• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北海道、または北海道旅行に詳しい方、教えてください)

北海道旅行のおすすめ観光スポットと旅行コース

etopitikaの回答

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2098)
回答No.5

 No.4です。  お子様みんな男でしたらやはりアドベンチャー体験をさせてあげたいですね。 先にあげたニセコのほかに、富良野にも同じようなメニューが用意されています。   http://www.alpn.co.jp/  富良野・ニセコは繋留した熱気球での体験になります。十勝の鹿追町などのものは、実際空中遊泳になるのですが。  ホテルはリーズブルと言いながら1~1.5万程度と言えば、結構なランクのホテルを選べるかと思います。  北海道の温泉ホテルでは、最近あちこちに高級志向のホテル営業を展開している某グループのホテルがあり、小金持ち?の旅行者が盛んに利用しているようです。そうしたホテルに泊れば満足度は当然高いのかもしれませんが、昨年のじゃらんの満足度ランキングでの上位10傑にはその名がありません。  1位に選ばれたのは道東の中標津町の山間部に3軒ほどの温泉宿しかない(温泉街ももちろんない)養老牛温泉の「ホテルだいいち」でした。浜ちゃん・スーさんの釣りバカ日誌最終篇の舞台になったところの自然を満喫できるホテルです。ですから何処のホテルがよいなどとはなかなか決めるのは難しいですね。目的地が決まったら、下記サイトなどで候補を絞ってみてはいかがでしょうか。   http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g298143-Hokkaido-Hotels.html  朝から海鮮もどうかと思いますが、胃袋が欲するならば札幌宿泊のときはホテルの朝食をキャンセルして、少し離れていますが「札幌中央卸売市場」の場外市場で、海産物などの土産品を買うついでに、海鮮で朝食はいかがでしょう。知人も本州からやってくるときはこうした朝食の摂り方をしていますが。  札幌に海はありませんが札幌で海に一番近いのがこの市場です。早朝6時前から開店していますし、店によってはホテルまでの無料バスを運行しているところもあります。  地下鉄大通駅から東西線に乗り二十四軒駅で降りて数分のところにあります。JRの場合札幌駅からすぐ隣の桑園駅下車)  旭山動物園に行くとき、旭川の西郊外の高台に「雪の美術館」と「優佳良(ユーカラ)織工芸館」があります。雪の美術館では美しい雪の結晶などの写真や極寒体験もできます。旭川鷹栖ICからですと少し戻る形になりますが、深川ICから利用する方が便利かと思いますが。  http://www.yukaraori.co.jp/yukibi.html  旅の楽しさは三度あります。どんな旅をしようかとプランを練っているとき。次が実際に旅をしているとき。そして家に戻ってから旅を反芻して思い出を語り合うとき。この三度目の楽しみのときに、北海道の旅は良かった今度は広大なな大地の広がる道東方面に行ってみよう、などといってもらえるような旅行であってほしいものだと、北海道人は願っているのです。

参考URL:
http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g298143-Hokkaido-Hotels.html
sos0725
質問者

お礼

重ね重ね親切なアドバイスありがとうございます。 etopitikaさんは、北海道の方でしょうか?。 きっと北海道を愛して止まない方・・・だとお見受けしました。 補足し忘れたのですが、ホテルは食事が出なくても結構です(素泊まり)。 ホテル周辺に美味しい食事ができるところがあれば、そちらを利用したいと思っています。 そんなホテル、北海道にはあるでしょうか?。 アドバイスいただいたことを参考にしたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道旅行、お奨めのところ

    前回北海道旅行で、色々アドバイスを頂きました。回答して頂いた方、ありがとうございました。 アドバイスを参考にさせて頂き、行程を考え直したのですが、今回のコースでお奨めの観光地、食事をするところ等、教えていただけませんか? 旅行は、2泊3日、大人4名、乳幼児2名、レンタカーでの移動です。 1日目 千歳空港着(9:50)=ノーザンホースパーク=羊蹄山=定山渓泊 2日目 定山渓=小樽=札幌=定山渓泊 3日目 定山渓=未定=千歳空港発(17:00) 行ってみたいと思っているところを組み込んでみたのですが、他に良いところはありますか? 3日目がまるで決まらないのですが、どうでしょうか? お奨めのコース、北海道に来た気分が味わえるところ、食事をするところ等を教えて頂けるとうれしいです。

  • 北海道旅行について

    家族5人(大人2人、子ども11歳~3歳)で3泊の北海道旅行を予定しています。旭川に1泊、札幌に2泊を考えています。旭山動物園に行った後、札幌に向かう場合の、経由地の観光スポットがあれば教えてください。できれば気球に乗りたいです。

  • 北海道に詳しい方、北海道旅行について教えて下さい!!

    北海道に詳しい方、北海道旅行について教えて下さい!! 北海道旅行についての質問とアドバイスを受けたくて、書き込みます。 来月の5月末か6月頭に4泊5日で大人2人と乳幼児(1才なりたて)で北海道旅行へ行く計画を立てています。 ルートは終日レンタカーで、稚内→旭川→富良野→札幌です。 計画に無理や無駄がないかや、オススメの観光場所、グルメ、宿などありましたら教えて下さい! 一日目 稚内空港着(おそらく昼前後に着く予定) 空港→宗谷岬、宗谷岬牧場など、午後からでも観光できて、サラッと行ける所あれば教えて下さい。 稚内泊なので、オススメ宿やグルメも教えて下さい。 2日目 稚内→留萌→旭川へ移動 稚内→ノシャップ岬、サロベツ原生花園、黄金岬など、旭川へ向けての移動途中に寄れる観光あれば教えて下さい。 この日は旭川泊なのですが、旭山動物園近くの宿でオススメあれば教えて下さい。 3日目 旭川→富良野へ移動 朝から、旭山動物園へ行き、午後から富良野へ向けて移動しながら観光。 動物園は午後14時ぐらいまでいれば十分かなと思うので、閉園前に移動する予定です。 旭山動物園→美瑛→富良野 美瑛の丘や深川峠の観覧車、ファーム富田、チーズ工房などの他にも何かあれば教えて下さい。 この日は富良野泊で考えています。 4日目 富良野→札幌へ移動 朝から札幌へ向けて移動で、移動途中に観光やグルメあれば教えて下さい。 夕張へ立ち寄るとか大丈夫ですか? この日は札幌泊です。 小樽やニセコも観光したいのですが、一日で回れますか? 5日目の最終日は、午前中のみ時間あります。 いづれも、空港、宿泊先、行き先、変更可能です。 また、各地のオススメお土産も知りたいです。 雨天の場合も観光できるところあれば教えて頂きたいです。 小さい子供がいますので、移動時間は極力少なく、休憩しながら、 せかせかしない無理のない旅行にしたいと思っています。 そして、5月末から6月頭の気候に合った服装も教えてほしいです。 何度も、教えて教えてと連呼してすみませんw アドバイスよろしくお願いします!!

  • 北海道の旅行コース教えてください!

    こんにちは。 今度のG・Wに北海道に4泊5日で 初旅行に行く計画を立てています♪(^^) 今からとても楽しみなのですが旅行のコースが いまいち決まりません。(´`) 札幌・富良野は行っておきたいのですが 4泊5日で丁度良いコースがあったら 是非是非教えてください。 人数は大人2名 移動はレンタカーです。 後、オススメのスポットや海鮮がおいしかったところ 、良かった宿泊先などの情報もありましたら教えてください。 ホテルや飛行機はコースに合わせて決めたいので なるべく早い情報待っています。 宜しくお願いします!m(_ _)m

  • 北海道旅行(9月中旬) お勧めは?

    9/18~9/21に北海道に旅行に行こうと考えているのですが、色々と観光地があるのでどこに行こうか迷ってしまいます。 以下の条件・環境でお勧めがありましたら教えて下さい。 ・行きは札幌に到着、帰りは函館から。(東京在住)  なので基本的には札幌から西側を観光しようと思ってます。 ・道内移動は全てレンタカー ・人数は4人 ・食も観光も満足したい 私はこんなところに行きましたなどでも構いませんので回答宜しくお願い致します。

  • GW二泊三日の北海道旅行について

    GWに夫婦で二泊三日の北海道旅行を予定しています。 一日目:新千歳空港-登別方面観光-札幌泊。 二日目:札幌-小樽、積丹方面観光-札幌泊。 三日目:札幌市内観光-新千歳空港 移動は全てレンタカーです。旭山動物園も考えましたが、旅程がタイトになりそうだったので断念しました。初めての北海道なので移動時間や距離が大丈夫か不安です。上記の日程はどうでしょうか?また、各観光地でのオススメの場所やご飯処がありましたら是非教えて下さい。

  • GWの北海道旅行について

    このお盆にフェリーを利用して初めて北海道に家族旅行してきました。3日滞在で旭山動物園と富良野観光に、札幌、小樽と主要な観光地を回ってきたのですが本当に楽しく、子供もまた来年も行きたいと言い出してしまい、嫁さんも貯金すると乗り気になってしまってます。ただフェリーの料金がお盆がべらぼうに高い設定なので、フェリー代の安いGWはどうか?と言う話しになりました。そこで質問ですが、まず一番に雪の心配はないのでしょうか?マイカーは常にノーマルタイヤです。それと、GWの時期の北海道の魅力がよくわかりません…GWならではのオススメの観光地を教えてください。滞在先はとくに決めてないので、オススメの場所を参考にして決めたいと思ってるのと、GWはさほど見るとこも、食べ物もなさそうならまた夏の北海道にしようとは思ってます。

  • 初の北海道旅行 アドバイスを下さい!

    この夏8/12~15日、家族6名(3歳の子供含む)で北海道旅行を計画しました。 荷物の量などを考え道内の移動は全てレンタカーを予定しています。 今回の旅行で絶対外せない観光プランとして・・・ (1)小樽で美味しい海の幸が食べたい&小樽の市場に行きたい (2)旭山動物園 (3)美瑛・富良野観光 (4)宿泊は出来れば市街地ではなく自然豊かな場所 この4つを軸にして、予算・空きのある宿泊先から下記のような行程を組んでみました。 【一日目】 寝台特急にて札幌駅にAM10時頃着⇒札幌でレンタカーを借りて小樽へ ⇒小樽で昼食・小樽の市場で買い物 ⇒積丹半島(時間的に神威岬くらいまで?)観光・ドライブ⇒小樽で宿泊 【二日目】 小樽の宿出発⇒旭山動物園 ⇒天人峡の宿で宿泊 【三日目】 天人峡の宿出発⇒美瑛・富良野観光 ⇒然別湖の宿で宿泊 【四日目】 然別湖の宿出発⇒帯広・十勝方面観光 ⇒新千歳空港へ(20時前後の便を予定) 家族全員が北海道は初めてで、各観光地間の移動時間や渋滞の状況などがあまりわかりません。 ちょっとこれは無理がある!や、もっとこうした方がいいよ!などのアドバイスを下さい。 また、小樽でオススメの海の幸が食べられる所と市場はどこがいいかなどの情報もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 北海道東日本パスを使って北海道を旅行したい

    北海道東日本パスを使って北海道を旅行したい 9月に北海道東日本パスを使って北海道旅行を検討しています。 そこで質問です。 三泊ほど北海道に滞在できるのですが、札幌で三連続で泊まるのと札幌だけに泊まるのではなく、函館などに移動して宿泊するののどちらがよいでしょうか というのも、最初は3日連続で札幌に泊まろうかと思っていたのですが、3日も札幌近郊で観光できるのかなあと思ってしまい、日帰りで函館など他の観光地に行くのは遠いので泊まったほうがいいのかと迷っています。

  • 北海道旅行

    6月10日~12日の2泊3日で家族と両親で北海道旅行に行こうと思います。 行き先は、 1日目が小樽と札幌で、小樽は買い物&昼食をして、白い恋人パークに行き、残り時間を札幌観光。よさこい祭りが被る可能性ありますよね。 2日目は旭山動物園 3日目は富良野、美瑛などを周り、帰路へ。 頭の中での考えだけで、細かいプランなどはまだ考えてません。 あまり過密スケジュールにはしたくないんですが、このスケジュールで回れるオススメな場所などを教えてもらえたらと思います。移動はハイヤーです。 よろしくお願いします。