ここで質問ですが、夫は単身赴任で遠くへ居るため、なかなか話し合いが出来ず、ズルズルするのもイヤなので、とりあえず離婚届は出そうかと言う話になったのですが、住宅ローンの事などがはっきり決まっていない状態で離婚届けを出し 私が旧姓に戻ってしまっても 名義やローンなど 後からややこしくなったり 税金の面?などで損をしてしまう?様なことなどはないのでしょうか。その辺がわからず 離婚届けを先に出すか出さないか迷っております。

  • 離婚後の家のローン

    この度離婚(協議離婚)することになった者です。持ち家(マンション)は妻と2分の1ずつの名義で購入し、ローンは夫の私が払っていて約1500万円の残額です。離婚後も妻が住み続ける場合(妻がローン残額を支払っていく場合)、どのようなローンの手続きをすればよいのでしょう。その手続きは、離婚届提出後でもよいのでしょうか?財産分与についても、マンションを売却して得たお金を等分すれば単純だと思うのですが、前記のような場合どうすればよいのかもアドバイスをお願いします。

  • 婚姻前に契約した不動産は共有財産か

    離婚の調停中です。 夫が婚姻前にマンションを購入し、頭金などを支払いました。 その後、結婚し、そのまま夫がローンを払い続けた場合、その不動産は夫婦の共有財産となるでしょうか。 マンションの名義は夫です。 妻は共稼ぎです。 マンションの代金は払っていませんが、食費・水道光熱費等を二人分支払っています。 この場合、マンションの頭金+結婚まで支払ったローン割合までが夫の特有財産、婚姻中に支払ったローン割合の分が共有財産として妻と夫二人のものとなるのでしょうか。 また、夫がこの不動産を妻の同意を得ずに売却することは可能でしょうか。 どうぞ何卒お力添えをください。宜しくお願いいたします。

  • 離婚について教えて下さい。

    はじめまして。婚姻暦10年。子供なし。私の不貞行為、彼女が妊娠したのもあり、家を飛び出し、今は一人住まいをしています。妻との離婚を考えているので家を飛び出しました。出来れば協議離婚で終らせたいのですが、なんせ突然飛び出したので・・。離婚にはややこしいことがあるんです。僕と妻共有の名義のマンション・・・妻の所得でローンを組み(当時僕が転職したばかりだったため)、妻の口座から引き落ちているのですが、お金事態は僕の給料から支払っている。これを慰謝料代わりにくれと最初妻は言うのですが・・ローンは僕が支払えと・・正直今後の生活も苦しくなるので、出来たら、ローンも支払わなくて済む方法をと。共有名義を妻のものにするとなると、贈与税などかかりますよね?どのような方法があるのか是非教えていただきたいのですが・・・。妻に「一緒に住みたい奴が出来た」と正直に言ってしまった・・・彼女にも慰謝料請求されるのでしょうか?彼女には実は「独身」とずっとウソを言ってきましたが、今回正直に実は「結婚していた」と話したのですが・・・子供は「おろします」と言ってはいたが、僕が許さなかった・・・絶対に彼女と再婚したいのですが・・・何か良い方法はありますでしょうか?教えて下さい。

  • 離婚時のマンション持分の手続き

    やっと相手方から離婚届けにハンコがもらえました。 財産分与についてマンションは売却価格よりもローンの方が 多いので私の名義にすることになりました。 持分は 私(夫)7に対して妻3です。 1.手続きは司法書士さんにお願いすればよいのでしょうか?  その過程で何か注意することはありますか? 2.すぐにでも離婚届を出したいのですが出せば妻の苗字が  変わり手続きがややこしくなりそうです。  名義変更の手続きを完了してから離婚届を出した方がよい  のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚にともなうマンション購入

    離婚にともなうマンション購入に関して、 将来を含め、注意すべき点がありましたら、 アドバイスをお願いいたします。 離婚前に、離婚後の妻子の住居用の中古マンションを購入します。 共同名義です。 妻の支払いは、現金で。(財産分与の一部) 私の支払いは、35年ローンで。 慰謝料は、なし。 養育費は、マンションローンの支払い+α。 マンションの購入後、離婚の届けを出します。 よろしくお願いします。

  • 離婚による財産分与の不動産取得税について

    7年前離婚しました。離婚後は夫は家を出て、私と子供が住んでいます。結婚後に買った家の名義は共有でした。離婚の際、財産分与で夫名義分ももらう事になりましたが、夫名義のローンが残っていたので、完済し、抵当権抹消後に名義変更することになりました。7年後の今年やっと完済し、名義変更したのですが、不動産取得税の請求がきました。離婚による財産分与では、払わなくて良いと聞いていたのですが、請求が来た以上支払わねばなりませんか?(実際は夫名義のローンは私が支払っていました。県税事務所に相談に行こうと思っていますが、そのことは言わないほうがいいですか?言うとまた別の税金がかかりそうで心配です)

  • 離婚(財産分与)前の預貯金からの出金について教えてください

    8月から離婚問題で話合いをしています。結婚6年子なし。 共有財産のローン完済したマンションがあるのですが、購入時に私の実家から一千万だしてもらっています。夫はもし離婚ということになったらマンションは名義変更していいといっていますが9月に入り浮気がわかり(夫は発覚した自覚はありません)、一千万をまず実家に返してマンションも慰謝料としてもらいたいのです。 夫の同意があれば今の段階で預貯金から実家にお金を返すことはできますか?(夫の浮気で私の離婚への決意はかたくなってきています )

  • 離婚の時の住宅ローンの財産分与を教えてください。

    離婚の時の住宅ローンの財産分与を教えてください。 結婚4年です。 2年前に1830万で住宅を購入。 妻の実家を担保に25年ローン1600万円の借り入れです。 頭金は妻が100万円、妻の親から200万円。 名義は妻で、夫(自分)は連帯保証人です。 夫年収360万(自営) 妻年収460万(自営) 残金1400万ちょい。 生活費は全て折半で、共同名義以外の貯金は仕事が関わるので個人管理になっています。 離婚するにあたり、今の家には妻が住み続けるという希望なのですが、出て行く夫(自分)はどのくらいの財産分与(ローンの負担)をすればよいのでしょうか? 離婚の原因は正確の不一致です。 耐え切れずに自殺未遂してしまいました(自分)。 かといって、全てが妻のせいでもないです。自分も弱かったんだと思います。 ですので離婚したいのですが、離婚をなかなか認めてくれません。 弁護士を依頼され、慰謝料を請求された場合、どれくらい払うことが必要なのかも参考までに教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう