• ベストアンサー

自分のパソコンはネットにつないでないのですが友達のネットにつないである

自分のパソコンはネットにつないでないのですが友達のネットにつないであるパソコンからDVDコピーのフリーソフトをダウンロードしてもらって自分のパソコンで使うにはどうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.1

友達のパソコンでDVDコピーするソフトをDVD-Rに書き込んでもらい、そのDVD-Rをあなたのパソコンでインストールすれば出来ますよ。 ソフト自体はそんなに大容量なものでもないでしょうから、CD-Rに入れてもらっても良いかもしれません。

reon1216
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございます。早速やってみます。また何か知りたい事があったら是非教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mettee
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.3

セットアップファイルや解凍前のファイルをCDに焼いてもらう。USBでもらう。 などなど。

reon1216
質問者

お礼

ありがとうございました。まだまだ分からない事だらけなのでまた何か知りたい事あったら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.2

USBフラッシュメモリかSDカードでコピーして貰う。 っていうかリッピングソフトなら雑誌の付録のDVDに入ってるんじゃないかな。

reon1216
質問者

お礼

すみません。ありがとうございました。パソコン初心者で分からない事だらけです。また分からない事あったら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんにちは。AVIファイルをネットにつながっていないパソコンで見たいの

    こんにちは。AVIファイルをネットにつながっていないパソコンで見たいのですが インストールされているソフトがWINDVDとWINDOWS MEDIA PLAYER なので 音声は聞けても画像はでません もう1台のネットにつながっているパソコン(FMV XP)でフリーのソフトをダウンロードして つながっていない方(IBM XP)にもっていってとか考えたんですが、つながっていないとダウンロードできず 説明へたでほんとすみませんが、AVIファイルが見れるようにするにはソフト購入しないとだめでしょうか? もしくはAVIファイルをDVD形式に変換できれば、IBMのほうでもみれるので フリーソフトでないでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください よろしくおねがいします

  • パソコンでDVDをコピーしたいです。

    パソコンでDVDをコピーしたいです。 友達はDVDシュリンクというソフトが使いやすいと 言っていましたが、全然わかりません。。。 ダウンロードの仕方から使い方までなにまで 基本から教えて下さい。 皆さんはDVDをコピーするときどのサイトを使っているのか など。 お願いします。

  • 自分のパソコンに入っているソフトを人にあげるには?

    だいぶ前にとても使い勝手の良いフリーソフトをダウンロードし、自分のパソコンにインストールして使っています。 CDにソフトを焼いて家族にあげたいのですが、ダウンロードファイルは削除してしまい、ソフトはもう配布していません。 「マイコンピュータ」の中の「Program Files」に入っているその、ソフトのフォルダごとコピーしてCDに焼いてあげれば、あげた人はそのソフトを使うことができるでしょうか??? パソコンについてあまり理解がとぼしく初歩的な質問かもしれません。ご回答いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットカフェのパソコンにフリーソフトを

    家のパソコンが壊れてしまったので、しばらくネットカフェで作業したいのですが、ネットカフェのパソコンにフリーソフトをダウンロードして実行できますでしょうか? 家のパソコンは完全に使えなくなってしまったので、USBにソフトを入れて...っていうのもできません。 ネットカフェのパソコンで、ネットから新しくフリーソフトをダウンロードする事はできますか? よく行くネットカフェは自遊空間なのですが... 経験ある方や、ここのネカフェならできるよ!とかあれば教えて頂きたいです。

  • パソコンのDVDが見れません

    パソコンのDVDが見れません。 新作のレンタルDVDを借りてきましたが、見れません。 古いDVDだと見れます。 良いソフトがあれば、ダウンロードしたいのですが、 フリーソフトありますか?

  • DVDをパソコンでコピーする方法

    私はまだDVDをコピーしたことがないので、まだそれがどういうものかわかりません。ぜひやり方を教えて欲しいと思ってます。私はなにか専用のソフトでも電気屋で買わないといけないものだとふんでました うわさによると、どこかのサイトからダウンロードしてきたらコピーできるっていう・・・ 私の不安要素 ・違法ではないのか? ・コピーできるソフトをダウンロードした後お金をとられるのではないか? ・みんなもやってるのかどうか? などなどありますが、パソコン初心者なんですがコピーが違法でなければ教えてください。一応名目的ですが、自分の持っているDVDをコピーするということで。 けして他人には売りません。あくまで私個人が楽しむもののためです

  • 東芝RD-XD92のデータをパソコンに

    東芝HDD&DVDレコーダRD-XD92のHDDデータをすべてパソコンにコピーしたいのですが、どうすればいいでしょうか? いったんDVDにダビングして、それをパソコンにコピーするのは、確実ですがとてもやってられません。 なにせ600MBのHDDですから、気が遠くなってしまいます。 この機種には「ネットでダビング」というソフトが入っており、同じソフトの入っている東芝製のレコーダにはLAN経由でダビングできます。 このソフトとフリーソフトを使用してパソコンにコピーできると聞いたことがあるのですが。 よろしく、お願い致します。

  • パソコンのネット回線

    すごく初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします! デスクトップパソコンでDVDをよく見ます。 ネット回線を解約した場合当然インターネットには繋がらなくなりますが、DVDを見たりダウンロード済のソフトで写真や動画を編集してディスクに保存したり、SDカードをパソコンに挿入して写真や動画を取り込んだりなどは変わらずできるのですか? それとも何も使えなくなってしまうのですか? 恥ずかしい質問ですが、どなたかよろしくお願いいたします!

  • 友達に貸したdvdが見れない

    友達Aがデジタルビデオカメラで撮影したものをDVDに焼いたものを貸してもらい自分のパソコンでそのDVDをコピーし、違う友達Bに自分がコピーしたものをあげました。 すると、友達Bのプレイヤーでははじめはちゃんとうっているのですが最後のほうが写ってないそうです。 自分はパソコンでDVD DecrypterとDVD Shrinkを用いてコピーしたのでファイナライズは大丈夫だと思うのですが・・・ どこら辺が原因なんでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • パソコンでDVDダビングしたいです

    DVDをパソコンにコピーして?、それをDVDにダビングしてDVDデッキ(テレビ画面)で見られるようにしたいです。 (わかりにくいかもしれないですがDVDをDVDにダビングしてデッキで見られるようにしたいのです) パソコンに入っているソフトでできると書いてあったのですか、よく分かりませんでした …やはりフリーソフトを使わないとできないのでしょうか? パソコンはWindowsXPとWindowsvista(インターネット繋いでます)があります。 パソコンに詳しくないので、手順やおすすめのソフト等ありましたら教えていただけると助かります。 説明が下手で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J57Nを使用しております。1ヶ月くらいぶりにコピー機を使用した際「インクを検知できません」と表示され入れ直したり新しいインクに変えたが表示が消えません。
  • 1日放置したりインクを抜いたりしましたが治りません。
  • どうすればいいでしょうか?
回答を見る