• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫夫を懲らしめたい!!)

不倫夫と不倫相手を懲らしめる方法とは?

marinsnow7の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

不法行為をした有責配偶者で有る旦那さんからの離婚要求は 認められないですし裁判をしたところで相手が敗訴になりますよ。 未亡人に手を出したということは最初から金目当てじゃないですか? 何とか協議離婚に至ればあなたやお子さんに対して自分(夫)が 払わなくても保険金を持ってる不倫相手が一括で払うのでは 無いでしょうか。 金の苦労もせずに未亡人と画策するようではね・・ どういった経緯で二人が出会ったのかは分かりませんが・・ 相手方の住所等やこれだけ分かってるなら弁護士介入で 相手に送るより実家に内容証明を送ったほうが良いですね。 (旦那さんには内密にし動くこと) 不倫相手が亡夫の実家とは、まだ姻戚関係が続いてるなら 元嫁の不履行を知らせて懲らしめるべきですよ。 親戚や身内から針の寧ろにされてみないと 目が覚めないような気もします。 相手のご主人の1回忌が済んだばかりに元妻がこのような 不祥事を起こすようでは非常識だし相手のご主人が浮かばれなく 気の毒ですよね。 この事態を知ったら相手の親戚や親兄弟が あなたの旦那さんのことを【金の亡者】として 見られ誰かが厳しく批判してくれれば二人を 一緒にさせないかもしれないです。 旦那さんに邪な思考が無いようにしたいところですね。 離婚は相手がどんなに非が有っても要求を絶対飲んだら負けです。 皆さんはあまり知られてないようですが【離婚届不受理届】も 先手打って行い不倫相手との接触禁止(誓約書)も 相手に送りつけ規約を破れば何度でも慰謝料請求すると 言うつもりで旦那さんを死ぬまで生活費運搬の働き蜂にさせなさい。 そう、あなたは女王蜂のつもりで子供と一緒にデンと構えた方がいいですから。

hiroryu61
質問者

お礼

旦那はその女のことを愛してると思いますが、保険金やその他(新築一軒家)も含め その女を好きになってると思えて仕方ないです。 離婚届不受理届手続き済ませてきました! >不倫相手との接触禁止(誓約書)も 相手に送りつけ規約を破れば何度でも慰謝料請求 ↑このようなことも出来るんですね。初めて知りました! 貴重なご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 夫が不倫しています

    夫(32才)は同じ職場の女性(21才)と不倫しています 不倫がわかってから 夫からは「お前が嫌いやから不倫してる 子どもは引き取るから離婚してくれ」と言われ ろくに家に帰って来なくなりました。 それまで 普通に暮らして居ましたし、四人の子どもと昨年購入したばかりのマイホームがあり 毎日の生活に追われ旦那の事は二の次になって居ました 旦那の中では私に対する不満があったのもわかりますが 夫婦仲は悪くありませんでした。突然降ってわいたような出来事です。二人の収入を合わせてなんとか暮らして居るので 離婚したらどうやってやって行くのか と聞くと突然怒り出し話にならりません 今までの夫とは180度変わってしまっている状況です 早く不倫してる女と別れ 普通の生活に戻ってもらいたいです。 私は不倫相手の女性の親御さんにお話して別れてもらうように言おうと思うのですが それをすると 私が別れさせた と もっと私から心が離れて行ってしまうのではないかとも思います。いったい私はどのような行動をしたら良いでしょうか?

  • 子供3人私32歳。旦那が不倫。堂々と会いに行ってます。どうにかしたいで

    子供3人私32歳。旦那が不倫。堂々と会いに行ってます。どうにかしたいです。 不倫が始まったのは昨年10月ごろ。 先月不倫をしてることを知ったんですが、それからは開き直り 帰らない日も多々。 私の悪い所を棚に上げ、相手の女と一緒になりたいと離婚まで言い渡されました。 体の関係があったのは最近で、相手の女とは今一番盛り上がってる時期だと思います。 私は今の所別れるつもりはないです。 耐え忍んでそう見過ごしているわけにも行かない! ※ちなみに相手の女の名前、住所、そして女の実家の住所、両親の名前まで知ってます。 女は31歳2人男の母。昨年1月旦那が事故死。 何度も旦那とは話しましたが無駄でした。 そこで、どのような行動が一番いいのか悩んでます。 ●女と直接会って話す。 ●女の両親に事実を話す。など・・・・ 経験した方やこのような方法が最良!と言うご意見ありましたらお聞かせください!

  • 先日、旦那が未亡人女と不倫をしていることで質問させていただいたものです

    先日、旦那が未亡人女と不倫をしていることで質問させていただいたものです。 当方は旦那32歳、私32歳、子供3人います。 相手の女は31歳、昨年旦那が事故死。子供2人います。 あれから事は思わぬ方向にいってしまってます。 昨日1週間ぶりに旦那が帰宅。 話をした所、不倫相手の女が妊娠したと。。。 怒りは頂点どころかあきれてものも言えません。 後先考えず、このような事態になっても 私が離婚さえすればことはスムーズに行くとでも考えている様子です。 常識、知識のなさにほんとに呆れ、怒りを通り越してます。 私は、相手の思惑通り離婚なんで絶対しないつもりです。 とことん旦那も女も苦しめて、その後に今後のことを考えようかと思ってます。 旦那の親には今日話しました。でも、あまり当てに出来ないダメ親です。 そこでなんですが、どのような行動するべきでしょうか?

  • 夫の不倫

    現在、離婚調停中です 離婚するつもりですが、 不倫相手に慰謝料請求するのは難しく、なんの制裁も受けずに、夫と再婚するのが許せません そこで、不倫相手の親に 娘さんに家庭を壊された、不倫をするような男と娘さんが結婚してもいいのか? 義理両親から受けた仕打ちなどを話しい気持ちでいます タイミングとしては、離婚成立してからを考えています この場合、名誉毀損毀損になるのでしょうか? なんとか女に制裁を与えたいです よろしくお願いします

  • 旦那の不倫を黙認

    旦那が不倫をしています。 一年くらい前から遊びの女が何人もいます。 やめて欲しいと訴えても、うるせぇと言うような態度をとられ、お前とは無理だと言われたので、離婚したいのかと聞いた所、「今のままでいい」と言われました。 それで子供が困ってるか? とまで言われました。 確かに、子供はまだ小さいので父親が何をしてるかなんて分かっていません。 最近は仕事が終わればまっすぐ帰ってきて、休日も家族と過ごしていますが、誰かと一日中メールをしています。電話が鳴っても出ません。 子供が可愛いから離婚はしたくないと。でも不倫はやめないと言います。 都合がよすぎると思いますが、私自身いざ離婚と考えると、生活していけるか不安で不倫を黙認するしかないのでしょうか。 旦那の両親に相談しようとも考えましたが、話した所で旦那が不倫をやめるか分かりませんし、義両親に心配をかけたくありません。 もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 夫の不倫相手

    夫が昨年、既婚者なのに独身と偽り婚活パーティに参加して、アプローチしてきた独身女と不倫中です。 業者にも連絡して、夫が利用出来なくしました。業者も身元、身分確認しているとうたいながら、ノーチェックだったので、違約金は払わず済みました。 女の携帯番号、アドレスは知っていて 夫は、不倫中と絶対認めませんが、携帯ロックをなんとか解除したら、目星をつけていた女のラブラブメールがあり、即、受信拒否設定して、夫と大喧嘩になり、かぎまわりやがって、お前とはもう、やっていけない離婚って言うも 女に本当の事言ったら、もう家に帰ってこないと脅し、大切な子供達に何かされたら困る、女とは別れる予定だったと言います。 この後も私とセックスし、女と不倫中もセックスしてました。 でも、土日、仕事と嘘をつき女の所に行っていた事が子供達にも自分の両親にもバレて、被害者ずらです。 私が悪いって… 子供達は14歳9歳2歳と3人いて、私は無職、子供達も両親も離婚には反対です。私も直ぐには離婚はしない事に 決めました。夫も了承… 女とは連絡しないし会わないといってますが嘘つきですから信用できないです。 夫の携帯からは女の携帯番号、アドレスは削除させました。(確認済み) 女に本当の事を言いたいです。義母もバラしたらいいのでわ?といいますが、このまま音信不通、自然消滅するほうがいいのか 迷っています。

  • 不倫する夫に悩まされる妻

    旦那の不倫が発覚して半年 別居して3ヶ月 旦那は開き直りました 嫌なら別れればと。   もちろん女に夢中なので 私はもちろん 子供のことも考えず 第二の人生 一人まっしぐらです 私にもきっと原因もあるだろうと 反省し 今は自分はどうしたいのかを考えています 嫌いになった 家族なんてどうでもいいと いえばそれだけだと思うのですが やっぱり理解が出来ないのです 嫌なら別れればと 言ったわりには 離婚するアクションも起こさず(今の状態が楽だから?) もちろん話し合いなどしてくれません  不倫する人は癒しを求めて不倫する された方はどこに 癒しを求めたらいいのですか? 不満があるから 浮気 不倫なんて 理解できないのです されたほうが悪い されたほうが努力する おかしくないですか? 我慢できないなら 離婚すればいいじゃない といわれるかもしれませんが 離婚を考えるのは 今はお休み中でもいいかなと 心の充電してます

  • 旦那が未亡人女と不倫で何度か相談させてもらってます。

    旦那が未亡人女と不倫で何度か相談させてもらってます。 状況説明ですが、私32才、旦那32歳、子供3人。 不倫相手の女31歳、子供2人、旦那は昨年1月事故死。 旦那と不倫がはじまったのは昨年の10月頃で不倫が発覚したのは先月末です。 それまでは旦那は私が嫌だ!一緒に居たくない!とか考え方が問題だとかかなり人格をも否定するような事ばかり並べ上げ、離婚を迫ってきました。自分の事は伏せ、私の事だけを棚に上げられなっとくもいかず ただただショックを受け精神的ダメージで体重も1週間で二キロ減。 そして、私が浮気を疑いはじめ根拠なしに問い詰めたら自白。そして開き直りその女と一緒になりたいから離婚してくれと。 おそらく多額の保険金も含めその女にひかれているのかとも思います。 もちろん納得行くはずもなく、それから旦那は帰らない日々。帰って来る時は話がある時。 旦那は自分さえ幸せであればいい!子供の事もあまり考えてません。 それで一昨日一週間ぶりに帰って来たんです。 そしたら相手の女が妊娠したと…。 今までは子供の為に出来る事なら再生をと思ってきました。 でも、あまりの身勝手な行動や考え。 許せるものではないです。 離婚も考えはじめてます。 こんなバカ男、バカな女にくれてやる!と言うかんじですが、その2人の幸せを見届けるようなことはしません。 私が苦しんだ分、倍にして返してやろうと思ってます。 どのような手順で慰謝料請求したらいいのか、 2人をどん底ぐらいに追いつめるにはどうしたらいいでしょうか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いします!

  • 不倫をした人について・・教えて下さい。

    旦那が不倫をしその相手を本気になり、私は引きとめたのですが家を出て行き今、女と同棲中です。 出て行ってから半年・・・私は円満調停を起こしました。しかし不成立でした。その後旦那から離婚調停を申し立てられて今に至ります。   旦那は私が悪妻だから離婚したい。とあくまでも性格の不一致で離婚を求めています。しかし旦那は離婚後は女と結婚すると言っています。 私は離婚を決意した時、不貞での精神的苦痛と悪意の遺棄ということで慰謝料を考えています。(まだ離婚を決意出来ないので考え中ですが・・) 家を出て行ったのも、家にいるのが辛いから、女と同棲してるのも行くところがなかったからと言っています。このような状態で慰謝料はもらえるのでしょうか? 旦那は私が悪妻だから好きな女が出来ても仕方ないまで言われてます。自分が一番正しいと言っています。 あと、相手の女ですが、離婚が決定したら訴えようかと思っています。でも女に【もう離婚したのだから関係ない】と言われるのが怖いです。今、訴えても私の良い条件で(旦那からの慰謝料等)離婚できないかも知れないからです。 良く分からない文章ですが、何でも良いです。アドバイス下さい。

  • 別居中の夫の不倫を暴きたい

    結婚7年目の30代です。 夫の職場が変わって転勤になり一緒についていき2ヶ月で夫は家に帰って来なくなりました。夫は出張だと言っており私にもまだ小さな子供が2人いるため、信じていましたが、職場の上司に聞いたが出張なんて一度も無いこと、色々と発覚し不倫しており相手の家に家族と住んでいるようです。(母・姉・弟・姉の息子2人) 自分の友達の姉と(子供2人離婚している)の不倫関係です。 私の親戚も張り込みましたし、私も家の前まで行きました、それでも夫は「飲んでいて車を止めただけだ」等と言いしらばっくれます。 そして今、離婚調停中です、「とにかく印を押してくれ、俺を思うなら離婚してくれ、オマエのことを考えるだけで食事も喉を通らず痩せてしまった」と私には愛情も何もなく早く離婚してその不倫相手と一緒になりたいのが見え見えです。 原因として、一緒に生活しているときは家事をよくしてくれていました、それに私も保育所に預けながらフルで働いていたため甘えていました。その件に関して夫は「家事を強要された」「精神的苦痛を受けた」と言っております。 不倫は一切認めず、上記の内容でもう生活を共に出来ないとの事。 夫は結婚前後も浮気していたという経緯もあるが、その件に関して問い詰めても本人は開き直っています。 今、子供とは連絡は一切とりません。しかし、子供について何とも思わないのか聞くと「印を早く押せば子供とも会いたいし話もしたい!オマエが印を押さないのがいけないんだ」と言っています。 この先子供の事を考えて別れるべきか考えています。調停中に婚姻費用分担の公正証書を作ってほしいと言っても「束縛されるようで嫌だ」と言います。どうしたらいいのでしょうか?また、興信所のような所に出すお金がありませんので費用のかからない不倫の暴き方を教えてください。もし、夫の不貞が暴ければ100%夫が悪く夫側からの調停は申し立て出来ないはずです。 そして、調停員は私のことを「何を考えているのかわからない」等と夫に言ったそうです。 中立の立場にいなければならない調停員が、このような言葉を発してもいいのでしょうか? 電話で抗議しようと思いますが、調停員とはそもそもどのような方がされているのですか?