• ベストアンサー

行数をカウントするSQLにつきまして

行数をカウントするSQLにつきまして いつもお世話になっております。 下記の売上テーブルから りんご=3(行) みかん=2(行) メロン=1(行) というようなデータを抽出するSQLはどのように記述したら良いのでしょうか? ・・・・売上テーブル・・・ 売上番号 品名 単価 1     りんご 100 2     りんご 100 3     りんご 100 4     みかん 150 5     みかん 150 6     メロン 250

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

RDBMS名とバージョンを、明記するようにしてください。 ここに質問をする人で、RDBMSを省略する人は、MS-ACCESSというパターンが多いですが、非常に方言が多いですので。 品名ごとに別行としてということなら、単純なグループ化です。 SELECT 品名,COUNT(*) AS 行数 FROM 売上テーブル GROUP BY 品名

gamera2950
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 DBはACCESS2003です。(今後記述いたします) 実施することができました。 感謝しております。 どうも私はまだ、なかなかSQLになれていないようです。

その他の回答 (1)

  • Hardking
  • ベストアンサー率45% (73/160)
回答No.1

SELECT COUNT(*) , 0, 0 FROM select SUM(ACOUNT) as apple_max, SUM(OCOUNT) as orange_max, SUM(MCOUNT) as melon_max from (select count(*) as ACOUNT,0 as OCOUNT,0 as MCOUNT from 売上テーブル where 品名='りんご'    union all select 0 as ACOUNT, count(*) as OCOUNT,0 as MCOUNT from 売上テーブル where 品名='みかん'    union all select 0 as ACOUNT,0 0 as OCOUNT,count(*) as MCOUNT from 売上テーブル where 品名='メロン') mytbl

gamera2950
質問者

お礼

早々の御対応ありがとうございます。 SQLが複雑で、今の私の力では、理解することができないのが現状です。 ただ、記述されている内容の概略は理解できたと考えております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行数をカウントするSQLにつきまして

    行数をカウントするSQLにつきまして いつもお世話になっております。 下記の売上テーブルから みかん=3(行目) というようなデータを抽出するSQLはどのように記述したら良いのでしょうか? ・・・・売上テーブル・・・ 売上番号 品名 単価 101   りんご 100 102   りんご 100 103   みかん 150 104   りんご 100 105   みかん 150 106   メロン 250 postgre8.3のためrow_numberが使えません

  • エクセル いろいろな品名ごとに条件付きのカウントをしたい。

    エクセルマクロについて教えてください。 以下の「元の表」から「抽出した表」のように、○がついているもののカウントをしたいのですが、マクロでやるにはどのようにしたらよいでしょうか。 品名は特定なものではなく、無限にあります。 〔元の表〕 品名 区分 りんご ○ りんご × みかん ○ バナナ ○ バナナ × キウイ ○ りんご × キウイ ○ りんご ○   :   : 〔抽出した表〕 品名  区分 数量 りんご ○ 2 みかん ○ 1 バナナ ○ 1 キウイ ○ 2   :   :

  • PHP SQL 問合せについて

    SQLについて質問いたします。SQL 全般でも結構です。 No,name 1,ばなな 2,りんご 3,ばなな 4,みかん 5,ばなな 6,りんご 上記テーブルで 1,ばなな 3,ばなな 5,ばなな 2,りんご 6,りんご 4,みかん の結果を得るSQLはどのように記述すればよいでしょうか?

  • mysqlのSQL文の書き方について

    mysqlでA,Bのテーブルがあるとします。 A ID1 りんご ID3 みかん ID4 ぶどう B ID2 メロン ID3 みかん ID4 ぶどう この二枚のテーブルでどちらかのテーブルに存在すればヒットする ようなselec文はどう書いたらいいのでしょうか。重複する行は、 一行のみ抜き出したいです。 こういうかんじにです。 ID1 りんご ID2 メロン ID3 みかん ID4 ぶどう よろしくお願いします。

  • 1つのSQLで2段階の抽出を行いたい

    恐らくそれほど複雑なSQLではないと思いますが、中々SQLが作成できず困っています。 回答いただければ嬉しいです。 以下のテーブルがあったと仮定します。 テーブル名:  売上げ明細 カラム:  ・商品ID … 売上げ明細なので一意ではありません  ・単価 … 同じ商品IDでも、レコードによって単価は異なります  ・数量 … 1~5の整数のみとします 実際のデータは以下の通りです。 商品ID,単価,数量 1001,50,2 1001,60,5 1002,90,3 1003,60,5 1003,80,4 1003,90,1 1004,60,3 上記データを以下の通り抽出するには、どのようなSQLを組めばいいでしょうか? 1.まず各商品IDの中から単価が最大のレコードだけを取り出す 商品ID,単価,数量 1001,60,5 1002,90,3 1003,90,1 1004,60,3 2.次に数量でgroup by して、件数をカウントする 数量,件数 1,1 3,2 5,1 1つのSQL文で2の結果が得られれば、途中の抽出条件は特に問いません。 ちなみにMySQL5を使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQL文について

    SQLの抽出方法について質問です。 【会員】テーブル関連 すきなフルーツを複数選択できます。 テーブル【MEMBER】と【MEMBER_FRUIT】2つのテーブルで管理 例: Aさんは「りんご」「みかん」「スイカ」がすきです。 Bさんは「りんご」「メロン」がすきです。 Cさんは「みかん」「スイカ」がすきです。 テーブル【MEMBER】 ID、MEMBER_CD、MEMBER_NAME 1  10       Aさん 2  20       Bさん 3  30       Cさん ・ ・ テーブル【MEMBER_FRUIT】 ID、MEMBER_CD、FRUIT_CD 1   10      1 2   10      2 3   10      3 4   20      1 5   20      4 6   30      2 7   30      3 ・ ・ テーブル【FRUIT】 ID、ITEM 1 りんご 2 みかん 3 スイカ 4 メロン 【抽出条件】関連 条件も複数選択できます。 テーブル【SEARCH】と【SEARCH_DETAIL】2つのテーブルで管理 ※会員を抽出条件を管理するテーブル テーブル【SEARCH】 ID、TITLE 1 「りんご」または「メロン」がすきな人 2 「スイカ」がすきな人 ・ ・ テーブル【SEARCH_DETAIL】 SEARCH_ID、FRUIT_CD 1         1 1         4 2         3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     【SEARCH】のID1の出力結果イメージ MEMBER_CD、MEMBER_NAME 10         Aさん 20         Bさん こんなSQLを作成してみました。 【SEARCH】テーブルをループで1件づつ処理しようと考えています。 他にもっと効率がいいSQLがありますか? よろしくお願いします。 SELECT DISTINCT MEMBER.MEMBER_CD, MEMBER_NAME FROM MEMBER,MEMBER_FRUIT WHERE MEMBER.MEMBER_CD = MEMBER_FRUIT.MEMBER_CD AND MEMBER_FRUIT.FRUIT_CD in ( SELECT FRUIT_CD FROM SEARCH,SEARCH_DETAIL WHERE SEARCH.ID = SEARCH_DETAIL.SEARCH_ID )

  • SQLを教えてください。

    以下に5つのテーブルがあるとします。 (1)全体テーブル  ・登録順番号(Key)  ・登録名 (2)商品テーブル  ・項目コード(Key)  ・品名コード(Key)  ・商品登録順番号(Key)  ・商品サイズ(Key)  ・品名 (3)商品単価テーブル  ・項目コード(Key)  ・品名コード(Key)  ・商品登録順番号(Key)  ・商品サイズ(Key)  ・登録順番号(Key)  ・商品単価 (4)新_商品単価テーブル  ・項目コード(Key)  ・品名コード(Key(Key))  ・商品登録順番号  ・商品サイズ(Key)  ・登録順番号(Key)  ・新_商品単価 (5)詳細テーブル  ・登録順番号(Key)  ・品名コード(Key)  ・原価項目コード(Key)  ・商品数量A  ・商品数量B 上記のテーブルから、以下の条件に合致する「(1)の登録名」「(2)の品名」「(4)の新_商品単価×(5)の商品数量※」を取得したい。 ※商品数量Bに値があれば商品数量Bを、値がなければ商品数量A 【条件1】全てAND条件 新_商品単価テーブルの項目コードが100  新_商品単価テーブルの品名コードが50 新_商品単価テーブルの新_商品単価×詳細テーブルの商品数量※<0 商品単価テーブルの商品単価×詳細テーブルの商品数量※>0 ※商品数量Bに値があれば商品数量Bを、値がなければ商品数量A 上記で抽出出来るレコードに加えて、以下 【条件2】全てAND条件 新_商品単価テーブルの項目コードが200~300あるいは400~500 新_商品単価テーブルの新_商品単価×詳細テーブルの商品数量※=0 商品単価テーブルの商品単価×詳細テーブルの商品数量※>0 ※商品数量Bに値があれば商品数量Bを、値がなければ商品数量A どのようなSQLで抽出できますでしょうか?? DBはAccessです。

  • 抽出した行数を変数に入れたい(オラクルSQL)

    SELECTで抽出した行数を変数に格納したいのですが、上手くいきません。 SQLにあまり経験がなく、ネットで調べながら実践しております。 例えば以下の簡単なSQLを作ったとして、 ---------------------------------------------------- SELECT a,b,c,d,e,f FROM table WHERE c=10 AND e=20; ---------------------------------------------------- ここで抽出した行数を取得し、それを変数に入れたいと思っております。 というのも、後々、抽出したデータの行数を表示したい場合に SELECT COUNT(*) FROM table WHERE c=10 AND e=20; というSQLをその都度入力していては非効率だと思ったからです。 そこで抽出する際に行数を取得し、それを変数に格納して、 行数を表示する処理が今後必要になった際に、その変数を表示すれば良いと考えました。 ですがネットで変数のことを調べた際に VARやDEFINE等のコマンドを見つけましたが、SQLを実行しても上手くいきません。 最初に記載したSQLに、どのような構文を入れたら良いのでしょうか。

  • SQL文で表すには

    以下の表を用いてSQL文を作成しようと思ってるんですが、途中までしか思いつかないので、どなたかご教授のほうよろしくお願いします。 shohin shiire 商品番号 商品名 単価   仕入番号 仕入先名  0001 みかん 100     001  A 0002 りんご 200     002 B 0003 ぶどう 300     003   C tran 購入番号 商品番号 仕入番号 数量 1 0001 001 1 2 0001 002 2 3 0001 003 3 4 0001 001 4 5 0001 002 5 6 0002 003 6 7 0002 001 7 8 0002 002 8 9 0003 003 9 10 0003 001 10 11 null 0004 20 これを以下のように出力するためにはどのようなSQL文を書けばよいですか? 商品番号 商品名 仕入番号 仕入先名 数量 単価 金額  0001 みかん 001    A   5 100 500  0001 みかん 002    B   7 100 700  0001 みかん 003    C   3 100 300  0002 りんご 001    A   7 200 1400  0002 りんご 002    B   8 200 1600  0002 りんご 003    C   6 200 1200  0003 ぶどう 001    A   10 300 3000  0003 ぶどう 003    B   9 300 2700  0004 null 004   null   20 null null ここまでは正しいと思うのですが・・・ select shohin.商品番号, shohin.商品名, shiire.仕入番号,     tran.数量, shohin.単価, tran.数量 * shohin.単価 as 金額 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい!

    エクセル2007でマクロを使用しています。 データー表を作り、マクロで作ったボタンを押すとデーター表内の当てはまるデーターが抽出されるという表です。下記参照。 (1)下記の様なデーター表があります。 リンゴ   品名検出←(マクロボタン) みかん   (品名内容) イチゴ メロン リンゴ (2)(品名内容)に品名を入れてマクロボタンを押すと、 リンゴ       品名検出 みかん       (リンゴ) イチゴ メロン リンゴ (3)「リンゴ」が検出される仕組みです。 リンゴ        品名検出 リンゴ        (リンゴ) 上記の表でセルを挿入して(増やして)マクロを押すと、マクロが反応しなくなりました。 挿入するだけではなく、何か別の作業もしないといけないのでしょうか? 分かりづらい質問と思いますが、宜しくお願い致します。